僕はずり落ちた鞄を拾うことすら思い付かず、ただただその場に固まっていた。
考えて欲しい。半時間程前に帰り道が分裂した所で別れた筈のサークル仲間が、
家に帰ってみれば玄関の少し奥で正座をかましていたのだ。
鍵は掛かっていたと言うのに。
宇宙人や未来人の仕業でなければ想像すらできないような事態に直面しても冷静でいられるように、
それ相応の訓練は機関で受けているが、今の状態に涼宮さんが関連しているとは思えないし
取り繕う必要も無いので素直に絶句することにした。
そもそも長門さん相手に演技は無駄だ。直ぐに見破られる。
長門さんは正座から立ち上がり、一向に動かない僕の代わりに足元の鞄を拾った。
「あの、長門さん」
「何」
「鍵の解除は、カマドウマの部長氏の時みたいに…?」
「安心して。
今回は情報を操作したのではない」
長門さんはそう言って、ポケットから針金やら錐やらを取り出した。
「あなたの隣人が偶然目撃する可能性を考慮し、
鍵を用いずに侵入を果した説明がつく様、極めて原始的な手段を使った」
ピッキング…!!
 
それこそ見られたら通報ものではないか、と僕が軽く目眩を覚えていると、
長門さんは構わず鞄を居間のテーブルの上に置いた。
「本日、あなた達と別れた後、私は利き手が使用不可能という条件の下に行う、
最低限の生活活動をシミュレートした」
彼女はそのまま箪笥から適当なトレーナーとジャージを引っ張り出して、玄関に戻ってきた。
「結果。スムーズとは言い難い。
なので、生活活動を円滑にするべく、あなたの家を検索し、あなたの帰宅を待つことにした」
長門さんなら、僕の通学路とは別の道を、距離的には遠回りになって僕のマンションに向かったとしても、
僕より早く到着する手段を確実に持っているんだろう。
彼女はそう言いながら、僕のブレザーの襟に手を掛ける。すったもんだ再び、か。
しかも今回は体育前の時のように着替えなくても良い、と言い訳もできない。
帰宅しても制服を着たままだという学生は滅多にいないだろうから。目の前に例外がいるけど。
「あなたの利き手が通常の機能を成さなくなったのは私のせい。
あなたの手が完治するまで私があなたの生活をサポートする」
 
もっともらしいことを言っているように聞こえるが、
なら左利きにしてくれたらいいのに、と思う。
実際そう言ったら彼女曰く、それは不自然らしい。
不自然と言う程不自然ではないような…?
「ひとりで着替えられます。昨日もなんとかなりましたから。
そこまで心配して頂かなくても」
 
「不可能ではないが、それでは時間が掛かる。
やはりサポートが必要」
「いえ本当にいいですから!って長門さん聞いてます?」
てきぱきとブレザーのボタンを外してハンガーに掛けた長門さんは、
続いてネクタイを解きにかかった。
どうしよう。いや別に、僕は男だし、見られて困るようなことは無いのだが、
だからと言って同級生の女の子に脱がされる事に抵抗が無い訳が無い。
「いいです、本当に。
自分でやれますから!」
「私が手伝った方が早い」
いや、それはそうかもしれないけど。
あなたはもう少し抵抗を持つべきです。
それとも、インターフェイスにはそういった概念は存在しないのだろうか。
ワイシャツを脱がされて、トレーナーを被される。
次に長門さんの手がベルトに伸びて、僕はこれはシャレにならないとこめかみに汗を浮かべた。
「いやもうマジでいいです止めて下さい止めてくだ」「黙って」
口じゃ駄目だ。僕は彼女を止めるべく手首を掴もうとした。で、
「邪魔」
やっぱりはたかれた。
 
「終わり」
結局、抵抗も虚しく、ズボンまでばっちり制服から私服に着替えさせられてしまった…
涼宮さんにコスプレさせられている朝比奈さんもこんな感じだったのだろうか…
涼宮さんのご機嫌がそれで保てるのなら、朝比奈さんには悪いけど彼女を止める訳にはいかないな、
と今まで特に何も言ってこなかったが、結構キツいなこれ…精神的に……
目茶苦茶恥ずかしい上に情けない…
いやでも涼宮さんも朝比奈さんも女の子だが、
僕と長門さんはそうじゃないから、朝比奈さんの方がまだマシだよな…?
だったら、
自分がその立場に立ってみて、初めてその人の辛さが解ったから
次こそは見て見ぬフリを止める、という決意に結びつけなくてもいいよな…?
涼宮さんのお楽しみを、常にイエスマンである僕が阻止して、
機嫌を損ねた彼女に閉鎖空間を発生させる訳にはいかない。
朝比奈さん、これからも副団長は、
団長が平団員に振るう暴挙に対し、見て見ぬフリを貫き通します。
お力になれなくて、本当に申し訳ない。
 
そうやって現実逃避のために朝比奈さんに謝っている間にも、
長門さんはベランダに干してある洗濯物を取り込み、凄いスピードで畳んで収納している。
ありがたいような、傍迷惑なような…
悪気が無いのは解るんだけど…
「何が好き?」
全ての衣服――シャツじゃない方の下着もな…――を箪笥にしまい終わった長門さんは、
今度は冷蔵庫の前に立ち、ソファでぐったりとしている僕を見ていた。
どうやら夕食まで作ってくれるらしい。
「何でもいいです…」
「何でもいいが一番困る」
どこぞの主婦かよ…
いや、この状態で主婦なんて感想を持ったら誤解の元なので。
どこぞのおかんかよ…
にしておこう。
「長門さんが好きなのでいいです…」
「カレー」
左様でございますか、
と僕は、冷蔵庫の野菜室からにんじんを取り出す長門さんを尻目にソファに仰向きで寝っ転がった。
が、直ぐに長門さんにトレーナーの裾を引っ張られた。
「どうされました?」
目の上に置いていた腕をずらす。
長門さんがカレールーを片手に僕を見下ろしていた。
「あなたの家のカレーはルー?」
「そうですけど…?」
「甘い」
「甘口ではないですよ」
 
「違う。
私は甘い?ではなく、甘い、と言った」
「ええ…??」
「カレー粉ならざる物はカレーにあらず。
ルーなど邪道もいいところ…粉を買ってくる。
あと福神漬けも。
たくあんごときが福神漬けに成り代われると思っているのなら、あなたの考えは相当甘い」
「それは…すみません」
どうやら長門さんは、カレーに並々ならぬ信念を持っているらしい。
作るのは彼女で、僕はただ食べるだけになるだろうから、彼女の好きにしてもらう。
「行ってきます」
「行ってらっしゃい」
扉の向こうに消える背中に声を掛けた。
完璧に閉じてから、一緒に行くべきだったのかも、と思った。
 
いつの間にか眠っていたらしい。
いい匂いが鼻をくすぐって、目が覚めた。
むくりと起き上がると、毛布が体からずり落ちた。
買い物から戻ってきた彼女が掛けてくれたらしい。
やっぱり一緒に行くべきだったな、と今更後悔する。
くつくつと、カレーが煮込まれる音がする方に目を向ける。
そうして目に入った、台所に立ち、鍋をお玉でかき混ぜる長門さんに、
ほんっとに、ほんーっとーに、ほんとのほんとに、
なーんの下心も無しに、自分でも気付かない内に背後に立って。
 
腰の辺りで結ばれたエプロンのリボンに呼ばれた気がして。
顎を彼女のつむじに乗せていた。
…………おい一樹、お前何してんだ……
「何?」
「さあ…なんでしょうねえ…」
僕が喋ると、置かれたままの顎がかくんかくん動いて、長門さんの頭も揺れた。
こんな行動を取った意味も理由も理解不能だが、僕は、
何してんだ、長門さんを怒らせたらどうする、げんこつ程度で済む筈ないだろ、
と自分に警報を発しながら
不思議とその反対側では落ち着いていた。
かと言って、この様なことに慣れている訳では断じて無い。
奥手と言う程奥手では無い、と自分では思うが、
あんた手え早そうな面してんのに案外むっつりよねえ、
と森さんに言われる位には奥手なのかもしれない。しかし、むっつりだと言うのは全面的に否定しておきたい。
別にその森さんと何かあった訳ではない、ないない。
大体、高校生で手が早いと言ったって、限度がしれてるだろう。
知らないけれど。
僕はそこまで乱れていない。ないったらない。
見た目がそうだったとしても。…と言うより、手が早そうな見た目って何だ。
 
邪魔だ、調子に乗るな、
とカレーにまみれたお玉でぶん殴られるのも時間の問題か、と思っているのだが、
相変わらず長門さんは、居心地が悪そうな様子すら見せず、怪しい薬を調合している魔女のように鍋の中身を混ぜている。
「お怒りにならないんですか?」
「なる必要が無い。
調理の邪魔なのは否めないが、無視できるレベル。
夕飯ならもうすぐできる」
どうやら本当にそういった概念を彼女は持っていないようだ。
今ポケットに突っ込んでいる両手を長門さんのお腹辺りに回したら、少しは反応を示すだろうか、
と、いよいよむっつりだと言われても反論できない考えが浮かんできた所で、
僕は彼女から一歩離れた。
ついさっきまで、ちょっとした重りが乗っていた頭を、長門さんは低くして火を切った。
「できた」
居間まで鍋を長門さんが運んで、僕は皿にご飯を盛った。
「美味しそうですね」
「味は保証する」
頼もしく長門さんは言って、コップにお茶を注いだ。
カレーからは本当にいい匂いがして、僕が想像もできないような異物が入っている訳でもなさそうだし、
スプーンはお箸のように利き手でないと上手く使えない物ではないし、ふう、良かった。
 
いや、一言だけ聞いていた。
「おいしい?」
「はい、おいしいですよ」
スパイスが上手く効いていて、辛党でなくとも好きになれる味だ。
そこからは、干渉の必要は無いと判断したらしく、彼女も普通に夕食を取っていた。
で、ごちそうさまをして、食器を洗い終えた長門さんは、
「お風呂。
片手では頭部と背中が洗いにくい」
と言ってビニール袋を僕の右手に被せて、手首と袋を輪ゴムでとめた。
昨日の入浴はなんとか片手でできないものか、とやってみたのだが、
背中は手が届かない部分があって、まあ頭は完璧ではないがなんとかなった。
んがっ、しかし!!
「いっいいいいです、ひとりで大丈夫です!」
脱がされる訳にはいかないのだ。いかないいかない、いかないんだって。
今回は着替えるのでは無く、お風呂なのだから。
トレーナーの裾をつまんだ長門さんの手首を掴もうとするが、やっぱりはたかれる。
それでも今回ばかりは成すがままにはいかないので、さっきより素早く手首を追う。
今度こそ捕まえた。
これでも護身術は、機関で一通りみっちりとしごかれているんだ。
「暴れないで」
 
いや暴れもするよ。
もしここに残りの団員達がいて、このような事態になったのなら、多分僕はいつもの笑顔で、
僕は脱がすことは好きですが、脱がされるのは性に合いませんねえ、
とかなんとか言って、本当はそんなのしたこともされたことも無いってのに、
朝比奈さん(すみません)にでも長門さんを誘導させるのだろうけど。
今はそれも叶わないので、全力で抵抗する。
「マジでいいですってば!」
「この場合のいい、とは許可を表しているのか、拒否を表しているのか判断が非常に困難。
日本語とは曖昧模糊なもの」
「揚げ足取らないで下さい!」
「あげあしって、どんな足?
上げた足、揚げた足?」
「それを揚げ足って言うんです!
大体あなたのようなお方は、僕なんかに語句の意味を聞かずとも…」
「隙あり」
しまった、と思った頃にはもう遅かった。
するっ、と長門さんの手首は僕の手の中から抜け出て、
続いて、とん、と軽やかな効果音を付けて片手で僕の胸板を押す。
その効果音とは裏腹に、僕の背中と床に、強烈な磁力を持つ磁石でも仕込まれているのか、
と思うくらいに強く背中を床に叩きつけられた。
ついでに後頭部も。
 
「っーーー!!!」
余りの衝撃に声も出ない。目から星が飛び出したんじゃないのか?
苦労して身につけた術も、宇宙人が相手では何の役にもたたないという訳か。
まぶたをぎゅっと閉じて、両手を後頭部に回して、痛みに耐えていると。
下腹辺りに、重みを感じた。
「は!?
な…!」
僕に馬乗りになっている長門さんと目が会って、顔を赤らめればいいのか青ざめればいいのか、
じゃあ混ぜた紫にしたら、と阿呆な考えが能を掠め、僕は慌て頭に回していた手で彼女の腕を掴んだ。
「何すっ、るん、です、か」
ありったけの力で退かせようとするが、彼女はびくともしない。
「観念するべき」
「死んでもしません!」
僕の必死の抵抗もどこ吹く風、長門さんはトレーナーをひっぺがえした。
「ちょ、解りました解りましたよ、解りましたから!
せめて下は自分で脱がせてくだ…!」
「却下」
「ギャーー!!!」
 
数分後、風呂場には、男のプライドをズタズタにされた僕と、
持参した体操服に着替えた長門さんがいた。
もう、今すぐ過去へ行って昨日の自分に張手のひとつでも食らわせたい。
自分の方からお節介をしておいてこんな事を思うのは勝手だが、
 
こんなことになるのなら、庇わなきゃ良かった…!
くらいの後悔なら、少しばかりしてもいいだろう。
じゃあ、あのまま長門さんが本の雨に降られれば良かったのか、
と言うと、それは見当違いになる。
上手く言えないけれど、
涼宮さんが校庭ではしゃぎ回った拍子に、こけてしまって膝を擦りむいたり、
朝比奈さんが家庭科の授業でドジを踏んで、人差し指を裁縫針でつついてしまったりして絆創膏を貼るのとは、
見ている僕の気持ちが、ちょっと、もしくはかなり違ってくると思う。
安っぽいプラスチックの腰掛けに座った僕は
(勿論、腰にはタオルを巻いている。手遅れだろとか言わないで。お婿にいけない)
後ろに立った、半袖体操服とブルマに着替えた長門さんに頭をわしゃわしゃと洗われている。
…ブルマ考えた人って絶対変態だろうな。
シャンプーを洗い流した彼女は、次にタオルに石鹸を泡立てた。
それで背中をこすられて、どーしよーもなく体温が高くなるのが、嫌と言う程解る。
シャワーの取っ手を手にして、長門さんは背中の泡を洗い流してくれた。
「ありがとう、ございます…
後は自分で洗いますか――」
振り返って、愕然とする。
「――ら…」
 
最後まで言葉を紡いだものの、口は開きっ放しだ。
詳しい描写は勘弁して頂きたい。
ひとつ言えるのは、見てはいけないものを見てしまった。それ位だ。
お湯が跳ね返ったのと、湿度のせいで体操服がアレな状態の長門さんから目を逸らすために慌てて、
再び前を向く。
「えと、その」
「?」
「して、ないんですか…?」
「何を」
「上の下着…」
 
「上なのに下?
日本語とは曖昧模糊なも」「揚げ足、取らないで下さい…」
「女性用の胸を安定させるためのサポーターなら、していない」
湯にのぼせた訳でもないのに、頭がくらくらしてきた。
「か、仮にもあなたは女子高生なんですから、それは、ちょっと…」
「必要無いから」
ここで、それはそうですけど、なんて言ったら確実に湯船に顔を突っ込まれるだろうし、
かと言って黙っていても肯定だととらえられて溺死にされそうだ。
どっちにしても死ぬのか…
「さては」
メキッ
「大は小を兼ねるとでも?」
メキメキメキッ…
ナンシー:これは何によって作られた音ですか?
タクヤ:これは彼の頭に彼女の指がめり込むことによって作られた音です。
「だっだだだだ大丈夫です!
あだっ、小さい男がいいと言う女性は多分滅多にいないでしょうけど、いだだっ、
小さい女性の方がいいと言う男は、星の数程いるでしょうからギャー!!
脳味噌噴き出る!」
「問題無い。
脳はペースト状にあるのではないので、噴き出す可能性はゼロ。
湯煙殺人事件」
「殺す気満々じゃないですか!!」
「あなたは」
すっ、と指から力が抜かれる。
 
ああ、助かっ―
「どちらが好み?」
―た、という訳でも無いらしい。
…なんて答えよう。
長門さんの癪に障るようなことを言ったら、
事件を解決する探偵が永遠に現れない湯煙殺人事件に発展してしまう。
って言うか、僕にそれを聞いてどうするんだろう。
「その人が好きなら、関係ないと思います。そういうのって」
模範解答。
長門さんは、答え如何によってはもう一度僕に地獄を見せるつもりでいたようで、
「そう」
と、頭を軽く掴んでいた指を離した。
これでやっと一安心できる。
長門さんからタオルを受け取って、できる限り素早く体を洗い終える。
湯船にも浸からずさっさと浴槽を出て、濡れ鼠になった彼女にそのまま風呂場を貸して、体を温めてもらう。
有難迷惑だとしても、彼女は(強過ぎる)責任感からやってくれているのだし、
風邪をひかせる訳にはいかない。
脱衣所に、長門さんに着てもらうために適当に選んだ服と、
濡れた体操服を入れる袋を置いて、僕は新しい服を着た。
…ほらね、ひとりでできるんですよ、片手でも。
 
ほんの数分で長門さんは脱衣所から出て来た。
「このサイズは私には合わない」
 
トレーナーの袖口をぷらん、と下げ、ズボンの裾を踏んづけて彼女は言った。
髪がつやつやしている。
「すみません、やっぱり大きいですよね…」
うん、ぶかぶか。それは見たままだ。
じゃ、なんだ、この、長門さんから滲んでいる、守ってあげなきゃオーラは。
実際、僕ごときが彼女を守ろうとせずとも、
ひとりでなんとでもしてしまうのは大分前から解っているのに。
「別に構わない。
それより」
脱衣所にとんぼ返りした彼女は、歯磨き粉を乗せた歯ブラシを手にしていた。
「口、開けて」
しかし、僕も学ばないもので、大人しく言われた通りにすれば難なく済んでしまうというのに、
「そんな、仕上歯磨きなんてせいぜい幼稚園で卒ぎょ」
ぐへっ、と口に歯ブラシを突っ込まれてしまった。
 
「送るので、そろそろお帰りになりませんか?」
口を濯いで、歯磨き粉を洗い流してから僕は、
洗濯機のスイッチを入れていた長門さんに声を掛けた。
「洗濯並びにあなたの朝食及び明日のお弁当の準備のためにも、
このまま泊まるのが好ましい、駄目?」
「駄目です」
 
守ってあげなきゃオーラをまとっている割には、
その裏でこのまま泊めてしまったら彼女を傷つけてしまいそうで、
ってお前は何を言ってるんだ一樹、ごめん今のなし今のなし、次同じこと言ったら鼻穴爆竹の刑な、
とにかく泊める訳にはいかない。
「では、明日の早朝五時に訪問して朝食を作る。お弁当も」
「お気持ちだけで…」
「気持ちで埋め合わせることができる程、朝食抜きは甘くはない。
舐めてかかっては大火傷をする」
「…火傷?
ですが、長門さんお手を煩わす訳には…」
「明日の朝私を招き入れないと、私は帰路で痴漢、助けて、等叫ぶ。
そうなればあなたは即刻豚箱逝き」
ぶたば…脅迫……!?
「…朝ご飯、よろしくお願いします……」
「お弁当も?」
「はい、お願いします…すみません」
「いい」
短くそう言って、
しわにならない様に綺麗に畳まれたセーラー服を持ち上げた長門さんは、
何を思ったか、再び床に制服を置いた。
「明日の朝に着る」
体操服を入れた袋だけを抱えて玄関に向かう彼女に、上着を手渡した。
やっぱりこれもぶかぶかだった。
 
長門さんのマンションまでの道のりを、
高校生らしいと言えばらしいが、彼女にとっては正に下らないであろう話題でしか埋めることがでないままで、
一階のエレベーター前にまで来てしまった。
「おやすみ」
「はい、おやすみなさい」
自動ドアが閉まる一歩手前、長門さんの片手がぴくりと動いた。
ゆっくりと手が上るが、それよりも先にドアが閉まってしまいそうだ。
急いで僕は手を肩まで上げて、左右に振った。
ばいばい、を彼女はしたかったのだろう。
ひらっ、と一回だけ長門さんの手が揺れて、ドアが完全に閉まった。
僕はと言うと、持ち上げた手をポケットに突っ込んで、着た道を引き返した。
 
 
 
つづけ!
「だから、なんで『け!』…
『く。』でいいでしょうが…」
 
 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2020年03月11日 21:38