日本の外交
★ イラン原油輸入削減、財務相の個人的見解…首相 「Yahoo!ニュース(2012.1.14 1:58)」より

 ・野田首相は13日の記者会見で、安住財務相がイランからの原油輸入を計画的に削減する意向をガイトナー米財務長官に表明したことについて、「(今後の)見通しを個人的に話したと思う。
  これから実務的な議論を踏まえながら対応を詰めたい」と述べ、政府の正式な見解ではないとの認識を示した。日本は輸入原油の約1割をイラン産原油に依存している。首相は「経済界などと相談しながら決めていかなければいけない」とも述べ、国内への影響を慎重に見極める考えを示した。

-----------------------------------
★ イラン原油の“輸入削減” 安住大臣発言が波紋 「Yahoo!ニュース(2012.1.14 11:24)」より

 ・早速、不協和音です。イランからの原油の輸入を削減するとした安住財務大臣の発言について、野田総理大臣らが「政府の統一見解ではない」との認識を示しました。

 野田総理大臣:「安住大臣の発言は、これまでの(イランからの原油輸入を)削減してきた経緯と見通しを個人的にお話しされた。(政府としては)これから詳細に実務的な議論を踏まえながら、対応を詰めていきたい」
 安住大臣は12日、アメリカのガイトナー財務長官からの協力要請を受けて、原油の輸入を計画的に減らしていく考えを示しました。ただ、どこまで減らせば日本の銀行が制裁を回避できるか不明確なうえ、イランに代わる輸入先の確保も課題になっていて、政府内からも「発言は時期尚早」という声が上がっています。日本政府は来週、アメリカ側と実務者レベルで制裁への対応を具体的に協議する方針です。


■ イラン制裁は糞ガキ安住の独断専行だった 「生きるため(2012.1.14)」より

 ・実際に原油輸出に制裁が科されれば、イランはホルムズ海峡を封鎖するので、日本には中東の石油が来なくなってしまいます。そして、アメリカに戦争の大儀を与えてしまします。安住はそんなことも想像できない愚か者です。さすが、学校のプールにガソリン備蓄しろとか本気で言った、正真正銘のバカです。
 また、イスラエルのモサドが、イランの科学者を爆殺させたことで、 世界の世論は、イラン非難から逆転し始めたようです。
そんな中、日本が小便米兵の片棒担ぎをして世界中から白い目で見られるなど、愚の骨頂です。
安住は責任を取って大臣を辞任するべき、というより死んで国民に詫びるべき

少しは空気読めや、糞ガキ



-----------------------------------
★ サウジ石油相、原油安定供給改めて強調 「日本経済新聞(2012.1.14 20:34)」より / 記事保護

-----------------------------------
★ 対イラン制裁、効果発揮 イスラエル首相、豪紙に 「日本経済新聞(2012.1.14 18:32)」より / 記事保護

-----------------------------------
★ 米、海峡封鎖なら対抗措置 イラン側に伝達 「日テレnews(2012.1.14 16:05)」より / 魚拓

-----------------------------------
★ イラン高速艇が米軍艦船らに威嚇行為、ペルシャ湾などで2度 「CNN.co.jp」より / 魚拓

-----------------------------------
★ ホルムズ海峡封鎖「レッドラインだ」…米が警告 「読売新聞(2012.1.14 10:09)」より / 記事保護

 ・【ニューヨーク支局】米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)は12日、オバマ米政権がイランのハメネイ師に対し、秘密ルートを通じて、ホルムズ海峡の封鎖は越えてはならない「レッドライン」だと警告したと、複数の米政府当局者の話を基に伝えた。
  イラン側の反応は明らかにされていない。ホルムズ海峡封鎖を巡っては、パネッタ米国防長官が対抗措置を取る方針を明言、軍事行動も辞さない考えを示している。

-----------------------------------
★ 米国 イランの政権交代狙う 軍事衝突恐れあり 「ロシアの声(2012.1.12 10:26)」より / 魚拓

 ・ロシア、中国、インドなどの一連の国は、イラン問題を平和的な交渉手段で解決するための努力を続けているが、今のところ大きな成果は出ていない、とパトルーシェフ書記は指摘している。その理由には、現在米国側もイラン側も、問題の解決に関心がないことが挙げられている。

-----------------------------------
★ イランにウラン濃縮停止要求=「正当化の理由ない」-米国務長官 「2012.1.11」より / 記事保護

-----------------------------------
★ 地下核施設で濃縮開始=「IAEA監督下」と強調―イラン 「時事通信(2012.1.10)」より / 記事保護


■ 米のイスラエルに対する警告(イラン攻撃) 「中東の窓(2012.1.14)」より

 ・米国としては、イスラエルの攻撃の際には親イランのシーア派によるイラクの米大使館テロ事件等、美国を対象にした事件もあり得ると考えていて、予防措置もとっているとのことで、クウェイトにある米兵15000名は主としてイランが対象で、また2番目の空母部隊もペルシャ湾近辺に配置したとのことです。


■ 孫崎 享 @magosaki_ukeru 「twitter」より

 ・イラン:「イランが核兵器開発している。全力で止めなきゃならない(それはイスラエルの核兵器独占が崩れるという意味で阻止するのだが)」の説に何等反論出来ず、イラン石油削減という日本の国益に害することを喜々として実施し、「イラン制裁同調、米財務長官“大いに歓迎”」とお褒めにあずかり
 ・イラン2:舞い上がる野田政権。日本政府や政治家に次の論文に目を通した人がいるだろうか。まーないでしょう。従米しか考えない人達だから。ガーディアン紙(英国)MILNE論評「米国・イスラエルの秘密裡の対イラン戦争が始まったようなもの。武装反政府グループ支援に続き、原子力科学者暗殺、
 ・イラン3:サイバー戦争、軍事施設攻撃等。英国国防省の高官はもし米国はイラン攻撃する事態になれば英国も応分の協力と内話。昔ストロー外相は対イラン戦争なんてあり得ないとはき捨てたが、今首相は全ての選択はテーブルの上。イランが核兵器開発に従事しているという確たる情報はまだない。
 ・イラン5:全体主義国家だがサウジほど酷くない。過去200年どの国を侵略したこともない。この間米、イスラエルはどれだけ他国を侵略したか。英国はイランに一〇〇年以上工作。誰が本当に危険なのか。万が一、イランが核兵器を持ったところで、イランが核の先制攻撃することはない。米国、
 ・イラン6:イスラエルに対する脅威はイランが独立国家だと言うこと。対イラン攻撃は全世界への影響を持つ問題。世界経済への影響は計り知れない。戦争は起こらないと思う。それが常識だ。しかし米国、イスラエル、英国にはそう思わず(戦争したい)層がいる」こんな論書く新聞、日本にない









.
最終更新:2012年01月14日 23:36