+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ




■ 熊本災害。原因は熊本県知事ともと副知事 「二階堂ドットコム( 2020/07/04 22:45)」より
/
二階堂さん
こんにちは。

熊本県の球磨川氾濫の報道をみて非常に心が痛む思いです。

その球磨川氾濫ですが、これも明らかに人災です。
下記リンクは『川辺川ダム建設事業の経緯』です。

http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/dam/history.html
約半世紀前の先人達の思いを後の世代が駄目にしていく様が記録として記されています。その結果が今日の球磨川氾濫です。

そしてこの事業計画を白紙撤回したのが現熊本県知事の蒲島くんで、またその時の副知事が現在都知事選に出馬している小野くんです。

『大型公共事業=悪』と愚民を洗脳してきたメディアも責任がありますが、世論を根拠に川辺川ダム計画の白紙撤回を最終的に決断した熊本県知事の蒲島くんはそれ以上に説明責任があると思います。

https://yamba-net.org/43756/

(※mono....以下略、詳細はサイト記事で)








■ 【防災危機管理】決定版 豪雨から生き延びる方法 「二階堂ドットコム(2017.7.9)」より
/
まず、今回の北九州の集中豪雨による水害の被災者の方々への御見舞とご冥福をお祈り致します。このところの気象変動は、激しくなることはあっても収まることはないように見えます。今回の北九州の悲劇は、今後日本各地でこの調子では首都圏を集中豪雨が襲い、大きな被害が発生することも予想されます。この10年の集中豪雨・台風では、家屋の浸水だけでなく、多くの人命が失われていることを想い起こすべきでしょう。そこで、今回は集中豪雨に遭った場合の生存方法を考察してみたいと思います。

1.集中豪雨の実態

2.豪雨の危険性のある地域

3.豪雨への対処法

+ 記事一部引用
※有料課金記事なので詳細には触れない。すべて読みたい方は記事を購入のこと。

平成12年9月の東海豪雨では、総雨量589mm、1時間当たり最大雨量は114mm。
今回の北九州豪雨の場合、5日から記録的豪雨となり、午前8時までの48時間雨量は、福岡県朝倉市で591mm、大分県日田市で410.5mm、佐賀県白石町で363.5mm。最大で平年の7月一か月分のおよそ1.7倍。
熊本県南小国町で314mm、熊本市で208.5mmなど平年の7月一か月分の半分程度に達している。

今回の福岡県朝倉市での集中豪雨は、一般に想定される最悪の事例。総雨量600mmは今までは200年に一度という想定であったが、今後は何度となく発生する可能性がある。





/
motomoto40ut
「日本人にはこんな奴はおらん」 この言葉奴等には結構効果あり。

佐野雅彦
何考え居るのか?何もしないで自分の思想しか言わない可哀想な奴らだね。自分が被災したら助けを求め助けなければ自衛隊が悪いぐらいの事言うんだろ。どうせチョンコロじゃないのかな?やはり自衛隊が居るからみんな助かっているんだよね。とにかく在日含めチョンを日本から追い出さないと日本も平和にならないな。

gabslay
サヨクは人間のクズだ。朝鮮寄生虫と何ら変わらない。
安全な場所で、くだらない屁理屈にもならんことを騒ぎ立てる。
日本国憲法上、この人間のクズ集団でも、守らなければならないが、私は皆殺しにしたいところだよ。
人間のクズめ。寄生虫め。

zekamashi 2143
なんで左翼は自衛隊にそんなこと言えるんだろう・・・・・
自衛隊がいるから日本は守られてるのに・・・・
もういい加減にしろよ~って感じ

Hiropapa0815
東日本の震災、そして熊本の震災、その時に命を張って救助してくれたのは
誰なのでしょうか?
東日本の震災時には家族そして身内が震災の被害に有って居るにも拘らず
被災した多くの人達を助けてくれたのは誰なのでしょうか?
「自衛隊反対」「自衛隊は憲法違反」と叫ぶ反日の皆さん、貴方達はもし災害に
遭われた時に自衛隊が救助に来た際、救助を拒否しますか?
本当に反対なら勿論 救助は拒否しますよね。
それじゃなくちゃ貴方達の思想は可笑しいと思うのですよ。
もし災害に遭われたら絶対に救助は拒否して下さい。
俺は一日も早く自衛隊が国民の信頼を受け、国防軍としての存在に有らん事を
心から祈っております。
ありがとう自衛隊の皆様。

(※mono....以下略、詳細はyoutubeのコメント欄で)


■ 朝日新聞が「不注意」見出し 大雨「救助タグ」効果を一時阻害 「J-CASTnews(2017.7.6)」より
/
 九州地方の大雨被害を受け、ツイッター上には「♯救助」のハッシュタグを付けたつぶやきが相次いで寄せられた。このハッシュタグは、Twitter Japan社(東京都中央区)が、救助を求める投稿を発見しやすくするために使用を推奨しているものだ。

 だが、今回の大雨被害を報じたメディアの一部が、「♯救助」という言葉を見出しにとった記事を配信した。こうした記事がツイッター上で拡散されたことにより、純粋に救助を求めるツイートが「埋もれてしまう」現象が起きた。


「メディアが混乱させてる」



 2017年7月5日に九州北部を襲った大雨の影響で、福岡と大分の両県では河川の氾濫や土砂崩れが相次いだ。さらには、冠水被害によって身動きがとれなくなったとして、「♯救助」タグを付けたツイッター投稿を通じて救援を求める動きも出ていた。

  そんな中、朝日新聞(ウェブ版)は7月6日未明、

「ツイッターに救助要請相次ぐ 可能なら『♯救助』つけて」
と題した記事を配信した。その後、朝日新聞公式ツイッターアカウントも、見出し付きで記事を紹介するツイートを投稿していた(すでに削除済み)。

 この朝日新聞の記事では、ツイッター社の公式サイトの記述を引用し、救助要請ツイートを投稿する際の注意点をまとめている。その中では、投稿時に「できれば、ハッシュタグ #救助 をつける」という記述も紹介していた。

 だが、こうした記事が、逆に「♯救助」タグの効果を減少させてしまった。この記事がツイッター上で拡散されたことで、「♯救助」タグの検索欄に、記事をリツイートした一般ユーザーのつぶやきが表示されるようになったのだ。

 記事の配信先であるポータルサイトの影響も含め、結果として、純粋に救助を求める意図で投稿した「♯救助」付きのつぶやきが、記事に関連するツイートによって埋もれ、6日朝現在では見つけにくい状況となってしまった。これに対しツイッター上では、

「朝日新聞デジタルの記事がRT(=リツイート)され過ぎで肝心の救助ツイートが検索しにくい」
「タグ検索してもこの記事で埋め尽くされてる」
「災害時にメディアが混乱させてるってあり得ない」


などと問題視する声が出た。








★ 九州豪雨の被災地、ドローンで撮影 国土地理院が公開 「朝日新聞(2017.7.9)」より
/
 国土地理院は、九州北部を襲った豪雨で大きな被害を受けた被災現場をドローンで撮影した映像の公開をネット上で始めた。7日以降に撮影したもので、川の上流部や山間部の被災状況も見ることができる。

(※mono....以下略、写真はサイト記事で)


ーーーーー
★ 九州豪雨 : 激甚指定「速やかに結論」 菅官房長官 「毎日新聞(2017.7.9)」より
/
 菅義偉官房長官は9日午前、九州北部豪雨に関する記者会見を開き、激甚災害の指定について「被災状況を迅速に把握し、速やかに結論が得られるよう取り組む」と前向きな姿勢を示した。鉄橋が流されたJR久大線の復旧に関しては「鉄道は地域に重要なインフラだ。できる支援を行いたい」と述べた。

 激甚災害に指定されると、被災自治体の復旧事業に対する国の補助率が引き上げられる。

 ふるさと納税にも言及し「生活再建や復興が進む段階で、被災地に全国から届けられれば大きな力になる」と語った。(共同)

ーーーーー
★ 500人孤立、救助活動続く=発生72時間、懸命の捜索-死者18人、九州豪雨 「時事ドットコム(2017.7.8)」より
/
 九州北部を襲った記録的な豪雨で大きな被害が出た福岡、大分両県では8日も、行方不明者の捜索や孤立集落での救助活動が続けられた。死者は両県で少なくとも計18人となり、福岡県では20人以上と連絡が取れていない。大分県では依然、500人超が孤立している。


 福岡県に5日午後5時51分に大雨特別警報が出されてから8日で、生存率が下がる目安の一つとされる72時間が経過。警察、消防、自衛隊、海上保安庁は1万2000人態勢で不明者の捜索に全力を挙げている。
 福岡、大分両県の死者は、福岡県朝倉市で13人、東峰村で2人、大分県日田市で3人。

 有明海に面した佐賀県などで8日、男女5人の遺体が発見された。県警などは被災地から豪雨で流された可能性があるとみて、身元確認を急いでいる。
 福岡県によると、連絡が取れない人は朝倉市で26人。行方不明者は東峰村で1人。大分県内の不明者はゼロになった。
 福岡県での孤立集落はほぼ解消したが、大分県では甚大な被害が出た日田市の5カ所で約545人が孤立している。
 福岡県では、犠牲者のうち、新たに江藤由香理さん(26)=朝倉市一木=と長男の友哉ちゃん(1)、由香理さんの母親の渕上麗子さん(63)=同市黒川=ら7人の身元が確認された。(2017/07/08-23:52)

最終更新:2020年07月05日 13:11