機械仕掛けの姫のwiki

キャラクター紹介(ガレージキット)

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

MMS素体に対応したガレージキットについての紹介。
ここに載せたのはほんの一部であり、他にも多数存在している。
また、版権上コナミ製と浅井氏のF-Face製以外のキットはWF等でしか入手出来ないので注意。

コナミ製ガレージキット

2011年冬WFで先行発売された白鳥型MMS「キュクノス」、鴉型MMS「アラストール」
デザインはプロモデラーでもあるNAOKI氏。
生放送によると当初は武器セットのはずが「いつの間にかこんなになってしまった」ということらしい。
ガレージキットなので、組み立てにはそれなりの道具と慣れが必要。
また、内容は武装一式と頭部のみ、別途素体が必要という点でかつてのEXウェポンセットと同様の構成になっている。
あくまでもディスプレイを主眼に置かれたレジンキャストキットであるため、組替えは想定されておらず空きの神姫軸・穴は無い。従って増設しない限り拡張性は皆無だが、素材強度的に改造や組替え・ブンドドは止めておくべきだろう。

白鳥型MMS「キュクノス」

2011WF冬において発売された、コナミ公式のセット。
素体は付属せず、各部マーキングもデカールで自分で貼る必要がある。
  • 通称:キュクノス
  • 髪色:茶色のポニーテール
  • 瞳色:茶色
  • 体色:3rd素体ネイキッド FLESH ver.4(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • 名前の由来:ギリシャ神話に登場するコロナイ王、その名は「白鳥」の意。
トロイア戦争でアキレウスと戦い、大岩の下敷きにされて窒息させられた。
ポセイドンはその体を星空に投げ上げ、白鳥座に変えた。
  • その他:
  • メーカー:Dress Mechanica
  • 型番:DM-02S-1
  • フィギュア概評:
    • 白色の武装に青色のクリアパーツ、金色の内部メカパーツと、どことなくアルトレーネを彷彿とさせる配色となっている。
    • 胸にあしらわれた鳥の頭風パーツと背中の羽は、セットで見る角度によって羽ばたく白鳥風に見えるようにデザインされている。

鴉型MMS「アラストール」

2011WF冬において発売された、コナミ公式のセット。
  • 通称:アラストール
  • 髪色:ピンクのショートヘア
  • 瞳色:赤みがかった黒
  • 体色:3rd素体ネイキッドFLESH ver.4(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • 名前の由来:地獄の刑執行長官を務める魔神「Alastor(アラストル)」
  • その他:
  • メーカー:Dress Mechanica
  • 型番:DM-01C-1
  • フィギュア概評:
    • 黒色の武装に赤色のクリアパーツ、銀色の内部メカパーツと、どことなくアルトアイネスを彷彿とさせる配色となっている。
    • 公式神姫としては2体目となる眼帯付き神姫。
    • 各部のディティールが骸骨に見えるようになっている。
    • 翼はキュクノスと違い、上向きになっているので翼より腕に見える。
    • 武装の一部がキュクノスと同じだが、色の変更とキュクノスとは上下逆になった翼のおかげか、パッと見では違う装備に見える。

F-Face製商品

MMS素体原型を担当した浅井真起氏が、イベント時にディーラーとして用いる名義。
この名義でアウタスキンやプライマリシリーズなどが販売されている。
なお通信販売の際の名義は「plastica」。

F-Face プライマリ

  • ご存知浅井真紀氏のMMS専用ベーシック頭部。名前の由来は洋菓子関係。アウタスキンのネーミングと和洋で対になっている。
  • レジン製ガレージキットだが、カラーレジンのため素組みでも映える。
  • できるだけ記号的要素を廃したデザインで、改造用パーツとしても優秀。

001"ALFENIM"(現在は絶版)

  • フェイスと眼球の部分が分かれてあり、眉毛・まつ毛シールや瞳シール(旧版は青とオレンジの2色、それぞれ瞳孔有り無しの4種類)も付属しているため簡単に視線や表情を作り出せる。
  • フェイスは2種類あり、ノーマル顔と笑顔がある。ノーマル顔は能面の方法論を取り入れてあり、正面から見ると真顔、斜め上から見ると微笑、斜め下から見ると口を結んだ険しい顔になる。
  • ※WF2008冬発売分から瞳シール、眉毛・睫毛シールが改良された。瞳シールはバリエーションが瞳4種、色4色の合計16種類に増え、組み立てやすさ、強度がアップ。眉毛・睫毛シールは強度と粘着力がアップしている。

002"GALETTE"(現在は絶版)

  • 浅井真紀氏によるMMSベーシック頭部第2段。材質や接続部などの仕様は001と同一で、プライマリ間のパーツ交換が可能。
  • 今回はちょっとキツめのお姉さまフェイスに、ブルーブラックのセミロングへアーとなっている。後ろ髪は背部ジョイントを邪魔しないが、形状的に可動域は狭くなっている。
  • フェイス2種のほかに形状の違う前髪パーツが2種付属している。
  • プライマリ001と同様新型シールが付属。

ブルーライン

08年ワンダーフェスティバル夏において発売された、F-Face初の全身フルセット。
他のMMS関連商品(F-Face製品含む)と比べ、ガレージキットとしての性質が強く、組み立てにはそれなりの道具と慣れが必要。Ver.2でネジ止め部分がランナー化され若干組み立てが楽になった。
  • 通称:青線、青線子
  • 髪色:鮮やかなブルー
  • 瞳色:黄色
  • 体色:素体は付属しないが、製品写真ではNAKED FRESH2を使用。
  • 雰囲気:ハンサムな女剣士。若干タカラヅカ風味?
  • その他:モチーフは蝶、厳密にはアオスジアゲハ。浅井氏曰く『浅井版シュメッターリング』だそうな。Ver.2にて可動翅、マスクパーツ、笑顔(浅井氏いわく展示で出してしまったため引くに引けなくなったとのこと)が追加され、剣も二本になった。
  • フィギュア概評:2010年2月にVer.2としてWFにて販売。同月通販開始も即日完売。2012年4月22日再生産。受注再販もあるのでヤフオクに手を出すのは待たれたし。対応素体は1stおよび3rd(tall)

MMSハイドシリーズ

11年WF冬において発売された、F-Faceフルセットシリーズ第二弾。モチーフは「忍者キャプター」。
2012年4月22日にファイヤ~ブロッサムの5種がweb通販開始。受注再販もあるのでヤフオクに手を出すのは待たれたし。
他のMMS関連商品(F-Face製品含む)と比べ、ガレージキットとしての性質が強く、組み立てにはそれなりの道具と慣れが必要。

ハイドファイヤ

11年WF冬において発売された、F-Faceハイドシリーズ第一弾。
炎を模したマスクから判るようにモチーフは「火忍キャプター7」。
  • 通称:
  • 髪色:
  • 瞳色:
  • 体色:素体は付属しないが、製品写真では3rd素体ネイキッド 黒(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • その他:11年WF冬の初版は服が不織布であったが、11年WF夏の再販は専用アウタスキン(黒)に変更された。
  • フィギュア概評:

ハイドストーム

11年WF冬において発売された、F-Faceハイドシリーズ第二弾。
風を模したマスクから判るようにモチーフは「風忍キャプター6」。
  • 通称:
  • 髪色:
  • 瞳色:
  • 体色:緑のアウタスキン。素体は付属しないが、製品写真では3rd素体ネイキッド 黒(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • その他:専用アウタスキン(緑)付属。
  • フィギュア概評:

ハイドアース

11年WF冬において発売された、F-Faceハイドシリーズ第三弾。
鉱物を模したマスクから判るようにモチーフは「土忍キャプター4」。
  • 通称:
  • 髪色:
  • 瞳色:
  • 体色:素体は付属しないが、製品写真では3rd素体ネイキッド 黒(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • その他:専用アウタスキン(茶)付属。
  • フィギュア概評:

ハイドプール

12年WF冬において発売された、F-Faceハイドシリーズ第四弾。
水を模したマスクから判るようにモチーフは「水忍キャプター2」。
  • 通称:
  • 髪色:
  • 瞳色:
  • 体色:素体は付属しないが、製品写真では3rd素体ネイキッド 黒(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • その他:専用アウタスキン(紺)付属。
  • フィギュア概評:

ハイドブロッサム

12年WF冬において発売された、F-Faceハイドシリーズ第五弾。
花を模したマスクから判るようにモチーフは「花忍キャプター3」。
  • 通称:
  • 髪色:
  • 瞳色:
  • 体色:素体は付属しないが、製品写真では3rd素体ネイキッド 黒(tall)を使用。
  • 雰囲気:
  • その他:専用アウタスキン(桃)付属。
  • フィギュア概評:

チョコレート・ショップ製商品

7弾&12弾の原型を担当したCHOCO氏のフィギュア付き同人誌。
詳細についてはhttp://chocolateshop-float.com/のDOJIN参照。

ドローテア

2007年8月17日発行の18禁同人誌「Gothic Lolita Mariage(ゴシックロリータマリアージュ)」付属のPVC製フィギュア
原型製作は宮川武氏 サイズが神姫と同じなので小改造で頭部を装着可能。
カラーバージョンは以下の通り
Version White イベント販売専用
Version Noir  とらのあな専売
Version Melon メロンブックス専売
Version Rouge メッセサンオー ガタケットショップ

THE WHITE LION

2009年8月15日発行の15禁同人誌「THE WHITE LION」付属のPVC製フィギュア
原型製作は宮川武/辛嶋としかず サイズが神姫と同じなので無改造で頭部や脚部を装着可能。(改造でその他のパーツも装着可能)
カラーバージョンは以下の通り
バージョン ブルー  イベント販売専用(特製デカール付き)
バージョン ブラック とらのあな専売
バージョン ホワイト メロンブックス専売
バージョン レッド  メッセサンオー ガタケットショップ専売
エクストラブラック 2009年12月31日発行の「ザ・ホワイトライオン エクストラブラック」付属のブラックバージョン

Candy Meteor製商品

7弾EX原型を担当したちびすけマシーン氏が、イベント時にディーラーとして用いる名義。(サークル名は東京G-0)
版権の都合上イベントのみだがこの名義でシュメッターリングシリーズやMMS用ガレージキットを販売している。
フルカラーモデルだがガレージキットなので、組み立てにはそれなりの道具と慣れが必要。
キャラクターの設定はこちらの製品案内を参照。
http://www.bekkoame.ne.jp/ha/apollo-99/index.html
転売防止のため「さくら」「みかん」「みんと」等のカラバリモデルはCandy Meteor製商品の完成品を見せないと購入不可なので注意。
また、MMS素体対応型『みるひα&β』、『フォルモント』、『ホロスコープ』、『スワロウテイル1』は12年夏WFをもって販売終了。(再生産は現在検討中)
その後はオリジナル素体『WR-7』対応型に切り替えて発売予定。(フォルモントのみ『WR-13』完成待ちなので時間がかかる予定)
ちなみに“『WR-7』はMMS素体と互換性がないので無改造では装着不可。

シュメッターリングバリエーション

シュメッターリング TypeC、M、Y

氏が担当した7弾EXシュメッターリングのバリエーションモデル。
3種類の頭部が同梱されていて、色の三原色シアン、マゼンタ、イエローをモチーフカラーとしている。
氏の設定では7弾EXシュメッターリングはマゼンタが原型となっているらしい。

シュメッターリング TypeR、G、B

氏が担当した7弾EXシュメッターリングのバリエーションモデル。
3種類の頭部が同梱されていて、光の三原色レッド、グリーン、ブルーをモチーフカラーとしている。

シュメッターリング TypeK1、K2

氏が担当した7弾EXシュメッターリングのバリエーションモデル。
2種類の頭部が同梱されていて、印刷では欠かせない黒をモチーフカラーとしている。
またアイドルバージョンだけでなく、6弾グラップラップを氏独特の可愛らしいアレンジをしたキャラクターにしている。

スペースラビットシリーズ

宇宙兎型MMS ミルヒシュトラーセα「みるく」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ
白ウサギをモチーフにしている。
設定では黒曜の姉

宇宙兎型MMS ミルヒシュトラーセβ 「黒曜」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ
黒ウサギをモチーフにしている。
設定ではみるくの妹

小惑星探査用MMS ミルヒシュトラーセアイン 178a「なずな」

ミルヒシュトラーセα「みるく」のカラバリモデル
設定では「みるく」のプロトタイプ。

小惑星探査用MMS ミルヒシュトラーセアイン 178b「すずな」

ミルヒシュトラーセβ 「黒曜」のカラバリモデル
設定では「黒曜」のプロトタイプ。

月面開発用MMS 姫兎型 フォルモント「かぐや」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ
月周回衛星「かぐや」とかぐや姫をモチーフにしている。(和風モチーフなのは武装神姫「こひる」をリスペクトしたらしい)

宇宙開発用MMS 姫兎型 フォルモント「さくら」

「かぐや」のカラバリモデル。
その名の通り桜色の外装が特徴。

宇宙開発用MMS 姫兎型 フォルモント三式「大納言」(通称:あずき)

「かぐや」のカラバリモデル。情報偵察衛星搭載機。
その名の通り小豆色の外装が特徴。

深宇宙探査用MMS 花兎型 ホロスコープ「ひなぎく」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ
溶断破砕マニピュレーター的な何かを装備

深宇宙探査用MMS 花兎型 ホロスコープ「みんと」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ 「ひなぎく」型2号機。
寒冷地用にチューニングされた青い外装と白い肌が特徴。
(製品版では肌4に対応している)

深宇宙探査用MMS 花兎型 ホロスコープ「みかん」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ 「ひなぎく」型3号機。
高温域対応にチューニングされた黄色い外装と日焼けした肌が特徴。
(設定ではガブリーヌ並みの褐色だが、製品版では肌5に対応している)

深宇宙探査用MMS 花兎型 ホロスコープ「ほおずき」

氏オリジナルの宇宙ウサギシリーズ 「ひなぎく」型4号機。
火星テラフォーミング参加機。赤い外装が特徴。

宇宙蝶型 SWALLOWTAIL1 STRAHL "μ" (スワロウテイル シュトラール ミュー)

重力推進亜空間航行飛行実験機(Sub Space craft test type)
12年WF冬において発売された、氏オリジナルのシュメッターリングMk2。

宇宙蝶型 SWALLOWTAIL1 Provence "Milan" (スワロウテイル プロヴァンス みらの)

重力推進亜空間航行飛行実験機 位相反転運用型
「ミュー」のカラバリモデル。12年WF夏発売予定。
淡い金髪に碧眼、クリーム色と茶色のシックな装いと薄紫色の背面パーツが特徴。

Amber works製商品

武装神姫の作例をしているモデラー、Amber氏が、イベント時にディーラーとして用いる名義。(サークル名は ゆこ・アン)
有名なところでフルスクラッチ版烏天狗武装フブキ、また電撃ホビー誌でも作例を載せている。
ちなみに当時商品化の予定が無かったオールベルンは氏の作例を見て商品化された。
フルカラーモデルだがガレージキットなので、組み立てにはそれなりの道具と慣れが必要。

フブキ烏天狗装備

某所のイラストからフルスクラッチしたフブキ武装のガレージキット

オールベルン白・黒

フミカネ氏のイラストからフルスクラッチしたガレージキット
この段階では黒のジールベルンに名前は付いていなかった。
後にコナミから商品化されたので現在では絶版になっている。

ヴァローナポリス

フミカネ氏のイラストからフルスクラッチしたガレージキット

ウェルクストラポリス

ヴァローナポリスをモチーフとしてフルスクラッチしたガレージキット

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー