エクストリームガンダム エクセリア

正式名称:EXTREME GUNDAM type-STHESIA EXELLIA パイロット:セシア・アウェア
コスト:2500  耐久力:600  変形:×  換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 クロイツ・デス・ズューデンス 3 120 単発ダウン
射撃CS クロイツ・デス・ズューデンス【照射】 - 231 曲げ撃ち可能
特殊攻撃1 スフィアビット 2 101 ハート型で相手の周囲に展開、突撃する
特殊攻撃2 リンクリフェイザー【天上麗舞(ミスティック)】 1 0 レバーN
自機を中心に竜巻発生
リンクリフェイザー【ケジメ突き(タキオン)】 160 レバー前
高火力超誘導の単発強制ダウン突き
リンクリフェイザー【氷結プラズマ弾(イグニス)】 50 レバー横
3wayのプラズマ弾を発射
リンクリフェイザー【高高度対地砲撃(カルネージ)】 220 レバー後
飛び上がって両手から爆風付きゲロビ
後格闘 ビーム・サーベル【ダガーモード】 60 サーベルを横投げ 虹ステ可能
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 逆袈裟→袈裟斬り→薙ぎ払い NNN 172 対艦刀による攻撃
前格闘 昇竜斬り 70 特殊ダウンの斬り上げ
横格闘 横薙ぎ→突き→斬り上げ 横NN 160 最終段で打ち上げる
BD格闘 突き刺し&展開照射 BD中前 151 強判定


【更新履歴】新着3件

17/01/19 新規作成

解説&攻略

本ゲームとの連動漫画『ガンダムEXA VS』より、ヒロインMS「エクストリームガンダム type-セシア エクセリア」が参戦。
パイロットはヒロインのセシア・アウェア。

トリムに唆されディストピアでレオスとの激闘の後、レオスと和解したセシアが秘かに開発を進めていた機体。
レオスのエクストリームガンダム type-レオスII Vs.と同じ能力を持つ新たなエクストリームガンダム。
主な武装として
ロング・ビーム・サーベルとしての機能も備えた展開式ボウガン型ビームライフル「クロイツ・デス・ズューデンス」
アロンダイトのような大型ビーム・サーベル「ハルプモント」
バリア発生装置を内蔵した円盤状のシールド・ビット、着弾時に爆発する光球型の「スフィアビット」の2つのオールレンジ兵器
を装備している。

ダウン属性のメインやファンネル、曲げゲロビ等射撃武装が高水準にまとまっている。
しかしガナーザクのようにメインを始めすべての射撃武装で足が止まってしまう。
格闘迎撃はそれなりな反面、お見合いしながら射撃戦というのは得意とせずどちらかと言えば固定向きの機体。

CS一部の武装を使用する際には帽子を模したレドームを装着する。

武装や攻撃を繰り出す際のセリフの大半はなぜかドイツ語となっている。

勝利リザルト
通常時:魔法陣状の盾「マージナル・サークル」を左手で展開
格闘中:右手を頭上に掲げハルプモントを召喚し、振り払ってからサンライズパース

敗北リザルトは
顔を両手で覆って膝から崩れ落ちる





射撃武器

【メイン射撃】クロイツ・デス・ズューデンス

[常時リロード][リロード:3秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:4?][補正率:-40%]
「シュテルン!(Stern:星)」
足の止まる単発ダウンの高弾速ビームを撃つ。
このゲームにおいて唯一の単発ダウンビームがメインの機体。もともとBRより強い誘導がフォースでの強化により命中率が向上。
また、判定が太く銃口補正も良好、着地取りから硬直取りまでしっかりこなせる。
が、キャンセルルートがない上にリロードも他の機体と比べ早くないので無駄撃ちせず的確に狙い撃っていこう。

弾が残っている、というだけでプレッシャーになるので、当たらないからとムキになる必要はない。
近距離であれば青着地さえ取れるので相手のブーストをよく読み、確実に取れるタイミングを覚えておこう。
武器名の「クロイツ・デス・ズューデンス(Kreuz des Sudens)」とはドイツ語で南十字と言う意味。

【射撃CS】クロイツ・デス・ズューデンス【照射】

[チャージ時間:2.5秒][属性:照射ビーム][ダウン][ダウン値:0.25×20][補正率:-5%×20]
「シュトラール!(Strahl:光線)」
曲げ撃ち可能なゲロビ。1hit21ダメ。
発生は特筆するレベルではないが銃口補正が良好。
本来事故狙いの照射CSは多用すると相方負担になってしまうが、エクセリアは弾数とリロードが劣悪なので射撃のアクセントとして適宜狙って行こう。

展開はしないがサブ銃身も光っているので、おそらくは全砲門の収束一斉射撃。

【特殊攻撃1】スフィアビット

[撃ち切りリロード][リロード:15秒/2発][属性:][ダウン][ダウン値:0.9?×8][補正率:-6%]
「飛んでけぇー!」
ピンク色の光弾を8発展開するファンネルミサイルの様な武装。着弾時は爆風が発生する。
1hit17ダメの爆風のみ。使い方次第では射撃バリア突進技を緩く打ち上げ、追撃する事も可能。
レバー入れ入力に対応しており、敵機付近で入力方向へ一瞬停滞した後に突撃する。
ユニコーンガンダムのサイコミュジャックの影響を受ける。
ビットがフィールドに残ってる場合2発目を展開できない(武装ゲージ赤)。

自機に対して爆風判定は無いが僚機にはしっかり爆風が当たる、誤射に注意(発生の関係で半ばどうしようもないが)。

射出時に自機の周りを回転しながら広がっていくため入力・展開から相手に向かうまでが遅い。
代わりにと言うべきか取り付くまでの飛距離限界がなかなか長く、取り付きも上々、取り付いた後のビットの移動距離はファンネルミサイルより長い。
相手に取りつく瞬間、ハート形で相手の周囲を包囲する。

中距離以遠では当たりにくいが、頻繁に足を止める必要のある機体や鈍足機への牽制にはなるため腐らせずに使っていきたい。
他のオールレンジ武装同様セルフカットやサブ→盾のセットプレイ等にも使用できるが、展開から突撃までが遅いため過信は禁物。
至近距離での自衛は他の選択肢も頭に入れておこう。
この武装を相手のブースト減らしのために使うなら起き攻めが一番効果的。

【特殊攻撃2】リンクリフェイザー

[撃ち切りリロード][リロード:10秒/1発]
レバー入れで性能が変化する特殊な武装。
「あの娘達(ダークセシアズ)が与えてくれた力」の再現武装。
発生時に独特な虹色の帯を纏うエフェクトが自機の周りに展開される。このエフェクト発生中にスパアマあり。
虹色のエフェクトが出た時に弾が消費される。そのためキャンセルが早いと弾が出ないまま弾数を消費する、落ち着いてキャンセルしよう。

  • レバーN:リンク・ミスティック【天上麗舞(ソレスタル・ビューティング)】
[属性:オーラ?][半回転ダウン][ダウン値:1][補正率:90%]
「い、痛かったら、ごめんなさい!」
刃が緑色の双刀のビームサーベルを回転させ竜巻を自機周囲に発生させる。竜巻の上下の長さの限界は不明。
ダメージは0。発生後少しの間その場に残る。オリジナル同様、判定は見た目より少し狭い。
始動エフェクト終了から竜巻発生まで少し間があり、攻撃発生までアーマーが持続しない。
相手に攻撃させてからこれで割り込もうとすると発生する前に潰されるので注意。

この武装最大の特徴は真下及び真上への判定で敵を打ち上げることができる点。プレッシャーと違い追撃が少し容易。
自分の真下で落ちてくるのを待っている敵や真上で高飛びしている敵にぶちまかしてやるのも効果的。
この武装を使うタイミングは限られているが、他のコマンドと弾数共通なため暴発に注意。

プリモのRミスティックの竜巻の再現。

  • レバー前:リンク・タキオン【ケジメ突き】
[属性:格闘][強制ダウン(スタン)][ダウン値:9][補正率:?%]
「タァアアアアアアア!!」
ハルプモント(刀身がタキオンスライサーの様に発光している)を構え、溜めてからダッシュ突き。格闘なので虹ステ可能。
溜めは長いが突進速度と伸びは中々で、打ち上げ強制ダウン。hitした場合かなり重いハードヒットモーションの後相手を打ち上げる。
基本的には後格からの追撃や闇討ちか。ロックされている時に生当てはかなり難しい。その時は足掻きで当たれば上出来。
コンボに組み込む場合は後格闘から安定して繋がる。

溜めている最中は常に銃口補正がかかり続けているようで、突進し始めてから誘導を切らないと普通に刺さる。
その上誘導も凄まじく、高跳びだろうが追いついてケジメをつけさせる程。
ただ気をつけなければならないのは突進時は射撃バリアもなくただ判定が強い格闘なのでビームライフル1発で止まってしまう。

結構な距離を軸を合わせながら素早く動くので、相手を追い込む時には移動用と割りきってしまうのもあり。
一部ダウン値限界の高いボスMSに対してはスタン属性となる。

アハトのRタキオンのケジメタックルの再現。

  • レバー横:リンク・イグニス【氷結プラズマ弾】
[属性:][強よろけ][ダウン値:2.0][補正率:80%]
「逃がさない!」
正面と斜め左右に弾速早めの氷結弾を3発同時に放つ。
射程限界有り。ヒット時は強よろけなので近距離で撃つと効果的。
距離が離れるほど3発の弾がバラけるので遠距離では機能しにくい。迎撃や相手の移動制限が主な用途か。
この武装を能動的に狙えるようになるとかなり強力。
SA付きなのもあって起き攻め択として優秀。

攻めにも守りにも使う武装なため使い込んで当てる感覚をなじませておきたい。
弾自体は実弾属性のようで、耐久も低くBR1発で壊れてしまう。
BR始動してくる相手やミサイルをばらまいてくる相手には注意。
本作ではMBONと異なりシールドビットを持たないため、着地保護としての使用が可能な本武装の重要性は増している。残弾には注意したい。

ノーノのRイグニスの氷結弾の再現。

  • レバー後:リンク・カルネージ【高高度対地砲撃】
[属性:照射ビーム+爆風][ダウン][ダウン値:0.5×10][補正率:-5%×10]
「ハァアアアアアア!」
後方に飛び上がって着弾点に爆風を発生させるビームを照射する。1hit30ダメでビーム直撃だと235ダメ。
着弾時の音がちゃんとRカルネージのそれと一緒、ただ衝撃波や火柱は発生しない。
飛び上がる都合上発生が遅く、遠距離ではなかなか機能しない。近、中距離で撃つことを推奨。
ただ発生が遅い分銃口補正が強力。
銃口補正のかかり方が特殊な様で、飛び上がり中に強い補正がかかり発射直前は緩い補正がかかる。
飛び上がり中に相手がこちらの横に回り込むと発射直前にカクっと銃口が向き直る。

飛び上がり~照射中に無視できないブースト消費がありキャンセルまで入れると思った以上にブースト消費する。
ブーストが2割程度ではオバヒする可能性があるためブースト管理はしっかりと。
飛び上がり時に誘導切りはおそらくない。
格闘迎撃に出そうとすると敵の格闘誘導が追い付いて発生前に斬られる事があるためお願いブッパなら横の方がいいだろう。

セストのRカルネージの高高度砲撃の再現。

【後格闘】ビーム・サーベル【ダガーモード】

[弾数無限][属性:実弾][弱スタン][ダウン値:0.5][補正率:70%]
「牽制を!」
左手でビームサーベルをRタキオンのタキオンスライサー投げの様な挙動で投擲。
ブーメラン属性ではなくシャザクの斧投げ系の射撃、射程限界がなくこの系統としては誘導も強め。
スタン上書きは無い様で後>後でダウンしてしまう。
ダウン値が低く格闘を当てたくなるが補正が悪いため適宜メインなどで離脱推奨。
虹ステ可能、各特2へのキャンセルが可能。

サーベル自体は小さく近距離で横移動を狩るような性能ではない。
ピンクに光るエフェクトは付いているものの、弾速もあり見辛いので中距離位から撒いておくと意外に刺さる。
他の射撃武装の回転率があまりよくないため余裕があるならちょこちょこ投げるとメインの節約にもなる。
CSを溜めている時はこれで牽制していこう。
メインで着地を取れるか微妙な時は先にこれを投げておくのも有効。

ダウン値が低く、後格1発からメインやサブ全弾ヒットでも強制ダウンにならない。
後格だけだと10発当ててようやく強制ダウン。

格闘

対艦刀「ハルプモント」を使った格闘。
緑ロック抜刀判定有。ライフルを捨てて、データの転送により虚空から取り出す。
格闘火力自体は低いが射撃機として最低限レベルのものは持っている。
加えて高威力のメインと前特のおかげでコンボ火力はそれなりに出せる。

「ハルプモント(halbmond)」とはドイツ語で半月という意味。

【通常格闘】逆袈裟→袈裟斬り→薙ぎ払い

「舐めないで下さい!ハルプモント!」
逆袈裟斬り→袈裟斬り→多段hitの回転薙ぎ払いの3入力3段格闘。
3段目に視点変更有り。
伸びはそれなりだが他の初段性能はよろしくないため主にコンボ用。
3段目のダウン値が低くNN>NNNで非強制ダウン。

最終段から即前ステからメイン追撃可能。
出し切り>メインは高火力パーツなため練習しておくといいだろう。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 逆袈裟斬り 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 袈裟斬り 116(65%) 70(-15%) 2.0 0.3 よろけ
 ┗3段目 横薙ぎ 174(53%) 31×3(-4%×3) 2.6 0.2×3 ダウン

【前格闘】昇龍斬り

「あっち行って下さい!」
身体を捻りつつ単発の昇龍斬り。
特殊ダウンなので、とりあえずの放置や打ち上げコンなどに。
捻るせいか発生は遅いが突進速度に優れている。

前格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 昇龍斬り 70(80%) 70(-20%) 1.7 1.7 特殊ダウン

【横格闘】横薙ぎ→突き→斬り上げ

「シュヴェーアト(Schwert:剣)! プファイル(Pfiel:矢)! ヴィント・ホーゼ(Windhose:竜巻)!」
横薙ぎ→多段ヒットの突き→斬り上げの3入力3段格闘。
3段目に視点変更有り。
回り込みが良好、近距離での差し込みならこれ。
ただ発生(≒振り)が遅いため至近距離で振るのはやや危険。

緩く打ち上げるのでヒット後どの方向にステップしてもメイン追撃が間に合う。
高く打ち上げたいなら前ステ、遠くに飛ばして仕切り直したいなら後ステ推奨。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 横薙ぎ 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 突き 108(65%) 21×3(-5%×3) 2.0 0.1×3 よろけ
 ┗3段目 斬り上げ 160(53%) 80(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【BD格闘】突き刺し&展開照射

「ランツェ(Lanze:槍)! 展開します!!」
クロイツ・デス・ズューデンスの銃口からロングビームサーベルを発振させ突き刺し→展開照射の1入力2段格闘。
突き刺し後に視点変更有り。
突き刺しがあたった時点でキャンセルしなければ自動的に最後まで派生する。

クロイツ・デス・ズューデンスを突き出すため判定が見た目より奥に広い。追従性能と突進速度、発生も良い。伸びは普通。
近距離でメインを撃った後にBDからすぐ出せる格闘として頼れる部分は多い。
展開照射までは全く動かないが、攻撃テンポ自体は早いためカットが来る前に動作を終了出来る確率は高い。
初段のあたった角度により多少吹き飛ばすベクトルの上下が変化する。
また初段のダウン値が普通で掴み属性なため初段でダウンを取れば自由落下に移行する。
射撃バリアやに対して2段目を当てるとなんと照射部分が1hitだけして敵を取りこぼしてしまう。
高度があるなら初段からコンボを繋げた方がいいだろう。

出し切り火力が拘束→ゲロビ系の格闘にしては低い。
高度があれば初段キャンセルでコンボが繋げられる。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 突き刺し 40(80%) 40(-20%) 1.7 1.7 掴み
┗hit時自動派生 展開照射 151(%) (-%) 5↑ ?×? ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
射撃始動
メイン≫メイン 192(138) 当たれば美味しい ()内はダウン追い討ち時 計算値
特1≫メイン ??? サブの打ち上げをちゃんと見て落ち着いて追撃したい
N特2≫メイン 96
横特2≫メイン 146 緑ロックでもhit確認から間に合う 3025の後落ち側を落とせる
後>メイン 144 当たったら
後→CS 197 当たったら
後→前特2 172 当たったら ケジメをつけさせる
後→後特2 197 当たったら 爆風がヒットするとダメ低下
N格始動
NN>NNN 213 非強制ダウン
NN>NNN>メイン 235 低空でも前ステで入る
NN>前>メイン 216 吹き飛ばしダウン
NN>メイン 194
NNN>メイン 238 基本 吹き飛ばしダウン 計算値
NN>NN>メイン 223 ↑でいいかも
NN>NN>後→前特2 221
NNN>NNN(1hit)>メイン 253 デスコン候補 要高度壁際限定 計算値
前格始動
前>前>前 168 特にする意味はないがかっこいい
前>メイン 166 基本
前>NNN>メイン 239 ダメ重視
前>NN≫BD格(1hit) 178 落下コンボ
前>NNN≫BD格(1hit) 213 落下コンボ2、キャンセルが遅いと拾えない
前>横NN>メイン 228 吹き飛ばしダウン
前>前≫BD格(1hit) 150 カット耐性落下コンボ
前>後→前特2 198
前>後→後特2 187
横格始動
横>横NN>メイン 220 吹き飛ばしダウン
横>NNN>メイン 229
横>横NN≫BD格(1hit) 194 落下移行コンボ
横N>NNN(>メイン) 205(227) 余裕があればメインまで入れたい
横N>NN>メイン 215 基本だが↓↓でいい
横N>横NN 198 打ち上げダウン ↓でいいかも
横NN>メイン 224 安定コンボ 吹き飛ばしダウン
横NN>前>メイン 238? 安定コンボ2 吹き飛ばしダウン
横N>メイン 186 即離脱コンボ
横N→CS 210 マント持ちなどに
横NN→CS 223
横NN>後→前特2 229 PVコンボ ダメージが思ったより伸びない
横NN>BD格 ??? PVコンボ
BD格始動
BD格(1hit)>横NN>メイン ??? 要高度

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年09月04日 23:09