涼宮ハルヒの遭遇Ⅱ


 さて、こういう場合はどういう言い訳を思いつけばいいのだろう?
 なんせ、俺はポニーハルヒに向こうの世界の俺のあだ名のことを問い詰めようと両肩を掴んで詰め寄っていたんだ。しかもポニーハルヒの表情は少し頬を染めて上気気味だったんだぜ。
 その静止画像を見てしまえば、俺とポニーハルヒがイケナイことをしている場面に見えないこともない訳で、となるとこの後の展開がどうなるのかという想像をするのもたやすいってもんさ。
 事実、今現在俺は自分の予想した通りの展開に陥っている訳だが……
「で、これはどういうことなのかきちんと説明してくれるわよねぇ? キョぉン?」
 ぎりぎりと俺のネクタイを締め付けるハルヒパワーは現在天井知らずで、おそらく今年、どんな猛暑が来ようともこの熱さには絶対に勝てないことだろう。
 って、ちょっと待て。これは本気でやばい。窒息の危険を俺は完全に感じてしまっている。
「こ、古泉! 頼む! 助けてくれ!」
 長門に頼もうものならちと手加減というものを知らなそうだし、ポニーハルヒはいきなりの展開にオロオロ状態な訳だから役に立ちそうにない。
 となれば俺が古泉に助けを求めてしまうってのは消去法で確定的な選択肢だ。
 が、古泉はいつもの俺たちの小競り合いを見つめる興味深げな面白そうな笑みを浮かべることなく、思いっきり苦笑を浮かべているだけである。
 しかし、その表情は如実に「すみません。僕にもあなたを助け出すなんて無理です。ここは自力で乗り越えてください」と語ってやがる。
「きょぉ~~~ん、古泉くんは関係ないでしょぉ? どうせあんたが古泉くんの人の良さと有希の無口なのをいいことにこの子を連れ込んだことをやり過ごそうとしただけなんでしょぉ?」
 ハルヒはちっとも笑っていない目で満面に笑みを浮かべながらさらに俺を締め上げる。
 いや……悪いがその考えは全く逆だ……お前にこの子を見られたくないから古泉と長門が隠そうとしたんだ……
 と言えればどれだけ楽かは分からんが、言ったところでハルヒが俺の言葉を信じるわけがない。それは長門のお墨付きだ。
 じゃあどうする?
 このままでは俺は明日の朝日はもちろん、今日の夕日どころか、昼休み終了のチャイムさえ聞けそうにないぞ。
「あ、あの……そっちのあたし! キョンくんに乱暴しないでください……!」
 って、え……!?
 その意外な助け船はこの場にいる人間の中では一番頼りになりそうになかったはずの、しかし精一杯勇気を振り絞った感ありありの声だった。


「パラレルワールドから迷い込んだですって!?」
「は、はい……」
 明るい声を張り上げながら、ハルヒは爛々と輝く瞳で今一度マジマジとポニーハルヒを見定めている。
 どうやらポニーハルヒは恥ずかしそうなのだが、こっちのハルヒがそんなものに構う訳ないよな。それも自分自身なんだ。自分が自分に気を使うなんてまずないだろうぜ。
「やれやれ」
 俺は嘆息して、そのまま古泉と長門に視線を移す。
 長門は無表情の中に少しだけ悔恨を隠しきれない表情を浮かべているし、古泉に至っては完全に無言でしかしその瞳はひたすら俺に謝り続けている。
 まあ仕方ないよな。
 俺だってハルヒが立ち去ったことで安堵してしまったんだ。長門と古泉が同じ思いを抱いて注意力も霧散させてしまったって仕方無いことだ。
「素晴らしいわ! そっちのあたし! ね、キョン、すごいと思わない? 今まであたしたちが逢いたくてたまらなかった宇宙人、未来人、異世界人、超能力者の内の一人なのよ! これで興奮してこなきゃウソってもんよ!」
 ポニーハルヒから、まるで瞬間移動したかのように俺に詰め寄りながら口角泡を飛ばすこっちのハルヒ。
 で、あたしたち、って何だ? 俺は別にそういった連中との遭遇を――待ち望んだことはないとは言わないが、それはもう中学を卒業する時に一緒にそういう夢を見ることからも卒業していたんだ。
 だいたい異世界人と遭遇するのは今回が初めてだが宇宙人、未来人、超能力者とはもう逢っているんだ。
 お前みたいに、そこまで興奮することもなければ驚愕することだってないぞ。申し訳ないがお前と喜びを分かち合ってやることはできん。
「なあハルヒ。そっちのハルヒはこっちに遊びに来たわけじゃない。迷い込んで来たわけだから、そんな嬉しがるような表情を見せちゃ悪いんじゃないか? お前もこのハルヒを向こうに帰してやる方法を考えてやろうぜ。そっちの方が彼女も喜ぶってもんだ。それにこっちのハルヒは世界が違うだけでお前でもあるんだ。お前だって自分が喜ぶことをしてやりたいと思わないわけじゃないんだろ?」
「ん、まあそうなんだけどさ。でも仕方ないじゃない! あたしにとっては四年ぶりの不思議遭遇なんだし、ちょっとくらい浸ったっていいじゃない!」
 俺のツッコミにハルヒが会心の笑顔のままで、しかしどこか拗ねたような口調で返してくる。
 四年ぶり、か……
 ハルヒのその言葉を聞いて俺の胸の内には夏の夜空の下のグランドが浮かぶ。
 もしかしたらハルヒの不思議遭遇はそれが最初だったのかもしれんな。
 などと感慨深げにもなったりしたのだが――
「そう言えば、そっちのあたしさ」
「え? な、何ですか!?」
 いきなり振られて思いっきり戸惑うポニーハルヒ。
「そんなにおっかなびっくりしなくてもいいわよ。別にあたしだってあたしにイロイロしようなんて思わないもん。んなの自分がやればいいし、そうじゃなかったらみくるちゃんにやってもらうから」
 はい、朝比奈さんはお前のおもちゃじゃないんだぞ。
 俺はジト目の横目でツッコミを入れるがむろん、ハルヒは気にしない。
「それよりも気になったのは、あなたがこいつのことを『キョン』って呼んだことなのよ。向こうの世界のこいつもキョンって間抜けなあだ名なの? あとそっちのキョンとはどんな関係なの?」
「あ……うん……その……彼が『キョン』って呼んでもいいって言ってくれたし……」
 戸惑うような口調はそのままなのだが、しかしポニーハルヒはどこか純情乙女の恥じらいの表情で、向こうの世界の俺との関係を話してくれた。


 なんでもポニーハルヒはこっちのハルヒと本当にまったく正反対で、しかし内気すぎるがゆえにうまく人と接することができず高校入学から一ヶ月で、やっぱりこっちのハルヒ同様、クラスから孤立してしまったらしい。その間にやはりというかなんと言うかポニーハルヒの前の席になったのは向こうの世界の俺だったらしいのだが、その俺も入学式翌日から三日ほどは話しかけてくれてはきたがやっぱりうまく受け答えできなくていつしかそっちの俺もポニーハルヒに話しかけることを諦めたそうだ。
 で、一ヶ月経って、このままじゃいけないと一念発起して、今の髪型・ポニーテールで登校した。
 だが、もうクラスの誰もポニーハルヒを気に留める者はおらず、髪型のことを聞いてきてくれるクラスメイトはいなかったとか。
 泣きそうになって落ち込んできたところに、向こうの俺が教室に入ってきて座った途端、振り向いて声をかけたんだとよ。「髪形変えたのか?」ってな。
 ポニーハルヒは相当びっくりして思わず、あっちの俺の目を見て「うん……」と答えたところ、俺が「似合ってるぞ」と笑顔を向けてくれてかなり嬉しかったってさ。
 それが高校入学以来、ポニーハルヒが初めて成立した会話とも言っていた。
 んで、それがきっかけになって、以来、少しずつあっちの俺と会話出来るようになり、いつしか二人一緒に行動するようになっていったんだとよ。
 あと長門との出会いも一緒に話してくれた。
 もちろんこっちの長門じゃない。あっちの世界の長門のことだ。
 あっちの世界の長門も文芸部室にいて、こちらと同じ文芸部部長という肩書を持っているらしく、ただその肩書は単にポニーハルヒと向こうの俺が入るよりも先に文芸部に入ったがために強制的に持たされた肩書だそうだ。向こうの文芸部も前の年の三年生が卒業して部員0、休部が決まっていたクラブなのだが向こうの長門が入部したことによりその危機を免れたとのこと。
 このあたりはこっちの世界と似たようなもんだな。まあパラレルワールドは並行世界。似たような、それでいて違う世界がパラパラ漫画のように空間を隔てていくつも存在している世界なんだから詳細はともかく全体的な設定が似ていたとしても不思議はないんだろうぜ。
 おっと、向こうの長門とポニーハルヒの出会いのいきさつだが、ポニーハルヒは元々、小説執筆が趣味らしく、入学当初から文芸部に入りたかったらしいのだが言うまでもなく思い切りを持てなかったんだってよ。
 それで向こうの俺と一緒に行動するようになって、去年の文化祭での代理ヴォーカルのお礼にを言いにきた諸先輩方に一人で対面する気概が持てなかったこっちのハルヒ同様、一人じゃ思い切りを持てなかったもんで、そいつと一緒に文芸部室のドアをノックしたとか。
 んで、むろん、このポニーハルヒを向こうの俺が放っておける訳もなく、一緒に文芸部に入部したそうだ。
 向こうの世界の長門の裏設定は知らんが、こっちの長門と性格はどうやら違っていて、頼りがいがあり優しい笑顔がトレードマークの部長さんだそうで、向こうの俺に続いて、向こうの長門もポニーハルヒを受け入れてくれたんだってさ。
 と言う訳で、こっちの世界の長門にポニーハルヒが縋ってしまったのも仕方がないというわけだ。
 この後は、その後一年間のポニーハルヒと向こうの俺と長門との文芸部ライフや俺と親睦をどんどん深めていく話へと向かうのだが……


「それでね……ずっと彼のことを名字の『さん』付で呼んでたんだけど、クラスのみんなが彼のことを『キョン』て呼んでたんで、思い切ってあたしもいいかな?って聞いたら、彼がちょっと困った表情を浮かべてたけど優しげに『いいよ』って言ってくれて……『その代わり俺もお前のことを下の名前で呼ばせてもらうぞ』って言って……って、あの……そっちのあたし、いったいどうしたんですか……?」
「いいえぇ~~~なんでもぉぉぉ」
 ポニーハルヒの思い出話というかほとんど惚気話にしか聞こえない邂逅が進んでいくに連れてハルヒは殺意にも似たなんとも表現し難い雰囲気のボルテージを上げていったのである。
 と言うか、ハルヒはポニーハルヒの思い出話の中の俺が「似合ってるぞ」と声をかけたシーンの時にいきなり俺に裏拳をかまし、『二人一緒に行動するようになった』ってところくらいでブルドッキングヘッドロックを敢行して、その後の話の間中、俺に脇四方固めを仕掛けて今現在ぎりぎりと俺を締め上げているのである。
 ちょ、ちょっと待て……ポニーハルヒに優しげな声をかけたのは俺じゃなくて向こうの俺だ……あと一緒にいるのも俺じゃない……つか、俺も前にお前のポニーテールを褒めてやったじゃねえか……いや、マジで死ぬ……頼むから勘弁してくれ……
「あ、でも良かった♡」
 そんな俺とハルヒの絡みあいをちょっと戸惑い気味に見学していたポニーハルヒが急に安堵感を如実に表した表情で微笑みかけてくる。
 これのどこが良かったんだ? このままだと俺はハルヒに殺されてしまいかねないのだが……
「何が?」
 と言う訳で声を出せない俺の代わりに問いかけたのは肩越しにポニーハルヒをどこか睨みつけているこっちのハルヒである。
 その声もとってもドスが利いているのだが、どういう訳かポニーハルヒの笑顔は崩れる気配を全く見せない。
 ポニーハルヒの思い出話とこの世界に現われてからの行動を鑑みればこっちのハルヒにビビって怖じ気づきそうなものなのだが……


「だって、こっちのキョンくんとあたしも仲良さげなんだもん。だから安心した」


 うぉい! よくもまあ臆面もなく朗らかな笑顔でんなことを口にできるもんですな!?
 俺のツッコミは声にならなかったが、その言葉を聞いてこっちのハルヒが即座に思わず俺を開放してくれた。
 んで、
「ちょ、ちょっと待ってよ! あたしとキョンは別に……と言うか仲が悪くなくて当然でしょ! だって、あたしが団長でこいつは平団員の同じ団所属なんだから仲悪い訳ないじゃない……!
 って、古泉くん! 何? その微笑ましいものを見るような顔は!」
「いえ、とんでもない。微笑ましいものを見るような、ではなくて本当に微笑ましいものですから」
「それはフォローになっていない。トドメ」
 ハルヒの狼狽言い訳に古泉が応えて、長門が珍しくツッコミを入れた。
 と言うか、俺もこんなハルヒは面白いとさえ思っている。さっきの首絞めのクレームなんざ銀河の彼方に葬り去れそうなくらいだ。
 なんせ何も言い返せなくなって真っ赤になって言葉を失ったハルヒなんてそうそう見れるものじゃないからな。


 そんな微笑ましいやり取りには当然時間制限があり、午後の始業チャイムが聞こえてくればお楽しみは放課後まで我慢しなくちゃないはずだったのだが今日は長門が情報操作してくれた。
 どんな情報操作をしたのかと言うと俺とハルヒのクラスと長門のクラスの午後からの授業を全て自習にしたことである。
 表向きな理由はハルヒのご機嫌どりでポニーハルヒと一緒に居させてやりたかったからだ。まあ、せっかくハルヒの目の前に現れた異世界人なんだ。心ゆくまで堪能させてやればいいさ。
 できれば黙っていたかったんだがバレてしまったものは仕方がない。古泉と長門も開き直って黙認することにした。
 むろん問題がないわけじゃない。ハルヒには『ある』と思ってしまえば現実になってしまう世界を都合よく改変できるというハタ迷惑な能力を持っているわけだから、これでハルヒは『異世界』を認識してしまったことになり、今後、わらわらと異世界人がそこら中の別世界から現れるかもしれんからな。
 しかし、俺も古泉も長門も、ハルヒが別の認識を持ったことに気付いたから気にしないことにしたんだ。
 何かって? それは俺が言ったことさ。
 ――ポニーハルヒは遊びに来たんじゃなくて迷い込んだ――
 異世界からこっちの世界にはそう簡単に来れるはずもなく、奇跡に近い確率をくぐり抜ける、それも自分の意志ではない『偶然』というあやふやな事態が起こって初めて遭遇できる出来事であることをハルヒが理解してくれたんだ。
 つまり、今回のことは文字どおり『たまたま』、異世界人と巡り会えたと思ってくれたってことさ。
 こういう認識ならそんなもん、テレビや雑誌で報道される胡散臭い不思議現象とそう変わらない認識でしかないし、それが今回は(待ち望んでいたとは言え)珍しく自分の目の前で起こったってだけでイレギュラー事態としか思わんだろしな。
 ハルヒは不思議な事柄はあると思っていながら逆にあり得るはずがないとも思っている訳で、ハルヒが望み、またあり得ないと思っているのは『自由に行き来できる異世界人』であり、そうでなければ常識として定着されるわけがない。
 これが古泉と長門が黙認した理由だ。世界が揺らぐ心配がないからこそ放置したんだ。
 もっともハルヒも含めて俺たちは是が非でもポニーハルヒを元の世界に帰してやらなきゃならないって気持ちは一致しているがな。 
 しかしだな。俺たちの午後からの授業を全て自習にしてまでポニーハルヒを保護しなくちゃいけないのは何故か。朝比奈さんは構わないだろうけど、それでも俺たち以外にポニーハルヒを見せたくないのであれば、この文芸部室に幽閉しておけば済む話だ。ここならSOS団以外、誰も入ってくるはずがない。来るとしても部外者しかおらず、当然ノックする。そんなもの鍵をかけて居留守を使えば済む話だ。古泉発案の傀儡生徒会長は俺たちが集まっていない限り来る訳がない。
 と言うことはだ。もう一つ、このポニーハルヒを俺たちで保護しなくちゃならない理由があるわけだが、それを俺が知ったのはもうちょっと後になってからだ。

 

 

 

涼宮ハルヒの遭遇Ⅲ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年12月05日 19:51