mono注:とんでもな計算間違いをしていましたので、以前(ページ編集時)の数値を読んでしまった方、申し訳ありません。

10-1 デシ (deci) d  十分の一 / 一分 0.1
10-2 センチ (centi) c  百分の一 / 一厘 0.01
10-3 ミリ (milli) m  千分の一 / 一毛 0.001
10-6 マイクロ (micro) µ  百万分の一 / 一微 0.000 001
10-9 ナノ (nano) n  十億分の一 / 一塵 0.000 000 001
10-12 ピコ (pico) p  一兆分の一 / 一漠 0.000 000 000 001

注)ここでは、1Gy = 1Sv で計算します。(×0.8 が正しい計算法かも知れない。空間放射線量率

nSv/h × 24h × 365d ÷ 1000(μ) ÷ 1000(m) ⇒ x nSv/h × 0.00876 = 0.00876x mSv/y

μSv/h × 24h × 365d ÷ 1000(m) ⇒ x μSv/h × 8.76 =  8.76x mSv/y

mSv/h × 24h × 365d ÷ 1000 ⇒ x mSv/h × 8.76 = 8.76x Sv/y


(例)
3000nSv/h ⇒ × 0.00876 = 26.28mSv/y (⇒ 0.02628Sv/y)



医療従事者の最大被爆許容量(3ヶ月)
国際放射線防護委員会(ICRP) による現在・将来においても健康を損なう恐れがないと言われている許容量

全身  30mSv/3m  ⇒ 0.0139mSv/h  ⇒ 13.9μSv/h
皮膚のみ  80mSv/3m  ⇒ 0.0370mSv/h  ⇒ 37.0μSv/h
手・足関節  200mSv/3m  ⇒ 0.093mSv/h  ⇒ 93μSv/h
妊娠可能な女子の腹部  13mSv/3m  ⇒ 0.0060mSv/h  ⇒ 6μSv/h
妊娠中の女子の腹部  10mSv/3m  ⇒ 0.00463mSv/h  ⇒ 4.63μSv/h
こちらのサイトを参考にしました。

全身の年間の最大許容量 50mSv/y ⇒ 0.00571mSv/h ⇒ 5.71μSv/h ⇒ 5710nSv/h ⇒ 〔 274nSv/h / 0.274μSv/h / 0.000274mSv/h 〕


人が自然界から受けている量(世界平均):2.4mSv/y  参照〔電気事業連合会HP〕


【放射線情報】
茨城県
福島県

この情報元ブログ
放射線量モニター更新中 「宇宙線実験の覚え書き」より

各地の実測値から、同じレベルで一年間放射された場合の放射線量を計算してみた。

最近の実測値から(東電資料)pdf.
東京渋谷(2011.3.17 0:00-01:00)   40nGy/h ⇒ 0.3504mSv/y

福島県内各地方 環境放射能測定値(暫定値)(第63報)pdf.
福島県北保健福祉事務所付近(2011.3/18 07:30) 11.90μSv/h ⇒ 104.2mSv/年 / 8.68mSv/月 / 26.5mSv/3ヶ月
飯館村役場(2011.3.18 08:00) 20.50μSv/h ⇒ 179.58mSv/年 / 14.965mSv/月 / 44.9mSv/3ヶ月

ガンガン上がっていく・・・〔nikaidou.com資料〕
鉾田市樅山(2011.3.15 07:40)    5343nGy/h ⇒ 46.8mSv/年 / 3.9mSv/月

☆ 医療従事者における全身の年間の最大許容量 50mSv/年

☆ 自然から浴びる放射線量の年間2.4mSv を一時間当たりの量に直した数値
274nSv/h / 0.274μSv/h / 0.000274mSv/h  を参考に。
-----------

☆ 胸部X線写真一枚辺りのX線量は 0.06mSv/回

☆ CT検査一回あたりのX線量は 8mSv/回
(mono注:この数値は検査装置によって結構大きな幅があると思われ、たぶん少ない方の数値ではないかと…)



.
最終更新:2011年03月19日 09:47