アクセスに関する考察

※考察ですがまとまっていません

アクセスに関する考察

「夫婦 漫画」で検索すると「ヤンデレ夫婦漫画」が1位。
それだけでなく1ページ目に複数表示されるので、検索流入はそれなりにあると推測される。

「夫婦 漫画」の検索ボリュームはGoogleトレンドで調べることができる
比較として「育児 漫画」の1.5倍くらいあり、他の検索キーワードと合わせると、1日500件程度は検索されると推察できる

1日500件×31日≒15,500PV(クリックしない人もいるのでこれ以下)

月間のPV予測は600万なので、割合としては非常に低い
とはいえブログポータル以外での新規読者が得られるのは、検索が弱いアメブロとしては悪くないと思う

関連キーワードに「嘘」等が表示されるとはいえ、普通は上から3番目まではクリックして見ると言われる。
※これも通報されているのか、Googleの「設定>セーフサーチをオンにする」と検索結果から消える
※でもセーフサーチ設定してない人のほうが多いと思う
※これといった対策がとれないので「広く知られる努力」が必要と感じる

個別の記事について

「子育てジャンル」には「記事ランキング」もある。
これを見ると、どの記事が対象になっているかが分かるし、投稿後3日以内といった、新しい記事に絞って構成されていることも分かる。

結論からいうと、キュン妻の夫婦ネタ「日刊」「らくがき」ともに子育てジャンルに含まれている
投稿数が多いこともあり、100位以内に6作もランクインしていた

ただし、1記事あたりの読者は多いとはいえない(一番順位が高い記事でも13位だった)。

※調査は2017/9/13 9:00頃

【13位】9/12 今日の兄弟「仲良し兄弟と母の心の叫び」 ←4RT
http://archive.is/x1gTp

【54位】9/10 日刊「ママ友ランチ会⑤〜⑥(2P)」(終)
https://archive.is/4R65f

【70位】9/12 らくがき「宝物のパン」 ←ツイート時リンク忘れ
http://archive.is/bwF5u

【90位】9/11 らくがき「3Dが把握できない」
https://archive.is/xlSM0

【96位】9/12 日刊「ママ友ランチ会前夜」 ←3RT
https://archive.is/irYMp

【99位】9/11日刊「英語を習いたい」
http://archive.is/CUntD

【70位】9/12 らくがき「宝物のパン」については、ツイート時にリンクを貼るのを忘れている。

なので再新作にも関わらず順位が低いようだ
→逆を言えば、Twitterからの流入ボリュームは想定より多いかもしれない
→「今日の兄弟」も固定のファン層がいるような…(他2作と比べ順位がいい)

「今日の兄弟」「日刊」の人気記事

上のジャンル別記事ランキングとを比較してみる

「今日の兄弟」→「#今日の兄弟


基本的に更新日通りな並び。新しいものが読まれる。
【13位】9/12 今日の兄弟「仲良し兄弟と母の心の叫び」
http://archive.is/x1gTp

9/11 今日の兄弟「転んだ次男」
https://archive.is/aFS7v

9/10
今日の兄弟「長男の甘え方」
https://archive.is/9AEAI

「日刊」→#ヤンデレ夫婦


元の記事ランキングを「日刊」ランキングで並べ替える。

【54位】9/10 日刊「ママ友ランチ会⑤〜⑥(2P)」(終)
https://archive.is/4R65f

【96位】9/12 日刊「ママ友ランチ会前夜」
https://archive.is/irYMp

【90位】9/11 らくがき「3Dが把握できない」
https://archive.is/xlSM0

【99位】9/11日刊「英語を習いたい」
http://archive.is/CUntD

2016/3/25 日刊「出産・父編鉛筆ネーム③」(4P)←理由が分からない(過去に人気だった?)
https://archive.is/C9KSf

9/6 日刊「休日の家事⑤(終)」←理由が分からない
http://archive.is/aQnEM

9/9 日刊「ママ友ランチ会④」←今読まれているシリーズだから
http://archive.is/Ii9yj

【70位】9/12 らくがき「宝物のパン」←最新の更新分だが8位
http://archive.is/bwF5u

「ママ友ランチ会④」は、「⑤~⑥」が上位にあるから関連ページを読む人が多いのでは?

「出産・父編③」や「休日の家事⑤」も上位にあるが、③や⑤といった半端な部分が来るのが気になる。
(検索だと①が上位に来るし、ブログ内のリンクも①だったと思うのだが…?)

記事ランキングについての考察


この辺を比較・考察すると総合ブログランキングは

  • 単純なPVとは言い切れない。総合・記事別ランキングと#ランキングは別の計算式がある
  • 記事別は記事の新しさ(投稿された時期)も評価対象になっている?
  • それ以外にも「新規読者登録数」など、PV以外の数字もあるのでは?

…と考えられる。

また、狙っているかは分からないが
  • 連続性のある記事を描く
  • 検索を意識したタイトル
  • 興味をそそるタイトル(悪質だが、誤クリックでも1PV)

…といった、ブログ運営者としては大変正しい、PVが集まることを考えた記事になっているとは思う

今回1回目の考察なので、継続して分析したらもう少し見えてくるような気もしている

関連リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年01月20日 20:31