部品構造


  • 大部品: 警察庁下部組織 RD:56 評価値:9
    • 大部品: 巫の治安維持施設 RD:56 評価値:9
      • 大部品: 巫の治安維持施設の変更点 RD:1 評価値:0
        • 部品: 銃器の扱いについて
      • 大部品: 治安維持施設の所在地 RD:2 評価値:1
        • 部品: 警察署
        • 部品: 交番
      • 大部品: 治安維持施設○○国版 RD:53 評価値:9
        • 大部品: 治安維持施設(施設分類) RD:1 評価値:0
          • 部品: 治安維持施設とは
        • 大部品: 警察署(施設) RD:47 評価値:9
          • 部品: 警察署(施設)の流用実績
          • 部品: 警察署の規格
          • 大部品: 警察署長(職業) RD:37 評価値:8
            • 部品: 着用制限
            • 大部品: キャリア組 RD:1 評価値:0
              • 部品: キャリアとノンキャリア
            • 部品: 警察署長とは
            • 大部品: 警視正(階級) RD:6 評価値:4
              • 部品: 警視正とは
              • 大部品: 警視(階級) RD:5 評価値:3
                • 部品: 警視とは
                • 大部品: 警部(階級) RD:4 評価値:3
                  • 部品: 警部とは
                  • 大部品: 警部補(階級) RD:3 評価値:2
                    • 部品: 警部補とは
                    • 大部品: 巡査部長(階級) RD:2 評価値:1
                      • 部品: 巡査部長とは
                      • 大部品: 巡査(階級) RD:1 評価値:0
                        • 部品: 巡査とは
            • 大部品: 警官 RD:28 評価値:8
              • 部品: 警官の流用実績部品
              • 大部品: 警官の日常業務 RD:5 評価値:3
                • 部品: 警官としての日常訓練
                • 部品: パトロール業務
                • 部品: 事件・事故の通報対応
                • 部品: 事件・事故の報告書作成
                • 部品: 遺失物管理
              • 大部品: 警察学校3年コース RD:12 評価値:6
                • 部品: 警察学校の筆記試験
                • 部品: 警察学校の適性検査
                • 部品: 給与の支給
                • 部品: 全寮制
                • 部品: 警察署での研修1年
                • 部品: 初任総合科1年
                • 部品: 警察官資格試験
                • 大部品: 初任科1年 RD:5 評価値:3
                  • 部品: 基礎科目(座学)の履修
                  • 部品: 警官としての職務倫理の学習
                  • 部品: 実技基礎科目の履修
                  • 部品: 逮捕術の実技訓練
                  • 部品: 射撃訓練
              • 大部品: 警官貸与装備一式 RD:10 評価値:5
                • 部品: 資格認証による貸与管理
                • 部品: 定期通常点検
                • 部品: 警官手帳
                • 部品: 警官制服
                • 部品: 警察採用拳銃
                • 部品: 警官用バトン
                • 部品: 手錠
                • 部品: 警官用ホイッスル
                • 部品: 帯革
                • 部品: 警官貸与装備一式の流用実績部品
          • 大部品: 組織構成 RD:8 評価値:5
            • 部品: 警務課
            • 部品: 会計課
            • 部品: 生活安全課
            • 部品: 地域課
            • 部品: 刑事課
            • 部品: 留置管理課
            • 部品: 交通課
            • 部品: 警備課
        • 大部品: 交番(施設) RD:5 評価値:3
          • 部品: 交番の規格
          • 大部品: 交番に配置された警官の仕事 RD:4 評価値:3
            • 部品: パトロール
            • 部品: 在所警戒
            • 部品: 事案対応
            • 部品: 特命事項



部品定義


部品: 銃器の扱いについて

低物理国家である巫では銃器に関してはその存在に関する知識のみ教えられます。
代わりに理力及び護符による戦闘訓練が行われます。
また銃器による犯罪に関しては個人携行兵器に置き換えられます。

部品: 警察署

太陽都市に置かれている。他の地域でも需要が高まれば出張所を置くことは許されているものの、信頼を得てからでなければうまくいかないと地道な活動を続けている。

部品: 交番

駅前に置かれている。その他、臨時の交番として建築家の手により作られた仮設の交番が置かれる事もある。この時も仮設とはいえ警察は本物を呼んでいる。

部品: 治安維持施設とは

治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。
建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。

部品: 警察署(施設)の流用実績

フィーブル:フィーブル治安維持施設(0815版)
http://feebleclan.sakura.ne.jp/bbs1/wforum.cgi?no=1733&reno=1688&oya=1647&mode=msgview&page=0
世界忍者:忍者の里とその外郭
http://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum2/view.cgi?no=1251

部品: 警察署の規格

警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。
警察署長が配置されている。

部品: 着用制限

警察官であること。警視正以上の階級であること。
警察署所長に就任している間であること。
NWの法令を遵守し
市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。

部品: キャリアとノンキャリア

キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
ノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの
これらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。



部品: 警察署長とは

警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。
警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。

部品: 警視正とは

警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。
警察官のうち
キャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。
ノンキャリアでの任官もゼロではないが
昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。

部品: 警視とは

割合は警察官全体の約2.5%である。
キャリア組→採用7年目で一斉に昇任
準キャリア組→15~6年目前後で昇任
ノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。

警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、
隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。

部品: 警部とは

概ね警察官全体の5~6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。
ノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。
キャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。


部品: 警部補とは

取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。
ノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。

部品: 巡査部長とは

巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。
大卒者→2年
大卒者以外→4年
または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。


部品: 巡査とは

各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。
令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。

部品: 警官の流用実績部品

流用実績部品の追加が必要ということで、追加しておきます。
本大部品は元々はA&Sさまの依頼で作成したため、そちらでの利用がメインとなっているかとは思います。
孫利用については今後のツール開発でサポートされた段階で対応する予定です。
利用申請はこちら→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105

いも子さまの【いも子】アイドレスに流用されました。根拠: ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=108

部品: 警官としての日常訓練

いかなる場面においても、時に凶悪な犯人を怪我することなく安全に制圧できるようにするためには、日頃から心身を強く鍛えていなければならない。このため、警察学校で訓練をおこなった逮捕術や体術を卒業後も日常的に訓練しておく。

部品: パトロール業務

管轄地域を定期的にパトロールし、職務質問として不審と思われる人に声をかける。相手が法に抵触している疑いがある場合は、任意同行を求めることができる。また、抵抗した場合は職務執行妨害として逮捕することができる。

部品: 事件・事故の通報対応

民間人から、事件・事故の通報があった場合はこれに対応する。具体的には、内容を聴取し、緊急の場合は現場に急行する。基本的に2名1組(ツーマンセル)で対応し、それ以上の人員が必要な場合は応援を頼む。

部品: 事件・事故の報告書作成

事件や事故に対応した後は、その内容を報告書として作成しなければならない。この報告書は裁判や保険請求などの根拠となるため、正確かつ虚偽のないものでなければならない。

部品: 遺失物管理

落とし物や忘れ物が届けられた場合、これを預かる。保管期間は概ね3か月程度であり、その期間内に所有者の申し出がない場合は合法的に処分される。

部品: 警察学校の筆記試験

警察学校の入学には、通常試験を通過する必要がある。一般教養・政治・社会・法律・経済などの基礎学力を見る筆記試験がおこなわれる。

部品: 警察学校の適性検査

一次の筆記試験に合格した者は、次の適性検査へ進むことができる。ここでは、疾患の有無をチェック後、体力検査をおこない、最後に面接をおこなう。

部品: 給与の支給

警察学校在学中にも最低限の給料が支払われる。このため、貧しい家庭の出でも能力さえ高ければ学校に通うことが可能となっている。

部品: 全寮制

初任期間中は例外なく全寮制で、通学は認められない。学生は警察学校敷地内にある寮に入居する。寮では、起床・食事・学習時間・自由時間・消灯のスケジュールが定められており、学生はそれに従って行動する。なお、給与とは別に衣食住が保証されているため、貧困層の出身でも安心して学習に専念できる。

部品: 警察署での研修1年

警察学校に所属しながら、各地域の警察署に研修に行く。研修にあたっては、致死性の武器は渡されないがそれ以外は同じであり、仕事も同等のものをこなす。

部品: 初任総合科1年

地域での研修後、警察学校に戻り、経験したものを活かしながら、より実践的な内容を学んでいく。また、改めて警察官としての心構えを叩きこまれる。

部品: 警察官資格試験

3年間の学習と研修の結果、警察官に相応しいかの最後の難関がこの資格試験である。座学から研修で学んだこと、そして実技試験まで2日に渡っておこなわれるこの試験に合格すれば晴れて警察官となれる。

部品: 基礎科目(座学)の履修

警察官の基礎教養として、一般教養(国語、英語、心理学など)、警察実務(警務、捜査、警備、交通、生活安全、地域、鑑識など)・職務遂行に必要な法学(憲法、刑法、刑事訴訟法、民法、警察法、警察官職務執行法など)などの理論を学ぶ。

部品: 警官としての職務倫理の学習

警官として大事な職業倫理について学習する。警官は、法の執行者としての強い力を濫用せず、正しく使うことが求められる。

部品: 実技基礎科目の履修

体術・救急法・教練・部隊(集団)活動などの実技を学ぶ。無線技術の取得のために資格が必要な場合はその取得もおこなう。また、体育実技の授業も行われ、警察官として必要な体力の養成も図られる。

部品: 逮捕術の実技訓練

警官としての特殊な技術として逮捕術がある。これは、人を傷つけずに取り押さえるための技術であり、実技として訓練を受ける。

部品: 射撃訓練

主として初期装備である回転式拳銃を用いた射撃訓練がおこなわれるが、それ以外にも自動拳銃やライフルなど扱う可能性のある銃器類についても訓練する。

部品: 資格認証による貸与管理

警官として配属された段階で警察学校を卒業して資格を取得しているかがチェックされる。チェックを通過したもののみに貸与される。あくまで貸与であるので、シリアルナンバーにて管理される。


部品: 定期通常点検

半年または四半期ごとに、貸与装備の点検をおこなう。点検時に遺失が発覚した場合は罰則を受ける。遺失した場合は速やかに報告する義務がある。また、不調な場合や破損が見られた場合は交換をおこない、良好な状態が保たれる。

部品: 警官手帳

警官の身分を証明する政府・自治体の紋章の入った手帳。所有者のシリアルナンバーに加え、顔写真および名前や所属情報も記載されており、複製しにくい材質で作られている。

部品: 警官制服

一目で警官とわかるような制服を身に付けている。警官の所属する政府や自治体によりそのデザインは様々だが、概ね青や黒で清潔感や緊張感のあるものが多い。襟首に個人のシリアルナンバーが縫い込まれている。

部品: 警察採用拳銃

警官が常時携帯する銃としては回転式拳銃(リボルバー)、それも5連発の小型のものが採用されている。これは、対人用として必要なだけの威力を持った一般的な弾を使用していることと、使用方法が単純明快であることによる。グリップに個人のシリアルナンバーが刻まれている。

部品: 警官用バトン

いわゆる警棒のことである。武器として使われる棍棒が殺傷力を高める構造になっているのに対して、警棒は過度に相手を傷つけない形状をしている。持ち手に個人のシリアルナンバーが印字されている。

部品: 手錠

被疑者、あるいは保護対象者が暴れる可能性が高い時に、その手を拘束するために使用される拘束具。手錠を使用する場合は、苛酷にならないように注意するとともに、衆目に触れないように努めることが求められる。輪の根元にシリアルナンバーが刻まれている。

部品: 警官用ホイッスル

交通整理や行列整理などで使用される警笛。応援を呼ぶ場合にも使用される。基本的な信号(非常用、集合用、注意用)については汎用の規定があり警察学校で学ぶが、それ以外の信号についてはそれぞれの組織で定められる。

部品: 帯革

拳銃や警棒を保持するためのベルト。専用のホルダーが装着されており、通常のベルトとは別に腰に付けるようになっている。ベルトの内側にシリアルナンバーが刻印されている。

部品: 警官貸与装備一式の流用実績部品

こちらが正式版です。別の奴は、所有者がnullのやつではないかと。
警官と合わせて使うように作られました。
申請はこちらまで→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105

部品: 警務課

主に人事などを担う管理部門。
各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。


部品: 会計課

金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。
また、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。


部品: 生活安全課

防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件
サイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。


部品: 地域課

交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。
警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。

部品: 刑事課

業務内容は主に犯罪捜査である。
盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策
そして鑑識を担当する。


部品: 留置管理課

留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。
留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。
食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。

部品: 交通課

交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。
また、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。
これらは刑事課との連携となる。
取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため
警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。



部品: 警備課

公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。
公共の安全と秩序を保つことを目的としている。

部品: 交番の規格

治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。
一軒につき、警察官が2~3人一組で24時間交代しながら勤務している。

部品: パトロール

不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし
管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。


部品: 在所警戒

在所警戒とは
事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など
交番内で発生する仕事のこと。

部品: 事案対応

事案対応とは
交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの
突発的な事案への対応。

部品: 特命事項

特命事項とは
上司などから命令されて行う仕事で
●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ
一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ
など内容は様々である。



提出書式


 大部品: 警察庁下部組織 RD:56 評価値:9
 -大部品: 巫の治安維持施設 RD:56 評価値:9
 --大部品: 巫の治安維持施設の変更点 RD:1 評価値:0
 ---部品: 銃器の扱いについて
 --大部品: 治安維持施設の所在地 RD:2 評価値:1
 ---部品: 警察署
 ---部品: 交番
 --大部品: 治安維持施設○○国版 RD:53 評価値:9
 ---大部品: 治安維持施設(施設分類) RD:1 評価値:0
 ----部品: 治安維持施設とは
 ---大部品: 警察署(施設) RD:47 評価値:9
 ----部品: 警察署(施設)の流用実績
 ----部品: 警察署の規格
 ----大部品: 警察署長(職業) RD:37 評価値:8
 -----部品: 着用制限
 -----大部品: キャリア組 RD:1 評価値:0
 ------部品: キャリアとノンキャリア
 -----部品: 警察署長とは
 -----大部品: 警視正(階級) RD:6 評価値:4
 ------部品: 警視正とは
 ------大部品: 警視(階級) RD:5 評価値:3
 -------部品: 警視とは
 -------大部品: 警部(階級) RD:4 評価値:3
 --------部品: 警部とは
 --------大部品: 警部補(階級) RD:3 評価値:2
 ---------部品: 警部補とは
 ---------大部品: 巡査部長(階級) RD:2 評価値:1
 ----------部品: 巡査部長とは
 ----------大部品: 巡査(階級) RD:1 評価値:0
 -----------部品: 巡査とは
 -----大部品: 警官 RD:28 評価値:8
 ------部品: 警官の流用実績部品
 ------大部品: 警官の日常業務 RD:5 評価値:3
 -------部品: 警官としての日常訓練
 -------部品: パトロール業務
 -------部品: 事件・事故の通報対応
 -------部品: 事件・事故の報告書作成
 -------部品: 遺失物管理
 ------大部品: 警察学校3年コース RD:12 評価値:6
 -------部品: 警察学校の筆記試験
 -------部品: 警察学校の適性検査
 -------部品: 給与の支給
 -------部品: 全寮制
 -------部品: 警察署での研修1年
 -------部品: 初任総合科1年
 -------部品: 警察官資格試験
 -------大部品: 初任科1年 RD:5 評価値:3
 --------部品: 基礎科目(座学)の履修
 --------部品: 警官としての職務倫理の学習
 --------部品: 実技基礎科目の履修
 --------部品: 逮捕術の実技訓練
 --------部品: 射撃訓練
 ------大部品: 警官貸与装備一式 RD:10 評価値:5
 -------部品: 資格認証による貸与管理
 -------部品: 定期通常点検
 -------部品: 警官手帳
 -------部品: 警官制服
 -------部品: 警察採用拳銃
 -------部品: 警官用バトン
 -------部品: 手錠
 -------部品: 警官用ホイッスル
 -------部品: 帯革
 -------部品: 警官貸与装備一式の流用実績部品
 ----大部品: 組織構成 RD:8 評価値:5
 -----部品: 警務課
 -----部品: 会計課
 -----部品: 生活安全課
 -----部品: 地域課
 -----部品: 刑事課
 -----部品: 留置管理課
 -----部品: 交通課
 -----部品: 警備課
 ---大部品: 交番(施設) RD:5 評価値:3
 ----部品: 交番の規格
 ----大部品: 交番に配置された警官の仕事 RD:4 評価値:3
 -----部品: パトロール
 -----部品: 在所警戒
 -----部品: 事案対応
 -----部品: 特命事項
 
 
 部品: 銃器の扱いについて
 低物理国家である巫では銃器に関してはその存在に関する知識のみ教えられます。
 代わりに理力及び護符による戦闘訓練が行われます。
 また銃器による犯罪に関しては個人携行兵器に置き換えられます。
 
 部品: 警察署
 太陽都市に置かれている。他の地域でも需要が高まれば出張所を置くことは許されているものの、信頼を得てからでなければうまくいかないと地道な活動を続けている。
 
 部品: 交番
 駅前に置かれている。その他、臨時の交番として建築家の手により作られた仮設の交番が置かれる事もある。この時も仮設とはいえ警察は本物を呼んでいる。
 
 部品: 治安維持施設とは
 治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。
 建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。 
 
 部品: 警察署(施設)の流用実績
 フィーブル:フィーブル治安維持施設(0815版)
 http://feebleclan.sakura.ne.jp/bbs1/wforum.cgi?no=1733&reno=1688&oya=1647&mode=msgview&page=0
 世界忍者:忍者の里とその外郭
 http://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum2/view.cgi?no=1251
 
 部品: 警察署の規格
 警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。
 警察署長が配置されている。
 
 部品: 着用制限
 警察官であること。警視正以上の階級であること。
 警察署所長に就任している間であること。
 NWの法令を遵守し
 市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。
 
 部品: キャリアとノンキャリア
 キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
 準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの
 ノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの
 これらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。
 
 
 
 部品: 警察署長とは
 警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。
 警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。
 
 部品: 警視正とは
 警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。
 警察官のうち
 キャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。
 ノンキャリアでの任官もゼロではないが
 昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。
 
 部品: 警視とは
 割合は警察官全体の約2.5%である。
 キャリア組→採用7年目で一斉に昇任
 準キャリア組→15~6年目前後で昇任
 ノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。
 
 警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、
 隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。
 
 部品: 警部とは
 概ね警察官全体の5~6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。
 ノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。
 キャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。
 
 
 部品: 警部補とは
 取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。
 ノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。
 
 部品: 巡査部長とは
 巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。
 大卒者→2年
 大卒者以外→4年
  または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。
 
 
 部品: 巡査とは
 各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。
 令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。
 
 部品: 警官の流用実績部品
 流用実績部品の追加が必要ということで、追加しておきます。
 本大部品は元々はA&Sさまの依頼で作成したため、そちらでの利用がメインとなっているかとは思います。
 孫利用については今後のツール開発でサポートされた段階で対応する予定です。
 利用申請はこちら→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105
 
 いも子さまの【いも子】アイドレスに流用されました。根拠: ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=108
 
 部品: 警官としての日常訓練
 いかなる場面においても、時に凶悪な犯人を怪我することなく安全に制圧できるようにするためには、日頃から心身を強く鍛えていなければならない。このため、警察学校で訓練をおこなった逮捕術や体術を卒業後も日常的に訓練しておく。
 
 部品: パトロール業務
 管轄地域を定期的にパトロールし、職務質問として不審と思われる人に声をかける。相手が法に抵触している疑いがある場合は、任意同行を求めることができる。また、抵抗した場合は職務執行妨害として逮捕することができる。
 
 部品: 事件・事故の通報対応
 民間人から、事件・事故の通報があった場合はこれに対応する。具体的には、内容を聴取し、緊急の場合は現場に急行する。基本的に2名1組(ツーマンセル)で対応し、それ以上の人員が必要な場合は応援を頼む。
 
 部品: 事件・事故の報告書作成
 事件や事故に対応した後は、その内容を報告書として作成しなければならない。この報告書は裁判や保険請求などの根拠となるため、正確かつ虚偽のないものでなければならない。
 
 部品: 遺失物管理
 落とし物や忘れ物が届けられた場合、これを預かる。保管期間は概ね3か月程度であり、その期間内に所有者の申し出がない場合は合法的に処分される。
 
 部品: 警察学校の筆記試験
 警察学校の入学には、通常試験を通過する必要がある。一般教養・政治・社会・法律・経済などの基礎学力を見る筆記試験がおこなわれる。
 
 部品: 警察学校の適性検査
 一次の筆記試験に合格した者は、次の適性検査へ進むことができる。ここでは、疾患の有無をチェック後、体力検査をおこない、最後に面接をおこなう。
 
 部品: 給与の支給
 警察学校在学中にも最低限の給料が支払われる。このため、貧しい家庭の出でも能力さえ高ければ学校に通うことが可能となっている。
 
 部品: 全寮制
 初任期間中は例外なく全寮制で、通学は認められない。学生は警察学校敷地内にある寮に入居する。寮では、起床・食事・学習時間・自由時間・消灯のスケジュールが定められており、学生はそれに従って行動する。なお、給与とは別に衣食住が保証されているため、貧困層の出身でも安心して学習に専念できる。
 
 部品: 警察署での研修1年
 警察学校に所属しながら、各地域の警察署に研修に行く。研修にあたっては、致死性の武器は渡されないがそれ以外は同じであり、仕事も同等のものをこなす。
 
 部品: 初任総合科1年
 地域での研修後、警察学校に戻り、経験したものを活かしながら、より実践的な内容を学んでいく。また、改めて警察官としての心構えを叩きこまれる。
 
 部品: 警察官資格試験
 3年間の学習と研修の結果、警察官に相応しいかの最後の難関がこの資格試験である。座学から研修で学んだこと、そして実技試験まで2日に渡っておこなわれるこの試験に合格すれば晴れて警察官となれる。
 
 部品: 基礎科目(座学)の履修
 警察官の基礎教養として、一般教養(国語、英語、心理学など)、警察実務(警務、捜査、警備、交通、生活安全、地域、鑑識など)・職務遂行に必要な法学(憲法、刑法、刑事訴訟法、民法、警察法、警察官職務執行法など)などの理論を学ぶ。
 
 部品: 警官としての職務倫理の学習
 警官として大事な職業倫理について学習する。警官は、法の執行者としての強い力を濫用せず、正しく使うことが求められる。
 
 部品: 実技基礎科目の履修
 体術・救急法・教練・部隊(集団)活動などの実技を学ぶ。無線技術の取得のために資格が必要な場合はその取得もおこなう。また、体育実技の授業も行われ、警察官として必要な体力の養成も図られる。
 
 部品: 逮捕術の実技訓練
 警官としての特殊な技術として逮捕術がある。これは、人を傷つけずに取り押さえるための技術であり、実技として訓練を受ける。
 
 部品: 射撃訓練
 主として初期装備である回転式拳銃を用いた射撃訓練がおこなわれるが、それ以外にも自動拳銃やライフルなど扱う可能性のある銃器類についても訓練する。
 
 部品: 資格認証による貸与管理
 警官として配属された段階で警察学校を卒業して資格を取得しているかがチェックされる。チェックを通過したもののみに貸与される。あくまで貸与であるので、シリアルナンバーにて管理される。
 
 
 部品: 定期通常点検
 半年または四半期ごとに、貸与装備の点検をおこなう。点検時に遺失が発覚した場合は罰則を受ける。遺失した場合は速やかに報告する義務がある。また、不調な場合や破損が見られた場合は交換をおこない、良好な状態が保たれる。
 
 部品: 警官手帳
 警官の身分を証明する政府・自治体の紋章の入った手帳。所有者のシリアルナンバーに加え、顔写真および名前や所属情報も記載されており、複製しにくい材質で作られている。
 
 部品: 警官制服
 一目で警官とわかるような制服を身に付けている。警官の所属する政府や自治体によりそのデザインは様々だが、概ね青や黒で清潔感や緊張感のあるものが多い。襟首に個人のシリアルナンバーが縫い込まれている。
 
 部品: 警察採用拳銃
 警官が常時携帯する銃としては回転式拳銃(リボルバー)、それも5連発の小型のものが採用されている。これは、対人用として必要なだけの威力を持った一般的な弾を使用していることと、使用方法が単純明快であることによる。グリップに個人のシリアルナンバーが刻まれている。
 
 部品: 警官用バトン
 いわゆる警棒のことである。武器として使われる棍棒が殺傷力を高める構造になっているのに対して、警棒は過度に相手を傷つけない形状をしている。持ち手に個人のシリアルナンバーが印字されている。
 
 部品: 手錠
 被疑者、あるいは保護対象者が暴れる可能性が高い時に、その手を拘束するために使用される拘束具。手錠を使用する場合は、苛酷にならないように注意するとともに、衆目に触れないように努めることが求められる。輪の根元にシリアルナンバーが刻まれている。
 
 部品: 警官用ホイッスル
 交通整理や行列整理などで使用される警笛。応援を呼ぶ場合にも使用される。基本的な信号(非常用、集合用、注意用)については汎用の規定があり警察学校で学ぶが、それ以外の信号についてはそれぞれの組織で定められる。
 
 部品: 帯革
 拳銃や警棒を保持するためのベルト。専用のホルダーが装着されており、通常のベルトとは別に腰に付けるようになっている。ベルトの内側にシリアルナンバーが刻印されている。
 
 部品: 警官貸与装備一式の流用実績部品
 こちらが正式版です。別の奴は、所有者がnullのやつではないかと。
 警官と合わせて使うように作られました。
 申請はこちらまで→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105
 
 部品: 警務課
 主に人事などを担う管理部門。
 各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。
 
 
 部品: 会計課
 金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。
 また、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。
 
 
 部品: 生活安全課
 防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件
 サイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。
 
 
 部品: 地域課
 交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。
 警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。
 
 部品: 刑事課
 業務内容は主に犯罪捜査である。
 盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策
 そして鑑識を担当する。
 
 
 部品: 留置管理課
 留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。
 留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。
 食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。
 
 部品: 交通課
 交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。
 また、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。
 これらは刑事課との連携となる。
 取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため
 警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。
 
 
 
 部品: 警備課
 公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。
 公共の安全と秩序を保つことを目的としている。
 
 部品: 交番の規格
 治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。
 一軒につき、警察官が2~3人一組で24時間交代しながら勤務している。
 
 部品: パトロール
 不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし
 管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。
 
 
 部品: 在所警戒
 在所警戒とは
 事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など
 交番内で発生する仕事のこと。
 
 部品: 事案対応
 事案対応とは
 交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの
 突発的な事案への対応。
 
 部品: 特命事項
 特命事項とは
 上司などから命令されて行う仕事で
 ●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ
 一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ
 など内容は様々である。
 
 


インポート用定義データ


 [
   {
     "id": 81545,
     "title": "警察庁下部組織",
     "description": null,
     "part_type": "group",
     "created_at": "2017-08-27 09:52:51.457387",
     "updated_at": "2017-08-27 09:52:51.457387",
     "children": [
       {
         "id": 80677,
         "title": "巫の治安維持施設",
         "description": null,
         "part_type": "group",
         "created_at": "2017-08-27 05:58:16.690547",
         "updated_at": "2017-08-27 05:58:16.690547",
         "children": [
           {
             "id": 80678,
             "title": "巫の治安維持施設の変更点",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-27 05:58:16.69531",
             "updated_at": "2017-08-27 05:58:16.69531",
             "children": [
               {
                 "id": 80679,
                 "title": "銃器の扱いについて",
                 "description": "低物理国家である巫では銃器に関してはその存在に関する知識のみ教えられます。\n代わりに理力及び護符による戦闘訓練が行われます。\nまた銃器による犯罪に関しては個人携行兵器に置き換えられます。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-27 05:58:16.699887",
                 "updated_at": "2017-08-27 05:58:16.699887",
                 "children": [],
                 "character": {
                   "id": 594,
                   "name": "藻女"
                 }
               }
             ],
             "character": {
               "id": 594,
               "name": "藻女"
             },
             "expanded": true
           },
           {
             "id": 80680,
             "title": "治安維持施設の所在地",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-27 05:58:16.795329",
             "updated_at": "2017-08-27 05:58:16.795329",
             "children": [
               {
                 "id": 80681,
                 "title": "警察署",
                 "description": "太陽都市に置かれている。他の地域でも需要が高まれば出張所を置くことは許されているものの、信頼を得てからでなければうまくいかないと地道な活動を続けている。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-27 05:58:16.797752",
                 "updated_at": "2017-08-27 09:52:50.998226",
                 "children": [],
                 "character": {
                   "id": 594,
                   "name": "藻女"
                 }
               },
               {
                 "id": 80682,
                 "title": "交番",
                 "description": "駅前に置かれている。その他、臨時の交番として建築家の手により作られた仮設の交番が置かれる事もある。この時も仮設とはいえ警察は本物を呼んでいる。",
                 "part_type": "part",
                 "created_at": "2017-08-27 05:58:16.839632",
                 "updated_at": "2017-08-27 09:52:51.016307",
                 "children": [],
                 "character": {
                   "id": 594,
                   "name": "藻女"
                 }
               }
             ],
             "character": {
               "id": 594,
               "name": "藻女"
             },
             "expanded": true
           },
           {
             "id": 70429,
             "title": "治安維持施設○○国版",
             "description": null,
             "part_type": "group",
             "created_at": "2017-08-25 02:25:20.020451",
             "updated_at": "2017-08-25 02:25:20.020451",
             "children": [
               {
                 "id": 36926,
                 "title": "治安維持施設(施設分類)",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 18:57:07.65861",
                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.65861",
                 "children": [
                   {
                     "id": 36927,
                     "title": "治安維持施設とは",
                     "description": "治安維持能力を持つ施設であり。周囲の治安を保ち、安全な暮らしを守るための施設である。\n建物の場合は広さと規模にあわせて適切な数の警察系、消防系アイドレス着用者を配置できる。 ",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:07.663928",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.663928",
                     "children": [],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     }
                   }
                 ],
                 "character": {
                   "id": 579,
                   "name": "久珂あゆみ"
                 },
                 "expanded": true
               },
               {
                 "id": 36928,
                 "title": "警察署(施設)",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 18:57:07.786277",
                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.786277",
                 "children": [
                   {
                     "id": 39488,
                     "title": "警察署(施設)の流用実績",
                     "description": "フィーブル:フィーブル治安維持施設(0815版)\nhttp://feebleclan.sakura.ne.jp/bbs1/wforum.cgi?no=1733&reno=1688&oya=1647&mode=msgview&page=0\n世界忍者:忍者の里とその外郭\nhttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum2/view.cgi?no=1251",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:07.793233",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.793233",
                     "children": [],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     }
                   },
                   {
                     "id": 36929,
                     "title": "警察署の規格",
                     "description": "警察署とは、治安維持施設のひとつである。複数の交番を統括する立場にあり、管轄区域の治安にあたる。\n警察署長が配置されている。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:07.835493",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.835493",
                     "children": [],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     }
                   },
                   {
                     "id": 36930,
                     "title": "警察署長(職業)",
                     "description": null,
                     "part_type": "group",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:07.881253",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.881253",
                     "children": [
                       {
                         "id": 36931,
                         "title": "着用制限",
                         "description": "警察官であること。警視正以上の階級であること。\n警察署所長に就任している間であること。\nNWの法令を遵守し\n市民の安全と平和を守る仕事に尽力できる人物であること。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:07.88535",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.88535",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36932,
                         "title": "キャリア組",
                         "description": null,
                         "part_type": "group",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:07.924375",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.924375",
                         "children": [
                           {
                             "id": 36933,
                             "title": "キャリアとノンキャリア",
                             "description": "キャリア組=国家公務員採用試験(総合職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの\n準キャリア組=国家公務員採用試験(一般職試験)に合格し警察庁へ採用されたもの\nノンキャリア組=各地方の警察官採用試験を受けて警察官になったもの\nこれらは明確に出世スピードに違いがあり、キャリア組は警察官僚としてステップアップしていくものたちのことを指す。\n\n",
                             "part_type": "part",
                             "created_at": "2017-08-26 18:57:07.926667",
                             "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.926667",
                             "children": [],
                             "character": {
                               "id": 579,
                               "name": "久珂あゆみ"
                             }
                           }
                         ],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         },
                         "expanded": true
                       },
                       {
                         "id": 36934,
                         "title": "警察署長とは",
                         "description": "警察署長とは、その名の通り警察署の責任者のこと。署の警察職員を監督・指導したり、管轄内の警察事務を一義的に扱う。\n警視正または警視の階級にある警察官が就く。警察署に1人しかいない。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:07.98996",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:07.98996",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36935,
                         "title": "警視正(階級)",
                         "description": null,
                         "part_type": "group",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.025823",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.025823",
                         "children": [
                           {
                             "id": 36936,
                             "title": "警視正とは",
                             "description": "警視総監、警視監、警視長に次ぐ第4位の階級である。任免は国家公安委員会が行い昇任は選考により行われる。\n警察官のうち\nキャリア組は採用後15年以降 準キャリア組は、採用後25年以降で順次昇任する。\nノンキャリアでの任官もゼロではないが\n昇任したとしても定年を間近に控えることになるだろう。",
                             "part_type": "part",
                             "created_at": "2017-08-26 18:57:08.028122",
                             "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.028122",
                             "children": [],
                             "character": {
                               "id": 579,
                               "name": "久珂あゆみ"
                             }
                           },
                           {
                             "id": 36937,
                             "title": "警視(階級)",
                             "description": null,
                             "part_type": "group",
                             "created_at": "2017-08-26 18:57:08.061528",
                             "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.061528",
                             "children": [
                               {
                                 "id": 36938,
                                 "title": "警視とは",
                                 "description": "割合は警察官全体の約2.5%である。\nキャリア組→採用7年目で一斉に昇任\n準キャリア組→15~6年目前後で昇任\nノンキャリア組→ほぼ任官不可能とされ警視の定員に空きがなければ昇任できない。もっとも早く昇任したとして45歳。\n\n警察署の管理官、続いて警察署副署長や本部管理官・次席等を経験後、\n隊長等を経験して昇任後5年程度で警察署長になる例が多い。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-26 18:57:08.063113",
                                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.063113",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 579,
                                   "name": "久珂あゆみ"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 36939,
                                 "title": "警部(階級)",
                                 "description": null,
                                 "part_type": "group",
                                 "created_at": "2017-08-26 18:57:08.098836",
                                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.098836",
                                 "children": [
                                   {
                                     "id": 36940,
                                     "title": "警部とは",
                                     "description": "概ね警察官全体の5~6%程度であり、直接に現場に携わる事は少なく、現場指揮を統括する立場となる職位。\nノンキャリアの場合→警部補としての実務経験が4年以上あれば警部への昇任試験の受験資格が得られる。\nキャリアの場合→採用直後の4ヶ月の研修と、12ヶ月に及ぶ交番などの実務経験、その後再び警察大学校で1ヵ月研修を受ける。採用2年目で一斉昇任する。\n",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-26 18:57:08.101553",
                                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.101553",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 579,
                                       "name": "久珂あゆみ"
                                     }
                                   },
                                   {
                                     "id": 36941,
                                     "title": "警部補(階級)",
                                     "description": null,
                                     "part_type": "group",
                                     "created_at": "2017-08-26 18:57:08.133994",
                                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.133994",
                                     "children": [
                                       {
                                         "id": 36942,
                                         "title": "警部補とは",
                                         "description": "取調など調書作成、身柄の引き渡し、各種令状請求が可能。交番では交番の責任者となる。\nノンキャリア組は巡査からのスタートだが、キャリア組は警部補からのスタートである。",
                                         "part_type": "part",
                                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.135868",
                                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.135868",
                                         "children": [],
                                         "character": {
                                           "id": 579,
                                           "name": "久珂あゆみ"
                                         }
                                       },
                                       {
                                         "id": 36943,
                                         "title": "巡査部長(階級)",
                                         "description": null,
                                         "part_type": "group",
                                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.1651",
                                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.1651",
                                         "children": [
                                           {
                                             "id": 36944,
                                             "title": "巡査部長とは",
                                             "description": "巡査として一定勤務年数経過後、年に一度の昇任試験を受けて合格する。\n大卒者→2年\n大卒者以外→4年\n または署長などの所属長の推薦、多大な貢献による特別昇進という場合もある。\n",
                                             "part_type": "part",
                                             "created_at": "2017-08-26 18:57:08.16686",
                                             "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.16686",
                                             "children": [],
                                             "character": {
                                               "id": 579,
                                               "name": "久珂あゆみ"
                                             }
                                           },
                                           {
                                             "id": 36945,
                                             "title": "巡査(階級)",
                                             "description": null,
                                             "part_type": "group",
                                             "created_at": "2017-08-26 18:57:08.199483",
                                             "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.199483",
                                             "children": [
                                               {
                                                 "id": 36946,
                                                 "title": "巡査とは",
                                                 "description": "各地方の警察官採用試験に合格した者は学歴に関係なく最初は巡査となる。\n令状の請求・告訴・告発・自首を受けたり調書作成をしたりすることは出来ない。",
                                                 "part_type": "part",
                                                 "created_at": "2017-08-26 18:57:08.201963",
                                                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.201963",
                                                 "children": [],
                                                 "character": {
                                                   "id": 579,
                                                   "name": "久珂あゆみ"
                                                 }
                                               }
                                             ],
                                             "character": {
                                               "id": 579,
                                               "name": "久珂あゆみ"
                                             },
                                             "expanded": true
                                           }
                                         ],
                                         "character": {
                                           "id": 579,
                                           "name": "久珂あゆみ"
                                         },
                                         "expanded": true
                                       }
                                     ],
                                     "character": {
                                       "id": 579,
                                       "name": "久珂あゆみ"
                                     },
                                     "expanded": true
                                   }
                                 ],
                                 "character": {
                                   "id": 579,
                                   "name": "久珂あゆみ"
                                 },
                                 "expanded": true
                               }
                             ],
                             "character": {
                               "id": 579,
                               "name": "久珂あゆみ"
                             },
                             "expanded": true
                           }
                         ],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         },
                         "expanded": true
                       },
                       {
                         "id": 37009,
                         "title": "警官",
                         "description": "Default Root",
                         "part_type": "group",
                         "created_at": "2017-08-22 15:42:41.060069",
                         "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.060069",
                         "children": [
                           {
                             "id": 40949,
                             "title": "警官の流用実績部品",
                             "description": "流用実績部品の追加が必要ということで、追加しておきます。\n本大部品は元々はA&Sさまの依頼で作成したため、そちらでの利用がメインとなっているかとは思います。\n孫利用については今後のツール開発でサポートされた段階で対応する予定です。\n利用申請はこちら→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105\n\nいも子さまの【いも子】アイドレスに流用されました。根拠: ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=108",
                             "part_type": "part",
                             "created_at": "2017-08-23 05:54:51.660838",
                             "updated_at": "2017-08-23 06:08:58.097888",
                             "children": [],
                             "character": {
                               "id": 90,
                               "name": "結城由羅"
                             }
                           },
                           {
                             "id": 37010,
                             "title": "警官の日常業務",
                             "description": "Default Root",
                             "part_type": "group",
                             "created_at": "2017-08-22 15:42:41.064915",
                             "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.064915",
                             "children": [
                               {
                                 "id": 37011,
                                 "title": "警官としての日常訓練",
                                 "description": "いかなる場面においても、時に凶悪な犯人を怪我することなく安全に制圧できるようにするためには、日頃から心身を強く鍛えていなければならない。このため、警察学校で訓練をおこなった逮捕術や体術を卒業後も日常的に訓練しておく。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.066984",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.066984",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37012,
                                 "title": "パトロール業務",
                                 "description": "管轄地域を定期的にパトロールし、職務質問として不審と思われる人に声をかける。相手が法に抵触している疑いがある場合は、任意同行を求めることができる。また、抵抗した場合は職務執行妨害として逮捕することができる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.091219",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.091219",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37013,
                                 "title": "事件・事故の通報対応",
                                 "description": "民間人から、事件・事故の通報があった場合はこれに対応する。具体的には、内容を聴取し、緊急の場合は現場に急行する。基本的に2名1組(ツーマンセル)で対応し、それ以上の人員が必要な場合は応援を頼む。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.114307",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.114307",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37014,
                                 "title": "事件・事故の報告書作成",
                                 "description": "事件や事故に対応した後は、その内容を報告書として作成しなければならない。この報告書は裁判や保険請求などの根拠となるため、正確かつ虚偽のないものでなければならない。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.135518",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.135518",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37015,
                                 "title": "遺失物管理",
                                 "description": "落とし物や忘れ物が届けられた場合、これを預かる。保管期間は概ね3か月程度であり、その期間内に所有者の申し出がない場合は合法的に処分される。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.156829",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.156829",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               }
                             ],
                             "character": {
                               "id": 90,
                               "name": "結城由羅"
                             },
                             "expanded": true
                           },
                           {
                             "id": 37016,
                             "title": "警察学校3年コース",
                             "description": "Default Root",
                             "part_type": "group",
                             "created_at": "2017-08-22 15:42:41.199243",
                             "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.199243",
                             "children": [
                               {
                                 "id": 37017,
                                 "title": "警察学校の筆記試験",
                                 "description": "警察学校の入学には、通常試験を通過する必要がある。一般教養・政治・社会・法律・経済などの基礎学力を見る筆記試験がおこなわれる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.200993",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.200993",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37018,
                                 "title": "警察学校の適性検査",
                                 "description": "一次の筆記試験に合格した者は、次の適性検査へ進むことができる。ここでは、疾患の有無をチェック後、体力検査をおこない、最後に面接をおこなう。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.221639",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.221639",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37019,
                                 "title": "給与の支給",
                                 "description": "警察学校在学中にも最低限の給料が支払われる。このため、貧しい家庭の出でも能力さえ高ければ学校に通うことが可能となっている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.239789",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.239789",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37020,
                                 "title": "全寮制",
                                 "description": "初任期間中は例外なく全寮制で、通学は認められない。学生は警察学校敷地内にある寮に入居する。寮では、起床・食事・学習時間・自由時間・消灯のスケジュールが定められており、学生はそれに従って行動する。なお、給与とは別に衣食住が保証されているため、貧困層の出身でも安心して学習に専念できる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.258145",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.258145",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37021,
                                 "title": "警察署での研修1年",
                                 "description": "警察学校に所属しながら、各地域の警察署に研修に行く。研修にあたっては、致死性の武器は渡されないがそれ以外は同じであり、仕事も同等のものをこなす。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.276462",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.276462",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37022,
                                 "title": "初任総合科1年",
                                 "description": "地域での研修後、警察学校に戻り、経験したものを活かしながら、より実践的な内容を学んでいく。また、改めて警察官としての心構えを叩きこまれる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.296696",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.296696",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37023,
                                 "title": "警察官資格試験",
                                 "description": "3年間の学習と研修の結果、警察官に相応しいかの最後の難関がこの資格試験である。座学から研修で学んだこと、そして実技試験まで2日に渡っておこなわれるこの試験に合格すれば晴れて警察官となれる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.316306",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.316306",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 37024,
                                 "title": "初任科1年",
                                 "description": null,
                                 "part_type": "group",
                                 "created_at": "2017-08-22 15:42:41.33519",
                                 "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.33519",
                                 "children": [
                                   {
                                     "id": 37025,
                                     "title": "基礎科目(座学)の履修",
                                     "description": "警察官の基礎教養として、一般教養(国語、英語、心理学など)、警察実務(警務、捜査、警備、交通、生活安全、地域、鑑識など)・職務遂行に必要な法学(憲法、刑法、刑事訴訟法、民法、警察法、警察官職務執行法など)などの理論を学ぶ。",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-22 15:42:41.336374",
                                     "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.336374",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 90,
                                       "name": "結城由羅"
                                     }
                                   },
                                   {
                                     "id": 37026,
                                     "title": "警官としての職務倫理の学習",
                                     "description": "警官として大事な職業倫理について学習する。警官は、法の執行者としての強い力を濫用せず、正しく使うことが求められる。",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-22 15:42:41.356287",
                                     "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.356287",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 90,
                                       "name": "結城由羅"
                                     }
                                   },
                                   {
                                     "id": 37027,
                                     "title": "実技基礎科目の履修",
                                     "description": "体術・救急法・教練・部隊(集団)活動などの実技を学ぶ。無線技術の取得のために資格が必要な場合はその取得もおこなう。また、体育実技の授業も行われ、警察官として必要な体力の養成も図られる。",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-22 15:42:41.374629",
                                     "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.374629",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 90,
                                       "name": "結城由羅"
                                     }
                                   },
                                   {
                                     "id": 37028,
                                     "title": "逮捕術の実技訓練",
                                     "description": "警官としての特殊な技術として逮捕術がある。これは、人を傷つけずに取り押さえるための技術であり、実技として訓練を受ける。",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-22 15:42:41.39265",
                                     "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.39265",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 90,
                                       "name": "結城由羅"
                                     }
                                   },
                                   {
                                     "id": 37029,
                                     "title": "射撃訓練",
                                     "description": "主として初期装備である回転式拳銃を用いた射撃訓練がおこなわれるが、それ以外にも自動拳銃やライフルなど扱う可能性のある銃器類についても訓練する。",
                                     "part_type": "part",
                                     "created_at": "2017-08-22 15:42:41.414483",
                                     "updated_at": "2017-08-22 15:42:41.414483",
                                     "children": [],
                                     "character": {
                                       "id": 90,
                                       "name": "結城由羅"
                                     }
                                   }
                                 ],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 },
                                 "expanded": true
                               }
                             ],
                             "character": {
                               "id": 90,
                               "name": "結城由羅"
                             },
                             "expanded": true
                           },
                           {
                             "id": 41087,
                             "title": "警官貸与装備一式",
                             "description": "Default Root",
                             "part_type": "group",
                             "created_at": "2017-08-23 06:25:47.003216",
                             "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.003216",
                             "children": [
                               {
                                 "id": 41088,
                                 "title": "資格認証による貸与管理",
                                 "description": "警官として配属された段階で警察学校を卒業して資格を取得しているかがチェックされる。チェックを通過したもののみに貸与される。あくまで貸与であるので、シリアルナンバーにて管理される。\n",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.023416",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.023416",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41089,
                                 "title": "定期通常点検",
                                 "description": "半年または四半期ごとに、貸与装備の点検をおこなう。点検時に遺失が発覚した場合は罰則を受ける。遺失した場合は速やかに報告する義務がある。また、不調な場合や破損が見られた場合は交換をおこない、良好な状態が保たれる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.042284",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.042284",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41090,
                                 "title": "警官手帳",
                                 "description": "警官の身分を証明する政府・自治体の紋章の入った手帳。所有者のシリアルナンバーに加え、顔写真および名前や所属情報も記載されており、複製しにくい材質で作られている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.055391",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.055391",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41091,
                                 "title": "警官制服",
                                 "description": "一目で警官とわかるような制服を身に付けている。警官の所属する政府や自治体によりそのデザインは様々だが、概ね青や黒で清潔感や緊張感のあるものが多い。襟首に個人のシリアルナンバーが縫い込まれている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.068817",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.068817",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41092,
                                 "title": "警察採用拳銃",
                                 "description": "警官が常時携帯する銃としては回転式拳銃(リボルバー)、それも5連発の小型のものが採用されている。これは、対人用として必要なだけの威力を持った一般的な弾を使用していることと、使用方法が単純明快であることによる。グリップに個人のシリアルナンバーが刻まれている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.082142",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.082142",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41093,
                                 "title": "警官用バトン",
                                 "description": "いわゆる警棒のことである。武器として使われる棍棒が殺傷力を高める構造になっているのに対して、警棒は過度に相手を傷つけない形状をしている。持ち手に個人のシリアルナンバーが印字されている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.09651",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.09651",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41094,
                                 "title": "手錠",
                                 "description": "被疑者、あるいは保護対象者が暴れる可能性が高い時に、その手を拘束するために使用される拘束具。手錠を使用する場合は、苛酷にならないように注意するとともに、衆目に触れないように努めることが求められる。輪の根元にシリアルナンバーが刻まれている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.109319",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.109319",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41095,
                                 "title": "警官用ホイッスル",
                                 "description": "交通整理や行列整理などで使用される警笛。応援を呼ぶ場合にも使用される。基本的な信号(非常用、集合用、注意用)については汎用の規定があり警察学校で学ぶが、それ以外の信号についてはそれぞれの組織で定められる。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.122042",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.122042",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41096,
                                 "title": "帯革",
                                 "description": "拳銃や警棒を保持するためのベルト。専用のホルダーが装着されており、通常のベルトとは別に腰に付けるようになっている。ベルトの内側にシリアルナンバーが刻印されている。",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.135893",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.135893",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               },
                               {
                                 "id": 41097,
                                 "title": "警官貸与装備一式の流用実績部品",
                                 "description": "こちらが正式版です。別の奴は、所有者がnullのやつではないかと。\n警官と合わせて使うように作られました。\n申請はこちらまで→ ttp://richmam.xtr.jp/neokingdom/wforum3/view.cgi?no=105",
                                 "part_type": "part",
                                 "created_at": "2017-08-23 06:25:47.149963",
                                 "updated_at": "2017-08-23 06:25:47.149963",
                                 "children": [],
                                 "character": {
                                   "id": 90,
                                   "name": "結城由羅"
                                 }
                               }
                             ],
                             "character": {
                               "id": 90,
                               "name": "結城由羅"
                             },
                             "expanded": true
                           }
                         ],
                         "character": {
                           "id": 90,
                           "name": "結城由羅"
                         },
                         "expanded": true
                       }
                     ],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     },
                     "expanded": true
                   },
                   {
                     "id": 36968,
                     "title": "組織構成",
                     "description": null,
                     "part_type": "group",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:08.36772",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.36772",
                     "children": [
                       {
                         "id": 36969,
                         "title": "警務課",
                         "description": "主に人事などを担う管理部門。\n各種受付、警察相談、留置管理、人事・厚生事務などの警察署の庶務一般を業務とする。\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.370387",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.370387",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36970,
                         "title": "会計課",
                         "description": "金銭や物品の管理をする部署。落し物はここに届けられ管理される。\nまた、警察官の装備品や日々の業務に必要な文房具、給与事務や制服管理などもここの仕事である。\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.392934",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.392934",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36971,
                         "title": "生活安全課",
                         "description": "防犯活動、少年事件・環境事件・経済事件\nサイバー犯罪・ストーカー犯罪・風俗・不法就労などの捜査および予防。\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.421986",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.421986",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36972,
                         "title": "地域課",
                         "description": "交番・駐在所、パトカーの運用、雑踏警備など。地域に密着した業務となる。\n警察署によっては、地域課に付近の区域を管轄する交番としての機能を持たせて、パトロールや巡回連絡などを行うこともある。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.465991",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.465991",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36973,
                         "title": "刑事課",
                         "description": "業務内容は主に犯罪捜査である。\n盗犯、 強行犯、 知能犯、暴力犯、 銃器・薬物犯、国際犯(一般的な外国人犯罪)、組織犯罪対策\nそして鑑識を担当する。\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.492809",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.492809",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36974,
                         "title": "留置管理課",
                         "description": "留置管理課の職務は「被疑者を監視しつつ、健康を保つこと」である。\n留置場のタイムスケジュールにしたがって収容者を管理する。\n食事や入浴の手配もだが自殺防止や逃亡防止も仕事内容に含む。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.518736",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.518736",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36975,
                         "title": "交通課",
                         "description": "交通の取り締まり、交通事故や運転免許の処理を行う。\nまた、交通関連の犯罪(ひき逃げ・自動車窃盗・車上狙いなど)の捜査も行う。\nこれらは刑事課との連携となる。\n取り締まり以外にも道路交通施策、交通量調査なども行うため\n警察官以外の交通技術(土木工学)・電気技術職員なども配属されている。\n\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.538966",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.538966",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36976,
                         "title": "警備課",
                         "description": "公安事件の捜査・情報収集、警衛、警護、災害対策、集会デモ申請、雑踏警備など。\n公共の安全と秩序を保つことを目的としている。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.559137",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.559137",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       }
                     ],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     },
                     "expanded": true
                   }
                 ],
                 "character": {
                   "id": 579,
                   "name": "久珂あゆみ"
                 },
                 "expanded": true
               },
               {
                 "id": 36977,
                 "title": "交番(施設)",
                 "description": null,
                 "part_type": "group",
                 "created_at": "2017-08-26 18:57:08.610213",
                 "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.610213",
                 "children": [
                   {
                     "id": 36978,
                     "title": "交番の規格",
                     "description": "治安維持施設。管轄区域が割り当てられており、基本はその区域の治安にあたる。\n一軒につき、警察官が2~3人一組で24時間交代しながら勤務している。",
                     "part_type": "part",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:08.612345",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.612345",
                     "children": [],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     }
                   },
                   {
                     "id": 36979,
                     "title": "交番に配置された警官の仕事",
                     "description": null,
                     "part_type": "group",
                     "created_at": "2017-08-26 18:57:08.632855",
                     "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.632855",
                     "children": [
                       {
                         "id": 36980,
                         "title": "パトロール",
                         "description": "不審者などに対する職務質問、各種犯罪検挙、地域の交通安全などを目的とし\n管内を徒歩、自転車、バイク、パトカーなどで巡回すること。\n",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.635055",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.635055",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36981,
                         "title": "在所警戒",
                         "description": "在所警戒とは\n事務処理や、遺失物、拾得物の取り扱い、道案内、相談の受理など\n交番内で発生する仕事のこと。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.655012",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.655012",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36982,
                         "title": "事案対応",
                         "description": "事案対応とは\n交通事故、事件現場、災害現場への臨場、緊急配備時の検問、行方不明者の捜索などの\n突発的な事案への対応。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.675451",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.675451",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       },
                       {
                         "id": 36983,
                         "title": "特命事項",
                         "description": "特命事項とは\n上司などから命令されて行う仕事で\n●●の区画で不審者の報告があるから重点的に警戒せよ\n一時的に人が増えるイベントがあるので周辺区域は事故などに警戒せよ\nなど内容は様々である。",
                         "part_type": "part",
                         "created_at": "2017-08-26 18:57:08.706137",
                         "updated_at": "2017-08-26 18:57:08.706137",
                         "children": [],
                         "character": {
                           "id": 579,
                           "name": "久珂あゆみ"
                         }
                       }
                     ],
                     "character": {
                       "id": 579,
                       "name": "久珂あゆみ"
                     },
                     "expanded": true
                   }
                 ],
                 "character": {
                   "id": 579,
                   "name": "久珂あゆみ"
                 },
                 "expanded": true
               }
             ],
             "character": {
               "id": 579,
               "name": "久珂あゆみ"
             },
             "expanded": true
           }
         ],
         "character": {
           "id": 594,
           "name": "藻女"
         },
         "expanded": true
       }
     ],
     "character": {
       "id": 594,
       "name": "藻女"
     },
     "expanded": true
   }
 ]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年08月27日 18:54