もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]FLASHゲームコミュニティー「モゲラ」[PR]  
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【国際】米下院、AIGなど公的支援を受けた企業 「ボーナス90%課税」法案可決 地方税と合わせ事実上の100%課税★2

1 : ◆KIHA55jUA2 @キハ55φ ★:2009/03/20(金) 13:47:58 ID:???0
AIGの幹部社員へのボーナス支給を受けて、アメリカ議会下院は19日、公的支援を受けた
企業のボーナスに90%課税するという異例の法案をスピード可決しました。

アメリカ議会下院は19日午後、ボーナス課税法案を委員会審議を経ずに本会議で採決し、
賛成328、反対93の圧倒的多数で可決しました。

法案は50億ドル以上の公的支援を受けた企業について、世帯年間所得25万ドルおよそ
2400万円以上ある従業員のボーナスに対しては、90%の所得税をかけるというものです。

90%課税とは言うものの、州など地方税もかかることから事実上の100%課税となり、
すでに支給された今回のAIGのボーナスも対象になるということです。

AIGは公的支援を受けながら、幹部社員らに対し、総額1億6500万ドルのボーナスを支給していて、
これを取り戻すよう求める声が強まっていました。
下院がスピード可決したことで、上院の対応が次の焦点になります。

TBS (20日05:21)
http://ime.nu/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087687.html
前スレ 1=2009/03/20(金) 06:50:17
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237499417/

2 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:50:09 ID:tp9akHpa0
これってビック3にもかかるよね?

3 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:50:23 ID:HE7e/aJN0
2ゲットなら日本は引き篭もり税を可決で引き篭もりは1年200万の税金

4 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:50:32 ID:A1kqAjgx0
日本もバブルの後に同じ様な事があったからわかるだろうが
アメリカではAIGのボーナスに世論の顰蹙が物凄いそうだ。
それだけに慌てて通したのでしょうけど。
ただ、すでに支払ったAIGに対しても課税するのはどうかとは思うね
だってさ、それでは訴追法って事になりかねないだろ

5 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:51:23 ID:vdQmwSHrP
遡及するのか。
ならば日本は来週からやるべきだな。

6 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:51:29 ID:Ob2AXZw90
一方、日本経団連は富裕層減税を要求した

         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!      ウェッヘッヘッヘッヘッヘッ
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     トョョョタ  ./
    /\ヽ         /
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ

【税制】75歳以上の給与を"非課税"に--日本経団連が提言検討
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212222844/

7 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:51:45 ID:Ds45IP+t0
>すでに支給された今回のAIGのボーナスも対象になるということです。

どういう根拠で?

8 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:52:10 ID:cYJzPF0/0
ダメリカはスケールが違うないろいろとw

9 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:52:33 ID:4z+H2CxN0
没収ですねwww

まぁ、そりゃそうだろうなw

10 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:52:41 ID:35Lv+9AmO
法律の暴力だ。恐ろしい。
でもそれを生むきっかけになった一億何千万ドル支給っていう行動もまた信じられない。

11 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:52:41 ID:7aN382pD0
根拠もクソもあるか バカたれ

12 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:52:53 ID:HCFQ5LV70
ヨタ役員には150%課税を!

13 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:53:16 ID:6S40s2rV0
>4
税なんだから、前年の所得に対して課税みたいな形なら遡及じゃないのでは?


14 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:07 ID:Q26QsGvR0
本来ならボーナス出す余裕なんかないはずだもんな

15 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:19 ID:fgFJLCyr0
派遣がピンハネしていたのを
気観光に全額支給とかやれや

16 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:28 ID:SrBBRsOK0
アメリカでも賛否両論っぽいな
憲法と抵触するんじゃないか

17 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:46 ID:4Nz9e/S90
まあAIG自身も自力でボーナスカットは難しかったんだろ。
無理やりやっちゃえば訴訟沙汰連発して、へたすりゃボーナスに払う金よりコストかかっちまう。
しかし、コレで回収するとはいえ、わざわざ税金の形で再び回収する分、
その作業のコストはかかっちまうな。

「ボーナス受給を放棄した分については国税も地方税も課税しない。」
ってな条項があって受給者が放棄すれば、それが一番効率いい結果になるんだけどなぁ。

しかし反対93ってのは共和党議員中心なんだろうが、この状況で反対票入れるって
勇気があるのか鈍感なのか・・・

18 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:54:59 ID:1oT/aMqI0
世界経済崩壊と共に世界秩序も崩壊していく・・・
そして・・・

19 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:55:09 ID:hl/DpET00
そりゃそうだ、もうデモが始まって、放置したら殺し合いが始まるところだよ。

20 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:55:22 ID:bAffCiBM0
日本も見習って自衛隊以外の公務員の給与に80%くらい課税しろよ。
ボーナスには300%課税、退職金には500%くらいでいいよ。

21 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:55:22 ID:wvT1e4kN0
さすがに罪刑法定主義の国はやる事が違うな。

22 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:56:25 ID:EWMhGZWZ0
>>7
税なんだから前年度の収入が対象になるのは不自然じゃないだろう

23 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:56:51 ID:sqzO/hB9O
不思議と、貰った当事者のコメントが一回も出てこない

アメ政府が、国民のガス抜きのためにでっち上げたんじゃねーか?

そういうの得意だしw

24 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:57:08 ID:Jnp7ML1A0
今度は給料とかが増えるんだろうな。

25 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:57:51 ID:cEK3V3OB0
ボーナスだけでなく在職中に形成した固定資産にも
懲罰的課税してやれ。


26 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:58:21 ID:wFt7KQrR0
一部のバカがいらんことしたせいで銀行潰れまくりだな

赤字なのにボーナス払うなんて背任じゃないのか?

27 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:58:32 ID:DTXOo7Jg0
日本はニートを減らすためにニート税をとれよ。月5万ぐらいでいいから

28 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:58:43 ID:BWqgqY7DO
莫大な税金投入を受けながら、
巨額のボーナスを払うというような、
モラルハザードを許しておく訳に行かないのは当然。
法律のターゲットも的確に定義されているので問題ない。

29 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:58:52 ID:nZjJ1/WF0
いいぞいいぞ
自分が優秀だから高額報酬当然だとか言ってる強欲な奴らからむしり取れ
本当に優秀なら独立すればいいんだからw

30 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 13:59:18 ID:Jnp7ML1A0
幹部のリスト公表は拒否してるからねAIGが


31 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:00:33 ID:wFt7KQrR0
>>30
リアルデスノートだからな

32 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:04 ID:+sXAJAoq0
結局は愚民政策だよね
オバマは人気取りの為だけにこんなインチキ法通そうと必死
AIGの役員が誰一人ボーナス返還しようとしないのが原因だけど
新法作ってまで取り上げようとするなんて異常だよ
ボーナス払える程儲かっているなら公的資金は投入しない
という選択を出来なかったオバマは無能そのもの


33 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:06 ID:xWxvvH1D0
A=あんたら

T=いい加減

G=ごね過ぎ

34 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:20 ID:xgin1AiW0
これ、社員だとバレたら殺されかねないから
自主的に返したいって奴とかいないの?

35 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:23 ID:5bIhjThs0
>>6
おれはキャノン製品不買運動展開してるから。
あと、AIGの株価もっと下がらないかなあ。

36 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:38 ID:e+8UUpos0
国の管理下にあるんだから、国が全権掌握できる法律作ればよかったんじゃね?

37 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:50 ID:kYM5So+TO
こういうのはアメリカにしか出来ないな。少なくとも先進大国の中では。

38 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:52 ID:TOKftTjt0
>>26
赤字企業が
経費削減っていうことで
何万人もリストラして
経営者に「赤字改善してくれてありがとう」ってことで
ボーナス100万ドル出すような国だぜ

39 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:01:59 ID:hE1FxsMD0
こういった正義の思い切りがあるから
ダメリカは未だに世界をリードできるんだな

40 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:02:04 ID:oGU2RSvd0
年収2400万円以上の世帯が対象か・・・・

41 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:02:17 ID:bAffCiBM0
>>26
日本の自治体なんかほとんどが赤字なんだから
地方公務員が賞与や退職金をもらってることも背任同然だよな。

給料もAIGと違って100%税金なんだしいい加減にして欲しいよ。

42 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:02:48 ID:4Nz9e/S90
徴税時期が来年二月だからできるんだろう。

43 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:03:16 ID:LcY0F+Yi0
>>20
公務員を叩けば良いと思ってるなあ。

44 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:03:50 ID:sqzO/hB9O
いや、こんだけ国を挙げて叩かれりゃ、幹部連中だって言いたい事の一つもあるだろ

それが一切出てこない


「我々は、世の中の不公平には迅速に対処しますよ〜。だから、国民の皆さんは生活が苦しくてもガマンしてね?」

…アメ政府は国民にアピールできる


何か違和感がある

45 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:04:04 ID:fMb/SAYz0
ニュースで聞いて残り10%が気になってたけど
結局地方税も取られるのかw

46 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:04:18 ID:1xMw2IBa0
日本の公務員に対しても同じことを

47 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:05:07 ID:avBqJgA10
すばらしいなw

48 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:05:21 ID:yaQXrL2v0
赤字自治体の公務員のボーナスにも課税してください
あいつらもらいすぎ

49 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:05:24 ID:DTXOo7Jg0
>>46
自分の首を絞めることをやる訳ないだろw

50 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:05:38 ID:W/alE0OO0
金融工学って、金を「融かす」工学って意味だったんじゃなかろうか。
まさに詐欺。

51 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:05:41 ID:lfPPNR0UO
事後法って問題じゃね?

52 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:06:06 ID:7aN382pD0
内戦になって分裂するっていう噂が本当に起こりそうだな、ダメリカww

53 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:06:49 ID:7gJa8WVA0
そうか、日本も天下りの報酬を90%課税にすればいいのか

54 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:07:06 ID:WSB8O1O/O
まあ下院だし

55 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:07:31 ID:nqoUAF7N0
>>51
税の徴収時期ではOK

56 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:05 ID:br6mmonl0
こんなことできるのか。
日本でも社保庁職員に90%課税してやれ

57 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:17 ID:qMX9OMs50
>IMF=国際通貨基金は、今年の日本の実質経済成長率がマイナス5.8%にまで落ち込むという見通しを明らかにしました。
>日本については1月時点のマイナス2.6%からマイナス5.8%へと、3.2%も大幅に見通しを引き下げ、日本の落ち込みは主要地域で最大になると予測しています。
http://ime.nu/news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087614.html

>(・∀・) < 1998年の落ち込みが−1.5%ぐらいだから、−5.8%ってみぞゆうよね

>自民党と経団連が日本社会を破壊してまで作った戦後最長の好景気(笑の成長率合計ぐらいが、ほぼ吹き飛ぶ模様


58 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:17 ID:8MMw/cTOO
法も何も無くなってきたなw

59 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:18 ID:F+syqTyd0
すでに支給されてるのも対象って事後法にならんの?
ずるくね?

60 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:19 ID:4Nz9e/S90
>>53
できるっちゃできるね。
立法府にその法案まとめる能力があれば・・・orz

61 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:08:22 ID:sVXt8o9j0
議会はボーナスのほぼ全額を回収するため、支給された社員の課税を大幅強化する法案の採決を検討中。
議員たちは、課税に必要な氏名などの情報開示を求めたが、リディ氏は即答を避けた。
全幹部や家族の「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、「従業員を保護したい」ためだ。
議会側は情報管理を徹底したうえで、召喚状を発令して入手することを検討している。



62 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:09:03 ID:3Y0VFmwA0
>>7
>どういう根拠で?

むかつくから

63 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:10:10 ID:7/NHk5360
お前ら関係ないじゃん? 

64 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:10:31 ID:RC6LyKpBO
>>51
経営がヤバイので助けて下さいって泣きついたくせに注入された公的資金を再建目的じゃないボーナスに振り分けたほうが問題じゃね?

65 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:10:33 ID:sVXt8o9j0
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、


66 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:10:37 ID:MKE+3sVGO
日本でこんなこと出来る政治家っている?
橋下ぐらいか?


67 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:11:33 ID:dsG1LQ5g0
アメリカ人は分かりやすくていい

68 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:11:47 ID:50mBl14UO
>>57
大丈夫
ネトウヨによれば日本は全く不景気でなくマスゴミが煽ってるからそう見えるだけらしいからw

69 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:12:01 ID:iZdyrSGkO
ヤるぜ!ブラッキン!

70 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:12:09 ID:7gJa8WVA0
>60
これをマニフェストに加える政党が出たら
自民ですら勝てるだろうなwwww

本当に日本立法府はサボリ杉

71 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:14:22 ID:4Nz9e/S90
>>63

1:米、国債大発行

2:日中が購入

3:その金で米の景気刺激策・金融機関支援

4:景気はまだまだ上向かず、金融機関もジリ貧

5:1に戻る


この流れは数年続く。
その間、日本は国内外に大金をつぎ込まなきゃならん。

72 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:14:31 ID:dcXd6TtG0
>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、

また職業・殺し屋脳か

73 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:15:02 ID:3I2eEhwd0
AIGがこんなデタラメやんなきゃ、こんな荒技使う必要もなかったろ。

74 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:15:08 ID:7iueYRHZ0
当然これシティやGMとか全部にかかるわけだろ

75 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:15:19 ID:lUp9h3w20
アメの政治家は仕事速いな おい

76 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:15:40 ID:lQVzUgNnO
課税はこれからだから、事後法ではない。
日本の所得税だって、支給日基準じゃないだろ。

77 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:16:25 ID:MD57HXZ40
ホント日本は腐ってるな

78 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:16:49 ID:XclqiWx90
日本と違ってアメリカの政治家はやるときはやるな。

79 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:17:10 ID:CQ/DescS0
日本の公務員のボーナスも同じやり方で取り上げるべきだな。

80 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:17:17 ID:hkTyjvJ/O
日本じゃ億円単位のボーナスをもらう奴はそうはいないだろ。

81 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:18:43 ID:4Nz9e/S90
>>70
高級官僚全員敵にまわすから、現役パリパリの議員が主体になってやると、その後の仕事がスゲーやりにくくなるぞ。
そういうのって引退間近の大物政治家が、豪腕ふるって最後の大仕事としてやるたぐいの仕事なんだ。
だけど日本のそういう政治家って、引退しても影響力残そうとするヤツラが多くてね。

82 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:19:46 ID:PQ2Z8VgeO
日本は宗教法人税と公務員税を課しましょう

83 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:21:11 ID:DewXPQSzO
>>53
給料10倍にされるだけ。

84 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:21:13 ID:D7vFhm/R0
こんなの庶民感情を利用した横暴だろ。

85 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:21:18 ID:PvufE1ly0
アメリカのこーゆー所は尊敬出来る

86 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:22:26 ID:iNuyrQ970


日本の渡り退職金にも、2000万以上は90%課税してちょ

87 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:22:28 ID:ZwE2aNNH0
こんなの考え方的には
あったりまえのことだが、
実際こういう案が通るのには驚いたわ
日本もやるべきだな

88 :国家公務員 ◆XOpcTd3cKI :2009/03/20(金) 14:23:39 ID:/cmNjtV20

これ、金融危機の対策になるんか?

単なる感情的な話で・・・まるで意味が無い。

金融機関で働く人のモチベーションが下がるだけ。

仕事にやる気をなくすから益々、業績は悪化。  追加の税金投入額が増えるだけw



89 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:23:58 ID:ujddr2tp0
事後法じゃないの?

90 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:24:11 ID:7kyEA5rKO
>>80
天下り官僚は、2〜3年在職してただけで億単位の退職金を貰ってる

91 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:24:48 ID:3yGiYjGR0
日本も銀行に公的資金を投入された時、行員の高給を批判されてたけど
銀行側のコメントが給与を下げるとお客の金を横領する人が出かねない
という言い訳に絶句したな。
おまえら、泥棒社員抱えてんのか。

92 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:25:20 ID:q9BJGALD0
>>88
はじめからモチベーション失墜していたから、経営陣がこんな無茶やるんだよ。w

93 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:25:22 ID:DTXOo7Jg0
何か日本の公務員嫌われてるなw

94 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:25:23 ID:iNuyrQ970
>>82
> 日本は宗教法人税と公務員税を課しましょう

マジレスすると、宗教法人普通に課税すると、日本中の寺社仏閣が自然消滅するよ。

僧侶って結構教師とか役人とか兼業してるじゃん。多くはそんなに食えないんだよ。



95 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:25:36 ID:ZwE2aNNH0
退職金とボーナスは別で語るべきじゃないか

96 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:25:47 ID:g+O16jnt0
AIGざまあwwwww
つうかそもそも救済すんなよw

97 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:26:15 ID:D7vFhm/R0
>>88
同意なんだが、強いて言うならこれで「どうでもいい問題」をクリアにして、
さて次に行こうかというステップにはなる。

庶民というのはつくづく足を引っ張ることしかできないものだな。

98 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:27:44 ID:RaJyL4GxO
日本の場合、自分たち公務員の給料上げる時だけは
全会一致でスピード可決するよなw
しかも何ヵ月も前の分も遡って出すのな

99 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:28:02 ID:mMO4cmWo0
>>84
民意を無視して売国法成立させるよりは
民主主義としてまだ正常に機能してる方

100 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:28:32 ID:iNuyrQ970
>>88
>
> これ、金融危機の対策になるんか?
>
> 単なる感情的な話で・・・まるで意味が無い。
>
> 金融機関で働く人のモチベーションが下がるだけ。
>
> 仕事にやる気をなくすから益々、業績は悪化。  追加の税金投入額が増えるだけw
>

てか、資本主義なんだから、失敗した人に金をまわさない事こそが、

成功した優秀な働く人のモチベーションを上げる。

101 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:28:36 ID:nHEQh0pF0
連中のボーナスまではオバマ側も考えが至って居らず、政府批判を避けるためと言っていたな。

だが日本でも年金に大穴空けた社保庁連中にやれよ。

102 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:28:58 ID:iXsi4KfP0
アメリカマジgdgdになってってるな
魔女狩りにリソース食ってる場合じゃないだろうに

103 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:29:41 ID:4XhIORdp0
支援した金が遠まわしに戻ってきただけだな

104 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:30:15 ID:D7vFhm/R0
>>100
金融危機は誰の責任かをきっちりしてからそういうことを言ってくれよ。
ちなみにオレの責任ではないよ。

AIGの幹部が引き金を引いたのかい?

105 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:30:19 ID:jKNnDA1f0
ポール・ニューマンは大統領選のオバマ支持集会で
「俺みたいな大金持ちから税金を取らない共和党政権は間違ってる!」
と吠えたそうだ

かっこいいぜニューマン

106 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:30:19 ID:cjzCPFYJ0
>>1
この法案は日本も見習うべきだなw
>>97
庶民じゃないのが2chに書き込みするなよw
品性(笑)が下品になるよw

107 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:30:49 ID:jKNnDA1f0
>>88
>金融機関で働く人のモチベーションが下がるだけ。
無能な人間のモチベーションが下がったところでどってことないだろ

108 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:30:55 ID:iNuyrQ970

  これこそ、人間の矜持の問題。

109 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:02 ID:9SyXI7la0
貯めるだけ貯めて課金なる直前に上の幹部は何処かの国へ、、、、

110 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:16 ID:6S40s2rV0
まぁ、米政府が脅しじゃなくて本気だと言うことを周知する事にも成るわけだしな。
日本の場合、バブル崩壊後にも必要な処分ができず舐められっぱなしで、結局関係者が
時効の壁の向こうに逃げ込むまで本格的な対策が進まなかった。

日本の場合、危機が起きると原因追及と処分は常に「今はそんなことをしている時じゃない」と
後回しにされてしまい、ずるずると「関係者にご配慮」が続くために結果的に傷を深くなって
しまうという悪循環があるから…。


111 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:44 ID:VN5AKzxC0
日本も公務員と大企業のボーナスに90パーセント課税しろ!

112 :国家公務員 ◆XOpcTd3cKI :2009/03/20(金) 14:31:48 ID:/cmNjtV20

「給料を下げるから、お前ら頑張れ!」と、激を飛ばす経営者はいない。


日本の社会保険庁もそうだ。

「社会保険庁は解体する」と宣告しておいて、、「一生懸命にやれ!」と言ったところで、やるはずが無い。

 

113 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:31:52 ID:7gJa8WVA0
>105
日本の新自由主義者の自己批判を聞いてないんだけどなぁ

114 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:32:17 ID:q9BJGALD0
税金を取り戻しただけではあるな。本当は役員を豚箱にぶち込むべきだな。

115 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:32:19 ID:mMO4cmWo0
>>102
その通りなんだけどすんなり流すには金額が大きすぎる
ボーナス総額だと162億円だぞ?w

116 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:33:15 ID:D7vFhm/R0
AIGの幹部をスケープゴートにして、本当の犯人がのうのうとメシ食ってるだろこれ。
庶民と言うのは実にだまされやすいのう。

117 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:33:25 ID:wJfc5Oqw0
>>113
そういう奴らは消費税上げて累進廃止しろばっかだしな

118 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:34:10 ID:4Nz9e/S90
>>103
手続き踏む分、少し目減りするけどな。
だから「社員も役員もがボーナス放棄して、少しでもそれで浮いた金で金融機関の体力にしろ」、
という筋を促す話なんだが、それで浮いた金でも3、4ケタは額が足りんケドw


119 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:34:16 ID:r1Ep5UdL0
額が少なかったら見逃してもらえたのかね
…って、はした金だったらそもそもいらないかこの人たちは

120 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:34:17 ID:/i7av2FqO
日本も天下り役人に対して同様の課税しろよ

121 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:34:51 ID:J3Q4wvlD0
税金は有る所から取れ。
公的資金を要請するなら賃金をしっかり削ってからにしろよ。
金融機関は金をピンハネし過ぎ。
公務員より悪質じゃないのか?

122 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:35:25 ID:nqoUAF7N0
とりあえず、公的補助を受けてる企業の人材が枯渇するのだけは確定だな

123 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:35:42 ID:F7KOA7oB0
天下り役人は200%課税でいいよ!


124 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:36:35 ID:bAffCiBM0
>>111
公的資金の投入を受けてない企業なら
社員がいくらもらってようが関係ないだろ

125 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:36:35 ID:D7vFhm/R0
>>122
結果的に救済が失敗して税金をドブに捨てるわけだ。
そのくらいは数秒でわかるけれど、庶民が怒りが知性の妨げとなって理解できない。

126 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:37:07 ID:iXsi4KfP0
>>107
9割の無能な人間と1割の有能な人間、どっちが仕事できるのかねえ?

>>115
俺はそんなはした金に拘って手が遅くなるほうがヤバいと思ってる
このゴタゴタのせいで取り戻す以上の損が出たら意味がないわけで

127 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:38:04 ID:5lvmNvM80
いやぁ、アメリカっていろんな意味で凄い自由ですね

資本主義、市場原理主義、新自由主義とか、日本共々終わってないか?

128 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:38:11 ID:nqoUAF7N0
てか、社員との契約内容によっては下手したら裁判になって負けそうな事例だけどな

129 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:39:10 ID:q9BJGALD0
必死になってAIG擁護してる奴がいるな、D7vFhm/R0とか。
こいつらはなんなんだ?
ただの新自由主義者の残党か?

130 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:39:35 ID:EWMhGZWZ0
>>117
そりゃ、新自由主義を正しいと感じてたわけじゃなくて、それを理由に自分が利得を得ようとしてただけだからな

今は新たな自分に有利なロジックを探してるところだろう

131 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:40:02 ID:WVDMV4u70
>>128
だから経営者だろ
だから新法なんだろ

132 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:40:31 ID:nqoUAF7N0
>>129
じゃあ、これでどうなるんだ?
経済がよくなるの?

結局、160億程度の市民感情優先で騒いだら1つの巨大保険会社が余計に死にそうになっただけで

133 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:42:50 ID:vZjllv6T0
公的資金受けるくせに多額のボーナス
意味不明

134 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:44:05 ID:q9BJGALD0
>>132
経営責任というのを忘れるな。
失敗した経営を擁護して、いったいお前は何なんだ!

135 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:24 ID:nqoUAF7N0
>>134
別に幹部社員といっても経営者だけじゃないだろ
今回は経営責任を広げすぎ

136 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:30 ID:iiCoQnXh0
>>20
それよりは天下り税がいいよ

137 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:45:59 ID:D7vFhm/R0
経営が失敗したというが、失敗の原因はアメリカ連邦国家の国策のせいだろ。
で、ファニーメイの幹部のボーナスにまったく触れないのはどういうことだ?

138 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:46:00 ID:jKNnDA1f0
>>126
無能だからこそ傾いたんだろ
本来ならば潰れてる会社に居るヤツは無能扱いでOK

139 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:46:01 ID:dXJ/UU8qO
それでも反対票が93もあったんだな

140 :国家公務員 ◆XOpcTd3cKI :2009/03/20(金) 14:46:15 ID:/cmNjtV20

92年の宮沢内閣の時、銀行に公的資金を入れていれば、「失われた10年」はなかった。

強く公的資金導入を主張した宮沢総理に対して、猛反対したのが大蔵省と国民とマスコミ。。。


『銀行は間違いなく膨大な不良債権を抱えてるはずだ!』と、珍しく声を荒げた宮沢総理。

しかし、大蔵省の嘘八百と愚民とマスコミによって、その声はかき消された。


銀行の不良債権処理が本格的に開始されたのは、その10年後。

処理が完了したのは、12年後の2004年であった。


アメリカの愚民どもは日本の二の舞になりたいのか?www




141 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:46:16 ID:wJfc5Oqw0
>>132
今後の追加支援をしやすくする為でしょ



142 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:47:13 ID:n2NVkxXD0
元々の引き金を引いたのはAIGが破格のボーナス支給したからだからなw

143 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:47:22 ID:mMO4cmWo0
>>126
既に貰うものだけ貰って泥舟から逃げ出してる連中もいるし
真面目に正常化しようなんて人間残ってないと思うぞ
誰がババ引くかチキンレース
あとはもう年金と同じで爆発待ちの時間稼ぎするだけ

144 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:48:24 ID:SrBBRsOK0
契約が合法だから株主からの損害賠償請求も無理か

145 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:48:41 ID:q9BJGALD0
>>135
役員は当然だが、平幹部もそれなりの責任を取る必要がある。
当たり前のことをいちいちなんで文句つけるんだ?バカなのか?

146 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:48:51 ID:E/emQJdD0
いっそ資産税を新設して全資産の100%課税にしてしまえば良いのに。

147 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:48:54 ID:nqoUAF7N0
>>141
追加支援したって基幹的な人員が抜ければ意味が無いし
元々泥舟なんだから抜けた人員の分を報酬余分にださなきゃならないし
結局出したら出したで取られるじゃ誰も来ないだろ

148 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:49:30 ID:D7vFhm/R0
逆に聞きたいけど、ボーナスを全額返金したら「責任をとった」ってことで
今後は一切ギャーギャー言わないことを裁判所命令つきでサインしてくれるの?

だったら安いわ。

149 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:50:00 ID:G3MdJqP+O
日本だって、有害で無能な拓銀を潰したからな

150 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:50:49 ID:uWuKwyGW0
寄付したら無税だっけ?

151 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:52:01 ID:qir0/EDX0
公的資金を注入したんだから、当然だよなぁ

152 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:52:32 ID:wJfc5Oqw0
>>147
そんなんしらねーよ
そんなに優秀だったら破綻の危機とかにしなけりゃいい話

153 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:52:50 ID:iXsi4KfP0
>>134
擁護ってよりは先に他にやることあんだtろって話
責任取らせてる間に160億以上の損は出るぞ

>>138
人間ほとんどは無能
それをどう使うかって話

>>141
この法律通して処理する手間取ってる間に初動遅れそうだが
っつか、こんな法通したら支援いるとこも要請出さなくなるだろ
結局>>140みたくなるだけだと思うが

154 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:53:16 ID:aiSjt0xG0
てか事後法はこわいな
恐怖国家みたいだし


155 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:53:25 ID:nqoUAF7N0
>>152
まあ破綻したらアメリカ終わるけどな

156 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:53:31 ID:w5l+qqRx0
 ボーナス完全0だったら、AIGに人材残るんか?

157 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:54:04 ID:D7vFhm/R0
事後法はダメだよ。
後だしジャンケンの極致じゃん。モラルハザードよりひどい。

158 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:54:29 ID:jKNnDA1f0
>>153
じゃあ無能だったらボーナスやる必要なしだな
こんだけ会社傾いてんだし

159 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:55:13 ID:SrBBRsOK0
>>158
無能でも有害でもボーナス支払うっていう契約なんだから仕方ない

160 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:55:58 ID:uWuKwyGW0
>>140
公的資金は既に山ほど注入されているだろ

161 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:56:01 ID:G3MdJqP+O
有能な人材を逃さないための高額なボーナスなのに
ボーナス貰って辞めている人続出の矛盾

162 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:56:46 ID:4Nz9e/S90
>>155
AIG潰れたら何社ぐらい引きずられて潰れるだろうね?
まあ1000や2000所じゃないし、欧州中心にアメリカ国外にもかなり波及するだろうなぁ・・・gkbr

163 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:57:20 ID:rYuwtK0e0
公明正大は、人間処世の大本にして如何に学識才能を有するも
この精神なき者は、もって範とするに足らず。
                             松下幸之助

いくら優秀で能力があったって、お金に対する哲学が相応で無いのなら、
市場は過ぎたるは及ばざるが如しと加速度的にマネーが逃げていく。
                             by おれの意見

164 :なぜユダヤ人は原理的敗北を喫するか?:2009/03/20(金) 14:58:00 ID:zx5b7Pli0
そして、なぜ原理的に敗北するや否や次の瞬間には力で相手をねじ伏せようとするのか?
さらに、なぜそのようなゴミ虫、クソ虫の行為しかできないのか?

http://ime.nu/www.amazon.co.jp/gp/pdp/profile/AQHG77D6DKT17


http://ime.nu/erosion.tsuchigumo.com/


165 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:58:20 ID:nqoUAF7N0
>>162
まあ、つぶれたらもう1回1からリーマンショックだな

166 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:58:23 ID:wJfc5Oqw0
有能じゃなくてチキンレースでブレーキ効かなくなった奴らだろ
そんな奴のボーナスが税金から出ちゃ誰も納得しないって話だよ

167 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:58:25 ID:dbJebomlO
100%課税とか笑えるw
流石米だなw
返金しないならこうしてやるぜみたいな強引さが素敵だわw
とても日本のクズ議員共には真似出来ないな。

168 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 14:59:09 ID:bqI0RqN30
CNNで誰かが「死んで詫びろ」みたいな事言ってたけど
本当だよなw

169 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:04 ID:4Nz9e/S90
>>165
また世界で1000兆円ぐらい飛ぶのかwww笑うしかねーわwwww


170 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:06 ID:Inin6QDT0
基本給2400マン以上あるだろ?
ボーナス一年分くらい我慢しろよ。

やりたい放題、詐欺に近い商品で儲けまくって
税金で尻拭いなんてありえんよ。

有能な人材ったって、公益と程遠い商品売って
私腹肥やす能力があるだけだろ?

171 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:15 ID:SrBBRsOK0
>>168
アメリカらしくないな


172 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:17 ID:D7vFhm/R0
>>162
AIGがつぶれたら実質国有化しているアメリカが破綻するよ。
アメリカが破綻したら米国債を買いまくってる日本と中国が破綻するよ。
日本と中国が破綻したら韓国が大喜びするよ。

つまりこのスレでAIGをつぶせと言ってるのは韓国チョンクソ野郎。


173 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:38 ID:nqoUAF7N0
>>169
まあ、その2〜3倍だなw

174 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:00:52 ID:n0BGMBN40
ばかだな

AIGの奴らはGMに並んで有能だろ
恐喝能力と金の分捕り方に限ってるけどな

>>168
言っていたのは共和党だな

175 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:01:38 ID:Asr/jzgF0
AIG以外も影響受けるんだろ?
オバマすげーよ。

176 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:01:41 ID:G3MdJqP+O
AIGと契約している市民や株主には損を押し付けて
自分達だけは契約分満額貰うという矛盾

177 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:01:47 ID:+Hi/EbmI0
当たり前だろ。破綻企業がボーナス貰ってる事がおかしいんだから
後の事考えず無謀な投資をして、高額の臨時報酬貰ってさっさと辞めるからねあいつらは

178 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:04:06 ID:ymsuqSjK0

AIG「契約に明記されているので法的にボーナスを支払う義務がある」
議会「じゃ払ってもいいけど税金として回収する立法しますが何か?」

「事後法ヒドス」
「今年の所得は確定してませんが何か?」

「報酬抑えたら有能な人間は残らないし」
「有能なら公的資金要らないよねpgr」

てことですか。

179 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:04:53 ID:4Nz9e/S90
>>172

ねーよ。
日米中潰れたらあいつらどこに何売って稼ぐんだよ?欧州なんて既に潰れかけだぜ?
いっちゃなんだが、韓国なんざ今回の恐慌の件じゃ完全に脇役。
つか、学芸会の後ろに立ってる木の役レベル。
突っ立ってる事しか出来ねーよ。

180 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:04:53 ID:Asr/jzgF0
だいたい赤字の企業や財政赤字のある公務員がボーナスあること自体がおかしいんだよ。

181 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:05:22 ID:R4G81UVS0
なぜ選挙前のこの時期に・・・
陰謀ではないか

182 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:05:44 ID:LDFkLVpo0
遡及法とかアメリカも野蛮だな

183 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:06:01 ID:EFS8gnjQ0
ボーナスはカットしないけど、ボーナスに90%課税。

なんて頓知がきいた政策なんだ。

184 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:04 ID:iXsi4KfP0
いっそオバマの首切って
http://ime.nu/nagamochi.info/src/up31700.jpg
これ椅子に座らせとくほうがマシなんじゃないかとすら思うね

185 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:05 ID:4Nz9e/S90
>>173
いや〜そそんなに残ってるかねぇ〜?www


・・・・・マジデコワクナッテクル・・・・

186 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:12 ID:nqoUAF7N0
>>178
そうだな


しかし、確実に10年くらいしたら悪法扱いになるだろうけど
上院で多種の逃げ道つくらなきゃ裁判起きるだろうなあ

187 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:20 ID:rkMYU1cs0
たとえどんなに有能な人間でも、結果として国家に害を与えたのだから、悪人。

188 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:07:57 ID:pfcr03nD0
公的資金の注入は良いが、ボーナス出すとかないな。
モチベ下がった仕事するようならほかのやつがそいつの椅子に座る。
ほかの会社が地位を取って代わる。新自由主義ならこういう風でしょうに。
ところで、人権擁護法、外国人参政権、毎日新聞問題とかでもそうだったけど
こういうスレで火消しに来る人ってさ
・書き込んでる人をひとくくりにした物言い
・やたら上から目線
の二つの特徴がほぼ100%であるよね。燃料役なんてのがいるのかしらん。

189 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:08:24 ID:G3MdJqP+O
日本が破綻したら
一番困るのが中国、韓国、北朝鮮の特亜三国。
意外に思うかも知れないが、特亜は日本無しでは運営できない社会システム。
物流を止めただけで特亜の息の根が止まる。

190 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:08:42 ID:Asr/jzgF0
日本も天下りして何度も退職金貰ってる奴に税金100%課税しろよ。
かなり支持率あがるよ、総理。

191 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:09:29 ID:nqoUAF7N0
>>185
まあ、バブル部分の金融資産ははじけたし
経済的に必要な部分が飛ぶだけだからそんなもんだ

飛んだらダメな部分だからやばいけどな


てか、この騒動のせいでAIGの業績下がるだろうし、どうするんだろ

192 :"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2009/03/20(金) 15:09:34 ID:awpw0PZI0
オバマという敗戦処理投手が失点を重ねている状況に見えなくもない。

193 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:09:38 ID:2oNpuCdN0
AIGの役員はアメリカに生まれたことを感謝すべきだな。
この程度で助かるのだから。
プーチンのロシアだったら、問答無用でシベリア送り、
強制労働30年だったろう。

194 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:10:22 ID:0Lv2z1fMO
銭転がしの金融資本が招いた世界的な危機に

アメリカが巨額拠出したのに、その独善的な経営手法がなんら改善されていない事が重大な問題点。

これを放置すれば、間違いなくドル機軸は崩壊する。
ドル機軸の胴元国アメリカだから道楽出来て、尻拭いはドルを支える国がやらされるシステムでは、

ドル機軸から通商国が逃げるからだ

195 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:11:11 ID:24TR5+590
給料自体が公的資金の公務員給与にも90%の所得税をかけよう。

196 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:12:01 ID:Asr/jzgF0
アメリカはほんと民主主義が機能してるよな。

197 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:12:37 ID:nqoUAF7N0
>>196
少なくともコレは民主主義とはいわないけどな

198 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:12:51 ID:Zebto9HcO
日本の銀行の高給だって規制されるべきだった。

199 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:12:53 ID:2P2CwoKX0
こんな無茶苦茶な法律が通るなんて、アメリカは三流国家だなw
遡及法とか韓国と同じレベルwwwww

200 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:13:48 ID:Asr/jzgF0
>>197
民意が反映してるじゃん。日本と違って。

201 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:13:50 ID:U1QhK3630
業績が確定しないうちからボーナス額を決めて契約するような会社がバカなんだよ

202 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:13:59 ID:xOSRomQS0

日本の年金を資金運用失敗して数兆円の損失を出しているやつらには
なんにもペナルティないよね・・・・・・


てか、実際どいつが運用してるのか知らんけどw


203 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:14:28 ID:0/y2i51X0
いままでに総額ウン十億という給料を貰ってた連中が、この1億のボーナス没収がどれだけ痛手だか
ぶんどりかたを間違ってるぞ。おまけに主犯はもういない

204 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:14:40 ID:4Nz9e/S90
>>191
最終的には潰れるか吸収されるかするんじゃないかな。
別に公的資金もAIG自体を支えるために入れてるわけじゃないから、
今もってるの金融商品の引受け手が見つかるか、処理が行われて
連鎖倒産が回避できれば、AIG自身がどうなろうが知った事じゃないしね。
つーか国民感情的には終わった後は潰して欲しいだろうな。

205 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:15:45 ID:G3MdJqP+O
AIGのやり方を許したら
他の企業も、ボーナスを高額にして公的資金を貰う

206 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:17:26 ID:UvRoEu320
課税されると言っても、AIGのゴミどもに莫大な現金が渡ったというのは問題。
その現金を運用できるし、脱税の抜け道だってどこかにあるんじゃないか?
AIGに金を流したオバマは全く信用できない。

207 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:18:35 ID:YYh2dIVw0
こ、こんな手があったのか、、、
アメリカ、すげぇ。

208 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:18:39 ID:0/y2i51X0
 長官は声明で「賞与を受け取ったAIG金融商品部門要員のリストを受け取った。
われわれは、社員の身の安全の問題は認識している。これには慎重を期し、
個人名を明らかにする場合もリスクを吟味してからにする」と表明した。


人質こえーなwww
不服なんて申し立てたら「うっかり」名前が流出しちゃいそうだ

209 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:18:42 ID:IulKy+C+0
>>198
ですな

210 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:19:35 ID:iXsi4KfP0
>>205
これが成立したらどこも支援要請出さなくなって手遅れ率急上昇だが

211 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:19:46 ID:2P2CwoKX0
>>206
その報酬で契約したんだから貰うのは当然だろ。
90%も課税されるのなら契約しなかったんだろうからw
今さら課税する方が大問題だよ、クズw

212 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:20:39 ID:AfK0XsQw0
>>88
ボーナスは業績が回復してからにします、だからみなさんがんばってね。
の方がモチベーションをあげるのにも効果があると思うが?
もしそれではモチベーションがあがらんというような社員は、むしろ
有害だからクビきったほうがいいと思うよ。


213 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:21:12 ID:6LmhRRhv0
大阪の前の知事とかにも課税しろよ。


214 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:21:13 ID:WKcj6CaF0
AIG
AIG
AIG



アイゴー
アイゴー
アイゴー


やっぱチョンかw


215 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:21:31 ID:l+0XL3YR0
こんな、事後法で遡及実施なんて
法治国家のすることか?

なんでもありだな。権力握ると。

216 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:21:33 ID:Asr/jzgF0
>>211
馬鹿なの?
助けなかったらそもそも倒産で賞与なんか出ないんだけど。

217 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:21:48 ID:ymsuqSjK0
>>186
拙速な立法だから抜け穴だらけだろうし、提訴する奴も現れるだろうね。
160億円の訴訟ならやりたがる弁護士だっているだろう。

で、>>208 のように原告の個人情報が流出して銃社会だから、、、 

218 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:22:05 ID:EhJrkJrR0
日本も累進課税70パーセントぐらいになるんですね。わかります。

219 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:22:48 ID:YYh2dIVw0
>>211
契約時点での会社と現状が異なるわけだから。
資金注入の時点で別会社としか言いようが無い、そういうコンセンサスの注入なら話は別だろうけど。
それこそ別途訴えるなりして第三者の判断仰いで結論求めればいいだけの話し出し。

220 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:23:12 ID:jE81tZsT0
米国議会は日本の馬鹿国会と違って機動的だな。
やることが早い
その点は、非常に尊敬できる。

221 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:23:59 ID:+bSIJQpY0
夕張も破綻前にボーナス出してたんだっけ
あれは回収してないよなあ

222 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:24:23 ID:0iuLBVeQ0
>>216
公的資金出した時にきちんと条件出さなかった政府の手落ちもあるんだが...

223 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:24:23 ID:xOSRomQS0
>>220
大げさに言うと日本が一年がかりで決定するようなことを数週間で決定しちゃったりするからなぁ

224 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:24:32 ID:xiy9mJNwO
億を越える報酬をとるならスーパーな働き
してみろ、サブプライムだなんだと言い訳
してんじゃねーよ無能がw

225 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:24:35 ID:ymsuqSjK0
>>210 公的資金を受けていない同業他社のボーナスも90%課税すれば解決。

226 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:25:17 ID:Asr/jzgF0
夕張の公務員は外道の集まりだよな。
駆け込み退職で退職金貰って逃げた奴もいるし。まさに人間のクズ。

227 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:25:56 ID:xQ7hjwIT0
税金払えばボーナス払ってもいいわけだ。
単なるポーズだな。

228 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:25:56 ID:lF8z09+/0
まあ、この非常時だから感情的になるのはわかるが、
こういうことが出来るって前例作ってしまっていいのかね?

法治国家の根本を否定することになるんだが、
そのデメリットよりもメリットの方が大きいのか?

229 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:26:29 ID:CwHV+vfw0
確かにすげースピードだ。
まぁこれはなんらかの形でやらにゃ後々に響くからな。オバマの根性を感じる。

で、日本は最近やっと給付金がどうとかですね。

230 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:26:44 ID:0/y2i51X0
>>222
ポールソンが「早くやんなきゃ!早く!」って拙速きわまりない公的資金の動かし方したからな
近いうちにあいつが絶対遡上にあげられると思う

231 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:26:56 ID:YYh2dIVw0
>>227
ある意味、収まりのいい高等テクニックだったのかもしれんね。

232 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:27:34 ID:iXsi4KfP0
>>220
間違った方向へ行くときも早いからな

>>222
ミス棚上げして没収するために事後遡及法作るとかマジ馬鹿
政府側がミス取り繕うために必死になってるようにしか見えん

233 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:28:15 ID:OrjQvRVQ0
ボーナスって実績出てなかったら、ナシでいいんじゃないの?

234 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:28:51 ID:ileYdXlH0
このニュースでオバマも意外とダメかもしれないと思った

235 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:29:12 ID:n2NVkxXD0
>232
まだ課税されてないんだから事後法ではないんだけど

236 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:30:17 ID:2P2CwoKX0
>>216
別に破産したわけじゃないから全額支払い義務があるのは当然だw
>>219
別会社とか言いがかりの屁理屈にもほどがあるw
お前の論はチンピラレベルwww

A社がB社から仕事を10億円で請け負いました。
仕事完成後、代金を請求したところB社が途中で公的資金の注入を受けていました。
しかしB社は破産法の適用を受けたわけではありません。
しかし、B社からの請負金10億の内9億を課税すると国がいきなり決めました。
国「国がB社に金貸したから、お前のA社の請負代金から金9割回収させてもらうわwww」


こんな法律まともなわけねーだろww
基地外国家レベルの暴挙だぞwwwww

237 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:30:34 ID:n2NVkxXD0
>233
年俸いくらで個人契約してるんだよね

238 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:30:41 ID:/RnO60la0
>>20
不正をおこなった国家公務員の退職金を没収する法律なら既に可決されたよ。

239 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:30:42 ID:l9gsgz1TO
理由はどうあれ取り返そうと努力する分、アメリカ社会が羨ましい

240 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:31:24 ID:YYh2dIVw0
>>239
だね。

241 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:31:44 ID:rX8mi5mb0
こういうとこがダメのいいところなんだよね
ただまじめな場面でもジョークをかましちゃう癖があるんだけど
犯罪者に合わせ技で懲役200年とかw


242 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:31:49 ID:0/y2i51X0
>ニューヨーク州地裁は18日、昨年12月に総額36億ドルのボーナスを受け取ったメリルリンチ社員の
>名前が、同州のクオモ司法長官による調査の一環として公表される見通しを明らかにした。


一足先にメリルリンチ社員がアサシンにロックオンwww

243 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:02 ID:NF1Alrn00
アメリカの本質をみたようなニュースだね。
こんな後だし法律、仮にどんな正当だとしてもやってはいけないよ

244 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:02 ID:nRzeVp0W0
>>232
そもそもこれ法理的には遡及法じゃないから。
ボーナスの支払い自体をとめた訳じゃないからね。

245 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:14 ID:CwHV+vfw0
ボーナスやめればいいんじゃねーの。

246 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:21 ID:G3MdJqP+O
アメリカなんて、戦前からルールを後から創って従わせる国だったろ
日本が真面目過ぎるだけ

247 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:31 ID:GBXmXHAHO
>>「首をピアノ線で絞める」などの脅しが相次ぎ、

可哀想に、せめて真綿でジワジワと絞めてやれよ。







もう、絞められてるか(笑

248 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:39 ID:vTvsDSiCO
>>1
かっけーーwww

249 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:32:48 ID:F6uraZS00
>>68
正確にはマスコミが煽ったから深刻になった。
震源地のアメリカ人は案外気楽に構えてる。
深刻に受け止めて、購買行動を控えた日本人が
一番深刻な結果になった

250 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:33:42 ID:0iuLBVeQ0
>>236
なんだこの頭悪そうなのはw
公的資金入った意味もわからないのかw


251 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:33:55 ID:YYh2dIVw0
>>244
このあたりが実にうまいというか巧みというか。

どうにも気に入らない人もいるようだけどwww

252 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:34:14 ID:E7ZApHue0
2008年10月、AIGへ850億ドル救済が決定して1週間後、AIG幹部10人が44万3,343ドル71セント(約4,180万8,730円)の豪遊をして、全くの反省なし。
そもそもこの時点で、奴らが高額ボーナスを平然と貰ってしまう気質だと判っていたはず。
奴らにとっては、性善説など糞食らえ、これが契約だから・・・で通す契約ビジネスマン。
後手にまわらんようにせんと、暴動起きるぞ。

東京三菱UFJも9000億モルガンスタンレーに出資して、それ社員のボーナスに使われたよね。
今後、東京三菱UFJに日本の公的資金注入なんてことになろうものなら、「それはダメだろ」とちゃんと意思表示せなアカンわな。

253 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:34:24 ID:Asr/jzgF0
>>236
馬鹿なの? 資金注入しなければ破産なんだが。それもキャッシュなし。
あるのは流動性の無くなったゴミ債権ばかり。
キャッシュに換金できないんだから、賞与も払いたくても払えない状況なんだよお馬鹿さん。

254 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:34:58 ID:AvnxW2I60
日本もやるんだろ
いつもグローバルスタンダートグローバルスタンダード叫んでたんだし

255 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:35:17 ID:/RnO60la0
ボーナスやめて給与に盛り込んじゃえばいいんだなw

256 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:36:05 ID:etwi3+zx0
>>254
日本は経営者にとって都合の良い事のみグローバルスタンダートの論理を
使います。



257 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:36:48 ID:CwHV+vfw0
グローバルスタンダード。国際競争力。

この二つの単語が出てきたら胡散臭さが爆発する。

258 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:36:57 ID:/qRM2jtS0
犯罪者というのは間違いなく卑怯者なんだから、そんな卑怯者に正々堂々と
杓子定規な対応をする必要は無い。後から法律を作ってでも倍賞させるという
ことにすれば、それは犯罪抑止力としてはこの上なく強力だ。

259 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:37:39 ID:2P2CwoKX0
>>250>>253
バカはお前らのオツムだw
会社と個人は別の法人格。
会社の責任を法的に個人に押しつけて言い訳がないw
>>236と同様、法律上別人格なんだよw

それを混同して同じ会社で働いている個人も会社と同人格と理解している時点で池沼確定www
感情論に走るだけで論理的に物事を考える能力のないクズだってのwww

260 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:37:47 ID:rX8mi5mb0
そもそも公的支援を受けた会社の従業員は年俸最大50万ドルって条件を無視してるからw


261 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:39:09 ID:T1EYaOYg0
米国って自由の国じゃなかったのか・・・
他人の財布にチャチャを入れるなんて、どうかしてるとしか
思えない
もはや、オバマ政権も取り戻すことしか考えてないだろ


262 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:39:26 ID:QjIA2kcM0
>>255
生活給として割り振られちゃうと日本じゃ間違いなく手も足もでないけど、
この案といい、相当に巧みなお国柄だからなぁ。

訴訟社会は問題だろうけど、こういうときにも力を発揮するんだろうねぇ。

263 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:40:07 ID:BXLKfZ5D0
>>197
大部分のアメリカ国民はこれに賛成してるんじゃ?
この件に関しては、アメリカの民主主義を感じた。

日本だと、こんな事例あっても、「法的に問題がごにょごにょ・・・」とかいって
何もしないよね。

264 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:41:09 ID:2P2CwoKX0
>>253
お前、公的資金を注入したら代金全額払わなくていいと思ってるのか?
AIGと契約した別会社の請負代金にも課税していいと思ってるのか?
破産手続きをとらない限り当初の契約どおり全額支払いの義務があるんだよw
その法律を自分たちの債権回収のために課税するとか言ってるからアメリカはクズ国家だと
言われても仕方がないだろw
アメリカを擁護してるお前らもクズだけどなw

265 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:41:11 ID:6PNE92Um0
税金からボーナスを払ってもらう予定の人がその金額分税を納める。
実に理にかなってるな。

266 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:41:21 ID:HFJ9lgFl0
日本でもほしいな。
あと、特殊法人税と政治献金税を施行せなな。


267 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:41:41 ID:etwi3+zx0
>>261
ふざけるなよ、市場原理主義者め。
100%税金で構成されている民間企業のボーナス、なんて矛盾にも程がある。


268 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:42:21 ID:BXLKfZ5D0
>>261
>米国って自由の国じゃなかったのか・・・

資本家による自由に対して、
国民の意見という民主主義が勝ったという事だと思うけど。

269 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:42:34 ID:iXsi4KfP0
>>253
普通払えないっつったら訴訟沙汰なわけだが

270 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:42:40 ID:QjIA2kcM0
頭の弱いおこちゃまが一人吠えてるようだけど、
どうしてあげましょうかねぇ、このあほの子。

271 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:43:22 ID:UDMLLhXZ0
日本もやってくれ

272 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:43:36 ID:xOSRomQS0
>>270
日本のAIGの社員とか・・・まさかね、こんなバカ雇わないよね

273 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:43:48 ID:mMO4cmWo0
同じ立場のクライスラーはこの件でびびって
うちの役員はボーナス返納しますって宣言したから
これから余計風当たり強くなってくるだろうしな

274 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:43:53 ID:Asr/jzgF0
>>259
公私混同をしたのはAIGの役員どもなんだが。どこまで馬鹿なんだ。
政府は既に株主なんだから背任罪で訴えることだって可能なんだよ。

275 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:43:59 ID:6DWTr4Jv0
この論理だと
大赤字の米政府も
政府関係者全員のボーナスをゼロにじなければならない。



276 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:44:20 ID:axRvRXSH0
後付けルールとかありえねえって
こんな前例は危険すぎるだろ

277 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:45:01 ID:0/y2i51X0
ボーナスを配りおえてから公的資金をお願いする企業が増えるのは間違いないな

278 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:45:05 ID:G3MdJqP+O
AIGが計画倒産狙っているから先手を打っているんだろ
樹海行き目前の信用買いが騒いでいるのか?

279 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:45:48 ID:etwi3+zx0
>>276
ボーナスに課税するって話だから、形式上、後付ルールじゃないだろ。
なにいってんのw

280 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:45:53 ID:2P2CwoKX0
>>265
公的資金注入てのはただの金貸しでしかない。
その金の出所が税金か民間かの違い。
金貸しが自分の債権回収するために権力を利用して、AIGへの債権者の
債権に後出しで課税して優先的に自分のところの国の債権だけ回収しようってんだから、これは
もう近代国家とは言えないレベルの暴挙だろw

281 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:46:05 ID:PVAVSFpqO
全額返すのか、日本人のように腹切り(自殺)するかどっちだって言ってたね。アメリカ人ってアフォだね。

282 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:46:11 ID:qqUOcX5l0
屁理屈小理屈よりズドンと一発。アメリカらしいっちゃらしいわな。

283 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:46:23 ID:VYmyQMH+0
オバマバカス

284 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:46:59 ID:6DWTr4Jv0
この論理だと

大赤字の米政府も
政府関係者全員のボーナスをゼロにじなければならない。


285 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:47:24 ID:XFShHJYl0
官僚の渡りでの金なんてション便だな。アメリカは桁外れてる

286 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:47:47 ID:iRDSZDJ30
>>105
童貞のクセにかっこいいぜ!ポールニューマン!

287 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:48:24 ID:SN26iGFqO
この法律に文句言ってる奴は救いようのない馬鹿。

288 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:48:42 ID:T1EYaOYg0
>>267
いやいや、そもそもAIGはtooBIGtooFAILの観点からAIGに公的資金を注入した訳であって
その分、政府は監督責任があったんだが・・・
それで、今回のことを見逃しておいて、分かったら「金払え!」なんて逆恨みもいいとこだろうが

それにコレは個人の金であって、会社の金でないんだから。それを国家権力を行使して接収するのが
どうかしてるだろうよ

289 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:48:46 ID:AvnxW2I60
法人税下げないと日本から企業はいなくなるとか日頃言ってる方々には
是非この件についてコメントを頂きたい

290 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:48:54 ID:4Nz9e/S90
>>284
そもそもあっちの役人にボーナスってあんのか?

291 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:48:55 ID:iXsi4KfP0
赤字だからボーナスなし、とか公的資金入ったからボーナス無し、なんてのは支給の条件にないんだがな
間抜けだった分のツケを他にまわしてるだけじゃん

292 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:02 ID:GBXmXHAHO
『日本の公務員にも課税しろ』って言ってるヤツらがいるが、霞ヶ関の官僚ならともかくその辺の市町村役所勤めの下っ端公務員なんか給料安いだろ。


293 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:16 ID:0AT0VXo70
アメリカすげえwwwwwワロタwwwwwww
経済には手をこまねいてたくせに、この手際のよさwwwww

294 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:17 ID:6PNE92Um0
>>280
返すあてがあるのか?

295 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:19 ID:0/y2i51X0
リディCEOは証言のなかで、AIGの名前があまりにも傷つけられ、
「辱められた」ため、同社は社名を改めるだろう、と述べた。


オウム→アレフ
グッドウィル→ラディア
みたいなもんか

296 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:37 ID:MQpajqnI0
中央郵便局の建て替えにいちゃもん付けた国と似てますなぁ。
気持ちは分かるけど、特に課税で後出しはイカンだろ。

民主主義での政府による民間企業への関与って大変なんだな。

297 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:39 ID:vt0tq/Pk0
これって遡及法じゃん……
こんな韓国みたいなことをアメリカがするとはと一瞬思ったが東京裁判で前科があるか。

298 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:44 ID:kAipqoaV0
90%だと1000万残るんでしょ?
ギリギリまで課税してお釣り10円ぐらいにしてやれよ

299 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:49:55 ID:2P2CwoKX0
>>274
だから契約どおりに報酬を払っただけだろって言ってんだろがw
お前がAIGと契約して何か仕事して代金請求したときに、国から「その代金の9割
課税するからお前は1割だけ貰っとけ」って言われて納得するか?
普通に考えろよバカww

300 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:26 ID:/RnO60la0
この件でAIGの幹部がやめて全体像の把握ができなくなる可能性があるが、その点については大丈夫なのだろうか?

301 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:27 ID:i7bgnz6FO
日本でもやれよ
麻生は支持率もうないんだから何やっても変わんねえだろ
派遣切りしてる会社の役員ボーナスなんか受けとってる場合じゃねえだろ

302 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:36 ID:n2NVkxXD0
>290
そもそも高級官僚は政治登用だから首も切りやすいからなぁ

303 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:41 ID:etwi3+zx0
>>297
遡及法じゃないよ。
ボーナスを返却させるんじゃなくて、ボーナスに課税するんだから。


304 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:43 ID:iRDSZDJ30
>>295
いやむしろ

若人あきら → 我修院達也

305 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:50:50 ID:Asr/jzgF0
>>264
課税するのは代金じゃなくて賞与だろ。それも世帯所得25万ドル以上だけ。
しかもお前が言う別会社の請負代金を払うことを保障するために公的資金を注入したんだよ。おまえ馬鹿すぎ。

306 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:51:05 ID:xXGKMBNFO
>>261
だったら公的資金なんてビタ一文払わなくていいな!
雇用や関連や下請けなどを人質&言い訳に国から金を
せびる企業なんてイラナイよ!
「赤字=倒産」のごく当たり前の自由競争社会を構築
した方がいいな

307 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:51:07 ID:agaMu3aK0
信用が拡大していようが、縮小しようが、景気が良くても、悪くても
世の中に流通する紙幣の量は、ほとんど一定。
金融緩和・金融引き締めなど、各国の中央銀行で
世の中に出回るお金の量を多少は調節しているが、大きく動かしてはいない。
今は、ジャブジャブに垂れ流していて かなり流通量が増えている。
要するに、ある一定の量の紙幣が絶えず世界をぐるぐる循環しているにすぎない。
みなが景気が良いと感じる時は
紙幣がいたる所で物と入れ替わり、まんべんなく活発に大量に流れている状態であり
では、何故景気が悪くなってしまうのか? だが
それは、極一部の人間による富の独占が原因であり
富が・紙幣が一握りの人間に集中して、紙幣が流れなくなってしまうからだ。
では、なぜそうなるのかだが
弱肉強食の競争原理の資本主義では、必ず勝者と敗者を生む。
そして、時が経つにつれ勝者と敗者の格差はどんどん広がり敗者が増えてしまう。
圧倒的な力を手にした勝者は固定されてしまい、敗者は太刀打ちできなくなり
一握りの大資本家に益々富が集中し、大多数の人が敗者になってしまい
そして、ほとんどの庶民は、紙幣を吸い取られてしまい貧困になってしまうのだ。

景気を良くするには、一つの方法しか残されていない。
少数派の大富豪達に大増税をして、大多数派の貧困層に減税して
偏りすぎた富の再分配をしなおすしか方法がないのだ。

この金融危機が起きている以前、誰かが大量に儲けて溜め込んでいるはず。
1千億円を超える資産を持つ超大富豪が何万人も生まれているはずだ。
実体経済を遥かに超えるリバレッジを効かせ過ぎた仮想経済     
行き過ぎた資本主義・金持ち優遇政策は、もはや限界に来ている事は間違いない事実。
今の経済・金融システムは、紙幣が偏り、動かなくなり、自ら大崩壊を始めている。
一般市民の経済活動を破壊しつくし、もはや回復不可能な恐慌事態に陥っている。

308 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:51:19 ID:SN26iGFqO
>>288は救いようのない馬鹿。

309 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:51:57 ID:0/y2i51X0
「業績がどうなろうとも前年と同じ額のボーナスを差し上げます」
などという馬鹿契約を結ぶような会社は潰れて当然なんじゃないかな

310 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:52:18 ID:fAfGkn9U0
日本も天下りの行政法人の元公務員の報酬は200万に制限すべき

311 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:52:36 ID:/2IgICzZ0
オバマはどうするかな

312 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:52:39 ID:LkrqypCY0
 
>>292

お前、公務員だろ

313 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:52:44 ID:/RnO60la0
>>276
形式上は遡及ではないので問題ない
「そんなのはへ理屈だ!」と思うかもわからないがアメリカはそういう国だから気にするなw

>>277
そうだろうなwww

314 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:53:06 ID:OMQUSKLZ0
>賛成328、反対93の圧倒的多数
この数字、超党派じゃね?w

315 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:54:11 ID:4Nz9e/S90
>>302
給与も契約でもらってるだろしね。
首切りやすい代わりに、その時の退職金も最初に契約結んでるだろうし。

しかし、だいたい賞与ってものを役人に与える事自体が日本のおかしいトコロだと思うんだが。


316 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:54:12 ID:UvRoEu320
>>284
ボーナスはゼロになってない。
ここがポイント。これはユダヤの茶番だね。

317 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:54:23 ID:Asr/jzgF0
>>299
ほんと馬鹿だな。一般社員の話じゃねーよ。
今回は幹部社員の話だ。日本でも役員の報酬は損金に参入できないだろうが。
AIGも一般社員はボーナス0なんだよ。

318 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:54:32 ID:CsPX24IZ0
事後法なんじゃないの、おkなの?

まぁ、むしられてもしょうがない気もするけどさぁ

319 :国家公務員 ◆XOpcTd3cKI :2009/03/20(金) 15:54:39 ID:/cmNjtV20

生活保護受給者から所得税、地方税を徴収するような話だな。

いわゆる無意味・本末転倒ってやつ(笑)




320 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:54:59 ID:/RnO60la0
>>292
霞が関の官僚の方が安いのにお前は何を言っているw

321 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:55:01 ID:G3MdJqP+O
公的資金受けて高額な給料貰っている人から税金取るんだから
普通の社員には関係ない話

322 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:55:13 ID:W3r4TVFhO
春ですねぇ

323 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:55:32 ID:Inin6QDT0
>>272
$25マン ちょいオーバーレベルで
高級マンション買ったばかりだったら
ミリ同情するが

324 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:07 ID:LZ6pOCfQ0
これは上院では通らないだろw

もう無茶苦茶だなアメリカ

325 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:48 ID:g/wLMyQR0
守銭奴死ねよ

326 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:49 ID:n2NVkxXD0
>314
共和党の一部も賛成に回ってるというのは大きい

327 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:52 ID:Asr/jzgF0
>>320
フリンジ・ベネフィット入れたらシャレにならないくらい高給だから
東大生がわざわざ目指すんだろ。

328 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:53 ID:vt0tq/Pk0
>>303
遡及だろ。こんなの既にボーナスが出た場合は課税の適用外としなきゃおかしい。
これが遡及でなければいくらでも後だしジャンケンの法律が作れることになる。

329 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:56:56 ID:YYh2dIVw0
当初から予定通りの経緯だったのではないだろうかという思いが沸々と。
あまりにも出来過ぎな気がするする。

330 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:57:10 ID:/RnO60la0
>>298
>>1

331 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:58:00 ID:SpAOnWKU0
どんなに不満があっても遡及法はあってはならない。
次のボーナスからでいいじゃないか。

332 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:58:12 ID:2P2CwoKX0
>>305
わかり安く賞与を代金と置き換えただけ。
賞与でも代金でも貸金でも何でもよい。
当初の契約どおり金を払うのが当たり前だと言っているだけだ。
例えばAIGに金10億貸した人が後から国に「AIGには公的資金注入したから、
お前の貸金返還請求のうち9億課税して、公的資金回収させて貰うことになったからw」って
言われたら、そんな国家は狂ってるだろw
AIGの役員も契約に基づいてAIGの仕事を請け負っていたわけだから、契約どおりに
給料払ってもらうのは当たり前のことだ。

政府を擁護してる奴はマジで池沼レベルだと思うわwwww
感情論で叩いているだけのクズでしかないwww

333 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:58:18 ID:DIhr+Yxl0
公的資金受けてるくせに企業のトップは堂々とそこから
自分の法外な給与をポン引きして、キレた国がボッシュート



ある意味筋は通ってるので、世間は誰も批判しないだろ
むしろ日本もこういう法律を今の内に作っておくべきですよ
銀行の上層部とかボーナスいらないだろ

334 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:59:20 ID:/RnO60la0
>>327
そうなの?

335 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:59:20 ID:SRxpS4o30
公的資金を投入するのは、責任を取るべき幹部に高額な報酬を払うためではなく
社会的な影響を最小限にとどめるためのもの。
詐欺会社の摘発前みたいに所得隠しに走る奴はどんどんとっ捕まえてよし。

336 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:59:28 ID:MqaXRHsX0
公金注入したら政府側の人間が入って人事含め金の管理もするもんなんじゃ
ないのか、ボーナス出させる時点でおかしいでしょ

337 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:59:42 ID:sd29HpZG0
これは当然だ
ゴールデンパラシュートなんて認めるべきじゃない

338 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 15:59:49 ID:0iuLBVeQ0
>>299
破産してたらボーナス払えなかったことは無視なんだな?w

339 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:00:13 ID:Asr/jzgF0
>>332
分かりやすくって会計上は全く別の属性じゃねーか。置き換えたら違法だ、馬鹿。

340 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:01:01 ID:etwi3+zx0
>>328
遡及じゃないだろ。支給済みのボーナスを返却させる法律を作るんじゃな
くて、たまたま今の時期に、AIGの幹部にたまたま90%+10%の課税をするだけなんだからw


341 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:01:02 ID:G3MdJqP+O
アメリカは日本と違うので無問題

342 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:01:29 ID:/RnO60la0
>>322
春だなぁ厨  【なつだなぁちゅう】

春厨が出没すると放置ができず「春だなぁ」と言い出し
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在。

【特徴】
・とにかく文中に「春だなぁ」を入れないと気がすまない
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまう
・普通のスレ住人は春厨を放置しているのに自分だけが過剰に反応してしまう
・春厨に反応している時点で春厨と同類であることに気づいていない

343 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:01:37 ID:qOkyBDNU0
企業を救うための公的資金が、なぜか役員報酬に使われたでござる、の巻

344 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:02:26 ID:XL5iWe/0O
成果をだせなかったんだからクビにしたらいいんじゃん
契約にうたってないの

345 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:02:31 ID:0/y2i51X0
>メリルはバンカメによる合併直前の昨年12月、金融危機による巨額の損失を把握しながら、
>約36億ドル(約3500億円)のボーナスを不正に支払った疑いがもたれている。


これも絶対とばっちりくるな。額が一桁違う
公的資金注入で助けたようなもんだし

346 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:03:06 ID:VYmyQMH+0
でオマイ等は朝銀に投入された一兆円以上の税金が北朝鮮に持っていかれちゃった事はなんとも思わないのかよ。
へんてこな法律でも取り返したほうがいいぞ。オバマ。

http://ime.nu/www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/

347 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:03:50 ID:G34c4viM0
AGIの社員は、どんな手段を使おうが「一度懐に入ったら自分達の金」と考えてるんだろうね。
自分達の金をすきに使って何が悪い!と。

今までは法律を盾に好き放題やってきたが、今回は相手が悪かったなw

348 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:04:55 ID:2P2CwoKX0
>>339
必死な言いがかりワロタw
AIGと契約した債権者の債権に後出しで課税した点で同じだろw
そしてそれが問題だと指摘しているわけだがwww

349 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:05:20 ID:IG3fPyY00
# ゴイがゴイもしくはユダヤ人を殺した場合は責めを負わねばならぬが、ユダヤ人がゴイを殺すも責めは負わず。
# ゴイに金を貸す時は必ず高利を以てすべし。
# 拾得物を紛失者に返却すべしとの戒は、ユダヤ人に対してのみ守らるべきものにして、ゴイに対しては然らず。
# 他民族の有する所有物はすべてユダヤ民族に属すべきものである。ゆえになんらの遠慮なくこれをユダヤ民族の手に収むること差し支えなし。
# ゴイの財産は主なき物品のごとし。
# ゴイに向って誓いを立てた者は、盗賊であれ税吏であれ、責任を取らなくてよい。
# ゴイにわれらの信教を教える者は、ユダヤ人を殺すに等しい。もしもゴイがわれらの教説を知ったならば、かれらは公然とわれらを殺すだろう。

350 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:05:30 ID:0iuLBVeQ0
金融にますます公的資金が今後かかってくるのにな
AIGは余計なことをしてくれたものだな

351 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:06:24 ID:Asr/jzgF0
>>334
そりゃそうさ。政府保証の年金、退職金、都内一等地の超格安賃貸にノーパンしゃぶしゃぶ。
それだけでなく、莫大な損失出しても責任は問われずにボーナス満額でるし、犯罪を犯しても名前すら出ない。
その上、天下り先まで保障されてて、退職金が数年に一度。まさに天国。
東大生なら一度は考えるはずさ。

352 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:06:25 ID:UvRoEu320
オバマもマケインも政策が違うようで、結局「親イスラエル」だからな。
もうアメリカ人に主権なんかないし、民主主義なんて無い。
もうずっと前からユダヤに乗っ取られている。

日本も在日マスコミとカルトで脳死状態。
これはもう本当にやばいかもしれないね。

353 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:06:40 ID:BXLKfZ5D0
>>264
>お前、公的資金を注入したら代金全額払わなくていいと思ってるのか?
>AIGと契約した別会社の請負代金にも課税していいと思ってるのか?

年収25万ドル以上の賞与だけに課税なんだが?

354 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:06:56 ID:pHEr5R5K0
感情的に、無茶な賞与と無茶な課税であるとは思うけど
本当に問題なら、アメリカだし法廷に行くんじゃないの?

355 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:07:05 ID:4B8B7TMH0
まぁ、気持ちは分かるけど、
こんな馬鹿げたこと許すなんて、どこの社会主義国家だよw

356 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:08:19 ID:/RnO60la0
AIG幹部は辞職して逃げ出すだろうな

357 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:08:21 ID:Asr/jzgF0
>>348
どこが言い訳やねん。会計の基本じゃねーか。
会計の知識ないから馬鹿なことを平気で書き続けてるのか。馬鹿すぎてワロスww

358 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:08:32 ID:vZjllv6T0
>>342
揚げ足とってわるいが【】の中を読み返してみてくれ

359 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:08:45 ID:i4WO4PGt0
このくらいやんないと、あいつらとことんなめたまねするからな。

360 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:09:15 ID:T1EYaOYg0
>>306
それをしたら市場がどうなるかは、去年の秋に知っただろうよ
AIGほど巨大化した金融機関が崩壊したら世界規模で市場が荒れるぞ

361 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:10:14 ID:XPlWfmAz0
みんなの書き込み見てる、日本じゃ無理だろうなーと感じるw
俺はアメリカのやり方はいいと思うよ。最高だな。
このスピードは日本にまねできないな。

362 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:10:24 ID:rMvJETOV0
>>355
社会主義というより全体主義だな。
しかし、”法律の枠外ならどんな悪どいことやってもOK”と考えてる人間を強引な
新法制定で取り締まるのは合理的だと思う。

363 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:10:25 ID:JXIlQhn00
なるほど。これで解決だな。さすがアメリカ

364 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:10:29 ID:2P2CwoKX0
役員が契約に基づいて報酬を貰うのは当然の話だw
お前ら頭悪すぎるぞw
契約どおりの金を払わなくても良くなるのは破産法適用した場合だけ。
AIGが国から金を借りようが民間から金を借りようが、それだけではAIGに
対する債権が減額される理由にはならない。
そしてその債権者はAIGの役員だろうが、AIGのビルを工事した建設会社だろうが
立場は同じだ。
契約に基づいて仕事をしただけだからな。

こんな政府の横暴を擁護する奴はマジキチとしか言いようがないw
単なる僻み根性丸出しのクズwwwww

365 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:10:32 ID:xFaPFCg2O
日本の公務員のボーナス

国民に返せ

366 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:11:33 ID:csz4qjl50
http://ime.nu/cagle.com/news/AIGBonuses/main.asp

367 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:12:02 ID:cR24tGk60
>>364
だからボーナスは契約通り貰ってもいいんだよw



368 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:12:05 ID:i7bgnz6FO
>>284
確かに
ゼロにじろ!

369 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:12:09 ID:MqaXRHsX0
結局金出す時点での詰めが甘かったって事なのか
〜こうゆう条件の元資金注入しますって縛りが甘かったのか

370 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:12:31 ID:n2NVkxXD0
>364
経営者・従業員は株主のために働けよwwww
ってスタンスはどこいったんだろ

371 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:12:47 ID:/RnO60la0
>>358
特徴

>>362
善良な市民には関係ないしね。
ただAIGの幹部が逃げ出さないかが心配だ。

372 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:13:30 ID:0iuLBVeQ0
>>364
で、破産してたらボーナス払えなかったことは無視なんだ?w


373 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:14:14 ID:Asr/jzgF0
>>364
おまえ今自分で書いたこと仕訳してみろよ。言ってること滅茶苦茶だから。
会計の知識のない馬鹿だと自分でアピールして何がしたいんだ?

374 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:14:35 ID:tL7xwVQ+O
>>355

社会主義を完全に否定したいなら、そもそも公的資金を注入したことを非難しろよ。

最速で破産させていたら、今回のボーナスなんて払う余地は全くないんだぜ。

375 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:15:42 ID:rMvJETOV0
>>364
単なる税制の変更をピンポイントでAIGに当てたということなのだからこれは
違法でもなんでもない。AIG役員は会社との契約で合法的に報酬を貰った。
アメリカ政府は役員に合法的に新税をかけた。理屈は通っている。

嫌ならこの国から出てけってこったべ。

376 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:15:48 ID:2P2CwoKX0
>>367
課税されたらもらえねーじゃんw
AIGのビルを工事した業者の代金請求に後出しで公的資金注入したから9割課税する
って言ってるのと同じだろw

国「俺がAIGに金貸したから、AIGがお前に払う代金から9割回収させてもらうことにするわw」

どうみても基地外国家レベルwwww
しょせんアメリカはジャイアンwwwwwwwwww

377 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:24 ID:iXsi4KfP0
>>360
その程度じゃすまんでしょw

>>372
どんな企業でもそれを理由に事前に約束してた報酬なしなんてことには出来ないだろ
赤字で借金したので報酬無しです、とかアホかっつの

378 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:28 ID:SI7fgRaS0
>>236

>しかし、B社からの請負金10億の内9億を課税すると国がいきなり決めました。

「総費用」と「ボーナス」を同一視するな 阿呆(w

前者には材料費等の出費も含まれているが、「ボーナス」は純粋な「利益」だよ?

>>332

>わかり安く賞与を代金と置き換えただけ。
>賞与でも代金でも貸金でも何でもよい。

判り易くも何も、貴方の例えは「でたらめ」だよ(w

貴方が何を思って、どういう思惑で、こういうバレバレのミスリードを行うのか
全く理解できないな >2P2CwoKX0

379 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:42 ID:/RnO60la0
>>364
契約通りボーナスはもらえる
全部税金に消えるだけ
何の問題もないな

380 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:47 ID:Asr/jzgF0
>>355
すごいだろ。でも公金注入って日本をお手本にしてるんだぜ。

381 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:53 ID:xOSRomQS0

ID:2P2CwoKX0


382 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:16:54 ID:n2NVkxXD0
>376
だから、ただ税金が上がっただけで、ボーナスは支払われてるんだってw

383 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:19:01 ID:0iuLBVeQ0
>>377
破産と赤字は違うんだが

384 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:19:08 ID:/RnO60la0
>>376
もらえるよ
もらった後に課税されるだけ
何の問題もないな

385 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:19:10 ID:OMQUSKLZ0
ID:2P2CwoKX0
君、孤軍奮闘何をしてるんだ?
どの世の中にも資本主義などないのだよ
歴史とは国家によっていかようにも変えられる
この程度のこと過去から学べよ

386 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:19:49 ID:T1EYaOYg0
正直、日本のマスコミも小泉旋風だとか国民が危ない方向に偏ってるとか
報道するんだったら、この事態を報道しろよ
どこまでオバマの擁護を通すつもりなんだ?既に米国では支持率がガタ落ちだぞ

387 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:20:02 ID:6rxP2GgD0
今回のは、すでに手遅れなのを無理やり返還させる作業だからよろしくないね
バカ高い報酬出すのは分かりきってたのに、国有化もしないで「再生させる、再生させる」とか
言ってたんだから支援した方にも問題ありですな

388 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:20:04 ID:rMvJETOV0
>>376
>>382が正しい。課税されるのは年収2000万以上からだしそれでも十分に高給取り
だべ。昔は日本だって高額所得者にはそれが正当な報酬でも90%なんてとんでもない
税金かけてたんだから。

389 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:20:11 ID:2y8z+TCT0
こういう怒りにまかせた法案は良くないと思う
というか、崩壊必至なんだな、おそらく
AIGがもたないというのが見えてきたので、もう潰れてもいいや、という感じになってきたんだろう

その後が世界各国で地獄がはじまるね

390 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:20:26 ID:2P2CwoKX0
>>372
当たり前だ。破産しない限り債権が減額されるいわれはない。
自分の取引相手から「あんたに100万の請負代金払わなくちゃならんが、
倒産しそうだから銀行から金借りた。銀行に金返さないと倒産しちゃうんで
おまえへの支払いは当然10万くらいに負けてくれるよなw」って言ってるような
もんだろw
>>373
お前さっきから会計会計って念仏唱えてるだけで意味ないレスしてるのわかる?

391 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:21:10 ID:EXRm2qzF0
アメリカなら年金横領の時効も無しにしてただろうな

こういうところは見習うべき

392 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:22:49 ID:mMO4cmWo0
自由とアメリカンドリームはただいまお休み中
正義と平等を旗印に魔女狩りのターンに突入したアメリカはもう止まらんよw

393 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:24:22 ID:xOSRomQS0
>>390
あんたの職業なに?

394 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:24:25 ID:iXsi4KfP0
>>383
破産してないよね、現実には

395 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:24:40 ID:MqaXRHsX0
公金入れてそれがこいつらの懐に入っちまうんじゃ意味なくね?

396 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:24:48 ID:tL7xwVQ+O
>>364

契約された褒賞金の支払い義務も、契約された負債の返還義務も、義務としてそんざいするだろうね。

しかして、褒賞金には所得税がかかるが、債権回収金は所得じゃないから所得税はかからない。


ってだけの話じゃん。


397 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:25:45 ID:T1EYaOYg0
>>389
リアルに2,3カ国で政権が崩壊するぞ
既にウクライナなどの新興国は崩壊寸前状態なのに、これ以上ダメージを受けたら
再起不能状態に陥るかねんよ

しかも、AIG系の保険会社が吹っ飛べば、おまいらの家の保険だって、どうなるか・・・

398 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:25:57 ID:F6uraZS00
>>284
アメリカの公務員には軍人がいる

399 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:26:12 ID:2y8z+TCT0
AIGについては、自主返納にすべきだったと思うよ
ある程度は返すと思うし
それに会長のいっていることも一理ある
無駄に複雑になった証券とか後から入ってきた人間では何もわかるまい
今いる人間がよくやれるという保証は無いどころか絶望的だが、
崩壊するまで踏みとどまるくらいは出来ると思うし、そのためにボーナスやるってのはわかる話

400 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:26:23 ID:VDyQBRvb0
日本でも、公的資金2兆円注入されたりそな銀行のボーナスに課税しろ!

りそなの平均年収1000万円はおかしいだろう!

まずは公的資金返せ!

401 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:26:40 ID:iXsi4KfP0
>>393
ネット上で相手のプロフ聞くとかどこのギャグだよ

402 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:27:09 ID:CNcqenhl0
今度は死ぬ死ぬ詐欺か

403 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:27:45 ID:Asr/jzgF0
>>390
意味なくないだろ。政府の公金注入ってのは会計上はAIGの株買ってんだよ。AIGの借金じゃないの。
株主になってんの。すなわちAIGの所有者になってるの。理解できる?
AIGの所有者の金を所有者の意向に反して役員が勝手に幹部社員に巨額のボーナス出して使っちゃったの。
所有者はふざけるなって怒ってるの?わかる?

404 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:27:47 ID:SI7fgRaS0
>>390

>自分の取引相手から「あんたに100万の請負代金払わなくちゃならんが、

繰り返すが、 出鱈目な比喩はやめろ 阿呆

請負代金と個人へのボーナスは「質」が決定的に違うんだよ(W

405 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:28:08 ID:0iuLBVeQ0
>>390
取引相手への支払いと役員報酬支払いを同じレベルで考えていたのかw

こんなバカ初めて見たわ


406 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:28:28 ID:iRDSZDJ30
上院で否決される可能性は高いのかしらね。


407 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:28:50 ID:SN26iGFqO
馬鹿な理屈優先ボンボンが吠えているな。
世の中理屈が全てじゃない。
人間社会は感情と正義と常識によって成り立ち、これを守る道具としてルール(法律)を作っているのだ。

408 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:28:59 ID:PSP46VOb0
>>400
つい先日返したんじゃなかったっけ?

409 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:29:03 ID:8xh7kumJ0
すげえ国だなw

410 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:29:32 ID:T1EYaOYg0
>>403
じゃあ、さっさと気づけよ・・・
今さらになって何を騒いでるんだよ
それこそ監督責任だろが

411 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:29:56 ID:GUfLfhXK0
遡及処罰を禁止してる日本では考えれない対応だな。
この一件に限ればいいことのように思えるが、
権力の恣意的行為を認めるというアメリカの怖さも感じる。

412 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:30:29 ID:0iuLBVeQ0
>>394
公的資金なかったら破産してましたがね

413 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:30:39 ID:rec+8RAU0
>>407
いやそうだけど、これ悪い前例になるだろ
あくまでも自主返納にすべきだったよ
それがわかってる議員も多くいたはずだが、なんであんな結果になったのか
その本当の理由の方が気になる
選挙民の目を意識した保身以外のなにものでもない法案だよ、これ

414 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:30:56 ID:YYh2dIVw0
>>411
コンセンサスの有無が鍵になるんだろうね

415 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:31:29 ID:550+fyqO0
対応が早くていいな

416 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:31:33 ID:Wb4daCqL0
過去2,3年さかのぼってやれよ。
日本にいる外資の連中にも課税しろよ。

417 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:31:38 ID:xOSRomQS0

ところで、日本の年金運用6兆円、累計10兆円越えの損失については

だれか責任取ったんですかねえ・・・???w


418 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:32:00 ID:/vUWu3PCO
役員との契約内容が分からないと何とも言えないが、>>390は法律的にも会計的にも何も間違ってないぞ。感情論で噛み付いているバカは、アメリカ議会と同レベルだ。支援する時から決めておけってことだ。


419 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:32:13 ID:Inin6QDT0
ボーナスとか甘いよな。

韓国の親日財産ナントか法みたいに
財産没収したほうがよくね?

420 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:32:52 ID:n2NVkxXD0
>419
あれは何世代にも渡って没収されるんだぜww

421 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:32:52 ID:Asr/jzgF0
>>410
監督責任は既に散々叩かれてるだろ。ニュース見てないのか?

422 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:33:25 ID:rMvJETOV0
>>399
それが法外な高給である必要はぜんぜんないじゃん。だいたいそんな大金貰って
何に使うのよ?それで幸せになれるとでも?

俺なら、とりあえず父親はちゃんと働いて、健康保険きちんと入ってるぐらいの家庭
に生まれて、バイトしながら大学いけて、実家が中流家庭のちょっとかわいい同級生
と結婚できて、ちゃんとした会社に就職できて、子供が1人生まれるぐらいの幸せで
十分だけど。

少なくとも汚いことやって金持ちの家に入り込んで乗っ取って大金持ちになるより
ぜんぜん幸せ。

423 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:33:45 ID:2P2CwoKX0
AIGの役員だけにピンポイントで9割課税とか明らかに不平等だろw
国が合法的に決めたのだから問題ないとかいう暴論を唱えているバカがいるが、
これだと「ユダヤ人だけ9割課税」「日本人だけ9割課税」「身長が175cm以上の
男にだけ9割課税」とか何やっても合法だから問題ないってことになるわww
お前ら、その足りない頭でもいいから少しは考えてみろよw
バカにも分かるように説明すると、たとえば突然自分と同じ名字の「○○だけ9割課税」とか
なったら、合法的に決まった法律だから問題ないとか普通に考えんだろwww

424 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:33:56 ID:JFYgE+d/0
ヤンキー仕事はえええええええええええええええええええ

425 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:34:25 ID:UvRoEu320
>>423
>AIGの役員だけにピンポイントで

そうだっけ?

426 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:34:41 ID:SN26iGFqO
>>423 君は頭よわい子だね。

427 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:34:42 ID:iRDSZDJ30
>>423
実際クリントン政権のとき、似たような裁判で莫大な金を
「日系企業だけ」から奪ってたじゃない。

428 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:35:49 ID:Asr/jzgF0
>>423
そもそもおまえニュース読んでないだろ。AIG限定じゃねーよ。
50億ドル以上の公的資金注入した大手金融機関が対象だ。

429 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:36:04 ID:T1EYaOYg0
>>421
だから、その責任は政府であって、会社じゃないだろ
それを今さらになって「会社が悪い!金返せ!」なんて筋が通らないだろ
責任の押し付けの何者でもないよ

それで怒るなんて、逆ギレもいいところだ

430 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:36:11 ID:n2NVkxXD0
>423
いつの間にAIGピンポイント法案に変わったの?

431 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:36:19 ID:tL7xwVQ+O
>>411

処罰じゃなくたんなる税制だし、過去遡及でもない。

本年所得税の税率規定を一部改定しただけでしょ。

適用は申告時点になるから、まだまだ先。

源泉徴収して納税しとけば後出しになってたかもだが(笑)

432 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:36:54 ID:pv/0c1CPO
aigの役員だけなんて書いてないだろバカは死ねよ

433 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:37:02 ID:0/y2i51X0
※米国外で働いているAIG社員には適用できません

434 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:37:04 ID:TZ4yMGjs0
このスピード感は見習うべきだなw


435 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:37:17 ID:en8odA7m0
>>422
だから自主返納圧力をかけるべきだったと思う訳
法律くらいは中立にやらないと駄目だよ
カルデロン一家についても親たちは帰すしかないのは当たり前ってのと一緒
感情で流されて議会が法を弄るのはよくない
一時法執行を大統領府が掌握するみたいな独裁体制の方釜だましw
法的裏付けがあればだけど

436 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:37:42 ID:FnoQIRBW0
低金利で儲けた日本の銀行もいい加減に金返せ。

437 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:37:55 ID:KRa1CoZM0
さすがのアメリカ人でも、公的資金を受けた企業が、高額の賞与を支払うことはいけないことって分かってるんだね

438 :まぐらぃと(猫茶屋) ◆ctcowr87l6 :2009/03/20(金) 16:37:58 ID:bw1Zra4qO
馬鹿発見wwww

439 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:39:13 ID:mMO4cmWo0
>>423
何を言ってるんだ?建国以来あの国は元々それが成立する国だよ
さすがに酷すぎる法案は通らないけど民意が伴うと何やらかしても不思議は無い

440 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:39:16 ID:ROIxUVOP0
>>433
> ※米国外で働いているAIG社員には適用できません

そうなの?

米国籍の人は居住国に関わらず税申告の義務があるよ。

441 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:39:37 ID:2P2CwoKX0
AIGみたいなところにピンポイントで適用する法律は不平等だって話だ。
こんなことになるの分かってたら契約結ばなかった役員がほとんどだろ。
つか、こんなことしたら、ヤバイ会社を建て直そうとして有能な人材を役員として勧誘しても
みんな断れられるわwww
マジ韓国レベルの法案だぞ、これwwwww

442 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:39:45 ID:iXsi4KfP0
支援するときに決めておかなかった無能さ棚に上げて一方的に責任おっかぶせてるだけだろ?
しかも事後に立法するなんて無茶やって

政府の無能さを大騒ぎでうやむやにしようとしてるようにしか見えんが

443 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:00 ID:C9Vcf0RfO
来年からボーナス分も給与に含まれるだけじゃねぇ?

444 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:11 ID:rMvJETOV0
>>435
単なる税制の改定です。合法です。法的裏づけも問題ありません。

445 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:13 ID:0iuLBVeQ0
>>437
そりゃそうだろ
公的資金受けるっていうことは経営に失敗したことを意味するんだからw

446 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:14 ID:rfWC4BXH0
日本の公務員も毎年赤字を税金投入(道路税・地方交付金)で補ってるのにボーナスもらってるよ

447 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:17 ID:s8FwIyRn0
公的資金を給料として受け取ってる民主党支持基盤公務員様達の給料も、
100%課税に・・・

って、給料100%はひでぇな。
公務員様のボーナス100%課税に

448 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:17 ID:pv/0c1CPO
ここ潰して金満もドイツも阻止エテも死ねばよかったのにねー

449 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:37 ID:bCWODL090
日本でも、天下りとか渡りで税金食いつぶしたクズから、徹底的に課税するべきなんだよな・・。

なぜ日本は、税金を食いつぶした連中は、何にも追及され無いのかが、疑問だ。

450 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:52 ID:en8odA7m0
>>444
でも、狙いがはっきりしすぎているよ
それが露骨だからよろしくないと思う

451 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:40:56 ID:SN26iGFqO
>>441 君は頭のよわい子だね。

452 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:41:50 ID:UU2scNfA0
>すでに支給された今回のAIGのボーナスも対象になる
遡及じゃないのこれ

453 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:42:34 ID:rMvJETOV0
>>447
だから100%じゃないっての。
課税は2000万超過分から。2000万も報酬貰えば十分でしょ。大赤字のJALの社長
なんて年収900万で電車通勤だぞ。

454 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:43:05 ID:wbjcjpi20
苦労して再生させるより、いっそ従業員もろとも倒産させたほうがいいという判断に
傾きかねない法案なわけだが。

強欲な経営層と言うが、強欲であるがゆえに従業員の生活などどうでもいいことには
まったく配慮が無いようだ。

455 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:43:17 ID:xOSRomQS0
>>441
ピンポイントピンポイントってくり返し書いてるけど
その間違いさっきから何人もに指摘されてるのに気づかないの?
もう引けなくなっちゃって見てないふりしてるの???

456 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:43:27 ID:pt2pkc7/0
対して、日本は自民党が相続税減税や固定資産税を言って、富裕層保護に必死。

457 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:43:52 ID:2P2CwoKX0
これでアメリカの議員が日本の民主や韓国の議員レベルであることがはっきりしたわw
支持率を上げるためならどんな無茶苦茶な政策でも平気でやる三流国家だということがw
そして、このアメリカの横暴を支持しているお前らも発想も韓国レベルだということもはっきりしたw

458 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:45:45 ID:ROIxUVOP0
>>452
> >すでに支給された今回のAIGのボーナスも対象になる
> 遡及じゃないのこれ

たとえば、2008年は景気が悪かったから、景気浮揚のために税率を一律5%カットしよう、みたいな税法改定だってある。そういう場合、法律は2008年中に成立して2009年4月の税申告の時に適用されるわけだよね。
2008年の法律が出来てからの収入に対する税金ではなくて2008年の収入全体に対する税金に適用されるでしょ。

まだ、課税対象の会計年度中だから、遡及ではないよ。

459 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:45:58 ID:fAfGkn9U0
>>332
それを金男とかに払ったCDSに適用するなら俺はプリオン尊敬するわ、まじで


460 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:47:25 ID:UU2scNfA0
>>458
法の適用は取得時じゃなくて申告時なのね。把握した。thx。

今回の件に関しては道義的に正しくても、法の成立過程としてはあまりよろしくないものだなぁ…。

461 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:47:46 ID:R1+FQnmL0
イラクの大統領とっつかまえて自国で死刑にする国が何やっても驚かんわな

462 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:47:49 ID:2P2CwoKX0
>>455
不平等だって意味で使ってる言葉だから別に間違ってないだろ。
一部の者だけに突然後出しで莫大な課税をするとかマジ狂ってるとしか思えんと
言っているだけw
マジで反日的な事後法で財産没収した韓国レベルだわw
アメリカ政府を支持するお前らも韓国レベルwww

463 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:47:50 ID:rfWC4BXH0
>法案は50億ドル以上の公的支援を受けた企業について、世帯年間所得25万ドルおよそ
>2400万円以上ある従業員のボーナス
 
これ、基準甘過ぎだろ
↓の基準が妥当だろうよ
 
公的支援を受けた企業について、世帯年間所得10万ドル以上ある従業員の給与超過分に90%

464 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:08 ID:fAfGkn9U0
>>458
不利遡及と有利遡及をごっちゃにして論じてる段階で失格、退場


465 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:12 ID:7SluTger0
なけなしのカネ使ってとて日とか何冊も買ってるアフォウヨが、1億とか
10億とかボーナスもらった金持ちを擁護してるのって悲惨。
完全に心神耗弱のウヨたち。

466 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:31 ID:dcizf72zP ?2BP(33)
これはよい課税w

467 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:48:36 ID:/RnO60la0
>>407
感情馬鹿は黙っていなさい
>>1はちゃんと理屈にかなっている

468 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:11 ID:l+0XL3YR0
だったら、90%なんて甘いこといってないで
200%とかの税率にすればいいのに。

過去のもの吐き出させることもできるよな。
無理やり受け取らせて。

469 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:22 ID:FJT+pIZfO
まあ、でも金持って逃げるんだろうなー
そのくらいのフットワークの人がこれくらい高給なんじゃね?JK

470 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:23 ID:DR6DvHGH0
これから個人の所得税を廃止して全て法人税と間接税にすべき。
相続税も100%課税にするべきだ。

471 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:26 ID:wbjcjpi20
これわかりやすくすると、例えばすでに3億円もらってて、まさかこんな法案出るとは
思ってもいないから2億円を何かに使ってたとして、その状況で「やっぱ3億円返して」って
言われたら、どこかから2億円工面しないといけないよね?

破産する人も出るんじゃないか?

472 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:26 ID://DLj93d0
これアメリカ人は大喜びしてるの?

473 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:28 ID:KwUfcrUoO
まあ著作権は永遠に不滅な国だからこれくらいでは驚かない

474 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:32 ID:SI7fgRaS0
>>441

>AIGみたいなところにピンポイントで適用する法律は不平等だって話だ。

いままでの貴方の主張の何処にそういう内容があった?(W
「「費用」と「ボーナス」の同一視が出鱈目だ」という指摘に反論はないの?(W

「韓国」云々出せば、2Chならデタラメも通ると思うのか?阿呆(w

475 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:49:36 ID:bCWODL090
AIG関連のスレ沢山立っているのに、
二本の官僚や天下り、公務員天国を叩いていないレスが多いのに驚きだわ。。。

国民は天下りを認めているのか??
AIGと同じような事している税金泥棒だぞ・・!!

476 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:50:46 ID:v2kp9t/oO
日本でもやれよ
社保庁とか

477 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:50:47 ID:/RnO60la0
>>453
あの人はなにも悪くないのにね

478 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:51:51 ID:IL893ZNd0
>>179
>学芸会の後ろに立ってる木の役

言いすぎw


479 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:52:06 ID:YYh2dIVw0
>>416
遡及はなかなかに厳しいかと

480 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:52:57 ID:39dAYKqB0
>>475
有能な人間が適材適所なら問題ない。
一つ一つ調べないと判定しようが無いだろ。
第一AIGと金額が2桁3桁違う。

481 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:53:22 ID:dVHZVkY70
ボーナスやめて、昇給すればどうなの?
12ヶ月分割払い

482 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:54:53 ID:ciLqOpG8O
>>476
民主が反対する。


483 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:55:01 ID:MyWWv0xX0
日本はこれできないんだよなぁ。

484 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:55:19 ID:wbjcjpi20
>>481
一時金じゃなくて諸手当にしちゃえば簡単に逃れられるな。
ちなみに日本の公務員がそれを実行中だ。

485 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:55:27 ID:2P2CwoKX0
>>474
だからわかり安く説明しただけだろw
報酬を請負代金に置き換えたのもそのためだ。
つまらん言葉尻とらえて揚げ足とることしか出来ない時点で、俺の意見に反論できない状況だと
いうことがよく分かるw
まあ、俺は普通に正論述べてるだけだから当然だがw

一部の者にだけ後出しで莫大な課税とかバカげてるわw
常識で考えれば理解できるレベルの話だろ、こんなことはwww

486 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:55:45 ID:rMvJETOV0
>>481
もう政府が大株主の状態だぞ。
そんな固定費増、もう株主様が認めない。

487 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:56:00 ID:yE3nVXmx0
AIGも異常だけど、オバマも狂ってるな。


488 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:56:10 ID:0Lv2z1fMO
ドル機軸を守りたくないなら、好きな様にマルチ道楽させて尻拭いもしてやればいい。


そんな道楽放任でドル下落を及ぼしたのだから、そんなドルを支えてまで通商関係を結ぶ国がなくなるだけの話さ

489 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:57:19 ID:v2kp9t/oO
>>475
日本語で

490 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:57:43 ID:2y8z+TCT0
ブッシュ政権時代が如何に基地外じみていたかということだけどね
共和党の議員とか支持者はどう思っているのやら
オバマも叩かれても困るだろう
全部正直に出して酷すぎるから潰しますならアメリカという国自体が多分破産する

491 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:58:07 ID:ROIxUVOP0
>>464

2008年の税金が確定するのは2009年の確定申告の時だ、ということを言っているだけ。

一律5%税率を上げるということだってありうる。

492 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:58:15 ID:dVHZVkY70
>>486
株主が「ボーナスだけを対象に上限以上は90%課税」という法案を通したのだが・・・
なぜ年収30万ドル以上は90%にしなかったのだろうか。

493 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:58:21 ID:O9XOWMPl0
日本企業って、ビジネスモデルには何ら優れたところがなく、

単に社員のサービス残業、奴隷労働で辛うじて競争力を維持しているだけの糞企業ばかり。

だから少し不況になったくらいで大赤字が連発して、さらに社員に奴隷労働を強いることになる。

アメリカの企業はビジネスモデルが優れているから今回の経済危機でも回復は早いだろう。

日本はこのまま沈没するね。

494 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:59:18 ID:AM0VUOa10
スイスに送金して脱税だな

495 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:59:32 ID:SI7fgRaS0
>>475 >>490

AIGの場合は「ボーナス」が100万ドル=1億円単位だからね

>>1 の
>すでに支給された今回のAIGのボーナスも対象になるということです。
は遡及面で問題が全く無いとも思えないが、そもそも高収入層に対する話だからね


496 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:59:43 ID:rec+8RAU0
>>493
ビジネスモデルが優れていたらそもそも破綻しないw
というか、どこから手をつけていいのかわからないという意味ではアメリカは日本の比じゃないよw

釣りだろうけどね


497 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:59:47 ID:Ub4U37xt0
AIGは負け組、ゴールドマンサックスは勝ち組

498 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 16:59:47 ID:Asr/jzgF0
>>485
正確には一部の者の不当に取得した巨額の所得に対してのみ課税な。だから法案が通る。

499 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:00:05 ID:2P2CwoKX0
>>487
アメリカはもう景気回復が望めない状況で国民世論の矛先がオバマに向かうことが目に見えているから、
オバマはもうこういった無茶苦茶な政策でAIGとかを叩いて支持率が下がるのを避けるしかなくなってるんだろw
韓国政府が国民からの批判の矛先を逸らすために反日のパフォーマンスやるのと同じレベルwww
アメリカはもう末期www
この政策を支持するお前らも韓国レベル確定wwwww

500 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:00:45 ID:dVHZVkY70
>>493
糞ではない企業を作ってください。
お願いします。

朝から他人任せ、毎日批判するだけでは、どこぞのマスゴミと同じです。

501 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:01:46 ID:iaG+Yf0k0
AIGは世界中の金融機関の保険を請け負っていたから
ここが飛べばさらに死ぬ

502 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:02:24 ID:K+HApXfG0
>>499
何を必死に吠えてるんだ?

503 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:02:51 ID:2P2CwoKX0
>>498
だから双方の合意で契約が成立したんだから不当じゃないだろ。
その金額でなければ契約が成立しなかったかもしれないんだからな。
契約時に不当であったという法的根拠は何もない。
少しは頭使えよ、ハゲwww

504 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:03:09 ID:PSP46VOb0
>>494
アメリカ国籍の場合、そういうことができないらしい。


505 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:03:28 ID:YYh2dIVw0
>>501
飛ばさないよう、いろいろやってる最中の1つだとおもうのだが。

506 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:04:29 ID:wbjcjpi20
>>493の言ってることはわからんでもないよ。
大企業なんて下請けや子会社の生き血を吸わないと一発で崩壊する企業だらけ。
大手ゼネコンなんて仕事を請けるのが仕事で、ピンハネしたら子や孫に丸投げだろ。
技術もクソもないw単に肛門のしまりがいいだけ。

507 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:04:32 ID:SI7fgRaS0
>>485

>だからわかり安く説明しただけだろw
>報酬を請負代金に置き換えたのもそのためだ。

あのね、「わかり安く」(変換できんな、貴方日本人?(w )等は論外で
全く例えになっていないと言ってるんだが??

失せろ、阿呆

508 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:05:01 ID:ROIxUVOP0
>>504
> >>494
> アメリカ国籍の場合、そういうことができないらしい。
>

国籍関係ないだろ。

アメリカの場合、国民はアメリカに住んでなくても税金取られる。日本は日本に住んでいない日本人からは税金取らない。このあたりが違う。

509 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:05:16 ID:dVHZVkY70
>>503
法の下の契約ですから、法が変わればそれでしまい。
支払うのは不当ではないです。
ですが、90%課税も免れないですね。

510 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:05:48 ID:UvRoEu320
>>463
自分の息のかかったユダヤ系財団にでも寄付すれば、その分所得も控除されるんじゃね。
年間所得も25万ドル〜10万ドル以下になるんじゃねーの。
いくら課税したってあのクラスの人間はいくらでも抜け道作ってるだろ。
この法律でスッキリしちゃう奴はお人よしだってw

金を流したオバマ政権は、AIGと仲良しなんだよ。
911級の茶番を堂々と懲りずに何度もやるんだから、ある意味清々しいな。
世界は完璧に舐められてる。

一年後にはAIG幹部の納税状況がスクープされて、
アメリカ人が暴動起こすに100ガバス賭けとくぜ。

511 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:06:02 ID:Asr/jzgF0
>>503
契約上不当ではなくても倫理上不当なのだよ。だから法案が通る。

512 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:06:18 ID:ymhvB2zP0
西部かいたく時代かよワロタ

513 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:06:24 ID:2P2CwoKX0
>>507
誤変換にしか文句つけられない時点でお前の負けだww
もう結論は出ているw

失せろ、負け犬www

514 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:07:16 ID:bCWODL090
天下り役人
公務員
官僚
自民党
財団法人

金額が違うだけで、AIGと同類。
日本もこいつらに100%課税するべきだ。

515 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:07:46 ID:CwHV+vfw0
まぁ結論は出てるよな。90%課税だよ。

516 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:08:08 ID:Dp8KgFM10

うーんと
この税金はどこに行くんだ?

517 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:08:14 ID:dVHZVkY70
>>514
政府系出資というアメには鞭も必要だよな。
アメしかない現状が異常。

518 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:09:26 ID:SI7fgRaS0

>2P2CwoKX0

「韓国」「韓国」ってくどいね(W
思うに在日「総連」の関係者かな(W 日本人じゃないね、きっと


519 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:09:36 ID:2P2CwoKX0
>>509>>511
だから事後法とかもう少し勉強しろや、低脳ww
後からコロコロ法律変えられて効果が遡及されたら国民に大迷惑だわw

例えば、当時合法だった行為を後から急に違法扱いして逮捕とかされたら適わんだろw
頭使えよ、クズどもw

520 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:09:46 ID:OuHfauHc0
AIGの大株主(=米政府)としては,株主代表訴訟を起こして
会社が被った全損害の賠償を旧経営陣に求めることも出来る
わけで,実質的に受け取ったボーナスだけ放棄すれば許したる,
と言うこの法案は,むしろ経営陣には優しい法案。

まあ,全損害が判明した段階で,あらためて株主代表訴訟を
起こすのかもしれんけど w


521 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:11:32 ID:YYh2dIVw0
>>520
まぁ、司法取引のあるお国柄だし

522 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:13:10 ID:2P2CwoKX0
>>520
別に背任行為があったわけでもないし、今回の不況が誰にでも予測できたわけでは
ないから、賠償請求は無理ですw

523 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:13:25 ID:SI7fgRaS0
>>513

>誤変換にしか文句つけられない時点でお前の負けだww

普通は変換できないのだよ? 「外国人」W)

論点をずらすな(W 私は、

>報酬を請負代金に置き換えたのもそのためだ。

が「例えとして論外」だと述べていている

まあ、反論はできないね普通」(w 失せろ、在日(W

524 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:14:03 ID:rfWC4BXH0
>>510
どうかな
金持ちつったって所詮リーマンだからな
そこまで逃げ切れるかどうかわからん

525 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:14:43 ID:kB9QKzSZ0
ダメリカのアホさには世界も仰天

526 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:15:04 ID:PSP46VOb0
>>508
訂正サンクス


527 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:15:06 ID:ROIxUVOP0
>>519

所得税の徴税を毎日やってるんだったら遡及になるだろうけどね。所得税はまだ総額が確定してないから法律が変われば金額も変るよ。

ところで、独身者で230000ドルくらいの収入のAIG社員が、今年中に結婚してジョイント申告(結婚相手が無収入)したら、90%の税金は取られないよね。

528 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:15:18 ID:UvRoEu320
>>522
いや、麻生は一年前からサブプライムはヤバいと言ってたよ?
馬鹿と言われる麻生でさえ予測してたんだから、
AIGの張本人なら分かりすぎるくらい分かってるだろw

529 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:15:50 ID:tXMb8EnD0
遡及するとか無茶苦茶だろwww

ジャイアン方式www

530 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:03 ID:iaG+Yf0k0
>>475
頭のワリいやつだな
AIGの幹部がなぜ高給取りなのか、それはGSや欧州銀などの損失補てんを優先的にやっているから
その見返りなんだよ、たぶんAIG辞めさせられたやつらはそっちのほうに転職するぞ、
各方面に1兆円ずつは金を逃がしておいたから、そのご褒美としてな

日本の公務員も同じ、企業や政治家に有利なことをやった連中だけが高給で天下りできる
ついでに公務員は議員や企業家の代わりに逮捕されてくれる、身代わりとしてな
そりゃそうだわな

531 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:22 ID:Asr/jzgF0
>>522
前倒しで支払ったところもあるみたいだし、ボーナス受け取った後すぐ辞めた奴もいる。
陪審員制度だから背任罪でも簡単にアウトだろうね。

532 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:24 ID:rec+8RAU0
>>522
残念だけど予測は出来たと思う
むしろその可能性に目をつぶっていたのが、アメリカの経済界と政治だったんだと思うね
システム自体が破綻してるんだよな
だから、詳しいことがまるで表に出なかった
今は報道されまくりだが、特に批評的なことを説明されなくても仕組みの説明だけで持たないことはわかる

533 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:43 ID:cCQZAEQY0
殺されてもしょうがないことやってるから当たり前だね

534 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:43 ID:O9XOWMPl0
>>496
米国企業のビジネスモデルは日本より遥かに優れているよ。
金融はオーバーレバレッジで破綻したが、他の業種を見てみ?
資本効率が桁違いだから。

535 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:16:47 ID:2P2CwoKX0
>>523
報酬も請負代金も同じ債権だろうがw

中身のある反論できないのなら消えろよ、クズwww

536 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:17:09 ID:/9kIl+Cx0

【フィギュアスケート】金妍児キム・ヨナの練習妨害報道で日本側異例の調査 韓国では反日感情が爆発★3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237492476/

日本スケート連盟は19日、都内で理事会を開き、フィギュア女子で浅田真央のライバルである金妍児(18=韓国)が、

優勝した2月の4大陸選手権で練習中に日本選手に妨害されたと韓国内で報道された問題について、異例の調査に乗り出した。

韓国のテレビ局SBSが14日、本人が「試合直前のジャンプ練習で、いつも日本選手が割り込んで妨害された」と話したと報道。

特に4大陸選手権の時に「ひどいと感じた」と伝えた。

この報道に、韓国では反日感情が爆発しているという。




【フィギュアスケート】 キム・ヨナ「日本選手が練習のたびに邪魔する。妨害に負けず気力で勝つ」★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237089258/
【テレビ】キム・ヨナ「日本選手が妨害」 韓国で日本大バッシング過熱 エスカレート
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237268279/
【日韓】「まるでカミカゼ特攻隊だ」キム・ヨナへの練習妨害に怒りの声・・・場合によってはISUへ公式抗議も★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237196021/
【フィギュア】「なぜ韓国に抗議しないのか!」 キム・ヨナの妨害発言で、日本スケート連盟に抗議が殺到★2
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237473856/
【フィギュア】日本スケート連盟、韓国連盟に調査求める 根拠のない報道で困惑
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237475507/
『真央チャン困惑』キム・ヨナの歪んだ敵対心
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237442503/


537 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:18:17 ID:2y8z+TCT0
>>534
それは数字上の問題
というか、ね、金融業の看板かけて無くても金融でもうけていた会社ばかりですw
GM筆頭に
だから全部潰れてるんじゃないかw

538 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:19:12 ID:O9XOWMPl0
>>537
日本の誇る製造業の決算を見てみ?
米国企業の方が実は赤字出していないのが分かるから。

539 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:19:33 ID:YjjTzNmD0
>>522
予測できてたよ
日本のメディアはだんまりだけど2004ごろから既に欧米の経済史は米経済の
バブル化に警鐘を鳴らしてた
その頃日本じゃアメリカの保険会社のCMばっかりだったなwww

540 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:20:31 ID:2y8z+TCT0
>>538
だって製造してないものw
米国企業に技術力がないと言われる様になって久しい
数字だけなんだよ、米国の企業は
しかもそれは金融に頼った形での
だから「物凄く業績がよい」様に見えたが、米国製品とかはないの

541 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:21:35 ID:2P2CwoKX0
>>532
なんで、お前らはいつも後出しなんだよw
世間の誰もが今回の不況を予測できてたわけじゃないだろ。
責任追及するなら、誰の目にも明らかであるのに会社に損失を与える事業を
継続したということが証明されなければならない。
一部に懸念する声があったというレベルでは賠償責任は負わないんだよw
世界全体がそういう流れだったんだからなw
賠償請求は無理無理w
これ認めたら単なる結果責任になる。

542 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:21:37 ID:mBkBrOCg0
官僚のボーナスも90%課税だろ?

543 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:21:48 ID:+GveaRWp0
近代法の大原則が罪刑法定主義で、それに準じるのが租税法律主義。
前者は簡単にいえば、行為の時に合法だったことを、あとから違法にして
刑罰を科すなという原則。
後者も同様の趣旨だから、発生時に非課税だった所得にあとから課税す
るなということになるはずだ。
ところが、すでに所得税は存在し、個人所得は課税対象となる。最終的に
2009年分の所得税は来年、申告納税することになる。
すると問題は、その課税所得の範囲や税率まで、すべてを事前に規定す
ることまで租税法律主義が要請しているかどうかということになるが、これ
はまさに立場による解釈論だから、一概に憲法違反とは言えないだろう。

544 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:19 ID:4JLEa4/V0
>>538
簿価で決算だしてるからだろ
米は普通の会社でもバクチ債を山ほど買って利益だしてたから

545 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:29 ID:O9XOWMPl0
日本の株式は特に配当還元率が低く、有望な新規投資先があるわけでもないのに
無駄に利益を会社に留保し、資本効率が他国比で非常に悪いのに、無借金経営など
とそれが一方的に良いことであるかのごとく捕らえる風潮があるような気がします
(精緻に検証したわけではなく、単なる個人的印象ですが)。

546 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:40 ID:FJT+pIZfO
>>475
税金泥棒もちろん周知だよ
でも日本の役人が潤うのは日本のマーケットに少しは流れそうだけど、AIGなんか日本の金も投入されてそうなのに一切日本には流れて来ないもんね〜

547 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:48 ID:rXzi5gZV0
AIGの分割して、
潰せるデリバティブ投資部門は潰せよ!
保険にしても、
潰せる位に分割しろよ!
1社が変に成ったら世界経済が変に成るのは、
危機管理として放っておいて良いの?
アメリカとして間違っているのでは?
市場を独占しているんだろう?

548 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:49 ID:rycpz9+W0
'`,、('∀`) '`,、

549 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:22:59 ID:2y8z+TCT0
>>541
後出しでもないな
強いて言えばメディアはグルだったと思うよ
そういう意味では社会全体というか一部がつるんでいたのは間違いない
日本でもTVや新聞社とかはそんな感じだしね

550 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:27:02 ID:ROIxUVOP0
>>543

現実的に、年度内に税率が変ることはよくある。大体の場合、タックスブラケットによって増税になったり減税になったりする。でも増税になったブラケットの人が遡及適用だと言い出したという話は聞いたことがない。

まあ今回のは極端なケースだけどね。

551 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:28:12 ID:iXsi4KfP0
>>532
予測できてたってんなら今回の騒動でクソみたいに儲けてる連中がいるはずだが
証券関係でそういう報道聞いたこと全くないんだが

>>538
会計基準の差でも調べてみるといいかも

552 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:28:14 ID:Asr/jzgF0
>>535
違う。請負代金の支払い義務は債権ではなくて債務。会計上は負債。支払ったら費用として計上できる。
役員報酬は利益の処分。で日本では費用として計上できない
会計の知識がないって恥ずかしくね?

553 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:28:26 ID:rec+8RAU0
>>545
GMのピックアップトラックが売れていた理由もサブプライムと殆ど同じ構造なんだよ
審査甘くしてローンで買わせていた訳、貧乏人にも
だから馬鹿売れしてたの
ところがそれ禁止ってなった途端に売れなくなった
魅力があった訳でも何でもないのが露呈して、一挙に駄目になった訳
一事が万事なんだ、米国企業は
GMですらこれだから帳面上の業績がまるであてにならない
これが市場が落ち着かない本当の理由の一つ

554 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:28:59 ID:SI7fgRaS0
>>541

>これ認めたら単なる結果責任になる。

当り前だろう?在日(W
経営者は根本的に結果責任を負うものだよ
だ、か、ら、「経営者」なんだよ?(W

事後法は刑事に対してはほぼ絶対禁忌であるべきだが、
民事に関しては必ずしも禁忌とは言えないよ
我が国のサラ金利息訴訟等、陪審員制の米国で参考にされるだろうね(W

555 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:29:36 ID:en8odA7m0
>>551
崩壊することは予測できてたと思うよ
ただ、それがどのような崩壊になるかという点で見誤った

予想よりもはるかに酷かったってのが答だろうね

556 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:30:13 ID:KvGGXT9M0
aigなんてつぶしちまえ

557 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:30:59 ID:2P2CwoKX0
>>543
ピンポイントでいきなり9割課税の時点で十分憲法違反だろ。
>>549
みんな知ってたら、今頃こんなことになってねーよw
儲かると思ったから金つぎ込んでたんだろw
もしそうなら大損する投資家とかもいなかったはずだw
結局、お前は後から「予測できたはずだ」って無理いって結果責任押しつけてるだけw
いわゆる経営責任と経営者の賠償責任は違う。
俺は後者については認められないだろうと言っているだけだw

558 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:31:20 ID:Zbw5ykD90
日本もバブル崩壊のとき、もう少し銀行の給与を何とかすべきだった

559 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:31:48 ID:RhS5MttV0
声出してわらたw

560 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:32:11 ID:Ub4U37xt0
今熱いのはGEですね。
http://ime.nu/jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-36827220090305

561 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:32:11 ID:2y8z+TCT0
>>557
ごまかすつもりだったのは間違いないね
誤算の一つは郵政民営化かなw
日本の貯蓄を吐き出させてそれで支えるつもりだったと思う
が、そこに待ったがかかった

当たり前だがw

562 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:33:45 ID:+GveaRWp0
>>557
ピンポイントじゃないよ。公的資金を投入された企業の従業員で、
年間25万ドル以上所得のある場合というふうに一般性を持たせた
規定とされているようだ。

563 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:34:00 ID:2P2CwoKX0
>>552
誰が会計上の費用の話をした?バカ?

報酬請求権も請負代金請求権も同じ債権だと言ってるのが理解できんの?

お前、頭悪すぎんぞwwwwwww

564 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:34:38 ID:XeECsDhs0
感情にまかせて、何の整合性もない法律をつくってしまうアメリカ
という国に不安を感じる。たとえば、日本が気にくわないという
ことになると、いきなりABCD包囲網みたいな制裁をされて
しまう可能性がある。


565 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:34:51 ID:iXsi4KfP0
ルールはルール、後出しでルール追加するのはどうかと思うね
ルールが不味いと思ったらまずはルール変える方向で運動すべき

結局返納する人には返納させて時期からこの法適用するのが正道だと思うわ

566 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:35:13 ID:k1iRYHkm0
さすがアメリカ
日本じゃ絶対に通らない法案だw

567 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:35:44 ID:rab92C710
>>557
アメリカの憲法には事後法の禁止なんて条項あったかなぁ…


568 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:36:38 ID:2P2CwoKX0
>>562
バカですか?
全国民と企業からしたら、極一部の連中に絞ったピンポイントの課税だろうがw
何で、そんなにバカなの?
何でこんなことも想像できないほど、オツムが貧弱なの?w
ちょっと可哀想に思うわwwww

569 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:37:30 ID:rMvJETOV0
>>562
だいたい冷静に考えたら年収24万ドルなら十分高給取りだ。
日本のメガバンでもその金額貰ってる重役は数えるほどしかしない。

570 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:38:22 ID:LYdcJhES0
>>557
適法。なぜなら、ルールを変えたので。
「正しくないから、倫理的に間違っているから」が理由。
倫理のベースは国民感情です。もちろん。
「一番になれないなら一番の定義を変えてしまえばいい」がアメリカです。

フセイン大統領はこないだの議会の演説で
「金持ちはよくない。彼らに課税してその金で保険制度改革をやる。
あと、この時期に金持ちがボーナスをもらうのはよくない、国民が苦しんでる。
間違っている。だから自主返納しろ。フロリダのある銀行家は全部返したぞ」

とむちゃくちゃなことをほざいていたね。契約で決まってるから。とかそーゆーことは無視ね。
さすがはくろんぼだね。しろんぼの血が混じってても馬鹿なまま。

571 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:38:28 ID:ROIxUVOP0
>>564
そもそも公的資金の投入というのが今までのやり方と整合性がないわけだからね。
その使い道を制限するやり方まで考えてたら一年くらいかかっちゃって投入する意味がなくなる。

さっさと金は出して、その後で使い方についてもいろいろと口を出す、でいいんぢゃね?

572 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:38:36 ID:rec+8RAU0
一体何と戦ってるんだろうな、 ID:2P2CwoKX0は
ここで文句いってもしょうがないのにw
米国議会にでもメールでもしたらどうか
そもそも俺もこんな法律にするのは良くないと思ってるが、やっちまったものはしょうがない
上院で止まるかどうかだが難しいだろうな
ただ、こんな事をするとこの後米国がどうなるかが不安だよ

573 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:38:39 ID:b3LteAwz0
実に素晴らしいな、やはり見習うべきはアメリカだw

574 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:39:12 ID:+GveaRWp0
>>568
法律書の総論だけでギブアップしたクチかな。
あの連中って、ちょっと議論が複雑になると怒り出すんだよなw

575 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:39:29 ID:2P2CwoKX0
>>567
明文にあろうがなかろうが、当然の法理として近代国家なら全て認めてる。
日本にだって明文はないだろ。

576 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:40:14 ID:i2ZNpqpj0
優秀な人材を手放したく無いという事で支給されたのだが、
優秀なら破産や倒産にならない用に出来たんじゃ無いのか?と思え、
今いる人材は結局「無能」という事になるんじゃないの?と思ってるオレガイル

577 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:40:55 ID:SI7fgRaS0
>>535

>報酬も請負代金も同じ債権だろうがw

貴方にとっては?(W
「債権」なら皆同じ(W 「不当」という言葉は外国人には判らないか?(W

「報酬」でなく(誤魔化すな)、「ボーナス」はあくまで結果前提
「社内」に対する契約だから、違約となったとしても当事者同士で民事の領域
赤字・倒産なら0でもあり得る

「請負代金」は「対外的」な契約に基づくもの

失せろ、朝鮮人


578 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:41:29 ID:ROIxUVOP0
>>576
> 優秀な人材を手放したく無いという事で支給されたのだが、

AIGのストックオプション出せばいいじゃん。
今は紙くず。でも株価が上向けば儲かる。
モチベーションとしては最高だぜ。

579 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:41:47 ID:2y8z+TCT0
>>576
AIG全体を健全化したり、利益を出すくらいの有能さはないだろうね
自分の利益を確保する程度の能力はあるだろうけど
ただ、AIGの業務が無駄に複雑になってるのは明らかなので後任が難しい
余程精通してないとシステムの維持すら難しいのではないかと思う

580 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:42:02 ID:kLKeTsIh0
24万ドルってさ2200万程度だぞ。

みんなビンボーなんだな。悲しいな、貧乏って。

581 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:42:12 ID:16TnHjT30
従業員と経営陣は株主のために働けとのたまってた
新自由主義者どもはどこ行ったのよwwwwww

株主である政府の利益のために黙って働けよ
嫌なら辞職しな

582 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:43:28 ID:Asr/jzgF0
>>563
おまえは権利と債権の区別もつかないのか。
報酬請求権は権利として認められても株主の同意なしには債権にはならん。

583 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:43:37 ID:fjWvLfhN0
日本だと銀行が公的資金受けてたけど、ボーナスとかどうしてたっけ?
まさか貰ってたとかじゃないよな?

584 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:43:51 ID:+GveaRWp0
>>575
日本国憲法には、罪刑法定主義(39条)も租税法律主義(84条)も明文ありです。

585 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:44:26 ID:WYuvErn/0
ボーナスを払うと決めたのはオバマですよ。
http://ime.nu/hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2009/03/aig-5fd7.html


586 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:44:51 ID:LYdcJhES0
>>571
株主なんだから株主としてギャアギャアいえばいいだけだ。
メリケンどもは、さんざん「神様仏様株主様、ジャップは株主様のことを考えマセーン、HAHAHA」
とかぬかしてきたんだからな。

後先考えずに火消しに走ったらあら不思議、たくさんあったTARPが半分消えてましたとさ。
 ポールソン「おんやまぁ、なんでオラたつは、肥だめにいるんだべ?」
 バーナンキ「まんじゅうが馬のくそになってるだよ!けつねのしわざだべ!!」

めでたしめでたし。

587 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:44:55 ID:lHve8vmV0
お手盛り?モラルハザード?いやいや契約だからw
どんなに損失だそうが金融危機を人質にとって
政府に金をねだるのがウォール害のスタンダード


588 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:45:17 ID:KvRIiN9H0
また両極端な真似をw




いや、反対はしないが。

589 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:45:21 ID:2P2CwoKX0
しかし、こんな法案通したら有能な奴は誰もAIGの役員にならんだろ。
AIGはますます弱体化するわww
アメリカざまあああああwww
ブーメラン食らえやwww

590 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:46:31 ID:2y8z+TCT0
>>585
もうグダグダだねw

ぶっちゃけこのボーナスに関しては「仕方がない」って思うけど、こんな感じで露出したらこうなるのも無理ない
アメリカ人の平均的な民度というか教育程度が別に高くないのも災いしてると思う
それも政策的なものですけどねっw

笑うしかないなw

591 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:46:33 ID:srgIGzaj0
事後法はダメに決まっている。韓国と同じレベルになってしまう。
今回の件は組織的な詐欺か業務上横領でアメリカは対応すべき。

592 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:47:37 ID:UvRoEu320
>>585
なにこれ超まとまってるwwww
いろいろ想像して損したわ。
やっぱりオバマは真っ黒じゃねーか。
暴動起きるぞ。サブプライム難民が目を真っ赤にして大海嘯起こすぞw

593 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:48:03 ID:ROIxUVOP0
>>584
> >>575
> 日本国憲法には、罪刑法定主義(39条)も租税法律主義(84条)も明文ありです。

でも、元々所得税という税金は存在したわけで、その税率が変っただけでしょ。それもちゃんと立法措置を通じて。問題になるのかなあ。

594 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:48:26 ID:2P2CwoKX0
>>582
惨めな言い訳乙w
報酬が約束されてなければ仕事も請け負わないし、今回報酬が支払われたのも
支払いの手順を全て踏んだからだろw
政府が今回課税するって言ってるのは、株主として言っているわけではないw

ねぇ?お前はこの程度のことも理解できない程バカなの?

595 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:49:02 ID:KvRIiN9H0
>>589
現AIG役員は本当に優秀なの? って疑問。
経済のプロとか自称してる人間がよってたかって
今のこの様なわけで。

596 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:49:31 ID:rMzMePEK0
既に使った場合はどうすんの?

597 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:49:31 ID:BmVnjGy5O
結局ダメリカも日本と変わらんね 
日本は嫉妬社会とか出る杭は打たれるとか言ってけど 
権力とれなかった似非権力者の言い訳ですよ


何でも国民、庶民に責任転嫁してんじゃねーよって感じ

598 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:50:14 ID:ROIxUVOP0
>>596
課税されるでしょ。
投資して損失出してたりしたら地獄だね。

599 :世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2009/03/20(金) 17:50:13 ID:idfAs3Dt0
なんというアメリカwwwwww
基本給の昇給で対応する予感

600 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:50:24 ID:UvRoEu320
だから、オバマは黒ユダヤなんだよ。
みんなグルなんだって。

典型的アメリカ人(つーか普通の人間)はイスラエルなんか支持しないってw

601 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:51:09 ID:LYdcJhES0
>現AIG役員は本当に優秀なの? って疑問。
優秀ですよ?そんなこともわからないの?
うんこを黄金だといって、みんなに売りつけるぐらい優秀だったんだよ?
うんこが全部はけた後は、批判がくる前に会社から逃げ出せるぐらいの実行力もあるしな。


602 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:51:21 ID:en8odA7m0
黒ユダヤだろうけど、それだけでもないと思うけどな
ただ、今のアメリカは日本以上に誰がやってもとんでもなく難しい
そこだけは確か

603 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:51:45 ID:iXsi4KfP0
>>577
あのー、無知な上横からスマンがボーナスって日本とあちらで概念違うと思うんだけどそこんとこどうなの?
あっちにはもともとなかったんだよね?

>>585
オバマはAIGから献金あったなんて報道あったとか聞いたけどマジ?
なんだかんだ言ってやっぱ失敗隠しにしか見えん

604 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:52:53 ID:rec+8RAU0
>>601
そういう優秀さしか身につけられない教育とか社会の問題もあるよね
世情というかなんというか
中国とか見てても思う、日本も他人事じゃないけど

605 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 17:53:08 ID:Zfb+LdGR0
>>593
所得減税なんて、その年度中に決定し年度末精算だよね。。。

ただ、増税は対象者が不利益になるからね。。。



606 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:53:27 ID:rMzMePEK0
この法律の出し方ってまるで韓国と変わらんよ

607 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:54:56 ID:H3+euxhN0
このぐらい政治にスピードがあると笑えるw

608 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:56:09 ID:ROIxUVOP0
>>603
> >>577
> あのー、無知な上横からスマンがボーナスって日本とあちらで概念違うと思うんだけどそこんとこどうなの?
> あっちにはもともとなかったんだよね?

ないってこともない。
うちの会社では、たとえば年俸10万ドル、ボーナス18%とか言う場合、会社業績連動になってる。
まず10万ドルの収入は確定。それと会社の業績達成率が150%だったらボーナス27000ドルもらえるわけ。

AIGのケースはどうなってるのか知らないけど、この業績達成率を計算するときにに政府資金とか入れてるんだろうね。本来はそれを除外して計算するべきだろ。

609 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:57:17 ID:WUK0Z7BRO
AIGはボーナス支給を契約書に盛り込んでたんだから支給は当然の行為
ダメリカ議会はそれを無視した連邦裁判所に訴えられたら負ける

610 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:58:19 ID:ROIxUVOP0
>>605

そもそも、一律減税ってのはほとんどないからね。

ある所得層には減税になっても、他の所得層には増税になるというケースがほとんどでしょ。それでも裁判起きたって話は聞かないよ。


611 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:59:28 ID:iXsi4KfP0
>>608
なるほど把握した、サンクス

んでもやっぱ個人的には次期から適用ってのが正解だと思うわ
政府側の手落ちをおっかぶせてるように思える

612 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:59:33 ID:JmyMhbRI0
問題ないな、法的にもw

613 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 17:59:53 ID:kLKeTsIh0
しかしなんだなあ。

どうせやるなら、最近10年間で、金融関係に勤めて
資産が10億円を超えている人から、一律財産税で95%徴収とかやればいいのに。

614 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:00:27 ID:iaG+Yf0k0
>>606
逆だよ、アメリカのやり方を韓国がまねしたの
韓国はつい数十年前まではアメリカの軍事基地同然だったのだからな

615 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:00:29 ID:UvRoEu320
>>604
ユダヤは優秀じゃなくてズルいんだよ。

俺らはゴイで家畜みたいなもの。そして奴らは人間様。
保険会社っつってもゴイがガンになったって平気だから、
スゴ腕弁護士がアレコレ難癖付けて保険金降ろさない。
そうやって儲けてるの。

TV広告にジャンジャン金使って、
ありえない格安の掛け金でジャンジャン契約とって、
保険市場をめちゃくちゃにして、背徳の限りを尽くしても奴らは平気なの。
お人よしが勝てる相手じゃないんだよ。カルトなんだから。
タルムードの隠されてる部分読んでみろ。

616 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:01:20 ID:2P2CwoKX0
>>603>>606
俺もそう思うw
政府は怒りの矛先を自分から逸らすために、国民感情を利用してAIGをスケープゴートに
して必死に叩いてパフォーマンスをしてるだけw
韓国と同レベルですw

ありがとうございましたw

617 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:01:34 ID:OCdpB1e90
>>613
確かに、逃げ切ったと思ってる奴に対して 一番腹が立つよな

618 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:02:45 ID:Asr/jzgF0
>>611
政府の手落ちを放っておいたら、国民の税金を無駄遣いしただけになるじゃん。
この法案で無駄遣いした分を回収しただけ。誰も損してないし、誰も得してない素晴らしい法案。
この立法によって政府は落ち度の責任をとったと言っていい。

619 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:03:06 ID:ROIxUVOP0
>>609
いや、無視してないよ。
ボーナスはもらえる。ただし税率が高いだけ。

620 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:03:50 ID:Zfb+LdGR0
>>610
日本の場合で、一部の人に増税になって拒否できない様な場合、その年度内で実施した例ってある?

所得税減税は、恩恵にあずかれない人は居ても、増税になる人は居ないわけで。。。


621 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:04:37 ID:Xamzjbh00
年度の途中に法律作ってそれを
法律成立前の所得にも適用するなんて
どう考えてもおかしいだろ。

むしろ、事情変更の法理でも作って賞与の支給契約自体の無効を
争うべき。日本なら少なくともそれでいくはず。

まあ、アングロサクソン系と大陸系の法の違いかな、この辺は。

622 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:05:00 ID:IouQjp5y0
じゃあ日本も自業自得の乱脈融資で破綻した挙句、
公的資金で再生した後に超低金利+高額手数料でぼろ儲け、
果てにはサラ金と連携まで始めた各銀行に200%課税しよう。

623 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:05:16 ID:8pDR8X0jO
なにこの速さ。日本じゃありえんわ。

624 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:05:28 ID:2P2CwoKX0
>>618
池沼乙w

625 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:05:37 ID:ROIxUVOP0
>>611
政府側の手落ちをおっかぶせてるように思える

いや、そこまで考えて立法してたら、資金注入のタイミングが送れてひどいことになるから、走りながら考える、というやり方じゃないの。
しょうがないと思うけどね。

626 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:06:55 ID:o8o/TRWv0
糞ニートとか貧乏サラリーマンが何ほざいてんだよ


627 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:07:19 ID:4s8Qkhws0
そうだ、給料減らさず課税すればいいんだ

628 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:07:48 ID:Asr/jzgF0
>>621
日本だってなんだかんだで法律を拡大解釈していろいろやってるだろ。
無限連鎖講防止の法律があってもねずみ講型年金システムはOKだったり、軍隊もったりいろいろと。

629 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:08:09 ID:iXsi4KfP0
>>618
無駄遣いで損した分よりも後出し法で失くす信用の方がでかいと思ってるだけなんだが
その無駄遣い自体も政府のミスに思えるしね
責任取らせるならAIGよりまず政府だと思う。AIGはその後の話

まあ、これは各人がどこに重心置くか、って話だから

630 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:08:27 ID:SI7fgRaS0
>>609

>AIGはボーナス支給を契約書に盛り込んでたんだから支給は当然の行為
>ダメリカ議会はそれを無視した連邦裁判所に訴えられたら負ける

ソースは?

>「半額返還を要求」 AIG高額ボーナス問題で会長が釈明
>ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090319/amr0903190945003-n1.htm

> リディ会長は「業務の制御不能な崩壊を食い止めるために自分は必死だった」と述べ、
>賞与支給は、住宅ローン担保証券に絡む複雑なデリバティブ(金融派生商品)取引に従事する幹部社員の流出を防ぎ、
>再建に不可欠な事業を継続するためにやむを得ない措置だったと釈明。すでに何人かは全額を返済したという。

まあ、産経ソースであることは判断上の前提にしても、
>AIGはボーナス支給を契約書に盛り込んでたんだから
とは到底読み取れない談話だがね(W

631 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:08:52 ID:rMvJETOV0
>>609
ただ合法的に税率上げただけでしょ?報酬は契約どおり支給されたんだしどうやって
裁判に持ち込むのよ?
重税は違法ですってか?そんなのが認められるなら国中の納税者が裁判起こしてる
よw

632 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:08:53 ID:H1E2yiOw0
やっぱり凄い部分は凄いなアメリカは。。。
『これはおかしい、間違ってる!』となると、
抵抗あるだろうに直してくる。

633 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:09:30 ID:HDgUuX/E0
法自体には賛成だけど遡及適用ってのは法治国家としてどうなのよ

634 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:09:50 ID:Asr/jzgF0
>>629
この件は政府の落ち度だとオバマは散々叩かれて信用落としてるよ。

635 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:10:27 ID:KaBLri5V0
この程度のことで騒ぐなよ
これがアメリカなんだ

636 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:11:10 ID:rMzMePEK0
別に重税なんかはいくらやってもいいんだけど
遡及するってのがなあ

637 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:11:55 ID:OCdpB1e90
結局、議員が承認してるからOKだろ
問題ないよ。

ただ、アメリカという国のカントリーリスクが上がるという認識。

638 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:12:10 ID:hdOmO0NC0
いいねえ・・

日本では、外需主導、内需崩壊政策を主張し
非正規化を進めて、日本を「若者がクルマを買えない国」にした挙句
米国・中国への輸出が崩壊して真っ青の経営陣が

責任とって辞めるどころか、自分だけ生き残るために
罪もない派遣を切って、国民の財布の紐を更にしめさせ景気悪化させ
2兆円の予算も難航したのに、クズ株式買い支えに国民の郵貯等20兆円も
流用するよう自民に泣きつくとか クソだもんな


それで、日本の場合、腐敗指導部が 罰せられない






639 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:12:11 ID:hveK8ueV0
議員は所詮は人気商売だからな
国民受けがいいような事しないとなww

640 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:12:33 ID:bk2OWv4D0
100%課税すげえw

641 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:12:42 ID:Zfb+LdGR0
>>629
政府が責任を取って、遡及法実施という罰をうけてるんでしょ。。。


642 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:13:31 ID:H3+euxhN0
>>633
2008年度所得から適用 とかにすれば遡及じゃないね

643 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:13:35 ID:Asr/jzgF0
訴求しないと米国は完全時価主義を採用している以上、下げ相場は必ず破綻する金融機関ばかりになるよ。

644 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:14:26 ID:UdqaDUwE0
ユダヤに都合よく設計された契約と
モラルのどちらを上に置くかという
問題だな。

645 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:14:36 ID:U0K/7Jc60
これはある意味

ざまあwwwww

646 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:14:49 ID:ks8OVT920
まあ、今の世界金融システムなんて、マネーゲームだけの実体がない代物もんだろ。
それが崩壊してるんだから、いわば自然現象の法則が働いてるようなもので、真っ当な動きだろw

「業績」なんか上がりようないよw

647 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:15:53 ID:KmydZpId0
そもそも保険会社ってワーストケースでも支払えるほどの
キャッシュを持っているのでないかぎり詐欺と紙一重だからな。
金融危機という地震保険の支払いはできませんでしたという詐欺というか何と言うか。

648 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:17:21 ID:lSx8EJK/0
公務員の天下りにも同じように課税しろよ


649 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:17:41 ID:Zfb+LdGR0
>>647
その為に、ロンドンの金持ちが破産するシステムが出来てるんですよ。。。w


650 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:17:45 ID:2P2CwoKX0
http://ime.nu/mainichi.jp/life/money/news/20090319k0000e020013000c.html?link_id=RLH02

幹部への報酬の支払いは契約に基づく法律上の義務です。
9割課税するというのは、優秀な人材を確保して経営再建を目指すAIGにとって大きなリスクとなります。
約束した金額の1割しか貰えないのなら、誰も頼まれたって優秀な人材はそんな会社の幹部にはなりませんw
AIGが終了したらアメリカも終了します。

本当にご苦労さまでしたw

651 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:17:52 ID:SYS35JPC0
アメリカをなめてる奴。
↓これを見てもアメリカに勝てると言えるか。アメリカの力は軍事力や富ではないんだよ。

http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=ipMNbf4hb28&feature=related

652 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:17:53 ID:47XZLlxv0

オバマ>>>>>>>>>>>>>>>>麻生

AIG幹部→血税による過剰ボーナス→国民怒り→オバマが対策

官僚(天下り)→血税による過剰給与と退職金(年間10兆円規模)→ 国民怒り→麻生は必死に官僚擁護

653 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:19:06 ID:oXBQpproO
このような行動力が日本人にも必要だと思う。
いや、行動力を一番必要としているのは俺自身。
来週、告白してきます。

654 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:19:22 ID:H3+euxhN0
>>650
ぶっちゃけ誰がやったってかわんねーよwww

655 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:19:30 ID:hdOmO0NC0


米国はオバマのおかげで景気後退のダメージは最小限で済みそうだな

日本でも企業団体献金禁止が早く可決されて欲しい
ワイロで政権党を買収してやりたい放題だからな

656 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:19:36 ID:iXsi4KfP0
>今年2月中旬、オバマ大統領が署名し成立した景気対策法の原案には、クリス・ドッド上院議員の提案により、
支援を受ける企業のボーナス規制強化案が盛り込まれていた。
この段階では、ボーナスは過去に契約された報酬額であっても遡及的に規制対象となる厳しいもので、
このアイデアがそのまま法として成立していれば、今回のAIG騒動は起きなかった(もしくは法令違反として支払われたボーナスを回収できた)。

ところが、このボーナス規制強化に反対したのが、オバマ大統領とつまりガイトナー財務長官とサマーズ国家経済会議委員長だった。
彼らホワイトハウス組は、法案成立前に契約された報酬については、規制対象から除外するよう求めたのだ。

そしてAIGのエドワード・リディCEOが、この緩和された条件通り、法案成立前の契約に基づいた報酬を従業員に支払うと、
オバマ政権は「知らなかった」と驚いたフリをして態度を“チェンジ”したというわけである。給与1ドルで新CEOを引き受けたリディ氏は、
ホワイトハウスのメディア対応によって、まるきりスケープゴートにされてしまっている。


これがマジならますますタチ悪いわな
ソース見たわけじゃないからほんとかどうかはわからんけど、オバマがAIGからの献金トップってのはマジなわけだしまあありそうな話ではある
大統領選んだ国民の自業自得って言ってもいいぐらいな気はするが


657 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:20:49 ID:SI7fgRaS0
>>638

>日本では、外需主導、内需崩壊政策を主張し

内需崩壊とは? 意味が全く理解できないのでご説明を願う

>非正規化を進めて、日本を「若者がクルマを買えない国」にした挙句

もともと、都市圏では車なんかいらないんですが?
「買えない」のではなく「買う必然を見いだせない」のですが?

>米国・中国への輸出が崩壊して真っ青の経営陣が
>
>責任とって辞めるどころか、自分だけ生き残るために
>罪もない派遣を切って、国民の財布の紐を更にしめさせ景気悪化させ
>2兆円の予算も難航したのに、クズ株式買い支えに国民の郵貯等20兆円も
>流用するよう自民に泣きつくとか クソだもんな
>
>それで、日本の場合、腐敗指導部が 罰せられない

すいませんが、 素面 のときに書き込んでいただけないか?

658 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:21:10 ID:CwHV+vfw0
>>656
きっこレベルの話じゃねーのアレ。

659 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:21:13 ID:w35+UkDW0
アメリカやることアフォだけど
舐めたマネされたときはきっちり落とし前つけてくるとこがすごいね。
日本じゃ天下りに税金どんだけ掠め取られたってなんの制裁もないよな。
しまいにゃ年金に手をつけて泥棒したやつだって退職金がっぽりだぜw

笑えねぇ。

660 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:21:59 ID:n9ioup+q0
>舐めたマネされたときはきっちり落とし前つけてくる

まあ、これに尽きるよね。

661 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:22:33 ID:CQu1BuYn0
久々の良いニュースだなぁ

662 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:22:52 ID:VUgPOYiM0
日本ではテレビ局の高給を止めさせもしないで
地デジに税金が使われています。

663 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:25:13 ID:iXsi4KfP0
>>658
まあ単なるブログだからな
信憑性なんて限りなく0に近い話でそ


>原案には、クリス・ドッド上院議員の提案により、支援を受ける企業のボーナス規制強化案が盛り込まれていた。

これだけちょっと調べてみたくはなったよ。出来るかどうかは別にして

664 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:25:31 ID:gLBIk8v+0
・賞与支給決定を行った時期に問題がある
(公的資金を受けれなければ破綻回避ができない水準にまで
 なってから賞与支給決定がなされている)
・賞与支給決定撤回を求めていたが経営陣が時間稼ぎをしているうちに
 支給がなされてしまう
・事実上経営陣による公的資金の着服とも解釈できる
(自分達自身への賞与支払いも同時になされていたから)

・今後 公的資金が注入されたにもかかわらず
 賞与支給決定がされてしまう場合は
 課税という方法をとって事実上の着服を阻止します
 という流れになっただけ

665 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:25:58 ID:Xamzjbh00
>>628
拡大解釈と遡及適用は別だろw
日本なんてまだ普通だ、アメに比べれば。

666 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:26:31 ID:rMvJETOV0
>>650
高給取り=優秀という過程が既に何の根拠も無い。その高給取りがリーマンを
破綻させてるわけだし。

だいたい年収24万ドルでも十分高給取り。普通に国のために頑張ろう、とか、
ここで名前を売ってキャリアアップにつなげようって”優秀な”人間はいくらでも
いるよ。オバマの大統領報酬だって確かその程度なはず。

667 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:26:41 ID:XeECsDhs0
AIG幹部が頭にきて、マスコミにペラペラとしゃべり
はじめると、AIG救済が困難になる。AIG会長は
口封じのために幹部に手切れ金を支払ったのだと思う。


668 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:27:01 ID:Zfb+LdGR0
>>664
>・今後 


なの?


669 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:27:47 ID:SI7fgRaS0
>2P2CwoKX0 のプロファイル

・外国人であることを否定しない
・在日であることも否定しない
・韓国を異常に蔑視している
・AIG存続に対し強く拘っている

要するに

「在日北朝系のAIG関係(保険関連)会社員
 いつかは、成り行きでAIG幹部並の報酬が得られて当然と考えている」

という所なんでしょうかね

670 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:28:16 ID:NgRU0iVNO
>>660
同意

671 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:28:19 ID:Xamzjbh00
>>631
一部の者に法外な税率を適用するのは平等原則違反だと主張してみるとかw

672 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:28:42 ID:7sDATptD0
これ事後法じゃないのか?

673 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:28:55 ID:R8KUz0YO0
ボーナスを没収したりすると優秀な人材が流出するとかよく聞くけど、
そもそも優秀な人材がいれば政府からの資本注入なんて措置が発生しないと思うんだ。

674 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:29:09 ID:Asr/jzgF0
>>664
それ見ると、やはり米政府はGJだな。
日本も天下り団体に同じような規制をしてほしいものだ。

675 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:29:16 ID:w35+UkDW0
日本は金融危機で公的資金つぎ込んだがその銀行が世間離れしたボーナスを支給し続けたけど放置だよな。
ま、政治かも業界とつるんでるからな。この国はだめさ。
つねに国民の一人負けになるように国のシステムが固まっちまってる。
三方一両損なんてないないwww

676 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:30:12 ID:JGS89fa50
下院とは言え早いなあ
どっかのゴタゴタしている国会とは大違いだ

677 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:30:45 ID:bJ2uEcnP0
>>61
首をピアノ線で絞めるって必殺仕事人かよ
アメリカじゃライフル銃による狙撃だろ普通
変なところで日本化しているなw

678 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:31:49 ID:gLBIk8v+0
>>667
興味深い解釈ですな
確かに支給通知時に取り交わした契約書には類似の条件があるでしょうな
例えば 守秘義務遵守という名目で

>>668
選ばれた方法が課税だったので正確には
「今後課税額決定時期を迎える所得のうち 条件を満たすもの」
ですな

679 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:32:05 ID:iXsi4KfP0
大体クリス・ドッドやらヒラリーやらもAIGからでっかい献金貰ってたなんてニュースもあるしな

>>676
首相と大統領の権限の差もあるでしょ

680 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:32:22 ID:Xamzjbh00
俺がAIG側の弁護士なら
1、会計年度の途中で税率を上げて適用するのは遡及適用である、無効であるべき。

2、一部の者に法外な税率を適用することは平等原則に反している。

3、このような法案が可決するとなると、これ以後国民の財産に
不当な税率がかけられる恐れがある。

これぐらい主張するか。まあ、陪審員の国だから陪審員には通用せんかも・・・。
国民の大半怒ってるらしいし、AIGにw

681 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:33:16 ID:CwHV+vfw0
>>680
そりゃー公的支援受けておいて馬鹿みたいなボーナスだしてたらブチギレもするわな。

682 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:33:18 ID:fKSJMpip0
法が時代に追いついた極めて稀な例だな

683 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:34:33 ID:Zfb+LdGR0
>>678
米国人って、みんな普通徴税だから既に支払ったボーナスも対象だね。。。w


684 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:34:44 ID:uxKHvp2W0
金融豚どもを「悪の枢軸」認定でグアンタマモ強制収容で働かせればモチべーションがどうとか関係ない。
収益が下がったら刑期バンバン延長、潰したら死刑、これで行け。

685 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:35:54 ID:Xamzjbh00
>>678
税法に詳しそうなので伺うが、年度途中に
税率変更して適用することはOKなのか?

日本なら税率の変更は次年度から適用だよな?

686 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:36:02 ID:w35+UkDW0
税金を詐欺、泥棒するようなまねしたら税金として取り返すぞってかw
アメリカ議会は日本よりやっぱずっとマシだな

日本じゃ年金泥棒されててもボーナス退職金支給、時効でお咎めなしw

687 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:36:52 ID:AomtcOMJO
>>675
しかも不良債権処理が大変だからと法人税減免w

税金で助けてもらっても税金まともに払わない

税金で企業まで助けるとも言い出してる日本最高!

688 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:37:41 ID:onDPn/g00
>>3
引きこもりたちが本気だしたらおまえがかろうじてしがみ付いてる職なんてなくなっちゃうぜ

689 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:38:01 ID:/2ZJTv8KO
もうアメリカは完全に新自由主義を棄ててしまったね。新自由主義を進めたのはアメリカだけど。
ボーナスに9割課税なんて社会主義に近いぞ。これに関してはアメリカGJ。

日本でも9割課税やったらいいと思うよ。天下りを繰り返す輩とか、首切りやって報酬だけタップリ貰ってる経営者とかに。

690 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:40:11 ID:Zfb+LdGR0
>>685
日本のは、紳士協定じゃね?

日本も、年度途中の税率の「変更」はやってる筈。所得税減税の様に、減税だけだろうけど。
増税の様に「変更」は無いだけで、法律が通ればイイんじゃね?

691 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:40:12 ID:Xamzjbh00
>>689
国の都合でめちゃくちゃな税率をかけられるような
法制度にしておくと濫用されたらやばいことになりそう
な気がするんだが。

馬鹿な奴が為政者になっても制度を濫用できんように
するのが法治国家ってもんでね?

692 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:40:32 ID:JaIAzyXU0
>>20
自分の給料に当てはめてみろよ。それで生活できるか?w

693 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:40:47 ID:VUgPOYiM0
>689
ハァ〜?
経営再建のために税金投入したのに
別用途に流用されたから取り戻しただけだろう。


694 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:40:49 ID:o8o/TRWv0
麻生が天下りの退職金に90%課税したら支持率アップ間違いないw
それくらいやれ

695 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:41:08 ID:w35+UkDW0
>>689
議会が本気になれば立法でどうとでも秩序回復できるということを日本国民も知ってしまったからな。
年金とか天下りとか談合とか法外な公務員のボーナスが放置されてても政治家がぐだぐだ理由つけて
難しいだの法律がどうだの言ってるのは、これからはもう言い訳でしかないと受け止められるな。

696 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:41:14 ID:CwHV+vfw0
政治の場が馬鹿で埋め尽くされたなら、もうその国はダメだろう

697 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:42:01 ID:UvRoEu320
>>669
そうかな。ただの金融系日本人に見えるけど。

698 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:42:32 ID:4QrXqiiV0
これは公的資金与えるのに都合よい法案だなw
ボーナス支給160億円、公的資金5000億円−160億円だからw
ボーナスが減るわけじゃない

699 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:42:45 ID:H3+euxhN0
>>691
こういう危険性がとかより今目の前で起きてる理不尽を止める法を成立させるのが先だろ

感情を舐めてるとこうなる
法治国家っていったって納めてるのは人間だ罠

700 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:42:46 ID:gLBIk8v+0
>>680
 1は無理
 2は難しい
 3は国民が賛同してくれるかどうか次第だが一番マシな言い分
 1:会計年度の途中に当該会計年度の所得が影響を受ける
  税制改定と言うのは利益方向にしろ損害方向にしろ前例多数

 2:例えば犯罪行為又は反社会的行為により得た所得をそれと知りつつ
   (又は知りうる立場にありつつも)分配を受けた場合など
   懲罰的税率を課せられる法は既にある

701 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:42:49 ID:GiV5Tb3s0
こういう決断力とスピードがアメリカがアメリカたるゆえんだろうな

702 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:43:01 ID:JaIAzyXU0
>>46
日本の公務員にこんなことしたら、その次の年から国民は一切の行政サービスを受けられなくなるぞw

703 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:44:09 ID:9KyA4cP80
これ反対すんのって貰った奴くらいのもんだろうしなぁ
決まりは決まりってのはそうかもしれないが、おかしい決まりの典型例だ
英語には恩を仇で返すって諺あるのかな?


704 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:44:18 ID:sX3Ht9lDO
>>691
今回のケースだけを考えるなら、
この幹部どもの詐欺に近い行為だろ。



ケースバイケースで運用できるようでなければ、
小沢やこの幹部どもみたいなのがのさばりくさるんじゃねえ?

705 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:44:27 ID:VUgPOYiM0
>702
>国民は一切の行政サービスを受けられなくなるぞw
?
税金寄生虫・公務員は給料貰うだけの存在なのか?

706 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:45:06 ID:H3+euxhN0
>>702
公務員の給料ならナスなくてもやるって奴はいっぱいいるとおもうw
いや、>>46を擁護してるわけじゃないけどw

707 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:45:24 ID:Zfb+LdGR0
>>689
日本に、これがグローバルスタンダードだと押しつけた時価会計も、
自分が都合が悪くなったら凍結しようとするのが米国。。。




708 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:46:24 ID:o8o/TRWv0
しかしおまいらほとんど存在意義がないのに自分を棚に上げて公務員批判するのが笑えるな

709 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:46:41 ID:7OpA+/Fo0
90%課税ってどういうこと?

90%が税金計算の対象に入るということなのか、
90%が税として徴収されるということなのか

710 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:46:48 ID:JaIAzyXU0
>>71
米国債はドル、で買わなきゃならないわけだが。
もしかして円で買うとでも思ってる?w
国内で使えないお金だよ

711 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:46:57 ID:Xamzjbh00
>>700
まあそうなるか。平等原則っても、合理的な理由に基づく差別は
違反でないっていうのが普通だしな。





712 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:47:05 ID:pQqK4XIx0
こういうことをすぱっとやれるのが米国のすごさだな
官僚がgdgdいってる日本じゃこうはいかん

713 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:47:43 ID:D47BOYZN0
AIG「課税分が払えないので追加支援をお願いしますっ!」

714 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:48:00 ID:LFrbVQc/0
どんな契約でもペナルティ対象外の事象として

・戦争
・地震などの災害
・経済崩壊などの著しい経済的困難

とあると思うんだけど、今回のサブプラ+CDS爆弾の爆発は該当しないの?

AIGの「赤字50兆円」というのもまさに会社は崩壊してると思うんだが、
下手に米国政府が救っちゃったから「崩壊していない」とみなされて
支払う羽目になってるような。CDSの保証だけして潰せばよかったのに。

715 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:48:12 ID:Zfb+LdGR0
>>712
日本には、糞民主党があるからね。。。




716 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:48:20 ID:w35+UkDW0
>>702
そういう奴は首。
ボーナスなんて30万程度でも働きたいという人はいくらでもいますよw

717 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:48:30 ID:VUgPOYiM0
>708
公務員より価値がない人間は生活保護だけだよ。
公務員と生活保護は税金寄生虫


718 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:48:32 ID:hkVPfbSpO
日本の場合は支給停止か返納で対処したけど、アメリカは税金で取っちゃうんだね。

719 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:49:19 ID:igLGu4fR0
即決即断爽快だね。こういうところはアメならでは。日本じゃ絶ッ対に無理

720 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:50:23 ID:k/d3v7S/0
社会保険事務所の職員も90パーセント課税しろ
できないだろ、官僚もグルだから

元住友頭取の西川はいまや郵政会社社長なんかにおさまって
給料二重取りしてるけど、あいつには100パーセント課税しろ
税金で銀行救ってもらったくせに

721 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:50:59 ID:Xamzjbh00
>>714
日本だと事情変更の法理っていうのがあって、当事者が
予見できないような事情が発生して契約を履行することが
不都合な場合は契約を無効とすることができるような法理が
判例で認められているが、アメリカはどうやら。

722 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:51:32 ID:FyvJoTwt0
日本もアメリカを見習うべきだ。


723 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:51:40 ID:gLBIk8v+0
>>685
>>690
 日本も米国も「課税額決定時期を迎えていない」
所得に対してなら減税でも増税でも問題ない。

 例えば日本で言えば2010年3月15日申告期限の確定申告で収める税金に
関し 来月から源泉徴収額で増税しても問題ない

 ただし誰ぞが指摘している通り
減税はともかく 増税をやるのには政府に相当の度胸がいる
ターゲット層からは袋叩きにあうのが必至ですからね

 よって一般的には法案が成立した会計年度に属する所得に対して
増税とならない様に 2年以上施行までの猶予期間を設ける訳だ

724 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:52:24 ID:Zfb+LdGR0
>>722
米国議会は、日本を見習えと言ってるが。。。w


725 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:52:36 ID:16TnHjT30
>720
まぁ100%課税はかわいそうだから、情けをかけて
95%課税にしてやれ

726 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:54:00 ID:Xamzjbh00
>>723
ふむふむ。なるほど。今日一番勉強になった。
トンクス。

727 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:54:32 ID:Ca8zjtmgO
当然の措置だな。
CDSから実体経済まで被害を拡散させ、世界中を恐怖に陥れたのはこいつらの
無秩序無責任な取引のせいだから、死刑でもいいくらいだ。

ボーナス没収で済んだならまだ幸いだと思え。

728 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:54:42 ID:Jnp7ML1A0
JALの社長を見習え。

729 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:54:53 ID:B5pmioy+0
良い安打。
日本には、この手のやつは真似はできないだろうな。


730 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:56:29 ID:opoQgfLqO
しかし早いなアメリカ。

長引かせるのはもはや日本の様式美であり、政治家、官僚の美学だからな。
時間と税金をかけまくったあげく実効性の薄い法案こそ美しい。

731 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:57:21 ID:Rqe5f17t0
こういうのは、事後法にはならんのかね?

732 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:57:36 ID:El1kJEIK0
>>724
民間は日本かも知れないけど、
日本にはアメリカ人だと目が点になりそうなやつらがw

733 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:58:18 ID:cSMJF/SZ0
100パーセントだと!?

734 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 18:58:22 ID:Zfb+LdGR0
>>730
米国の場合は、与党も野党も自国の利益の為にやってるからね。。。




735 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:59:08 ID://DLj93d0
一般アメリカ人は大喜びしてるのかな?

736 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 18:59:20 ID:Jnp7ML1A0
http://ime.nu/www.asahi.com/showbiz/nikkan/NIK200903200033.html
もう無理ポ



737 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:01:59 ID:LPYUV1VL0
公的支援を受けた時点で、AIGの経営に口出しできる窓口を用意するべきだろ。
税率100%とか、やり方がイビツ過ぎる…。

738 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:03:00 ID:3+Ehc07D0
**「庶民が困っていると言うのに実にけしからん!!!」
AIG 「誠に申し訳ございません」

庶民「A様凄いです!!流石はA様!!」
  「A様に付いて行って良かった。A様のお仕事はさすがです!税金を一杯持っていってくださいませ」

**「これに免じてもう二度とおかしな事はするなよ。反省したか?」
AIG 「ははー」
**「これ以上私の出る幕では無いな。上院議員、裁きを頼むぞ」

その後・・・

上院議員「今回の件に関しましては、庶民もAIGの反省を認めており否決となりました。ボーナス還元は必要無しとの判決を下します」

庶民「なんて奴だ信じられん」
**「まあ、AIGも酷く反省してるから良いではないか。ここは私の顔を立ててくれぬか。悪いようにはせぬ。な?困った事があれば言うのだぞ」

庶民「まあ、**様がおっしゃるのであれば・・・」
**「はっはっは、これにて一件(r

739 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:03:53 ID:iXsi4KfP0
>>704
そのケースバイケース判断するのが国民感情とか曖昧なものなのが危ないって話じゃないの?

>>712
つ 大統領制

740 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:05:12 ID:7GyQQ0eYO
さすがアメリカだ。

銀行に公的資金を注入していながら、
やりたい放題を許した、
自民党と大違いだな。


アメリカのせいで、
日本の政治家が馬鹿に見える。
アメリカ無しでも、見えることは置いとく。

741 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:08:39 ID:Asr/jzgF0
これこそがChangeだな。
日本の政治家がいう改革とは全然違うなw

742 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:08:49 ID:Xamzjbh00
>>739
ケースバイケースの判断は俺も反対だな。

似たような事例では同じような判断になるような
専門用語で言えば「法的安定性」は必要だと思う。


まあ、こういうのは合理的な理由を丹念に精査していけば
濫用は防げると思うので、下院に賛成する立場をとりたい。

743 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:09:46 ID:ZZG/oW/d0
銀行への公的資金注入が議論になったとき
麻生のブレインのリチャード・クーが資金注入と行員の高給は切り離して
議論すべきとのたまってたな。


744 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:10:42 ID:o8o/TRWv0
>>717 おまいの存在が公務員以上に役に立っているか小一時間w

745 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 19:10:58 ID:Zfb+LdGR0
>>742
「法的安定性」とか言って、明治の法律じゃ裁けないなんて本末伝統になるのが日本。。。w


746 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:11:55 ID:Asr/jzgF0
>>739
たかが増税のどこが危ないんだよ?
アメリカは国民感情で戦争を起こす国だぞ。ブッシュの怒りよりオバマの怒りのほうがよほど健全だ。

747 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:13:31 ID:g9H9s7iz0
税金で援助してもらってる以上はボーナスカットも仕方ないだろう
嫌なら転職するか援助してもらわなくてもやっていけれるようにすればいいだけだ

748 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:14:07 ID:iXsi4KfP0
>>746
そういう考え方が危険性その1かと

749 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:15:07 ID:Rqe5f17t0
税金投入前にボーナス支給の事を見過ごしてたから、
それを批判されないようにAIGに強行になってるんだよ。オバマは。
テレビで言ってた。

750 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:17:25 ID:O9XOWMPl0
日本企業って、ビジネスモデルには何ら優れたところがなく、

単に社員のサービス残業、奴隷労働で辛うじて競争力を維持しているだけの糞企業ばかり。

だから少し不況になったくらいで大赤字が連発して、さらに社員に奴隷労働を強いることになる。

751 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:20:03 ID:JSFfn9V40
で、AIGのボーナス貰った幹部たちって何か悪いことしたの?
仮に会社潰したとしても給料返せなんて普通いわれないだろ。
AIGの幹部たちがボーナス返すから公的資金くれって言ったのか?違うだろ?トップの経営陣がくれって言っただけだろ。
気に入らないなら勝手に公的資金を巻き上げて、AIGを潰せばいいじゃねーか。
それでより大きな不況に突入する覚悟があるならな。

752 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:20:59 ID:ItpYop+50
税金で財政支援してもらって、高額賞与払って全額課税され国に戻る。

賞与分最初から減額して支援したのと一緒か…
無駄な経費と時間を浪費しましたね。

753 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:21:11 ID:Asr/jzgF0
>>748
民主主義とはそういうことだ。有権者が馬鹿なら、馬鹿な大統領や総理が選ばれる。それは仕方ない。
しかし、その危険性を考慮してもこの民主主義こそが現代での人類の英知であり正義なのだ。

754 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:22:39 ID:gLBIk8v+0
>>753
 独裁制は独裁者に責任を押し付けられるが
 民主制はあくまでも有権者の責任だから
 とか続いたりするのかなw

755 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:25:27 ID:iXsi4KfP0
>>753
だからそのリスクをヘッジするための方法を考えたほうがいいのでは? って話でしょがw

銀英伝思い出したなw

756 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:26:42 ID:gcrHqeNOO
>>1
この法案は、是非とも、日本に輸入すべぎだ!
10年20年逆上って、罪を問うべき!
時効制度撤廃に合わせてね!
勝ち組右翼らに、鉄槌を!

757 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:27:04 ID:7BU5+eG3O
20:名無しさん@九周年[sage]
2009/03/20(金) 13:55:22 ID:bAffCiBM0
日本も見習って自衛隊以外の公務員の給与に80%くらい課税しろよ。
ボーナスには300%課税、退職金には500%くらいでいいよ。


これがマスゴミ脳か・・・

758 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:27:47 ID:gLBIk8v+0
>>751
 幹部と言うのは会社の運営と行動結果に対して責任を負うのです
 たとえ決定したのが上級幹部ら経営層だとしても
 その意義に意義を唱える機会と権利があった と考えられるから。
 ・・と言うのがアメさんの標準的な捕らえ方
  だからこそ会社が利益を叩き出した際には
  その結果に見合うだけの賞与を貰う事に意義が出ない訳よ


759 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:28:55 ID:JaIAzyXU0
>>351
アホか。
天下り先なんて霞が関でも一部の人間にしかねーよw
つーか高級官僚はトップでもない限りは50歳行かないくらいで辞めさせられるんだから、その先の保障は要るだろJK

760 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:29:51 ID:A3wP7j1h0
>>6
トップが70歳以上の企業は不買だな。

761 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:31:38 ID:bCWODL090
アメリカでAIG叩いているのと同じ位、
日本では、官僚を叩くべきなんだよな・・。

アメリカはやっぱり行動力あるし、ちゃんとオバマもこれに答えている。国民と一身同体。
しっつかりした民主主義だわ・・。

日本は、自民党と官僚はグルww利権や癒着や献金だらけwww
国民と公務員の線引きが凄い・・・、。独裁国家のような物。
民主主義とは程遠い・・・。

762 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:31:41 ID:JSFfn9V40
>>758
俺がいいたいのはそこじゃない。
自分たちの都合でAIGに金突っ込んでおいて、しかもボーナスが気に入らんから返せってアホかって話だ。
厭なら潰してその痛みに耐えろってことだ。
そしてもう一つ俺がいいたいことは、経営に対する責任を負わされるにせよそれはクビや減給によってとらせるのが通常であって、
約束した給料を払わないだの、ましてや支払った給料を返させるなどというのは異常だ。

>>753-755
法治主義やその一部としての罪刑法定主義というものが、
愚民共の気まぐれから正義を守るためのものとして存在している。
課税についてもこんな事後的に懲罰を下すような真似はできないようにしといた方が望ましいだろうな。

763 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:33:03 ID:Kmdm8Pvt0
>>731
税に関してのものなら日本でもよくあるよ

公務員の給料○%カットというのが年度途中で決定した場合、
年度始めの4月以降が対象となることはある
ただ、普通は年末調整の還付金が減るくらいのもので、
足りない分を持ってこいなんて事態は皆無だと思うのだけどな


764 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:33:22 ID:C7r3LQtv0
アメリカってすげーな

765 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:36:53 ID:Xamzjbh00
>>755
まあ為政者の権力濫用を防ぐのが憲法であり、違憲審査権だってことぐらい
彼も知っているだろう。多分・・・。

766 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 19:37:23 ID:Zfb+LdGR0
>>762
米国人の哲学は、「後に法律で禁止される事を、禁止になる前にやる」だからね。。。

日本人は、情けで懲戒免職せずに退職金自主返納のさせる文化だからね。。。



767 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:38:23 ID:iXsi4KfP0
>>762
説得力あるなw 同感だわ

768 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:38:34 ID:Asr/jzgF0
>>755
そのヘッジが任期制限だろうな。何期も知事やってる馬鹿とかいるけど利権塗れ。

769 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:38:51 ID:XA94jZbT0
テレ朝のアナが課税法の早期成立を
性器創立と言っていた件

770 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:39:25 ID:gLBIk8v+0
>>762
 多分 前提をいくつか見逃しているから頭に来るんだと思うぞ
  ・原資は公的資金
  ・返せと言われたのは給与じゃない
   経営層および経営に連なる幹部級が
   自分達の手によって自分達の為に支給した賞与
  ・支給が決定された時期には既に公的資金の交渉に入っており
   支給なしでは破綻回避できない と経営層自身が述べていた

771 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:39:59 ID:9UxgcEpT0
誰もがおかしいと思うルールを変えただけ。まったく問題無い。
日本も導入すればいい。

772 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:40:38 ID:69VnVCFr0
こういう事できるアメリカって凄いな

773 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:41:30 ID:Asr/jzgF0
>>770
論点まとめるのが上手いな。

774 :誇り高き乞食:2009/03/20(金) 19:41:36 ID:Zfb+LdGR0
>>772
何で日本は出来ひんの?


775 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:41:44 ID:3w1MhuZ2O
日本もやればいいのに

776 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:42:01 ID:16TnHjT30
物言う株主、グローバルスタンダードって言ってた人たちは
日本にも導入しろって主張しなくていいのか?

777 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:43:16 ID:5jnEOYaV0
UFJは支援した金みんなボーナスに消えたんだっけ?

778 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:43:16 ID:TgyUDPS40
こんな後出しジャンケンみたいなことを許してるようじゃ信用失うよ
課税じゃなくてボーナスを出さないようにさせる方向にしないと

779 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:44:16 ID:Xamzjbh00
>>762
課税については一部の者に特別な
税率を課す事に合理性があるかどうかの
観点で判断すればそれほど濫用されないのでは?

もちろん、俺もきちんとした法的安定性はいると
思うが、合理性の基準さえ示せればその
安定性はクリアできると思うな。



780 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:46:19 ID:0XKr4FoK0
>>777
そういやそうだったな。
ジャップの金なら問題なしってなw

781 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:47:00 ID:ZNb1kZFeO
やはりアメリカはすごい国だよ
麻生も頑張れ

782 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:47:22 ID:mkTtg0fkO
>>777

もう政府に返済されてるよ

日本の場合は、事業の見直し計画出させて、
幹部の給与削減とかも盛り込ませた

783 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:47:24 ID:gLBIk8v+0
>>762
こういう解釈もある

 財布を預かっていた人間達が
 「このままでは財布の金が足りなくなって破綻します〜お金恵んでね〜」と人様の金を貰った
 しかしその直前に
 「お金を貰えたらその金のいくらかを俺たちももらえるって事でよろろ」
 つって決めてたわけだ。金を貰う前に 貰う事を前提に。
 んで「おい 破綻回避とか言っておきながら金をせしめた癖に
  自分達のポケットに入れるなんてそりゃ着服だろうが」って言われたら
 「優秀な人が辞めたら困るしー、まー、一応検討しますけど〜(×100回)
  あ、ごめん、もう払っちゃった〜。契約書もあるし〜、支払いの事実もあるし〜
  もう良いじゃん?www」
  って言っちゃったモンだから
  「あ そう。じゃ 貰ったお前らから事実上全額課税な。
   税方式で今年度の課税額は決定してないから遡及じゃないよ。
   何か文句ある?あるなら違憲立法審査訴訟でも起こせば?www」
   て返されただけよ

784 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:48:04 ID:S5BAukd/0
南米院が何だって?

785 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:48:11 ID:lag21qSA0
昔だったらギロチンにかけられていたんだから、ボーナス没収くらいがまんしろ。


786 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:48:51 ID:JSFfn9V40
>>770
時間ないからスルー。悪意はない。

>>779
司法府が合理性次第で課税に対する立法を無効にできる余地が大きいのであれば、厳格にしなくてもいいかもな。
現在ではよほど悪質なものでない限り、議会が定めちまったら司法府としては憲法にダメとも書いてねーしどうしようもねーよ、っていう状態だろ。
これはいかんよ。

787 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:50:05 ID:pasp7WLbO
中央銀行が国債買ったり、もう無茶苦茶だなw

788 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:50:37 ID:EzSsnSVf0
これは逃げようがない
脱税は逮捕だからな

789 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:51:30 ID:b8EeNNxm0
日本も見習えよ。
日本の銀行なんてすごいって。

最高利益と貸し渋り?
馬鹿じゃね?

自浄できないほど運用能力ない銀行なんて淘汰させろよ。


790 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:52:04 ID:mHaZQBU10
おもしれー国だな
ボーナスやるほうもやるほうだし、貰う方も貰う方
おまけに取り立て方もすげえ
アホな国だなホントw

791 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:52:13 ID:TkMrM8tF0
どうせ、アメリカでも犯人捜しが始まるだろうと思ってたけど
見つけた標的はAIGに決まったわけね。

792 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:52:36 ID:JSFfn9V40
あれ?
AIGって公的資金貰わなければ注入前に破たんしてたんだっけ?

793 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:52:36 ID:+GveaRWp0
>>774
日本は政治的に後進国で、半島のように分断統治されているから。
あ、国境はないけどな。
頭の中が分断され、まだ統一されてないのだよ。日教組連中の頭と
俺の頭が統一されるのと半島の統一はどっちが先か。
そういったわけで、日本は二回とか子がとかの利権政治やのクズども
が国を牛耳ってきた。後進国から抜け出すには、この連中を死刑に
するしかないねw

794 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:54:14 ID:aSVXycqF0
しかし、この法案に対して遡及法じゃないか?っていう理由以外で反対してる奴って日本人じゃないだろ。
もし、日本人だったら日本も終わったな。
って思ってざっと読み直したら、基地外が一人いただけかw。

優秀な社員が辞めるとか、契約だとか、モチベーションだとか、寝言は寝て言えって話だな。

ウィキからだけど、米大統領の給与。
2007年現在、大統領の給与は年額40万ドル(約4400万円)[4]、これに必要経費5万ドル(約550万円)、
旅行経費10万ドル(約1100万円)、交際費1万9000ドル(約210万円)が必要に応じて支給される。

25万ドルまでは、普通に貰えるんだから、これで給料低くてやってられないってんじゃ、
大統領だってキレルだろう。

795 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:54:19 ID:coYVr8Td0
これは米国政府のエラーだな。
資金援助するときに、うっかりしていたのが、問題だと思う。

796 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:55:00 ID:2P2CwoKX0
>>783
公的資金の注入を申請する直前に高額な報酬の取り決めをしたわけじゃないだろ。
以前から高額の報酬を得ていたわけで、突然金額を跳ね上げたわけではない。
つまり、通常どおりの報酬決定をしていたに過ぎない。
雇われ幹部なんだから当たり前の話だ。
数年契約で会社を転々としているような奴も多いんだからな。
当初契約した報酬を貰うのは当たり前。

797 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:55:24 ID:gLBIk8v+0
>>792
と言う論法で経営陣が公的資金投入を求めていたから
アメさんが総激怒してんだわな

798 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:55:55 ID:TkMrM8tF0
「ボーナスは支給しない」とか、条件を付けて
公的資金を注入しなかったのはなぜ?

799 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:56:02 ID:JSFfn9V40
>>792
○ボーナス支給前
×注入前

ま、でかける

800 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:56:45 ID:ImtFhlIz0
>>1
実質100%って?
こいつらが世界に及ぼした影響を考えれば300%でも500%でも安いだろ!

一族郎党まで全ての財産没収しても足りないわ!

801 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:57:00 ID:zD9TbWZy0
こんな国になるくらいなら今の日本の方が良いな
自分らのミスを取り繕うため個人狙い撃ちな法案が正義ってな変だろ

理論的には遡及処罰ではないかもしれんが、実情はどう見ても遡及だし
AIGが公的支援条件の裏をついたから、コッチも法の裏をつくってのはな

802 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:58:33 ID:zyOM0EhY0
真犯人のゴールドマン・サックスは暇つぶしに日本のUSJを買い取るほど
元気なのに。

803 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:58:40 ID:2P2CwoKX0
>>794
大統領なんて人気さえあればバカでもなれる。
オバマがAIGの幹部になったところで、今回の経営危機は避けられなかった。
AIGの幹部は普通にオバマより頭良いだろw
それから政治家ってのは国からの正規の報酬以外の収入のがはるかに多い。
小沢とかがその良い例だろw

804 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:58:54 ID:coYVr8Td0

 まあ、なんだ。法律が成立して、ボーナス分を税金で取られるんだから
それでいいじゃないか。けど、彼らは、オカネのプロだから、うまく、
親族などに譲渡して、自己破産したり、いろいろと、抜け道を考える
と思うけどね。スイスでのんびりリタイヤする人も出てくるんじゃないか?

805 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:58:54 ID:8tSUpDKnO
>>793
両方売国なのが日本の特徴だよな

財界アメリカに売るか
アジアに売るか

の違いだし

806 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:59:03 ID:mMO4cmWo0
>>798
嘘かホントか>>585

807 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:59:29 ID:RqFKuraW0
潰れかけた日テレに公的支援入っても

ボーナスは貰えるんだろうか

808 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 19:59:40 ID:9XD6Ilij0
>>796
公的資金注入がなければ会社は潰れてボーナスも貰えないわけだが?

809 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:00:38 ID:yP8vs2eH0
まあ自由競争前提の社会で
会社の規模が大きいから公的資金を入れざるをえないという状況がゆがんでるんだよな
そのゆがみの先は何でもありって事なんだろう
もう一般社員の給与やボーナスも制限できるような法律作っちゃえよw

810 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:00:57 ID:w35+UkDW0
>>783
すげーなアメリカ議会。
闘ってんな。
あっちじゃ脱税は刑務所行きだからな。

811 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:01:48 ID:JaIAzyXU0
>>545
そもそも日本の会社が飛んでないのは、その内部留保金が大量にあったおかげなんだがね。
トヨタにしろソニーにしろ10年連続で今年レベルの赤字を出しても倒産しないようになってる。
それだけ強固な企業体力の源が内部留保というわけだが。
日本は世界に先駆けてバブルが崩壊したおかげで、どこよりも早くバランスシート不況を経験してる。
今回の世界同時不況ではそれが奏功したわけだ。

812 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:01:50 ID:B4b9VS2v0
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ         ヾ;〉
     |;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < 中流&低所得の皆様、ごきげんよう、奥●様だ
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    |  お前らのお金は俺様のもの 俺様のお金はもちろん俺様のものだ
      |      ノ   ヽ  |     | 年金・消費税・郵便貯金・国民増税・追加景気対策で経団連の株を買え
      ∧     トョョョタ  ./     \ttp://response.jp/feature/2002/0809/interview_img/02002_02f.jpg
    /\ヽ         /       \________________
 /     ヽ.  `ー-一'ノ/ヽ               ______
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、           /諭 //吉/|
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ    ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
   自民党の闇ドン 奥●碩(1932〜200X)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221122941/l50
経団連・御手洗氏「公的資金で買って株価を維持すべき」 株価対策で「禁じ手」も? 与謝野金融相が言及
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235572997/l50
【大赤字】 「年度末には黒字をすべてはき出してしまう可能性も」 〜年金運用で過去最大の損失5.7兆円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235735845/l50
【増税】 経団連 「消費税を17%に。年金税方式へ」提言…第1段階として、09〜15年の間に消費税を10%に★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235019791/l50
【脱税事件】「大光」がキヤノン御手洗氏の所有地管理  大分駅近くの駐車場
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235445873/l50

813 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:03:37 ID:2P2CwoKX0
>>808
だからそうならないために幹部に頑張ってもらうんだから、それなりの報酬が確保されても
いいだろ。
公的資金注入した会社は給料もボーナスも0。ボランティアで働けって言ったら
結局潰れるだろ。
それなりに働いて貰うにはある程度の報酬は必要。
そもそもここの幹部は報酬が安ければこんな会社にとどまらないような連中なんだからなw

814 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:05:30 ID:gLBIk8v+0
>>796
 例えば製造業でリコール発生
 →リコール対応中に幹部の賞与支給決定。利益が出ていた前期並みとす
  →リコールにより四半期決算大赤字
 ってなってみ?
 アメリカなら株主代表訴訟起こされるレベルの暴挙

 公的資金の話が出てる際に前年並みの支給決定
 しかも相手が幹部級
 ただ株主代表訴訟だと権利関係の整理に時間が掛かるし
 会社自体が死にかねない話になるから課税方式にしただけでしょ

815 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:06:31 ID:TkMrM8tF0
>>806
小浜が原因だったのか

816 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:08:03 ID:4TFIssRiO
でも、末端社員の扱いは酷いんだよね?

817 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:08:42 ID:OyIP51cy0
公的資金投入がすでに間違った判断

818 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:09:31 ID:AQ9z6kI/0
公的資金2兆円注入したりそな銀行の給料も公開しろ!

30代短大卒で1000万はもらいすぎだろ!

納税者は怒るべし!

819 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:10:12 ID:rMzMePEK0
日本はマスコミがむちゃくちゃ叩いて叩いて
法律なんか関係なく無理やり返納させようとする社会だもんな。

820 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:11:00 ID:0XKr4FoK0
>>818
業務の内容考えたら妥当だとは思うけれど。

821 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:12:03 ID:mMO4cmWo0
>>813
AIGの該当者が全員返納して(無いと思うがw)この法案がお流れになったら
今後こっそりボーナスがもらえる可能性は残るな

822 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:12:56 ID:2P2CwoKX0
>>814
例年どおりの報酬を払ってるだけで株主代表訴訟で負けるわけねーだろw
つか、以前はもっと貰ってたんじゃねーのか?
この苦境を乗り切って経営再建させるために優秀な人材に幹部を頼んで契約結んでるんだから、
何も問題はねーよ。
AIGが潰れたらアメリカが困るから政府は公的資金を注入したんだろ。
AIGが潰れたらリーマン以上のショックが世界を襲うからな。
アメリカはむしろ金を払ってでもAIGが存続してくれないと困る立場なんだよ。
だから経営再建のために優秀な人材が高額の報酬を貰って働いたとしても何もおかしいことはない。

823 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:12:58 ID:gnEdvj830
米議員さんカッケー

824 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:14:51 ID:Asr/jzgF0
>>815
オバマも小沢と同じで心を入れ替えて方針を逆転したんだからいいじゃん。
それに比べて麻生ときたら民意無視の連続。

825 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:15:30 ID:rMzMePEK0
日本と違って
ボーナスをもらった人のとこに行って、しつこく追い回してインタビューしないんだな。

それをやると訴訟されるからか?

826 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:21:06 ID:ae1nhIx20
日本でもすべきだな
通常の給料でないボーナスなんだから

827 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:22:25 ID:oYOOFFeN0
sugeeeeee!

正義の前には法など無力!HAHAHA!!!

って感じだな。

>>659
まさに落とし前だよね。
ルール作る側の国はやることが違う。

828 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:26:27 ID:ymsuqSjK0
>>818
細谷会長の年俸は2000万切るぐらいだったと公的資金の返済が本
格化する前に読んだおぼえがある。まあ、一度ボーナスがゼロになった
ことは確かだ。

http://ime.nu/www.asahi.com/special/resona/TKY200311270392.html

829 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:28:05 ID:urNLkGwB0
2P2CwoKX0 の言うことも筋は通っているが、
ルール原理主義とうか契約原理主義だね。

ルールとか法ってのは万人が平等に納得できるためにあるものだろ。
国がルールを作るのであって、ルールが国を作っているんじゃないよ。
どこかの国の護憲派さんは、ルールが国を作っていると思っているようだが。

そもそも、自分の金で投資をやっていくら儲けようが構わんが、
この場合は失敗したら、逆に命を落としかねない借金を背負うからね。
つまり、ハイリスクハイリターンね。

AIGの幹部は人の金(保険の掛け金かな)で投資やって儲けた場合はそっくり貰って、
失敗したら借金しないどころか、国から金もらっているんだからね。
超ローリスクハイリターンじゃないの

830 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:34:26 ID:xnIdbJki0
よし日本も公務員課税しよう
税金無駄遣いしまくりいで特に働かず税金ばかり盗む公務員
国が赤字でも一切改善しようとせず寄生するばかり

小手先だけの給付金とかじゃなくて
公務員を改革しない限り永遠に日本はよくならないよ

831 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:39:03 ID:gLBIk8v+0
>>822
 原理主義に偏りすぎだわ

 今期が前期に比べて大幅利益減となる事が当然に予想される状態で
幹部級に(つまり自分達に)前期並みの賞与支給を決定するのは無問題
 何故ならばその賞与の支給根拠は前期の利益だからだ!
 ・・・との考え方は残念ながら半分程度しか通用しない

 では同様の論法で 経営陣は今期の赤字に対して
 被害をこうむった企業と株主に対し相応の賠償責任を負えよ?な?
 被害の発生は今期でも原因は前期以前だろ?ああん?

 といわれるのがトレンドだな

832 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:40:40 ID:s6awos5V0
給料と言い張るのではw

833 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:41:37 ID:MbFE7mTM0
AIGが馬鹿過ぎなだけだな。もう潰した方が未来のためだよ。

834 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:41:56 ID:2P2CwoKX0
>>829
お前はみんなとゲームをやっていて、そのルールに従って戦略を立ててゲームを進行している途中で
不利になった連中から「ルール変更しようぜ」って言われて急に不利な立場になっても納得するのか?
そんな連中とは今後は普通はゲームなんてしないし関わろうとしないだろw
そんな会社で働こうとする有能な人間はいなくなるぞw

公的資金の注入があったから幹部の給料を減らすべきってのは余りに短絡的で感情的な意見だ。
まず、AIGが潰れたらアメリカ経済は底知れない大打撃を受ける。
だから、アメリカとしてはAIGに何としてでも再建して貰う必要があるわけだ。
だが、現状のAIGを再建させるのは至難の業。
そこで、超優秀な人材を集める必要がある。
だから、公的資金が結果適に幹部の高額な報酬に充てられたとしても何も不合理な点はない。
政府としては優秀な人材にAIGの立て直しをしてもらわなければならないわけだから、その人材に
高額な報酬を支払ったところで、AIGが破綻したときのアメリカ経済の経済損失と比較したらそんなものは
鼻糞以下でしかない。
だから、アメリカ経済の破綻を免れるために、有能な人材を採用してAIGの経営を再建させるため高額な報酬を支払う
ことはむしろ当然のことだと言えるのだよ。
もう少しお前ら目先の感情論だけでなく、冷静に先のことを考えて、何か結果として国民の利益になるのかよく考えろw

835 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:42:23 ID:gLBIk8v+0
>>832
契約書がきちんとある訳で
それを根拠に支払いやむなし と言ってますから
もうその逃げ口実はむりじゃね?w

836 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:44:20 ID:w35+UkDW0
日本の議会が言い訳ばかり難しい話にして何もしてないことがよくわかりました。

837 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:46:34 ID:w35+UkDW0
>だが、現状のAIGを再建させるのは至難の業。
>そこで、超優秀な人材を集める必要がある。
>だから、公的資金が結果適に幹部の高額な報酬に充てられたとしても何も不合理な点はない。

これって結果を出してから言うならわかるけど・・・

838 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:49:00 ID:BUa/lsgGO
流石、この辺りの米の合理的な対応は凄みを感じる
道理に合わない、筋の通らない物には徹底的に闘わなければならない。
米のつまらん経済、文化なんかよりこういうことを日本は真似しろ。

839 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:51:15 ID:RsaIFtgjO
今の金融危機を招いた部所なんでしょ?
ボーナス受け取っちゃだめっしょJK

840 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:52:13 ID:gLBIk8v+0
>>834
 賞与はなしだろと言っているだけで給与減らせとは書いてないがなw
 はっきり言うが
  再建がうまくいった上で その結果に対して高額報酬なり賞与なりが
 出たのであればアメリカでは叩かれないよ

 多くのアメさんの捕らえ方としては
  公的資金貰わないと破綻回避できなくしてしまった
 無能な経営陣が(ここ重要)なんで賞与もらえるのよ?
 無能経営陣は破綻直前状態にしただけじゃん?
  ってだけ。実にシンプルかつ合理的。

  これから再建の為に有能な人間を高額報酬で雇います
 ならいいと思うが
  これまで公的資金やむなしといった事態を防げなかった
 無能どもが自分達に賞与を支払う決定をするなんて犯罪的だわな

841 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:53:00 ID:B5pmioy+0
日本は、定額給付金の後、消費税率UPが明言されてるし。


842 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:54:35 ID:xs5v/u/q0
>>834
>だが、現状のAIGを再建させるのは至難の業。
>そこで、超優秀な人材を集める必要がある。
>だから、公的資金が結果適に幹部の高額な報酬に充てられたとしても何も不合理な点はない。

超優秀な人材なら、AIGを危機に陥れるはずはない。
AIGが危機になったということは、幹部は無能だったということ。
無能者に高額の報酬のような無法が許されないのはあたりまえ。

843 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:56:01 ID:2P2CwoKX0
>>837
いくら報酬が安くても馬鹿な連中を幹部にしたら今より酷い状況になるだろ。

シンプルに分かり易く説明するとだな、

1 まずAIGを破綻させることはアメリカに甚大な経済損失を与える結果となるから、これは絶対に回避しなければならない。
2 しかしAIGの経営再建は至難の業
3 そこで超優秀な人材を幹部に置いて経営再建を図る必要がある。
4 しかし、超優秀な幹部は報酬が高い。安い報酬なら他へ行ってしまうだけなので高額な報酬を保証する必要がある。
5 公的資金の注入を受けて、その金が幹部の報酬に充てられていたとしても、AIGが破綻してアメリカに大損失を与えることを
  考えれば安いものである。むしろ、政府は高い金を払ってでも優秀な人材を確保してAIGを再建させる必要がある。

よって、公的資金が注入されることによってAIGの幹部に高額な報酬が支払われるのは、むしろ当然のことなのであって、
これを減額せよというのは、アメリカに破綻せよと言っているようなものなのだ。

今回のケースは感情論だけで判断すると、とんでもない結果になるという良い例だなw


844 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:56:14 ID:urNLkGwB0
>>834
ゲームで来たか?
相手が特定の数人かつ堅気の人たちだったら納得せずに頑張る(笑
でも、相手が10人以上またはやばい人たちだったら、その場は諦めて二度とそいつらとはゲームしない。
さらに、相手が自分が住んでいる地域全員なら、場合によってはそこを去ることを考える。
で、相手が自分以外ほぼ全人類なら、おとなしくしているよ。

今回は、どのパターンか分かるよね。。。。。

845 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:57:54 ID:mkTtg0fkO
>>839

昨日金融危機を招いた部署って報道があったけど、

実はAIGは二年前にリスクに気づいて、取引から撤退してるんだ
早く逃げてアレなんだよ

アメリカのバブルが加熱したのはその後だから…
世界は…\(^o^)/

846 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:58:18 ID:XbEd7DqO0
>2400万円以上ある従業員のボーナスに対しては

公的資金受けてるのだから100万円以上対象でもいいと思うが。
まあ日本も見習って欲しい。

847 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:58:36 ID:2P2CwoKX0
>>842
いやいやw
彼らだから被害がこれだけで済んだと言える。
本当に無能な経営陣なら、そもそもこの会社はここまで大きくはならない。
他に優秀な人材で構成されたライバル企業はいくらではあるわけだからなw

848 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:58:50 ID:w35+UkDW0
>>843
全然シンプルじゃない。
なんで経営破綻寸前までいっちゃった経営陣にボーナス払ったん?
経営破綻寸前の幹部がボーナス貰って辞めるん?
経営破綻まで会社を追い込んだ経営陣の何処が超優秀?

849 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:59:05 ID:woG6UT5QO
少しは遠慮するとか…

850 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:59:30 ID:XbEd7DqO0
>本当に無能な経営陣なら、そもそもこの会社はここまで大きくはならない

単にバブルだったんじゃ…

851 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 20:59:59 ID:YTdtUFuF0
ほーさよか

852 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:00:58 ID:KvxJNCIt0
法治国家なら、事後法ってやってはいけないんじゃないの?
法律は社会のルールでしょ。ゲームが終わってからルール変更はなしでしょ。

853 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:01:27 ID:iXsi4KfP0
ボーナス削るのが正当、当然なら普通に削ればいいと思うんだよな
出来ないからごたついて間抜けな法案出してきたのが今回の話

今後考えるとこれ経営陣は聖人じゃないんだし支援受け入れるの当然嫌がるだろ
嫌がってどこから金出すかっつったら本業くらいしかない
本業から金絞るってのは保険屋なんだから支払い渋り、業種自体への不信、不安→経営悪化

せっかく金突っ込んでん救済しようって話だったのにのに本末転倒にしか思えないんだが
いくらなんでもタイミングが悪すぎる
億ケチって兆の効果を無駄にするご臨終フラグに見えて仕方ない

854 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:01:52 ID:HxyajdBMO
危機や早さを要するに物に関しては海外の議会はちゃんと機能した
本当に日本の国会はおかしいって事が証明された訳だな
ねじれとかいって優位に立ったと思うなよ。民主党

855 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:02:04 ID:gLBIk8v+0
>>846
 早めに逃げたが
 その高リスクを隠匿し低リスクに見せかける性質が災いして
  出回ってしまってからだと 当の設計主にも見分け切れず
 警戒後も少なからず保持してしまいましたとさ
 めでたしめでたし


856 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:03:16 ID:acoP+hPr0
>>813
大体この問題の発端になったのが其のエリートどもだろ?冗談は寝て言えと。

857 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:04:55 ID:cg2X1jcbO
日本じゃ絶対出来ない。羨ましい。
牛歩とかやってる野党議員は要らん。

858 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:05:21 ID:mMO4cmWo0
>>849
あの国ではそれは自分が敗者であることを認めるようなもん
そして敗者であることを認めると責任を負わされて丸裸にされる
ちょー強気、それが身を守る唯一の手段

859 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:05:40 ID:TKI+OxEc0
議論は面倒くさいから、
AIGを潰して皆不幸になれ。

860 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:06:08 ID:iCNMY4IN0
遡及効認めちゃうの?いいの?





いいけどwwww

861 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:06:34 ID:HxyajdBMO
>>844
だけどな、運用していた人たちに支払われたんだぜ?
普通は運用が出来てのボーナスというか成功報酬じゃね?
赤字でも通常のように貰えるなんておかしいだろ

862 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:08:20 ID:2P2CwoKX0
>>848
世界中の金融機関だ大打撃を受けたのだから、彼らだけが無能だったわけではない。
彼らがの能力が足りないというのなら、彼らと同等以上の能力を持った人材を幹部として
招く必要があるが、果たしてそんな安い報酬で彼らより優秀な人材が確保できるとは到底思えないなw
AIGの幹部とか言ったら、そもそも超優秀な人材揃いだろw
日本の東大卒ですなんて言ったって、全く通用しないレベルの連中が集まってるんじゃねーか?w

863 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:09:31 ID:gLBIk8v+0
>>853
 保険金支払の渋り程度で巻き上げられる金はたかが知れる
 企業間の貸借決済に要求される金は桁が違うから
 賞与への全額課税ぐらいで経営陣がチキンレースを続行したりはしないよ
 公的資金投入を嫌がって業績の逐次悪化を招いたり
 あるいは破綻まで手をこまねいたら
 株主から巨額の賠償責任を追及されかねないし

 むしろ公的資金注入時の経営陣の立ち位置の変化に対して悩む訳で

864 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:09:40 ID:+F2l3YCH0
元々支払うべきではない報酬
不正な支出による報酬のため没収

865 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:10:05 ID:s6awos5V0
詐欺師として優秀だっただけなのだがw

866 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:13:47 ID:2P2CwoKX0
>>863
ボランティアでやってるんじゃねーから、賞与に拘るのは当たり前だろ。
つーか、あいつらは一般人より金にうるさいぞw
何妄想ぶちまけてるんだよw

867 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:13:56 ID:oVolCZ3sO
自分たちは絶対に損しないように契約書をかわしてある。
CDSはかれらにしか分からないように複雑にしてある。
優秀な詐欺師たちだよねぇ
こいつらはボーナス貰っても逃げるだろうし、
貰えないなら他所にいくから同じだろ?
金などださずに潰してしまえ


868 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:15:14 ID:VYmyQMH+0
>>861
そういう契約なんだろ。
プロ野球選手で考えて見れ。
契約はオフシーズンに行う。
シーズンが始まって怪我をしてぜんぜんプレーしなくても契約した金は払われる。


869 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:15:22 ID:/79BggeS0
>>822
バカかお前は!?
コイツらは優秀な人材なんかじゃない!
ユダヤ豚の仕組んだ金融詐術を鵜呑みにして世界中にばらまき
世界中の国を不幸のズンドコに叩き落としておきながら
それに対する補填も何も無く自分達の能力以上の報酬を貪ろうとする
無脳にして邪悪な蛆虫未満の末端詐欺師連中なんだよ
お前も詐欺師の仲間か?w

870 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:16:12 ID:acoP+hPr0
>>867
まぁそれに尽きるな。最初から救済などせねばよかったわけだ。破綻後の措置のほうが
経営責任が明確になってやりやすかっただろうに。中途半端に庇うからツケがくるわけだ。

871 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:17:06 ID:Hq8HxRl70
>>842
そこなんだよね。疑問。
いくら優秀でも、既存の金融システムで稼いだ連中を
重用することがいいのかと。そういうシステムに慣れ切って
甘い汁吸ったやつ、さらに平気でボーナスとる連中が、泥船で
今までのような儲けはでないAIGでまともに仕事するのかと。
国から税金もらって、適当に仕事しておしまいなんじゃ?w

オバマは罰するとか罰しないとかくらいで終わってるが、イギリスや
ドイツは首相が金融そのものに規制をいろいろかけるといってるよね。

もうあこぎなことして金の横流しで儲けた連中なぞ、
いらないのではないだろうかと思うだよね。リーマンはじめ、
破たん、リストラで外資の金融は人が余ってるんだから、
いくら贅沢に慣れてるとはいえ、中には普通の賃金でまともに
働く奴もいるんではないかと思ったり。

872 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:17:51 ID:kmyS8mBtO
財政赤字800兆円以上の国の、公務員に支給されるボーナスにも100%課税ヨロシク!

873 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:17:57 ID:ctCAjQaY0
ボーナスは公的注入資金の 1l にも満たないから どうなろうと AIGが揺らぐ額ではないだろうけど
オバマ政権が危ないってことでしょ. 急速に支持率が下がってるらしいし.
ガードナー長官は ボーナスのことを事前に知っていて資金注入やったらしい.

ヘタすると大統領就任式のときのような 人数のデモがワシントンに集まりかねない.
集まれば 最初は AIG って叫んでいても いつ オバマ に 変わるかわからない.

そうなれば まず 株価は 暴落 -> その先は 経済を知らないからどうなるか知らない.

まさに 法がどうとか 言ってられる場合じゃないでしょう.


874 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:17:59 ID:2P2CwoKX0
>>867
そうw
報酬が安ければ他へ行くだけだw
しかしAIGが潰れるとアメリカ政府は非常に困る。
リーマンを破綻させたのがこんなに影響あるとは予想できなくて、凄く後悔してるからなw
AIGが潰れたらリーマンどころではない衝撃波が全米を襲うだろうからなw
だから、政府は高額の報酬を幹部に払ってでもAIGに再建して貰わないと困る立場なんだよなあw
国民ももちろん困るが、この愚民どもは、自分らの立場を全く理解せずに妄言を振りまいているから
マジ笑えるわwwwww

875 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:18:09 ID:8ltXestk0
まだ上院通ったわけじゃないし、通らない可能性もあるんじゃないか

876 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:18:33 ID:VYmyQMH+0
まぁ。これはオバマバカスだな。
金の使い道に縛りをつけなきゃこうなると

877 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:18:37 ID:U3yJ1DYx0
>>860
所得税は前年度の所得を元に翌年に支払うから、遡及じゃない。


878 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:19:06 ID:TKI+OxEc0
ボーナスに限定せず、
私財も没収すればいいのに。

879 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:19:40 ID:/79BggeS0
金融工学(大爆笑)という名の詐術を盲信していた連中が有能だってよwww
あんなの一声聞いただけでデタラメだってわかる
何が確率的に起こりえないだ
経済活動は純粋確率的事象じゃない
人間の意志が加わってるんだぞ
そんなことも理解できない優秀って何よ?w
まあそんな商品を売り歩いてたんだから詐欺師として優秀というのはわからんでもない
だがもうその手法は通じない
無脳は切り捨てられて然るべき

880 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:19:56 ID:oR1Ll2Pl0
日本の公務員も紙一重

881 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:19:56 ID:U5wps+yP0
日本も公務員のボーナスを90%課税しろ

882 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:20:06 ID:rMvJETOV0
>>813
25万ドルも貰えてもっとよこせってほうがおかしい。
辞めたい奴はいくらでも辞めてけっこう。AIGを破綻させた自称有能な社員なんて
もうどこの企業も雇わない。代わりはいくらでもいる。

883 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:20:19 ID:kmyS8mBtO
財政赤字868兆円の国の公務員にボーナスなんて払う必要あんのか?

884 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:20:30 ID:Hq8HxRl70
>>874
幹部がAIGを再建できるか?そこんとこが根本的な疑問なんだが。
どこから金持ってくるって、国だろ。なにすんの?
製造業じゃないんだから、それこそ技術革新も生産調整も
なんにもできないだろ。

885 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:21:31 ID:XXfQUu9n0
米下院って去年からの世界的金融危機の大きなきっかけつくったとこだろ

886 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:22:05 ID:BUa/lsgGO
AIGの経営者が有能な訳ないだろ。
有能ならAIG見切りつけて、起業し現状以上の報酬を得るだろうよ。

887 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:22:40 ID:VYmyQMH+0
オバマはほんとボンクラだな。
日本がアホみたいに朝銀に一兆円以上くれてやってまんま北朝鮮にもってかれて朝銀は破綻。
日本のボンクラ政治家の失態にぜんぜん学んでない。

888 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:22:54 ID:2P2CwoKX0
>>869
そんなの自己責任だろw
CDSとか金融工学とか理解できないなら手を出さなければ良いだけの話。
もともとリスクを伴う商品なのに内容をよく理解しないでおいて手を出しておいて、騙されたとか池沼レベルだろw

889 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:23:47 ID:Xw9aVyti0
ダメリカのやることは大胆だな
これ罷り通るのか

890 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:24:14 ID:9HC5xIKRO
迅速な対応だな

891 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:24:58 ID:kmyS8mBtO
公務員へのボーナスやめて、国と地方は借金減らせ。

892 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:25:29 ID:VYmyQMH+0
サブプライムローンって下院で

893 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:27:10 ID:kmyS8mBtO
与謝野、
公務員のボーナス停止で財政再建だろ?

894 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:28:57 ID:gLBIk8v+0
>>884
 優秀な人間に再建を〜 というのは妄想・寝言の類
  税金をふんだんに投入しつつ段階的に破たん処理を進める
 以外の選択肢はない
 でも一度にやると同時多発的に逝く企業が続出してしまうのでそれは無理
  というのが金融界の共通認識

  必要な保険部門を切り分けて 分割して 受け入れ先を探して
 残りは段階的に畳む と
  ああ 分割受け入れ先では優秀な人材が必要だと思うけどね

  既に必要なのは整理屋なんですよ
  優秀(笑)な金融屋さんじゃないんです

895 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:29:09 ID:rMvJETOV0
>>874
辞める辞める詐欺でつか?
AIGの残党なんてもうどこの企業でも雇わないよ。寄生虫を社内に入れるみたいな
もんとばれてるから。それ知ってるから何とか今のうちの少しでも貰っとこうと税金を
賞与にして自分たちの懐に納めようとしたのさ。

896 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:29:13 ID:2P2CwoKX0
>>884
もともと優秀だろ。
同じ能力ならAIGの組織に精通してる幹部の方が役に立つと思うぞ。
>>886
AIGにいた方が儲かるからとどまってたんだろ。
起業したからって簡単にボーナス年に数十億も手に入らねーよw
報酬下げられたら他へ行くだけの話だw


897 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:29:58 ID:iXsi4KfP0
>>863
いあいあ、この件とか保険だけの話じゃなくてだよ
この法施行されたら行き着く先は住専でないの? ってこと

898 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:30:32 ID:eRVXFgnX0
公務員は結構大変だぜ
むしろ給料上げてやってもいい

その代わり、無能はサクッと首にできるようにしろ

899 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:30:47 ID:kmyS8mBtO
潰れそうな企業は従業員へのボーナス停止は当たり前。
潰れそうな国や自治体は公務員へのボーナス停止は当たり前。

900 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:31:39 ID:Hq8HxRl70
>>896
小賢しい知恵があっても、それを本気で税金を有効に
生かしてうまく再建は無理でも実質破たん処理をできるかどうか。

もうデリバティブもなんもいらんだろw
普通に弁護士かなんかどっさりもってくるほうが
いい気がするんだがなあ

901 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:32:02 ID:+SfS9nLL0
>>898
それやろうとしても組合と、
それと一心同体になっちゃってる
時期与党が協力しないでしょw

902 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:32:05 ID:Asr/jzgF0
>>893
残念だが与謝野は公務員のボーナスを守るために財政再建をしてるんだ。

903 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:33:06 ID:2P2CwoKX0
>>894
段階的に破綻処理ってw結局破綻だろw
分割して受け入れ先とか簡単にできるわけねーだろw
ビッグ3の例をみても明らかだw
お前の言っていることの方が寝言だwww
同じ破綻でも時間かけて破綻させる方が損害が大きくなるだけだってのw

904 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:33:09 ID:o97WNJwnO
当たり前だのクラッカー
あと、今まで得た報酬もある程度差し出させろよ。
そうしないで、なんとか免れたなんて安心させるべきではない。

905 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:05 ID:Xw9aVyti0
>>898
そうだそうだ
官僚の給料はもっともっと上げろ
その代わり底辺の公務員はもっと下げろ
それにミスや怠慢が多い公務員はクビにしろ

906 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:07 ID:kmyS8mBtO
潰れそうな企業は従業員へのボーナス停止は当たり前。
潰れそうな国や自治体は公務員へのボーナス停止は当たり前。
業績に関係ない公務員のボーナスは明らかに給与。
借金まみれの国や自治体は公務員の給与をカットしろ!!

907 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:10 ID:K3l2wyEU0
世界中にゴリ押し付けまくった時価会計ルールもなかったことにするくらいだから
国内のさらに対象限定ルールを変更するくらい
へのかっぱでしょ

908 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:34:31 ID:eRVXFgnX0
>>901
あの党なんとかしてくれw

909 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:35:26 ID:z3kbw3apO
AIGを実質させた幹部共が優秀な訳ないだろ(笑)


910 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:36:30 ID:gLBIk8v+0
>>897
住専とはうまい事言うね。多分あってる。9割9分9厘そうなる。

 現在わかっているだけの被害だけでも既に民間レベルでは吸収できない
 民間が悉く死に絶えてしまってはどうにもならないから
 住専スキームでもこの際 背に腹は変えられないって事だろうね

911 :マンセー名無しさん:2009/03/20(金) 21:36:53 ID:dT3e1Ndl0
なんで?もらって当然
20兆円以上この3年間で消し去った日本年金機構でも
ボーナス 退職金を出している国がよく言う

笑ったよ 

912 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:25 ID:Asr/jzgF0
簡保もそうだよな。不良債権がどれだけあることやら。

913 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:29 ID:kmyS8mBtO
潰れそうな企業が従業員へのボーナスを停止のはする当たり前。
潰れそうな国や自治体が公務員へのボーナスを停止するのは当たり前。
業績に関係ない公務員のボーナスは明らかに給与。
借金まみれの国や自治体は公務員の給与をカットしろ!!

914 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:37:52 ID:2P2CwoKX0
>>909
だから、今回損害を被ったのはAIGだけじゃなくて世界中の金融機関なわけw
別にAIGだから失敗したわけではない。
保険、金融機関が一般的に無能というわけでもないw

915 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:38:06 ID:qqb9CQkV0
日本の公務員のボーナスにも、これくらい課税しろやボケ!

916 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:38:30 ID:Asr/jzgF0
>>913
そのとおり。夕張の件は今でも追求するべき外道行為。

917 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:39:09 ID:w35+UkDW0
ダメリカは整理回収機構みたいなのは作らないんだろうか。

918 :マンセー名無しさん:2009/03/20(金) 21:40:03 ID:dT3e1Ndl0
>>916
何を言ってるの?
自分たちの決めた市長 議員の責任じゃないの?


919 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:40:31 ID:kmyS8mBtO
潰れそうな企業が従業員へのボーナスを停止のはする当たり前。
潰れそうな国や自治体が公務員へのボーナスを停止するのは当たり前。
所属団体の業績に関係なく支給される公務員のボーナスは明らかに給与。
借金まみれの国や自治体は公務員の給与をカットしろ!!

920 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:41:11 ID:VYmyQMH+0
んー。
なんかボーナスって言葉がちょっとニュアンスちがうんかな



921 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:41:28 ID:2P2CwoKX0
>>910
はあ?
住専なら破綻させるってことだろ?
それを政府は凄く嫌がってるんじゃないかw
お前、さっきから何言ってるの?w
AIG潰したいの?

そんなことは絶対に政府は認めねーよwwwww
だから報酬は高くても仕方がないと言ってるんだよww
もっと現実見ろよww

922 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:41:43 ID:7GyQQ0eYO
町村みたいな、官僚族議員が阻止するのが、目に見える。

923 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:42:01 ID:gLBIk8v+0
>>903
 一度に破綻処理をやると
米だけでも全業種に渡って連鎖で逝く企業が続出するでしょうな
 主要産業は資金調達で依存度高い筈だから全滅状態だろうなぁ

 コストがよりかかっても段階的にやるしかないのれす
 税金を段階的に溶かしていく事で資金ショートの影響範囲を狭めていく
と言えば理解できるかい?

924 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:43:18 ID:kmyS8mBtO
何が消費税増税だよ。
公務員へのボーナス停止で財政再建だろ?

925 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:43:45 ID:Xw9aVyti0
CDS爆弾か

926 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:43:49 ID:dZ20KpZq0
アメリカ人が溶けていく


927 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:44:09 ID:xgdjkwqB0
>>914
それは違う。AIGはまるでヘッジファンドとバーナンキに言わしめたところ
経営の失敗と景気悪化ゆえの業績悪化との違いはあるし
かりにそれが明確に峻別できなくても巨額の支援を受けているという事実だけで十分

928 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:45:30 ID:gLBIk8v+0
>>921
きちんと嫁w
AIGを即座につぶすなんて暴挙には賛同しねーよw
全世界で連鎖倒産続発だっつーのw

929 :名無しさん@九周年:2009/03/20(金) 21:47:28 ID:yIFri+Ra0
AIGは不滅だ!

239 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【WBC】原監督会見「村田は重傷」 試合中に「素晴らしい戦いざまだった。まだ我々には目標とするものがあるので入れ替える」と伝えたと [芸スポ速報+]
【野球/WBC】惨敗のキューバ、国内では落胆と批判 [芸スポ速報+]
【みんなの】NTT東日本【光へ】 [就職]
【赤字7000億】日立製作所58【復活への序章】 [就職]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)