工業設計口頭試問 wiki

22 身体負荷(運動強度)の評価

最終更新:

idsimon

- view
だれでも歓迎! 編集

22 身体負荷(運動強度)の評価


  • 詳しくは運動生理学 運動強度の評価のページを参考されたし。

    評価方法は最大酸素摂取量と心拍数を用いる方法の2つがある。

    最大酸素摂取量を用いた表現

    最大酸素摂取量と運動強度は比例関係があるので、
    以下の評価の仕方ができる。
    ○ VドットO2 → 絶対値での評価
    ○ VドットO2 / kg (ml/kg/min) → VドットO2 / 体重(kgの場合)
    VドットO2 / kgの場合は体重あたりの酸素摂取量を表す。
    ○ %VドットO2max (%) → VドットO2 / VドットO2max
    性、年齢、体重の違いに影響されない。
    これは、その運動が最大酸素摂取量の何%かという意味(相対強度)

    心拍数を用いた表現

    HR=心拍数(heart rate)

    ○%予備心拍数(%HRreserve)
    %HRreserve = (運動時HR - HRrest) / (HRmax-HRrest)
    また、%HRreserve と %VドットO2max はほぼ等しい値を示す。
    ○%最大心拍数
    %HRmax = 運動時HR / HRmax
    最大心拍数の何%の心拍数強度で運動しているかという意味。


コメント欄

名前:
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー