+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ




■ 【加計学園騒動】渦中の玉木雄一郎議員がブログに釈明文「日本獣医師政治連盟から献金を受けたのは2012年だけです。安倍政権になってからは一度もありません」 「Birth of Blues(2017.5.23)」より
/
四の五の言わず親兄弟の味方をするのは当たり前。
ネットで指摘されるまでなんで父と弟の職業及び、当該政治団体からの100万円の政治資金受領を隠したまま加計学園叩きをやっていたのか?その理由を教えて下さいよ。世の中の常識では利益相反行為ですよ?過去は変えられないので仕方ないとして、そういう経緯があって尚、本人自ら全面に立って「疑惑追求」するのは勘繰られて当然、政治倫理的にも間違いなのでは?

「5年間貰っていないので無実だ」って子供の使いじゃあるまいし。成功報酬ってのがあるのを国民は知っていますよ。

いずれにせよ「私が日本獣医師政治連盟から100万円もらって、既得権益を護るため加計学園の獣医学部設立を阻止するために質問した」のは事実でないという合理的説明をしない限り、民進党支持者以外の国民は納得出来ないし、他者を糾弾しても説得力ないよ。

(※mono....以下略、詳細はブログ記事で)


★ 追及側の民進党、玉木雄一郎氏、獣医師連盟から100万円献金 「規制改革の邪魔しているだけじゃ」 民進議員が「獣医学部新設」を国会で陳情の過去も 「産経ニュース(2017.5.21)」より
/
 安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設計画に関する記録文書を巡り、民進党が「総理のご意向」を問題視している。だが、この問題を熱心に国会で追及している民進党の玉木雄一郎幹事長代理(48)が平成24年に「日本獣医師連盟」から100万円の献金を受けていたことが分かり、ネットでは「規制改革の邪魔をしているだけでは」という批判が起きている。玉木氏は自身のブログで父親が香川県獣医師連盟の副会長をしており、弟も獣医であることを明かしている。
+ 続き
 日本獣医師会はホームページ(HP)に1月30日、会長短信「春夏秋冬(42) 獣医学部新設の検証なき矛盾だらけの決定に怒り」と題する挨拶文を載せている。

 蔵内勇夫会長名での「会長短信」は、国家戦略特区諮問会議で、獣医学部の新設・定員増を認めないとする従来の大学設置認可基準を緩和するとした政府方針に激しく反発。

 獣医学部の新設をやめるか、これが不可能な場合でもせめて1校にするよう政治家に働きかけたとしている。

 働きかけた相手として山本幸三地方創生担当相、松野博一文科相らの名を挙げ、「何とか働きかけが実り、『1校に限り』と修正された」と報告。それでも「総理官邸主導による既定路線とはいえ、十分な検証もなく、論理性に欠けたあまりにも早すぎる矛盾だらけの決定」と恨み節を吐露している。

 玉木氏はこうした獣医師会の意向に賛成か否かは表明していないが、ネット上では「またブーメランだ」などと玉木氏を非難する声が殺到した。

 また民進党所属で岡山県選出の高井祟志衆院議員(47)が平成28年4月の衆院の地方創生に関する特別委員会で「今治に獣医学部の新設を」と請願していたことも分かり、「民進党は矛盾している」との声が出ている。

 獣医学部はここ50年新たな新設はなく、日本獣医師会は「獣医は足りている。獣医学部の新設は必要ない」と主張しているが、高井氏は「中四国併せても2大学しかない。獣医が足りない」とし、後ろ向きな文科省の答弁に対し、石破茂地方創生担当相(当時)に助け船を求め、愛媛県今治市の加計学園と具体名を出して新設を要望していた。

 平成28年4月の衆院・地方創生に関する特別委員会の主な質疑は以下の通り。

 高井祟志氏「岩盤規制のことでひとつ質問したかったことがあります。それは岩盤規制の象徴は医学部の話、それから獣医学部の話、特にですね、獣医学部の話。四国の話でございます。

 愛媛県の今治市にですね。獣医学部が特区のメニューの中に入ったということで、実はこれはですね、新聞記事を持って参りましたけど、10年来の悲願だと、私は民主党政権のときにも国会議員をやっていましたけど、そのときからですね、ずっとこの問題、取り組んできたんですけども、実は獣医学部ってのは半世紀、新設されていないんですね。

 ところが偏在があるんです。獣医さんの数というか、まず大学が四国には1個もない、と。それから中国四国合わせても2大学しかないということで、私は(選挙区が)岡山ですから、中四国で獣医さんが足りないと。やはり出身大学がないとですね、なかなか県庁とかですね、そういったところで採用しようと思っても採用できない問題があって、ずっと要望し続けて参ったんですけれども、なかなか実現しなかった。

 それが今回の国家戦略特区ですね、ひとつの希望が見えたわけではありますが、しかし、まだこれは決まったわけではないと、これからいろんな課題があるということでありますが、私、文部科学省も来ていただいていると思いますが、これはですね。是非実現をさせていただきたいと、強くお願いを致しますけど、いかがでしょうか」

 文科省・松尾大臣官房審議官「お答えいたします。獣医学部の新設についてでございますけれども、全体的に獣医師の需要がおおむね充足していると考えられることから、告示において現在、抑制されているところであります。

 一方で現在、先生ご指摘の愛媛県今治市などから獣医学部の新設につきましての提案が出されているところでありまして、愛媛県今治市につきましては、国家戦略特区として区域指定がされているところでございます。

 その上で獣医学部の新設についてでございますけれども、昨年改訂されました日本再興戦略改訂201号に記載が盛り込まれているところでございまして、それに基づきまして、現在の提案主体による既存の獣医師養成でない構想が具体化をし、ライフサイエンスなどの、獣医師が新たに対応すべき分野における具体的な需要が明らかになり、既存の大学学部では対応が困難な場合には、近年の獣医師の需要の動向も考慮しつつ農水省等とも連携して、全国的見地から検討を行って参りたいという風に思っている次第でございます」

 高井氏「ま、獣医の数が足りているんだという話でありますけれども、東日本大震災のときにもですね、獣医師の方が足りない、と。あと私、動物福祉などもやっていますけれども、やはり今、殺処分というのもできるだけ減らしていこうというなかで、やはり獣医さんによるですね、安楽死をさせる役割というのもですね、非常に獣医師さんの数も私のイメージからすると足りないし、ましてや中四国という意味では非常に足りていない、と。

 大臣も中国地方でありますので、是非、私もですね。昨日も質問の前にレクチャーをさせていただいて、今日もいろんな省庁にまたがるもんですから、本当にたくさんの役所の皆さんに来ていただいて申し訳なかったんですが、しかしやはり聞いているとですね、この質問にどっちが答えるんだというところで内閣府と各省庁でせめぎ合いもありますし、それは各省庁が決めるものですからというものが多いんですね。

 しかし、それであれば、そもそも内閣府いらないんじゃないかと。国家戦略特区をやるのは、ある意味、各省庁を説得してやってもらおう。私、そのトップにいるのが石破大臣だと思いますけれども、この獣医学部の件も含めてですね、こういった各省庁がいろいろ抵抗することに対してですね、それを説得する役割が石破大臣じゃないかと思いますが、大臣いかがですか」

 石破茂・地方創生担当相「あの、昨日も議論がありましたが、これはみんな諸手を挙げて賛成なんてことはないわけであります。で、それでこそ特区というものを使って、メリット、デメリットというのか、そういうものをきちんと検証して、全国展開というのを前提にはいたしません。前提としているなら特区なんかやらなくていいので、それがどうなんだろうねということを検証しながらやっていくというお話なんであります。

 で、各省庁の、省庁っていうよりも、その後ろにいろんな利害関係がございますのでね。それをその、だからこそ特区でやってみようよ、というのは私どもの責務であって、さればこそ今国会にもいろんなものを提案させていただいているわけでございます。

 獣医学部について申し上げれば、私も若いころに鳥取大学に獣医学部を作りませんか、という話をずいぶんとやって、うまくいかなかったという経験もございますが、結局その、獣医さんのライセンスをお持ちの方でも産業用動物ですね、そういうものに携わっていただける獣医さんの数が足りないのではないだろうか。そうすると、獣医さんの数全体というよりもお医者さんじゃありませんが、その偏在みたいなものも、ひょっとしたらあるかもしれない。

 で、今、文科省からお答えを申しましたように、平成27年6月30日に閣議決定がございます。日本再興戦略改訂201号というものでございます。そこは今、文科省が申し上げたとおりの内容ということになっておりまして、これをきちんと満たしたかどうかということは、きちんと検証されてしかるべきであるという風に思っております。

 閣議決定でございますので、この趣旨はきわめて重いものでありますから、実際にそれでも必要だということになれば、それを拒むものではありません。この閣議決定の意味をよく理解しながら進めて参りたいと思います」


加計学園
■ 玉木はどう責任を取るのかね? 「パチンコ屋の倒産を応援するブログ(2017.5.21)」より
/
昨日の記事のコメントにBuzzFeedJapanは朝日の影武者かというのがありましたが、
BuzzFeedJapanは元朝日新聞デジテル編集部の人が編集長となっていて、
朝日新聞のでっち上げ記事を既成事実化させるためのインチキ記事
なんてのも時々みかけられます。

ちょうど昨日、そうした記事があったのでピックアップしておきます。


(※mono....中ほど略、詳細はブログ記事で)
/
以前に当ブログでパン屋の件は取り上げました。
http://ttensan.exblog.jp/24156545/

結論から言えば朝日新聞のインチキ記事だったわけですが、
朝日新聞の捏造記事を守るために、
変態新聞はこの毎日新聞の記事が単なるいつものトリミング報道であることをごまかして、
この記事を事実という前提にしてさらに記事を書きました。

(※mono....中ほど略、詳細はブログ記事で)
/
加計学園の文書の問題も
17日に玉木雄一郎が国会で提示したものと朝日新聞が記事にしたもの
全く同じものでなぜか福山哲郎がよく使うフリップと同じ段落分けとフォントでした。

そして民進党が国会で騒ぎ始めたのを使って今度は文書がどうたらこうたら。

ネットで発言者も作成者も作成部署も日時もないのはおかしい。
○で書き出したりしない。
お役所の書類でフォントがゴシックなんて見たこと無い。

等々ツッコミが入ったところ、翌日18日に
朝日新聞はこれらのツッコミに対応してアップデートされた新たな文書を入手して記事にしました。

これだけでも文書が捏造だと認めるようなものです。

ですが、マスゴミはこれを引用したりした議員の発言などを孫引きしていくことで
大本のソースへの確認が難しいようにしていって既成事実化するのです。

(※mono....中ほど略、詳細はブログ記事で)
/
玉木雄一郎やら捏造報道ステーションやらが文科省の個人のPCの個人データまで調べろ
的なことを言っていますが、
そんなものは捜査令状がなきゃできない話ですし、
テロ等準備罪でプライバシーがーとか言ってたくせに、
違法でもなんでもない案件で法的根拠無しに
「個人PCの個人データまで調べないのはおかしい」
という主張ができるあたりやっぱり頭が湧いています。

(※mono....以下「ユアタイム」での別所哲也氏とのやりとり等略、詳細はブログ記事で)
/
■獣医師会と玉木雄一郎■
  • 獣医師会の利権を守ろうと獣医師会は一貫して獣医学部の新設を阻止してきた。

  • 今回の今治への設置の話を早い段階から入手していた獣医師会が
各政党の族議員や各省へ獣医学部設置を阻止するように働きかけてきた。

  • 玉木雄一郎は獣医師会の政治団体から献金を受けている。

  • 玉木雄一郎は父と弟も獣医師であり、父は香川県獣医師会副会長で玉木自身も獣医師会族議員。

  • 玉木雄一郎自身が獣医師会の会合で獣医学部新設を阻止する旨のスピーチをしている。


玉木雄一郎こそ責任を取らなきゃならない立場でしょう。
これだけやって責任を取らずに済ませるわけにはいかないと思います。




















.
最終更新:2017年05月23日 20:30