高低入乱れた音が、一つの歌を丹念に唄いあげる。
ハッピーバースデイトューユー、ポピュラーでシンプルながら、想い響き合う、長門に捧げられた祝詞の歌。
文芸部室は閉め切られ、暗がりにぼんやりと浮かぶのは不安定だが暖かい蝋燭の火だ。 曲が終わったらそれを区切りにケーキの上の蝋燭の火を吹き消すように言われていた長門有希は、いつもの面子が円陣となり見守る中、微弱な吐息を送り込んだ。カラフルな四本の柱に揺れていた小さな火がふっと消えると、控えていたクラッカーが出番とばかりに大きく弾け、花火のような色とりどりの紙吹雪を撒き散らした。
頃合を見計らってタイミング良く押された電灯のスイッチに部室の様相は明るく早変わりし、光浴びた全員の表情が露になる。
例外なく、皆、零れんばかりの笑顔が輝いていた。彼等の大きな大きな、深呼吸の後の大合唱。

「「―――誕生日おめでとうっ!」」

高らかな歓待の声が響き、室内に盛大な、それぞれの喝采と拍手、口笛が満ちた。一斉に引かれたカーテンの向こうには、まるで真冬の如く降り積もる、静謐な雪景色。
改変前の歴史上では翌日には溶けて余韻を残さなかった雪が、誕生日にはらはらと今も降り続いている理由のところ――古泉一樹ならば笑って講釈を垂れ、付け加えてウインクひとつでもしてみせたことだろう。「『彼女』か、はたまた親馬鹿などなたかがそれを望んだのでしょう。長門さんに祝福の意味をこめて、ね」

情報統合思念体に詳細を請求した長門は、「黙秘権」という返答を受け、心中に言葉にしない感謝を捧げた。
彼女が生まれた日と同じく、雪が舞う優しい一日。
――そう。ここから先は、彼女にとって忘れられない、後日談になる。










玄人はだしのデコレーションケーキが切り分けられ、配膳される。フライドチキンに各種ドリンク、招待に預かった名誉顧問の鶴屋は手製のタルトパイを持って訪れ、目にも楽しいフルーツの盛り合わせは無骨なテーブルを飾り立てた。御馳走の数々を腹に着実に収めてゆく健啖家長門は、ハルヒとみくるの共同制作のケーキを栗鼠のように口に含み、控えめな、楽しげとも取れそうな雰囲気を湛えてケーキの出来を褒めた。
「……とても美味しい」
「当然よ!なんたって、あたしとみくるちゃんが腕によりをかけたんだから!」
胸を反り返らせる団長に、賞賛を聞き届け照れたみくるが「よかったぁ」と笑み崩れる。呼ばれないうちから参入してきた谷口、国木田を始め男性陣は料理に舌鼓を打って、「うまい!」「美味しいです」と口々に長門の意見に同調し、料理の一切を請け負っていた益々女性陣の鼻を高くさせた。

映画協力者及び、阪中とENOZのメンバーも顔を出し、長門の希望で呼ばれた喜緑も、顰めっ面の会長を伴って途中参加。カードゲームから恒例のSOS団すごろくなどあらゆるボードゲームに興じ、いつもは振り回される側の少年ですら率先してサイコロを振っていた。皆が皆、馬鹿騒ぎの例を挙げろと言われたらこれ以上はないくらい――正しく、騒ぎに騒いだ。教師が駆け込んで来なかったのが不思議なくらいの盛り上がりであったが、其処はTFEIが気を利かせたのかも知れないとしておこう。



テンションが天頂に達した涼宮ハルヒが、勢いのまま夕暮れに差し掛かった時刻に腕を振り上げ、「雪合戦いくわよー!」と雄叫びを上げても、反対意見の一つもなかったことがその楽しくて楽しくて仕方がない、皆々の精神の高揚状態を示唆していたと言っていい。わらわらと部室を後にする彼等の中、腕捲りをしつつ何故かやる気を出している谷口に呆れつつ、な国木田のすぐ隣接位置に雪合戦も満更でもなさそうな彼が珍しくもハルヒと並び、後方で鶴屋に腕を引っ張られたみくるが小さく悲鳴を上げながら駆け出していく。喜緑は温厚な笑みを湛えて会長と腕を組み、……古泉は紳士然とした佇まいにて、返した掌を長門に差し出す。

「行きましょう」
頷いて取る、握り合う手。
離さない事を、抱き締められた其の日に願った。

「楽しいですか?長門さん」
「楽しい。それに」
贈られた言葉を指折り数え、長門は己に募る倖の在り方を、掛け替えのない今の幸運を愛する。
「今までで、一番、……嬉しいと感じている」
「それは良かった」
雪だるまを作りましょうか、と古泉はゆったりと微笑んだ。これだけの面々で二分して戦うからには、さぞや混戦になるだろう雪合戦で身も心も遊び倒したら、疲れ果てて動けなくなるまで走り廻って、雪原をベッドに空を望んでみてもいい。古泉が聞き取りやすい声質にて語る、小さな思い付きの一つ一つを、相槌を交えながら長門は聞く。

寄り掛かり合う、大きな雪球二つに、バケツを被せて葉っぱを貼り付けるんです。童心に還るのも、きっと悪くないと思いますよ。綺麗な球体を作るのは骨が折れますが、ずんぐりした様も愛嬌があって、捨て難いですね。


――何時かに捲った絵本の頁にあった、スノーマンの物語を脳裏に描きながら、長門は古泉を見上げた。二人で雪を掻き集めてこぶりな影が並び、溶けてしまうまで傍らに在る。……悪くない、思い出。
「あなたが作り方を教えてくれるなら」
「ふふ、了解しました。手取り足取り――というのは冗談ですが」
「……ユニーク」
古泉が可笑しそうに吹き出し、長門も心なしか弾んだ心境を晒した。

重ねたのと反対の、右手に収めたスノードームの硬質さが、冷たさが優しい。古泉も知らぬささやかな秘密を、長門は其の手に閉じ込めている。


総てのからくりの正体が垣間見えたのは、パーティ開始前の一幕のことだった。

『―――それ……!』

ハルヒと古泉が家庭室にケーキを取り出しに突撃し、団員のみの文芸部室。みくるが絶句し、口を掌で覆って真ん丸の瞳を大きく見開いた。長門が抱え込んでいたそのスノードームを、古泉のプレゼントと察した彼が訊ね、そして、みくるがはっきりと感付いた。
『ど、どうして、それを長門さんが……?』
『朝比奈さん?あのスノードームがどうかしたんですか』
事情が不明なのは通称キョンの彼だ。事態を把握していたのはみくると、長門だけだった。スノードームに入力されていた朝倉を撃墜し空間の捩れを修復するプログラム、それは現代に製造が出来るものではない。長門のような情報端末か、あるいは更に上位の能力者が、予め組み込んでおかなければ発動し得ないものだった。


『あなたが知っているなら、教えて欲しい。……これは、何?』

長門にも、このスノードームが未来からこの時代に送り込まれたものだという事は推理出来る。全てを既定事項とするなら、長門の敗北条件は消さなければならないからだ。
長門はこのスノードームに二度邂逅を果たしていた。一度は生まれたばかりの日、幽霊と出遭ったあの日に。
二度目は、古泉一樹の手ずから、昨日のこと。

みくるは驚きを拭いされないままのようだったが、禁則事項に触れないかどうかを二言、三言発して確かめた後、スノードームを壊れ物を扱うような恐る恐るの手つきで一撫でした。
それから、ほっとしたように息をつく。
『これと同じものかは分かりませんけど、私の知っているスノードームとそっくりで、驚いちゃいました。えっと、それは私の家に伝わってるお守りみたいなもので……代々継がれてる年代物なんです。恋愛成就する力があるとか、色々とロマンチックな逸話があるんですよ』

長門有希は、スノードームの模造雪が舞う結晶体に漣のような視線を落として、――イフにしかならぬ、己が観測する力を喪失した将来を思った。
もし、自分が情報制御能力の総てを無くし、生きることが叶ったとして。そのとき誰かと、……選び取った彼と歩くことが許される未来が、残されたならば。
長門の手に渡ったスノードームは「過去の長門」のために朝倉涼子を打ち倒す為のプログラムを組み込まれ――やがて、彼女が選んだ者と共に未来へと受け継がれ、遠い年月を重ねた果てに、朝比奈みくるの系譜を辿る。
みくるの代になってから、スノードームは過去へと再び持ち込まれ、そこで幽霊と出遭った名を持たぬ少女は「有希」の名を得る。スノードームは何の因果かアンティークショップに行き着き、それを購入した古泉一樹が長門にプレゼントとして贈ることで、また彼女の元に還るのだ。
卵が先か鶏が先か、そんな議論は今この時には不要だろう。 

途方もない月日の最果て、――不確かな未来が、古泉一樹を救う事を覚悟したあの日に、確定したのだとしたら?朝比奈みくる(大)も言っていた、「分岐点があります。はっきりと大きな――長門さんの大事に纏わること、将来を決定付けるかもしれないことです」

選択肢は存在し、其の上で長門有希は選んだ。だから、

……今彼女の隣には、古泉一樹の笑顔がある。



「……長門さん、どうかしましたか?」
「何でもない。早く」
「――え?」

「早く、雪だるまを作りたい」

長門有希はそのとき、控えめではあれど、確かに微笑を湛えていた。
古泉が虚を突かれたように瞬き、それから心底愛しい者に接する如く、深めた笑みは慈愛に溢れる。
 

校舎の外に踏み出した彼等は、深みに嵌る履物で苦心しながら中心地に向かい、足跡を伸ばしてゆく。雪は変わらず降っていたが穏やかなもので、この程度なら運動場で何をして活動するにも申し分ない。寒さも行動を阻む程のものではなく、春季を間近にした風には寒気の叩きつけるような尖りはなかった。制服姿ではしゃぎまわっても、きちんと着替えさえすれば風邪を引くこともないだろう。

ハルヒが早速雪玉を投げ始め、真っ先に標的にされた彼がお返しに怒涛の反撃を始める。笑い声、叫び声、交じり合った歓声は響き渡って、雪まみれになりながら、はしゃぎ声は高らかに。雪玉があちこちに飛び交い、ぶつけた者もぶつけられた者も、一様に笑い絶えない春間近の一日。


―――おめでとう、おめでとう、おめでとう! 


夕日が暮れるころ、グラウンドに並んで寝そべった古泉と長門の傍には。
遠目にもはっきりと「笑っている」――不恰好なスノーマンが夕焼けを浴び、頭を傾げて二本の影を伸ばしていた。
 





---snow smile birthday.---

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年03月11日 23:27