「告知」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

告知」(2009/07/24 (金) 01:07:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

告知掲示板 //見出しリスト(目次)の表示 ・もうすぐお盆です ご先祖の方達が帰ってくる用意やお墓参りや盆踊り、夏祭りなので忙しくされていると思います。 お盆に帰ってくる人たちがまだ見える子ども達も、そしてもう見ることも聞くこともできない大人の人たちもいるでしょう。 けれど、大人になっても姿が見えない、声が聞こえない、亡くなっている相手の事でも思いやれる人でいてくれる事を願っています。 発表日:2009/07/13 ・お日さまに感謝する日 今日は一年で昼が一番長い夏至です。 東国では祝う事もあまりされませんが、寒い北国などではあったかなお日さまが一年で一番長く見守ってくれる日なので花で飾ったり、踊ったりとするそうです。 夏の暑さの中でお日さまに感謝するのは大変かもしれませんが、それでも私はなくなってからそのありがたみを感じるのではなく、今ある時に感謝できるような生き方がよいと思います。 熱くて強い日差しの下でも、滝のような豪雨の中でも、お日さまの恵みへの、そして実りの雨への感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。 そこで、まずは身近な家族への感謝の気持ちを改めて伝えてみてはどうでしょうか? 今日はいろんな国で父の日として祝われているそうです。 普段当たり前にしてもらっている事にありがとうと伝えるだけでもしてみませんか? 一言の言葉が心を癒してくれる事もあります。 感謝の気持ちを伝えるきっかけにしてみませんか? 発表日:2009/06/21 ・ 声に出して本を読もう 6月19日、今日は朗読の日です。 本を一冊、声に出して読んでみませんか? 本をよく読む人も言葉に出して読むことは少ないでしょう。 別に長い本でなくて構いません、短い絵本でもいいので本棚から探して読んでみましょう。 そして子どもがいる人は子どもにお話の1つでも読んであげてみませんか? 本が読めるようになった子はどんな本を読んでいるか家族に読んで聞かせてあげましょう。 読んであげるような相手がいないという人は、これから現れるかもしれない相手のために自分だけ物語を作ってみるのはどうでしょう? そしてもし、これからも現れないと思うなら、親がいない子ども達のために物語ってもらえませんか? 血は繋がっていなかったとしても、あなたもその子ども達も私の子どもだから家族です。 それでももし直接読んで聞かせるのができないというなら、その物語を本にしてみましょう。 そうすれば、たとえ直接読んであげることが出来なくても、きっと誰かが代わりに読んでくれる事もあるでしょう。 発表日:2009/06/19 ・小さな親切をしませんか 他所の国では毎年6月13日は小さな親切の日とし日常の生活から善意を広めていこうという運動をしているそうです。 親切は普段からできる方がいい事です。 ですがきっかけがないと出来ない事もあるでしょう。 我が国も今後は6月13日を小さな親切の日とし身近な所から善意の環を広げていくきっかけにしていきましょう。 私も小さな事でも何かしようと思います。 届くのはその日を過ぎるかもしれませんが、ささやかながら贈らせて頂きます。 発表日:2009/06/12 ・春のお彼岸です お彼岸に入り、暖かな気候になってきました。 国では子ども達に季節の行事に触れて貰えるように小学校、保育園、児童擁護施設に牡丹餅を贈るほか、神々や悪魔の皆さんにも牡丹餅を贈らせていただきます。 皆様がどうか健やかにお彼岸を過ごせますように心からお祈りします。 ---- ♯食糧を10万トンまでで子ども達と悪魔、神々に贈るの必要なだけ食料を消費します。 具体的にどれほど必要かは質疑中です。 ・節分の行事 子ども達の無病息災を願い小学校、保育園、児童養護施設では節分の豆撒きを行います。 共和国では大変な病が流行り、帝國でもその対策を行っていますが、皆様もどうかお体にはお気をつけください。 ---- http://syaku003.appspot.com/entry/show/7315の質疑結果より食料1万トンの消費を行います ・清掃ボランティア募集 都市計画により、綺麗に整える事ができた町ですが、様々な事件により、汚れてしまってきています。 それを改善し、自分達の住む町を綺麗なすみよい町にするために清掃活動を行いたいと思うので、参加していただける人を募集します。 また、掃除の後はぜんざいを振る舞います。 皆様のご参加お待ちしています。 ・日時 1月17日 ・清掃場所 都市全域 (区域ごとに掃除用具の貸し出しを行うほか、清掃後に振舞うぜんざいもそれぞれの場所で用意させて貰います。) ---- ♯ぜんざいを参加者全員に振舞うのに必要な食料を20万トンまで可能な限り振舞います。 実際にどれくらい消費したかは後日質疑し、金庫番に連絡させていただきます。 ・新年の祝いに 元旦には神社で参拝客に甘酒とお餅が振舞われます。 参拝客の方ならば国内外を問わず振舞いますのでどうぞお気軽に声をかけてください。 十分な量を用意していますのでどうか割り込みなどをなさらないようにお願いします。 ---- r:食料1万tを使ってお餅を甘酒を振舞います ♯[[食料1万トン消費の根拠→>http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/25154]] ---- ・よんた藩国からの避難民について 現在よんた藩国でおきた災害により、よんた藩国から避難してきている人たちがいます。 新年を故郷で過ごす事ができない方達のために食料の提供と建築家による仮設住宅の提供を行いたいと思います。 どうかご協力お願いします。 また、よんた藩王より言葉を頂いています。 「神聖巫藩国にいる国民の皆様、よんたです。ご不便おかけしております。 藻女王の温情で皆様が藩国に帰るまでの間ご支援いただけることとなりました。 今は国を離れ不安も多いことと思いますが、藩王以下、国許で再び生活できるように最大限努力を行いますのでご辛抱ください。 神聖巫藩国の皆様には当国の国民を保護していただき、よんた藩国の藩王よりお礼申し上げます。まことにありがとうございます。」 今は厳しい時期かもしれませんがだれも一人では楽しく過ごせません。 貧しくても日々を豊かに過ごすには誰かとのつながりがあってこそです。 どうか神も悪魔も機械も人もみんなが思いやりをもって過ごせるよう力をかしてください。 ---- ♯食料20万トン、燃料3万トン、生物資源3万トンまででこの問題を解決するのに可能な限りの食料と仮設住宅の提供を行います。 実際にどれくらい消費したかは後日質疑し、金庫番に連絡させていただきます。
告知掲示板 //見出しリスト(目次)の表示 ・地蔵盆に向けて 7月24日、または8月24日に地蔵盆行う所が多いようですね。 我が国では8月24日が主流ですが、毎月24日がお地蔵様の縁日の日ですし、ささやかですが小学校、保育園にてお団子を配らせていただきます。 また、以前奉納した千羽鶴が燃えてしまったので改めて千羽鶴の奉納をします。 みなさんも一度や二度うまくいかなかったからといって諦めず、分かり合う努力を続けましょう。 折り紙は利用していた店が休業中でしたので営業を再開次第また配る予定です。 どうか神々も人も仲良く暮らせるように、そして結界を傷つける事無くいられるようにしていきましょう。 発表日:2009/07/23 ・もうすぐお盆です ご先祖の方達が帰ってくる用意やお墓参りや盆踊り、夏祭りなので忙しくされていると思います。 お盆に帰ってくる人たちがまだ見える子ども達も、そしてもう見ることも聞くこともできない大人の人たちもいるでしょう。 けれど、大人になっても姿が見えない、声が聞こえない、亡くなっている相手の事でも思いやれる人でいてくれる事を願っています。 発表日:2009/07/13 ・お日さまに感謝する日 今日は一年で昼が一番長い夏至です。 東国では祝う事もあまりされませんが、寒い北国などではあったかなお日さまが一年で一番長く見守ってくれる日なので花で飾ったり、踊ったりとするそうです。 夏の暑さの中でお日さまに感謝するのは大変かもしれませんが、それでも私はなくなってからそのありがたみを感じるのではなく、今ある時に感謝できるような生き方がよいと思います。 熱くて強い日差しの下でも、滝のような豪雨の中でも、お日さまの恵みへの、そして実りの雨への感謝の気持ちを忘れないようにしたいと思います。 そこで、まずは身近な家族への感謝の気持ちを改めて伝えてみてはどうでしょうか? 今日はいろんな国で父の日として祝われているそうです。 普段当たり前にしてもらっている事にありがとうと伝えるだけでもしてみませんか? 一言の言葉が心を癒してくれる事もあります。 感謝の気持ちを伝えるきっかけにしてみませんか? 発表日:2009/06/21 ・ 声に出して本を読もう 6月19日、今日は朗読の日です。 本を一冊、声に出して読んでみませんか? 本をよく読む人も言葉に出して読むことは少ないでしょう。 別に長い本でなくて構いません、短い絵本でもいいので本棚から探して読んでみましょう。 そして子どもがいる人は子どもにお話の1つでも読んであげてみませんか? 本が読めるようになった子はどんな本を読んでいるか家族に読んで聞かせてあげましょう。 読んであげるような相手がいないという人は、これから現れるかもしれない相手のために自分だけ物語を作ってみるのはどうでしょう? そしてもし、これからも現れないと思うなら、親がいない子ども達のために物語ってもらえませんか? 血は繋がっていなかったとしても、あなたもその子ども達も私の子どもだから家族です。 それでももし直接読んで聞かせるのができないというなら、その物語を本にしてみましょう。 そうすれば、たとえ直接読んであげることが出来なくても、きっと誰かが代わりに読んでくれる事もあるでしょう。 発表日:2009/06/19 ・小さな親切をしませんか 他所の国では毎年6月13日は小さな親切の日とし日常の生活から善意を広めていこうという運動をしているそうです。 親切は普段からできる方がいい事です。 ですがきっかけがないと出来ない事もあるでしょう。 我が国も今後は6月13日を小さな親切の日とし身近な所から善意の環を広げていくきっかけにしていきましょう。 私も小さな事でも何かしようと思います。 届くのはその日を過ぎるかもしれませんが、ささやかながら贈らせて頂きます。 発表日:2009/06/12 ・春のお彼岸です お彼岸に入り、暖かな気候になってきました。 国では子ども達に季節の行事に触れて貰えるように小学校、保育園、児童擁護施設に牡丹餅を贈るほか、神々や悪魔の皆さんにも牡丹餅を贈らせていただきます。 皆様がどうか健やかにお彼岸を過ごせますように心からお祈りします。 ---- ♯食糧を10万トンまでで子ども達と悪魔、神々に贈るの必要なだけ食料を消費します。 具体的にどれほど必要かは質疑中です。 ・節分の行事 子ども達の無病息災を願い小学校、保育園、児童養護施設では節分の豆撒きを行います。 共和国では大変な病が流行り、帝國でもその対策を行っていますが、皆様もどうかお体にはお気をつけください。 ---- http://syaku003.appspot.com/entry/show/7315の質疑結果より食料1万トンの消費を行います ・清掃ボランティア募集 都市計画により、綺麗に整える事ができた町ですが、様々な事件により、汚れてしまってきています。 それを改善し、自分達の住む町を綺麗なすみよい町にするために清掃活動を行いたいと思うので、参加していただける人を募集します。 また、掃除の後はぜんざいを振る舞います。 皆様のご参加お待ちしています。 ・日時 1月17日 ・清掃場所 都市全域 (区域ごとに掃除用具の貸し出しを行うほか、清掃後に振舞うぜんざいもそれぞれの場所で用意させて貰います。) ---- ♯ぜんざいを参加者全員に振舞うのに必要な食料を20万トンまで可能な限り振舞います。 実際にどれくらい消費したかは後日質疑し、金庫番に連絡させていただきます。 ・新年の祝いに 元旦には神社で参拝客に甘酒とお餅が振舞われます。 参拝客の方ならば国内外を問わず振舞いますのでどうぞお気軽に声をかけてください。 十分な量を用意していますのでどうか割り込みなどをなさらないようにお願いします。 ---- r:食料1万tを使ってお餅を甘酒を振舞います ♯[[食料1万トン消費の根拠→>http://p.ag.etr.ac/cwtg.jp/bbs2/25154]] ---- ・よんた藩国からの避難民について 現在よんた藩国でおきた災害により、よんた藩国から避難してきている人たちがいます。 新年を故郷で過ごす事ができない方達のために食料の提供と建築家による仮設住宅の提供を行いたいと思います。 どうかご協力お願いします。 また、よんた藩王より言葉を頂いています。 「神聖巫藩国にいる国民の皆様、よんたです。ご不便おかけしております。 藻女王の温情で皆様が藩国に帰るまでの間ご支援いただけることとなりました。 今は国を離れ不安も多いことと思いますが、藩王以下、国許で再び生活できるように最大限努力を行いますのでご辛抱ください。 神聖巫藩国の皆様には当国の国民を保護していただき、よんた藩国の藩王よりお礼申し上げます。まことにありがとうございます。」 今は厳しい時期かもしれませんがだれも一人では楽しく過ごせません。 貧しくても日々を豊かに過ごすには誰かとのつながりがあってこそです。 どうか神も悪魔も機械も人もみんなが思いやりをもって過ごせるよう力をかしてください。 ---- ♯食料20万トン、燃料3万トン、生物資源3万トンまででこの問題を解決するのに可能な限りの食料と仮設住宅の提供を行います。 実際にどれくらい消費したかは後日質疑し、金庫番に連絡させていただきます。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: