クリア条件:100面クリア
開始時間:2008/12/15(月) 04:40:03.91
終了時間:2008/12/17(水) 14:55:26.95
開始時間:2008/12/15(月) 04:40:03.91
終了時間:2008/12/17(水) 14:55:26.95
タイトーのアクションパズル。MSXからの移植。
ドラゴンを操り、ステージに散らばるエサを食べていく。
出口が現れたらそこに入ればクリア。
障害物か自分の体に当たると死ぬ。
ドラゴンを操り、ステージに散らばるエサを食べていく。
出口が現れたらそこに入ればクリア。
障害物か自分の体に当たると死ぬ。
地味すぎて途中で飽きてくる。
100面もいらんから、何か追加要素でも入れてくれりゃいいのに・・・
100面もいらんから、何か追加要素でも入れてくれりゃいいのに・・・
自機の操作
自機は自動的に直進を続ける。
左右キーで進行方向の左か右に方向転換のラジコン系操作なので、上下ボタンは使用せず。
アイテム「F」取得時かボス戦時にBボタンでファイアーを発射。
自機は自動的に直進を続ける。
左右キーで進行方向の左か右に方向転換のラジコン系操作なので、上下ボタンは使用せず。
アイテム「F」取得時かボス戦時にBボタンでファイアーを発射。
セーブについて
10面で1エリアの区切り。エリアの最後にはボスとボーナスステージが待っています。
コンテとセーブはエリアごと(=10面ごと)にしかできないので注意。
10面で1エリアの区切り。エリアの最後にはボスとボーナスステージが待っています。
コンテとセーブはエリアごと(=10面ごと)にしかできないので注意。
パワーパックについて
マーク | 名前 | 効果 |
W | ワーププレート | 違う面にワープできる |
A | オールクラッシュ | 敵キャラをすべて破壊 |
B | バリアー | 壁や敵に激突しても大丈夫(時間制限) |
D | スピードダウン | スピードがダウン |
F | ファイヤー | 武器のファイアーを発射できる |
K | キープ | 体の長さを変えずに20個スライムを取れる |
N | ネクストフロアー | 取得した面は、ノルマに関係なく次の面への出口が開く |
R | リセット | ボディーの長さを1ユニットの長さに戻せる |
S | スピードアップ | スピードがアップ |
T | タイムストップ | 1分間タイムをストップ |
90面から始めた場合、明らかに残機が足りない難易度でした。
配信終了予定時間が迫ってくる中で考えた結果、
41面から始めて44面で残機を98機まで稼ぎ、
そこからワープを使って一気にクリアするという作戦でした。
結果は道中の75面一発クリアが効いて残機27機で無事クリア出来ました。
配信終了予定時間が迫ってくる中で考えた結果、
41面から始めて44面で残機を98機まで稼ぎ、
そこからワープを使って一気にクリアするという作戦でした。
結果は道中の75面一発クリアが効いて残機27機で無事クリア出来ました。
クリアまでの総ルート
1面~21面~ワープ~25面・26面~ワープ~36面
31面~ワープ~34面~41面
41面~48面~ワープ~58面~63面~ワープ~73面~76面~ワープ~86面~100面
(クリア時は58面から63面へのワープを使用)
1面~21面~ワープ~25面・26面~ワープ~36面
31面~ワープ~34面~41面
41面~48面~ワープ~58面~63面~ワープ~73面~76面~ワープ~86面~100面
(クリア時は58面から63面へのワープを使用)
96面・97面


出口手前で操作ミスをすると出口を塞がれ詰みます\(^o^)/\(^o^)/
98面

ルートを知っていれば簡単ですが知らないと総当りに\(^o^)/
99面

殆どが一度通るとブロックになって道を塞ぐので
エサを一度でも取り逃がすと詰む最悪の面\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
エサを一度でも取り逃がすと詰む最悪の面\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
100面が始まる前のデモ画面

100面

BGMがいつもと違います
エサを全て回収するとラスボス「サランドラ」が出現

サランドラベストショット


エンディング

この後、下の画面へ・・・
最終スコアとメッセージ

添付ファイル