+ ニュースサーチ




農業






好きなことで生きていくんじゃなくて、嫌いなことで死なないこと。




ーーーーー






(※mono....重複あり↕)



Rammstein Official
2015/07/31 に公開
► Website: http://www.rammstein.com
► Shop: http://shop.rammstein.de


■ 信じないコトが自分を救う 「二階堂ドットコム(2019/05/29 06:39)」より
/
昨日、神奈川・川崎で、キチガイが包丁を振り回して人殺しをした。そしてもう少し前には、東京・池袋で、87歳の爺さんが「アクセルが戻らなかった」などと抜かしてヒトをひき殺した事件があった。青信号でわたっているからといって、他人を信用しちゃいけないといういい例だ。もちろん亡くなった方には何の落ち度もないが、「一歩外に出たら、キチガイがいるかもしれない」とおもう、「信じない」ことが命を救うのではないだろうか。事件の詳細は報道に任せるが。

ところで本記事は、「信じない」ことの大切さを皆さんにもわかってもらいたいという意図の記事だが、最近の「自動運転車」までいかなくとも、いまでは自動ブレーキなどがついている車もよく見かける。

(※mono....中略、詳細はサイト記事で)
/
「警察が捜査すれば欠陥はわかるのではないか」などと考える人がいたら、甘すぎるといいたい。交通事故で「車のブレーキが勝手に解除されました」などといえば、警察も検察も「否認・悪質」となり、単に罪が重くなるだけだ。警察はそこまで親切では無いし、加害者のいうことなんか聞かない。当たり前だ。大メーカーの作ったものの性能と、事故を起こした奴の言い草、どっちを信じるだろうか?

これは正義がどうこうとか誰がいい悪いの問題ではない。「そんなものを信じるからいけない」のだ。トヨタでもマツダでもなんでもいいが、大メーカーだからといって信じる人の気持ちがわからない。家族親戚彼女彼ですら信用できないことがあるのに、会ったこともない自動車メーカーの言い草を信じて車を運転する人の気持ちがわからない。

「何も信じるな、常に疑え」

というのは当サイトのモットーのひとつだが、それは何もネットに書いてあることや報道だけではないのだ。自分の生活全部、すべてを疑うことが大事だ。

私は何も信じていない。よく騙されるが(笑)、「ああ、やっぱりな」と思うだけである。わかっていて騙されている。なぜか昔から、私の疑いとかは当たる。だから、誰も何も信じない。

たとえば、自分が車を運転していて青信号だとしても、どこのキチガイやバカな外人が飛び出してくるかわからない。都会は特に、ワケのわからない外人が増えているので要注意だ。死ぬのは勝手だが、責任がこっちに来るのはまっぴらごめんだ。だから、青信号でも注意して進む。それくらい「疑う」ことが必要だ。



一度の過ちで、人生が終わり家族離散で自殺にまでなってしまうことがある。何も悪くなくても、もらい事故でも。だから、とにかく家の外にでたらすべてを疑おう。

(※mono....中略)
/
何もかもを疑おう。そうすれば本物を見抜く目が培われる。五感を研ぎ澄ませて生きよう。

ただ、「何でも疑う」べきだが、それを周りの人にいうのはやめよう。変な人と思われるだけである。そういう人間のことはほおっておいて、自分だけリスクを避けるために「何でも疑う」くせを身につけよう。きっと、あなたの幸せ、いや、あなたがかぶるかもしれないリスクを、軽減することになるから。


チャンネル:李佳褞




















.
最終更新:2024年02月12日 21:47