+ ブログサーチ〔兵器〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔兵器〕

+ ブログサーチ〔兵器開発〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔兵器開発〕

+ ブログサーチ〔新兵器〕 #blogsearch
+ ニュースサーチ〔新兵器〕




■ 【インテリジェンスJP】米海軍は本当に御坂美琴の超電磁砲(レールガン)を開発できるのか? 「二階堂ドットコム(2018/02/25 17:39)」より
/
米国の2019年度の予算を見ると、米海軍のレールガン開発は継続される見込みだが、これは、中国もレールガンを開発していることを示すと言われる写真が出てきたことによって、ようやく継続される運びとなったらしい。中国の艦船に電磁加速砲、いわゆるレールガンの試作品らしきものが搭載されているといわれる写真が、今月の初めに匿名のツイッター投稿に上がっていたことで、米軍がようやく目を覚ました、などと言われている。

中国の武昌船舶重工集団有限公司製の072型戦車揚陸艇「海洋山」に、特大サイズの砲身が搭載されている写真は、中国が音速の7倍を超える非爆発性の弾を発射できるレールガン開発に先んじて成功し、遂には海軍力において米軍を追い越して、海洋国家としてのゲームチェンジを可能にすることを示唆する写真となるのだろうか。そして、日本は?

(※mono....続きは下記有料課金記事で)↓
http://www.j-cia.com/archives/14055


★ 米ステルス機を超長距離から「捕捉・撃破」・・・中国民間企業が新兵器発表 「サーチナ(2015.7.11)」より
/
 香港メディアの鳳凰衛視(フェニックステレビ)が運営するニュースサイト鳳凰網は、北京で7日から9日まで開催された軍需品見本市の「中国軍民融合技術装備博覧会」で、中陸航星科技有限公司が、「F-22」戦闘機を100キロメートル以上先からとらえることのできる電子光学照準システム(EOTS)などを発表したと報じた。

 鳳凰衛視は香港に拠点を置いているが、中国大陸部住民を含む全華人を念頭に、情報を発信している。鳳凰網は大陸部住民と出身者向けに、中国大陸で使われる略字の「簡体字」で記事を配信している。

 記事によると、中陸航星は小型ジェットエンジン、ジャイロモーメントモーター、機体外取り付けの空撮装置や電子装置など、多彩な軍用・警察用装置の出展で注目を集めたという。

 記事は、同社製品について「高度な技術内容があり国際的水準に達している。一流のレベルと言える製品もある」と評価した。

 中でも、電子光学照準システムの「EOTS-31」と赤外線捜索追尾システムの「EORD-31」について、米国の「F-22」ステルス戦闘機には110キロメートルの距離から、「B-2」ステルス爆撃機には150キロメートルの距離から照準を合わせることができるという。

 両システムは最新式の第5世代戦闘機の作戦要求を想定して開発したが、古い世代の戦闘機の「改造市場」も視野に開発したという。

 中国ではこれまで、中央政府が出資する国有中央企業のグループが軍需産業を支えてきた。例えば、中国航空工業集団の傘下企業である中航工業瀋陽飛機工業が最近では、「J-15(殲-15)」、「J-31」を手がけ、同じく参加企業の中航工業成都飛機工業が「J-20」を手掛けるなどだ。

 「中国軍民融合技術装備博覧会」には、民間企業の軍需分野への進出を促し、軍民双方の技術の融合を実現させる目的があるという。(編集担当:如月隼人)


■ 未来の戦争を変える10の兵器とテクノロジー 「カラパイア(2014.7.29)」より
/
 はるか昔、木の棒を持ち、石を投げ合っていた時代から、弓、槍へと変わり、刀、大砲、銃、そして核兵器へと、その威力が拡大されることはあっても人類が兵器を手放すことは一度たりともなかった。

 明日の戦場は今日の私たちには想像が出来ないほどに変わっているかもしれない。現代のバイオテクノロジー、ロボット工学、物理学、そして科学の進歩は目覚ましいものがあり、これらを用いた科学兵器が将来使われるだろう。海外サイトにて、米軍が開発中の10個の未来兵器が特集されていた。

(※mono.--以下略、詳細はサイト記事で)
















.
最終更新:2018年02月26日 17:51