「涼宮ハルヒの抹消 第八章」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

涼宮ハルヒの抹消 第八章」(2020/03/19 (木) 01:05:03) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>  部室まで戻ったところで橘京子に、ここに超空間が発生していますと説明された。俺がそうかと適当に答えると橘京子は意外そうな顔をしたが、やがて黙ってドアノブに手をかけた。<br />  感触を確かめるように少し回してから、後ろの俺を振り返る。<br /><br /><br /> 「では、少しの間目をつむっていて下さい。超空間に入ります」<br /><br /><br />  俺が指示されたとおり目を閉じると、橘京子が俺の手を握った。ほのかな体温が伝わってくる。<br />  その手に引かれて俺は一歩を踏み出した。痛くもかゆくもない。普通にドアを開ける効果音がして、そのまま部室に入っただけに思えたが――。<br /><br /><br /> 「これはこれは」<br /><br /><br />  古泉の声で俺は目を開けた。握っていたはずの橘京子の手がいつの間にかなくなっていた。<br />  俺が視線を自分の手から上昇させていくと、そこはただの部室でなかった。ああ、とか何とか声を洩らしたね。見たことのある光景だったからだ。<br />  部屋の中のすべてが、クリーム色に染まっていたのだった。<br />  どこもかしこも、窓の外さえも薄らぼんやりとしたクリーム色オンリーで、雲も太陽も青空も何一つ見えない。薄黄色の霧でもかかってるみたいだ。空気中の窒素に着色でもしたような錯覚を受ける。目眩がするほど懐かしい雰囲気がして、優しい空間だ。これは佐々木の閉鎖空間だと言われれば俺は何も迷いもなく信じ込んでしまうだろう。そのくらい、春に喫茶店で見た閉鎖空間と似ていた。<br /><br />  俺はそこにいる人間を見る。<br /><br />  いつものように足を組んでいる微笑みくん状態の古泉がパイプ椅子に座って俺を見ている。わずかに驚きの感情が含まれていなくもない。<br /><br /><br /> 「キョンくん……」<br /><br /><br />   そして制服バージョンの朝比奈さん。口に手を当てて、ひどくびっくりなさった顔をしていらっしゃる。そうか、この二人もここにいたのか。そりゃ、オマケ以上に嬉しいサプライズだな。<br />  そして――。<br />  俺はそこにいるそいつの姿を頭から足までじっくりと見た。</p> <p><br /><br /><br /> 「長門」</p> <p><br /><br /><br />  俺は吐息を洩らすようにその名を口にした。<br />  窓辺の小さな人影。文庫本を手にしている万能宇宙人の女子。眼鏡をかけているわけでもなく、俺を見て驚いているわけでもなく、ましてやモップのような髪の毛を持ったバケモノでもない。それは、俺を一番安心させてくれる長門だった。<br /><br /><br /> 「何と言うべきか……。久しぶり、だな」<br /><br /><br />  思えば先週の木曜以来会っていないから実に五日ぶりである。たった五日かもしれないが、俺には宇宙誕生くらい昔のことに思えるね。<br /><br /><br /> 「そう」<br /><br /><br />  この耳に残らない機械的な声も懐かしいものである。長門は短く答えてから俺を凝視すると、また口を動かした。<br /><br /><br /> 「よかった」<br /><br /><br />  よく意味の解らないようなことを言ってから黙り込む。古泉が横で愉快そうにしているのは気に食わんが、やっぱり本物の長門だ。<br /><br /><br /> 「長門、いきなりですまないが教えてくれ。いったい何が起こってるんだ。それにここはどこだ。いや、何なんだと訊くべきだな」<br /> 「ここは超空間」<br /><br /><br />  長門はいたって簡潔に答え、<br /><br /><br /> 「この世界に存在する異時空間から情報を取り出して調合した。わたしたちは存在が消されているから肉体の維持は不可能だけれど、意識だけは別物。朝比奈みくる、古泉一樹も概念体としてこの空間に召喚した」<br /><br /><br />  あー。<br />  俺は朝比奈さんと古泉を見比べてどちらにしようかなを行い、古泉を選択して、<br /><br /><br /> 「古泉、解説してくれ。得意分野だろ」<br /><br /><br />  長門の説明だけではさすがに解る気がしない。学問に長けた人間なら違うかもしれないが、あいにく俺の頭の成績は底辺あたりをさまよっているのでね。<br />  古泉は、</p> <p><br /><br /> 「僕も長門さんから聞いた限りなのでうまく説明できるかどうか自信がありませんが」<br /><br /><br /> と前置きし、<br /><br /><br /> 「まず大本から説明しなければならないでしょうね。なぜ僕たち宇宙人や未来人や超能力者がこの世界からいなくなってしまったのか。先週の土曜日、あなたと議論した問題ですよ。覚えていらっしゃいますか?」<br /><br /><br />  どうやって忘れればいいんだろう。一字一句まで指定しなければ覚えてるぞ。<br /><br /><br /> 「上等です。どうやら、あの時僕がお話しした仮説は正しかったようですよ。もちろんあなたもとっくに感づいておられるでしょうが、周防九曜の仕業であるという仮説がね。おそらく何かの実験ではないかと僕は思っています。僕たちを世界から追放するために、ずいぶんと面倒なことをしていますから」  <br /><br /><br />  何だそりゃ。<br /><br /><br /> 「周防九曜は、涼宮さんの意識に侵入したんですよ。まったく畏れ多いことです」<br /><br /><br />  意識に侵入する?<br />  えーっと、意味が解らん。何やらやばそうな雰囲気だけなら察することができたが。<br />  今度は長門が言葉をつないだ。<br /><br /><br /> 「彼女は涼宮ハルヒの意識に多大な情報を送り込んで、彼女の脳回線を一時的にショートさせることに成功した。そのショートの瞬間に彼女の意識に潜り込み、とある絶対的なキーワードを涼宮ハルヒの無意識に埋め込んだ。わたしたちの不注意。周防九曜の存在を感知できなくなっていたから涼宮ハルヒに対する攻撃の防御が遅れた。結果として、涼宮ハルヒの無意識に書き込まれた絶対的キーワードは現在、彼女の持つ情報改変能力によって実行されている」<br /><br /><br />  キーワード?<br /><br /><br /> 「周防九曜と称された存在が涼宮ハルヒの脳に直接埋め込んだもののこと。絶対的で、涼宮ハルヒは自意識によっても無意識によってもそのキーワードに逆らうことができない」<br /> 「それが先週の木曜日の夜でしたかね?」<br /><br /><br />  古泉が訊いた。<br /><br /><br /> 「そう。正確には金曜日の、深夜一時十二分十八秒」<br /><br /><br />  そういう役に立たなさそうな知識はいいからそのキーワードってのを教えてくれ。もしかすると、そのキーワードが今回のこれに関係があるんじゃないのだろうか。<br /><br /><br /> 「直接ですよ。原因そのものです」<br /> 「なに?」<br /> 「わたしや朝比奈みくる、古泉一樹が元の時空間から消去されたのはそのキーワードによる涼宮ハルヒの情報改変によるもの」<br /><br /><br />  長門は俺の表情を観察するようにじっくり見て、無感動な声で言った。</p> <p><br /><br /> 「『抹消』。それが周防九曜が涼宮ハルヒに書き込んだキーワード」</p> <p><br /><br />  抹消。<br />  消してしまうこと。<br />  確かそんな意味だったように記憶している。辞書を引いた覚えはないが、たぶんそんな意味だ。<br />  キーワード。ハルヒの情報改変能力によって実行されている。抹消。<br />  なぜか消えた長門、朝比奈さん、古泉。ハルヒの変態パワー。周防九曜によって書き込まれたキーワード『抹消』<br />  俺は思わずああと声を漏らした。<br />  頭の中にあったパーツとモヤモヤの数々がジグソーパズルのようにきれいに埋まっていくのを感じる。あるべきものはあるべき場所へ。不謹慎だが感服モノだね。<br /><br /><br /> 「要するに、周防九曜が涼宮さんの力を利用しているわけですね」<br /><br /><br />  古泉が言った。<br /><br /><br /> 「涼宮さんの頭の中に入り込んで『抹消』という絶対的キーワードを与え、宇宙人や未来人、超能力者を次々と消すように仕向けたのです。存在を消すとは雲の上のような話ですけどね。恐ろしいことに涼宮さんの能力を持ってすれば可能になるんです」<br /> 「待てよ。それでハルヒは自分が催眠術的に操られていることに気づいてないのか? ずいぶんと派手なことをしてるのに」<br /> 「無意識的に、ですからね。そのキーワードが書き込まれたのは涼宮さんの無意識です。また同じく、存在の抹消が実行されるのも涼宮さんが無意識のうちになんですよ。……が、しかしです」<br /><br /><br />  古泉はなんだか爽やかそうな苦笑を浮かべ、<br /><br /><br /> 「僕の知る限りですが、一つだけ表だったことがありました。先週の金曜日を覚えていますね。長門さんが消えた一日目です」<br /><br /><br />  一日目というと、朝比奈さんとあちこち歩き回って川沿いのベンチやら長門のマンションに行ったりした日だ。成果はまったく得られなかったが。古泉はあの日、学校を休んでいた。<br /><br /><br /> 「あの日、大規模な閉鎖空間が発生したせいで僕は学校を休むのを余儀なくされました。あんなことは今までありえなかった。なぜこんなにも巨大な閉鎖空間が出現したのか謎でしたが、ようやく解りました。涼宮さんの精神が、周防九曜という異物の侵入に無意識のうちに抵抗したんでしょう。閉鎖空間もまた、涼宮さんの無意識を反映していますからね。ただし、閉鎖空間の発生はあれ一度きりでしたけど」<br />  <br /><br />  そう言われれば筋の通った理屈だと思うが、あのハルヒが九曜相手とはいえど敗北を喫するとはな。甚だ信じがたい話だ。<br /><br /><br /> 「それは僕も驚きましたよ。もしかすると周防九曜の力は涼宮さんの力を越えているのではないかとね。恐ろしい妄想ですが」<br /><br /><br />  そんなことがありえるかよ。<br /><br /><br /> 「ありえるんですよ。周防九曜の力が絶大というよりは、涼宮さんの力が弱まっているという意味で、ですけど。最近はどんどん彼女の持つ情報改変能力が失われています。何が彼女をそうさせているのかは不明ですが」<br /> 「それは、彼女の欲望が満たされているということ」<br /><br /><br />  不意に長門が言った。機械的な声だった。<br /><br /><br /> 「もともと涼宮ハルヒの情報改変能力は彼女が望むような形で使われている。それが宇宙人や未来人、超能力者の存在の意味。ただし彼女は最近、そういう望みのために情報改変能力を使っていない。わたしたちの力が薄れていることがその証拠」<br /><br /><br />  古泉が微笑を消して俺に向いた。やけに真剣な眼差しだった。<br /><br /><br /> 「楽しみの対象が変化しているんです。宇宙人という謎的存在から、彼女は今、そういう存在である僕たちと遊ぶことのほうに楽しみを感じています。どうも、非日常は消えゆくものらしい」<br /><br /><br />  ね、とわけの解らん同意を求めてくるが、それはいったい何だ。覚悟しとけという意味なのかね。<br />  俺は不快な気分になって話を変えた。<br /><br /><br /> 「で、どうすればいいんだ。あっちの世界で、俺は何をすればいい。どうしたらお前らが戻ってくる?」<br /> 「わたしには解らない」<br /><br /><br />  答えたのは長門だった。<br /><br /><br /> 「あなたの思うようにすればいい。その結果を、わたしたちは受け止める」  <br /><br /><br />  それで黙り込む。妙に突き放された気分になって残る二人を見てみると、朝比奈さんは物憂げな表情をしており、古泉はニヤニヤ笑いに戻っている。というか、さっきから朝比奈さんがまったく発言していないのだがどうかしたのだろうか。<br />  俺が古泉を睨むと古泉は意味もなく肩をすくめた。<br /><br /><br /> 「あなたにお任せします。それしかないでしょう。僕たちは何もできないのですから」<br /> 「お前はこの空間から外には出られないのか?」<br /> 「言ったでしょう。僕たちは涼宮さんによって存在を消去されたんです。つまり、本来なら存在していないはずなんですよ。肉体も精神もね。元の世界に僕たちの痕跡がないのもそのせいです。最初から存在していなければ、それに関する事柄は生まれ得ませんから」<br /> 「じゃあお前は何なんだよ。お前は少なくともここにいて、俺と会話してるだろ。これは幽霊か何かか?」<br /> 「そんなものです」<br /><br /><br />  マジかよ。<br /><br /><br /> 「長門さんの支配者さんが、僕たちを精神概念体としてこの空間にとどめてくれたんですよ。簡単に言えば魂だけみたいな状態ですね。感覚としては閉鎖空間で《神人》と戦っている姿の感覚に近いです」<br /><br /><br />  それは古泉とその他もろもろの超能力者にしか解らんたとえだな。俺は赤玉にはなりたくないし、なる予定もない。<br /><br /><br /> 「じゃあ一般人の俺に魂が見えるこの空間は何なんだよ。何だっけ長門、実体のない概念だけの場所だったっけ?」<br /> 「そう。ここはわたしが緊急に地球上に作成した超空間。朝比奈みくる、古泉一樹の……避難所、のようなもの。安心していい。他に地球上で削除されたすべての存在は、情報統合思念体が情報を凍結して広域宇宙帯に保存してある」<br /><br /><br />  他の未来人とか超能力者たちか。<br /><br /><br /> 「そう」 <br /><br /><br />  しかし、何でまたこの三人だけが地球上のSOS団部室にいるんだろうな。他の奴らはみんな宇宙空間でお休み中だってのに。<br />  訊くと、長門はしばしの間、形而上学を幼稚園児に解るように教えろと命令されたような雰囲気をかもしだしていたが、<br /><br /><br /> 「そうしたほうがいいように思った」<br /><br /><br />  確かかどうか解らない答えが出てしまったように言った。<br />  さらに一ミリほど首をかしげると、<br /><br /><br /> 「よく解らない」<br /><br /><br />  まあいいさ。<br />  俺だって長門や朝比奈さんや古泉が近くにいてくれたほうが嬉しいしな。そんな妙な感情めいた何かを感じられればいいのだ。長門が人間に近づきつつあるのも、ハルヒのおかげ、またはせいなのかもしれない。いいか悪いかは別として。 <br /><br /><br /> 「あの、キョンくん……」<br /><br /><br />  沈黙の帳が降りようとしていたところで俺の耳が実にいじらしい声を察知した。朝比奈さんだった。今までずっと黙っていたのだ。朝比奈さんはうつむいていて、少しだけのぞく顔は、何か思い詰めたような表情をしている。どうしたんだろう。<br /><br /><br /> 「もし橘さんが消されちゃったらどうします?」<br /> 「はい?」<br /> 「もし橘さんが消されちゃったら、キョンくんはもうここに来れないじゃないですか。それじゃダメなんです」<br /><br /><br />  まるで橘京子が消えるのを哀願しているような表情だ。そりゃまあ、そういうリスクはありますけどね。<br />  朝比奈さんはまた下を向いて、こんなことしていいのかわからないけど、とか、大変なことになっちゃうけど、などもぞもぞと口ごもっていたが、やがて顔を上げた。<br /><br /><br /> 「TPDDを、空間移動デバイスにしてキョンくんにあげます」<br /><br /><br />  真摯な顔だった。もしかすると初めて見た表情かもしれない。 <br />  TPDDをあげる? 俺に? 空間移動デバイスってのは何だ。<br /><br /><br /> 「長門さん、TPDDの性質を変えて空間移動デバイスにすることは可能ですよね?」<br /> 「できなくはない。本質的なプログラムは同じだから」<br /><br /><br />  朝比奈さんの問いに長門が冷静に答える。何だ、空間移動デバイスって。説明してくれと古泉を見ても真面目な顔をしているだけで、どうやら教えてくれそうにはない。<br /><br /><br /> 「キョンくん、あたしたちが持っているTPDDというのは時間移動の手段だっていうのは知ってますよね。今いる時間平面を踏み台にしてジャンプして、過去にさかのぼったり未来に行ったりできるんです。そのジャンプする手段がTPDDなの」<br /><br /><br />  朝比奈さんが必死に説明してくれる。禁則の塊なのではと思ったが、未来と繋がってない今や、禁則事項は全面解除されているという先週の木曜日の朝比奈さんの言葉を思い出した。 <br /><br /><br /> 「実を言うとね、時間移動も空間移動も本質的には同じ理論の上で成り立ってるの。両方とも絶対的な概念ではなく相対的な概念だから。STC理論は言語を用いないから詳しくは言っても理解できないと思うけど、そういうものなんです」<br /> 「ほう、ではこの空間とこの空間の時間も元の時空間の平面のようなものからずれた位置にあるということなんですか?」<br /><br /><br />  古泉、お前の気持ちは解るが黙ってろ。後でゆっくり聞かせてもらえ。後でな。<br /><br /><br /> 「それで、朝比奈さん。TPDDがどう関係してくるんですか?」<br /> 「はい。さっき言ったように、時間移動と空間移動が同じ理論の上で成り立っている以上、それを移動する手段も同一性があるということになってくるんです。つまり、TPDDを変形させればこの空間に出たり入ったりすることができる概念的なデバイスのようなものを作ることができるんです。だからあたしの持ってるTPDDを使って、そういう概念を長門さんに作ってもらおうと……」<br /><br /><br />  朝比奈さんの思い詰めたような表情も解るね。<br />  相当な葛藤があったに違いない。俺が未来人の諸事情を察するのもアレだが、TPDDがなければ未来に戻れないのだ。そしてそもそも未来と接続が絶たれている今や、TPDDを失った朝比奈さんは、未来人としての力をまったく持っていないことになる。TPDDの使用にはたくさんの人の許可が必要、と朝比奈さんは言っていた。それだけ重要なものを俺のためにくれるというのだ。本気ならば受け取らないわけにはいかないが、それでも困惑する。  <br /><br /><br /> 「いいんですか?」<br /><br /><br /> 俺は問うた。<br /><br /><br /> 「そんなことをしたら大変なことになるでしょう。ただじゃ済みませんよ」<br /><br /><br />  しかし朝比奈さんは首を横に振る。<br /><br /><br /> 「いいんです。時間移動できないのでは、TPDDは大した意味を持ちませんから」<br />  それでも俺が何と言っていいものか考えていると、朝比奈さんは柔和に微笑んだ。<br /> 「言ったでしょ? 今のあたしは、未来とは独立した存在です。自分が思うこと、したいことをやります。責任を取るのは未来の自分であって今のあたしではありませんから。未来なんて関係ないんですよ?」</p> <p><br /><br /> *<br /><br /><br />  結局、朝比奈さんのTPDDは長門の言うところの超空間移動プログラムとなって俺が持つことになった。TPDDの亜種らしいが俺には理解できん。とりあえず、元の世界とこの部室の空間とを移動する手段だということを知ってればいい。<br /><br /><br /> 「何か実体のある物質を。できれば金属類が好ましい」<br /><br /><br />  先ほど朝比奈さんの頭付近から何かをかすめ取るように手を動かしていた長門が、俺に向けて言った。小さな手のひらが俺に差し出されている。<br /><br /><br /> 「金属って、何に使うんだ?」<br /> 「超空間移動プログラムを書き込む。あなたの頭脳に概念を埋め込むわけにはいかないから」<br /><br /><br /> 長門は続けて、<br /><br /><br /> 「変形させても構わないもの」<br /><br /><br />  さてそんな金属類に持ち合わせがあっただろうか。一円玉なら五枚ほど出せるが。<br /><br /><br /> 「それでいい」<br /><br /><br />  俺がサイフから出した一円玉を長門の手に握らせてやると、長門は一円玉の上にすっと指を這わせた。<br />  と、一円玉が無惨にもぐにゃりと変形して渦巻き状になった。三年前に長門のマンションで見たあの技だ。分子の結合情報がどうたら、とかってやつだろう。俺がその様子に目をとられていると、あっという間に渦巻きは形をなすようになり、一円玉ではない別の物になった。注射器でも短針銃でもないが。<br /><br /><br /> 「鍵……か?」<br /> 「そう」<br /><br /><br />  手渡してもらったそれはずいぶんと軽かった。アルミ製だからか。ところでこいつはどこのドアを開けるためにあるんだ?<br /><br /><br /> 「この部室の扉。超空間移動プログラムが書き込まれているから、元の世界で扉の鍵穴に入れればこちらの空間に来れる」<br /><br /><br />  それはまたやたらに希少価値の高い鍵だな。ママチャリの鍵と間違わないように工夫しておく必要があるだろう。<br />  俺は長門、朝比奈さん、古泉に目を向けて、<br /><br /><br /> 「ありがとよ長門、それと朝比奈さん。俺にはちょっと手に余るアイテムな気もしますが……。そういや、この空間が九曜に潰される恐れはないのか?」<br /> 「ない。彼女には解析不能だし理解も不能なコードを設定したから」<br /><br /><br />  橘京子も言ってたっけな。解析に時間がかかったって。<br /><br /><br /> 「あと古泉、長門から聞いてるかもしれんが元の世界にはお前の偽者がいるんだ。もちろん長門や朝比奈さんの偽者もだが」<br /><br /><br />  あえて九曜とは言わず偽者とだけ言っておいた。<br /><br /><br /> 「知ってますよ。長門さんに教えてもらいましたから。とりあえず僕たちを置換したような存在らしいですが、真意は測りかねますね。なにしろ総括しているのが周防九曜ですから」<br /> 「ああ。お前はボードゲームの腕でも磨いてろ。どうもあっちの偽古泉はゲームが強いらしくてな、オセロは今のところ俺が全敗だそうだぜ」<br /> 「それはそれは、僕も精進しなければならないでしょう」<br /><br /><br />  朝比奈さんについては……まあこの朝比奈さんのほうが可愛らしいし性格もいいだろうが。色気があるのも悪いことではないが、ちょっと恥じらってるくらいのほうが見栄えがするんですよ。いや俺の好みだけどさ。<br /><br /><br /> 「じゃあな。次にいつ来るのか知らないが、世界が元通りになるまでは絶対そこにいろよ」<br />  三人に向かってそう言ってから俺は扉に手をかけた。やっぱりこっちのほうがいいね。世界が違おうが、大切なのはそこにいる役者だ。SOS団の正しい五人じゃなけりゃ、俺はすぐさま退団してやる。  <br /><br /><br /> *<br /><br />      <br />  橘京子は元の世界に戻ったときにはいなかった。そういえばなぜあいつが他の超能力者と一緒に消されていなかったか謎だが、そんなことは後でいくらでも考えればいい。<br />  <br />  放課後、正直部室に足を運びたくなかった。九曜に対する畏怖の念があるのだ。かといってこのまま帰っても、あからさまに敵意があって警戒していると取られるかも知れないし、そもそも九曜にそんな地球上の概念で成り立っている敵意とか警戒とかいうものが通じるかどうかも知らんのだが、はてどうしたものか。<br />  扉の前でいっそのことさっきもらった鍵を鍵穴に差し込んでやろうかなどと逡巡していると、ハルヒと鶴屋さんが揃ってやってきた。とりあえず思考中断。なんで鶴屋さんがいるんだろう。<br /><br /><br /> 「合宿のための買い出しに行くのよ」<br /><br /><br />  そういえば昨日そのように宣言していたな。<br /><br /><br /> 「どうせだから鶴屋さんも一緒にと思ってね。合宿には鶴屋さんも行くわけだから」<br /> 「いやあ今日はすることもないし、ウチにいてもヒマなだけだしねっ。せっかくだからハルにゃんたちの買い物に付き合うっさ」<br /> 「と、いうわけよ」<br /><br /><br />  ハルヒは極上の笑顔であり、俺に反論の余地はない。さすがに俺も九曜どもを連れて買い物に行かなければならないと言われると困るが。<br /><br /><br /> 「ほらキョン、なに立ち止まってるのよ。ちゃっちゃとドア開けなさい」<br /> 「……ああ」<br /><br /><br />  無意識のうちに長門がくれた鍵に触れていた右手をポケットから出して、ドアノブを回した。いざとなりゃハルヒと一緒だ。大丈夫だろ。<br /><br /><br /> 「お待たせえー!」<br /><br /><br />  ハルヒが大声を出して入っていく。鶴屋さんが俺を見て、一瞬怪訝な顔をしたようにも見えた。仕方がないので俺も続いて部室に入る。見ると、やはり長門のところに座っているのは九曜であり、朝比奈さんと古泉には奇妙な違和感がある。吐き気がするね。ハルヒは何を屈託もなく有希だとかみくるちゃんだとか言ってやがるんだ。ふざけやがって。<br />  ハルヒに離れろと言いたくても言えない俺を見てか、偽古泉のヤツが俺を見てあざわらった。お前はどこの悪キャラだ。<br /><br /><br /> 「お帰りになったんじゃないんですか?」<br /><br /><br />  俺は自分の顔が引きつるのを感じながら、<br /><br /><br /> 「ちょっと用があったんだよ。それだけだ」<br /> 「そうでしょうね。あなたの鞄はまだここにありますから」<br /><br /><br />  ひょいと俺の鞄をつまみ上げてよこしてくる。それだけで通学鞄がひどく汚染された気がした。偽古泉は卑しく笑っている。こいつは解っててやっているのだ。<br /><br /><br /> 「じゃあ今度こそ帰るんですか?」<br /> 「別に」<br /><br /><br />  俺は吐き捨てるように言って、壁に立てかけてあった新しいパイプ椅子を広げて腰を降ろす。<br /><br /><br /> 「キョンくん、お茶ですよ」<br /><br /><br />  偽朝比奈さんがお茶を持ってきたので反射的に礼を言って口をつけようとしていたが、ギリギリで思いとどまった。中に青酸カリでも入ってたらたまったもんじゃない。ハルヒの手前湯飲みごと投げるのはどうかと思ったので、なるべく自然な動作で湯飲みを机に置く。無論飲む気はゼロだ。<br /><br /><br /> 「飲まないんですか?」<br /><br /><br />  また偽古泉が笑ってやがる。やめてくれ。発狂しちまいそうだ。  <br />  俺はテーブルに突っ伏した。目眩がしてくる。パラレルワールドにただ一人取り残されちまったらきっとこんな思いなんだろう。異常なまでの違和感。<br />  ハルヒが何か言っている。買い物がどうとかいった、ごく平凡な話だ。何も知らずに天下を取れるんだから、いいよなこいつは。それが幸福か不幸かどうかは知らないが、一日くらい代わってみたい気はするね。<br />  俺は伏せた腕と机のわずかな隙間から周防九曜の姿を捉えて、たまらず立ち上がった。我慢できん。<br /><br /><br /> 「どきやがれ」<br /><br /><br />  窓辺の特等席で、長門の本を広げているのは長門であって長門ではない。少なくとも俺にとってはこいつは危険因子以外の何者でもないのだ。<br />  そよと風が吹いてサラサラという音がした。七夕の短冊が揺れている。そこに書いてあるのは団員の願いだが、それは断じて団員の願いなどではない。これがここにあるのは、“こいつら”がここにいるからだ。こんなもん、片っ端から破り捨ててやりたい。<br /><br /><br /> 「――――」<br /><br /><br />  九曜は無言で俺を見つめている。本気で長門に成り変わろうとでもしてるのか。いい演技力だ。しかし俺は騙されん。</p> <p>「そこはお前の席じゃねえ。長門の席だ」<br /><br /><br />  九曜は真っ黒な瞳を俺に固定して動かさない。まるで言語を持たない機械に怒っているような感じだ。確信した。こいつは長門にはなれないね。ほら、どけって言ってんだろ。<br /><br /><br /> 「……ちょっと、キョン?」<br /><br /><br />  ハルヒが重たげな視線を俺に投げてきた。悪いなハルヒ、ちょっと黙っててくれ。<br /><br /><br /> 「周防九曜、それがお前の名前だ。何でこんなことをした。目的は何――」<br /> 「あれれっ、キョンくんすごい汗じゃんっ」<br /><br /><br />  俺の声は鶴屋さんに遮られた。ふとして額に触れてみる。初夏の暑さのせいではなく、俺の手にはべっとりと冷たい汗がついていた。<br /><br /><br /> 「具合が悪いんじゃないのかな? 夏カゼはタチが悪いのさ。今日は早く帰ったほうがいいんじゃいかいっ?」<br /><br /><br />  俺は鶴屋さんを見る。厳しい表情をしていた。顔は笑っているが目に強い輝きがある。何かを察して配慮してくれてるのはありがたいのだが今の俺はそのまますごすごと引き下がるわけにはいかんのだ。こんな間違ったSOS団のまま記憶が完全にインプットされちまうようなことだけは許される事態ではない。<br /><br /><br /> 「大丈夫ですよ。カゼなら後で薬を飲みますし」<br /><br /><br />  ぐぎぎ。<br />  俺の腕の関節が立てた音だ。痛え。<br />  何てこった。鶴屋さんが誰にも見えないように隠して俺の右腕をつかんでいる。ちょっと、それ以上やると骨が折れますけど。<br /><br /><br /> 「キョンくん、何があったのかは知らないけど今日は帰んな。そのほうがいいよっ。もし話があるなら聞いてあげるからっさ」<br /><br /><br />  なんということだ。直感か? 鶴屋さんは本当に何も知らない人間なのかと疑いたくなるくらいだ。いや、というか常人でも解るんだろうな。九曜の持つ異常性とかが。<br /><br /><br /> 「何キョン、あんた風邪引いてたの? ふーん、バカはカゼ引かないんじゃなかったっけ?」 <br /> 「ああ、どうもカゼらしい。ついでに言っとくが、そんな大昔の言い回しを張り合いに出すもんじゃないぜ。現に谷口だってカゼで休んだだろ。……あいや、あれはアホだったか」<br /><br /><br />  などと言っている場合ではない。仕方がないが鶴屋さんの指示に従うしかないようだ。鶴屋さんが知ってるのか知らないのか、知ってたとしてどこまで知っているのか多少気にはなるが、今気にしていても仕方ない。どっちにしろ九曜側について俺たちを翻弄するような役目でないことは確かだ。<br /><br /><br /> 「キョンくん、下駄箱んとこまで送ってってあげるよっ」 <br /><br /><br />  鶴屋さんはそう言いながら俺の返事も聞かずに部室の外へと出ていく。断るまでもないか。<br />  九曜と古泉、朝比奈さんは特にリアクションすることもなくただこっちを見てるばかりで、俺がいようがいまいがどうでもいいらしい。ハルヒは鶴屋さんと一緒に部室から出ていく俺を見て口をアヒルにしていたが、<br /><br /><br /> 「明日は来なさいよね!」<br /><br /><br />  今日のところはこれで勘弁してやる的口調で俺を見送った。俺は迷った末に、とうとうハルヒに向けて言ってしまった。</p> <p> </p> <p><br /> 「SOS団を忘れるなよ。ただの人間じゃない奴らの集まりってのが定義だぞ」 <br /><br /><br />  ハルヒは、はあ? とか言った。当然か。 <br />  <br /> 部室棟の廊下を歩き階段に差し掛かったあたりで、俺はどうしても耐えきれなくなって訊いてみた。鶴屋さんはずっと黙っていたが、それは訊かれたら答えるという鶴屋式の構え方なんだろう。<br /><br /><br /> 「鶴屋さん、あなたいったいどこまで知ってるんですか?」</p> <p> </p> <p> <br />  案の定鶴屋さんはおかしそうに首をかしげ、<br /><br /><br /> 「その質問は前にも受けたねー。いつだったっけ、二月ぐらいだったかな?」<br /><br /><br />  朝比奈さん(みちる)を頼んだときでしょう。ずいぶんお世話になりましたから覚えてますよ。<br /><br /><br /> 「うん。でもね、あたしの答えはあんときと変わらないさっ。あれから別に誰かから教えてもらったとかいうこともないしね。なーんとなーく違うのかなーってのがはっきりしてきただけだよっ。今は、もしかしたらあたしの他にも気づいてる人がいたりいなかったりすんのかなーて思うけどね」<br /><br /><br />  それはそら恐ろしい話だ。間違ってもハルヒに気づかれるわけにはいかん。<br /><br /><br /> 「でもねえキョンくん、やっぱり一人だけ浮いてるのはあたしじゃなくても何かあるなーって気づくと思うのさっ」<br /> 「誰のことっすかね。ハルヒか、それとも俺ですか?」<br /><br /><br />  これではSOS団に裏があるのを認めたも同然だなとか思いながら訊く。鶴屋さんはなぜかたははと笑って、<br /><br /><br /> 「有希っこさ」<br /><br /><br />  と言った。<br />  ああ長門ね。そりゃ読書好きで無感動無口ときてるわけだから性格的には浮いてるのかもしれんが、あいつだって感情が薄いだけで表に出ないだけなんだと思うけどな……。<br />  そこらへんまで考えたところで俺は鶴屋さんの言っている有希っこってのが長門のことではないと気づいた。ここでの長門というのは九曜のことだった。<br /><br /><br /> 「なんかね、あたしはコトの内側には入るつもりないんだけど、あの子見てるとときどきフラッと吸い寄せられそうになるんだよね。影響力が強いってか、そんな雰囲気があるのさ。あの子だけはみくるやハルにゃんや古泉くんやキョンくんとは違ってんだっ。はあー、不思議なんだなぁ」<br /><br /><br />  鶴屋さんは感慨深げにため息を吐いてから俺に目を向け、<br /><br /><br /> 「キョンくんは何か知ってるのかい? 有希っこのことや、他の人のことも」<br /> 「さあ、どうでしょうね。知ってたとしても教えるわけにはいきませんけど」<br /> 「まあいいよっ」<br /><br /><br />  もし厳しく言及されてたら答えていただろうかと思う俺をよそに、鶴屋さんは軽快に笑った。<br /><br /><br /> 「どっちにしろあたしが入れる輪じゃないしねっ。なーんもわからないけど、それだけは解るのさっ。あたしはたまに合宿なんか一緒に行かせてもらうだけで楽しいんだ! その奥に、何か深い設定があってもなくてもね!」<br /><br /><br />  本気なのか冗談なのか俺には見当もつかない。それ以上は真相を口走ってしまうような気がして、言葉がつなげられなかった。 <br /><br />  まもなく俺と鶴屋さんは下駄箱に到着した。その頃には話題も当たり障りないものとなっているわけだが、その話に身が入っているかと言えば否定せざるを得ない。<br /><br /><br /> 「じゃあね、キョンくんっ。もし帰り道で誰かさんに襲われる危険性があるんなら、あたしがガードマンになったげようか?」<br /><br /><br />  その可能性は捨てきれなくもないが、そこまでしてもらうのは後ろめたい。<br /><br /><br /> 「大丈夫だと思いますよ。とにかく、今日は早く家に帰って寝てます。……それで、鶴屋さんはあいつらの買い物に付き合うんですか?」<br /> 「うん。何だろうとヒマなのは変わりないしね。ここで待ってることにするさっ」<br /><br /><br />  気をつけてとかいう類の言葉をかけるべきだったのかもしれないが、さすがにそれははばかられ、代わりに「ハルヒによろしく言っといてください」と言った。鶴屋さんは俺の真意を読みとるようにじっくりと顔を眺めていたが、それもわずかな間のことで、けろりと笑って伝えとくよと返した。<br />  俺はそのまま校門を出た。帰路だ。<br /><br /><br /> *<br /><br />  <br />  家に帰るなり、俺は疲れを隠すことなくベッドに倒れ込んだ。勉強机の上には数学等の教科書が雑多に散らばっているが、とても手を出す気はしないね。こんな状況下で勉強しようと考えつくのは相当に頭がオシャカになってる人間だけだ。いや、勉強で現実逃避というのも珍しいがアリと言えばアリだけどな。俺はまだ現実を見つめるさ。もっともこれが現実だったらの話だが。<br />  むしろこうやって意味のないことを考えていることすら現実逃避なのではなかろうか。九曜に対抗策がないというか何をしていいのやらさっぱりなのは事実だが、それはさておきどうにかなる努力を俺はしてきたのか? 橘京子、ハルヒ、九曜。異空間の部室にいた三人と、そこでもらった鍵。<br />  パーツはある。しかしそれをどう組み合わせればいいのか解らないのだ。肝心なところが抜け落ちている。何か、キッカケのようなものがあれば、あるいは……。パーツを組み合わせて結果を出せる、何か。<br />  <br />  クソ、また「何か」か。<br />  <br />  結局具体的なことは何一つとして出てきやがらない。何があればこうなって、その結果こうなるという予測すら立たないのだ。橘京子やその組織に九曜に対抗できるだけの力があるとは思えないし、そもそも古泉と一緒に消えてなかっただけ僥倖と取らなければならないだろう。他に残された可能性としては佐々木とハルヒだが、佐々木にこんな厄介ごとを背負わせる気は毛頭ないし、背負わせたところでどう変わるものでもない。あいつはハルヒみたいな破滅的パワーを持っているわけではないからな。<br />  しかし、そのハルヒならどうにかなるかもしれん。長門や喜緑さんのような情報統合思念体製のインターフェースがいない今、九曜のようなヤツに対抗できるのはハルヒだけだ。お得意の、情報改変能力ってやつでな。しかしハルヒはジョーカーだ。めくってみたところでどうにかなる保証はどこにもないし、もしかしたらジョーカーと思わせてトーフだったりするのかもしれん。だからやっぱり、ハルヒにしても他の可能性にしても大丈夫だという確信がない。<br />  <br />  最後に頼れるのは、と思った。<br />  最後に頼れるのはSOS団そのものである。それしかない。<br />  ハルヒが本当のSOS団を覚えてくれていれば、もしかするかもしれないのだ。あの九曜がいるような団が偽物だと解れば、ハルヒは全力で反抗するに違いない。とんでもない力を使って、だ。<br />  そのためにはハルヒに未知のものへの興味があることが必要不可欠なのだ。ただのお遊びサークルのSOS団なら、ハルヒが取り戻そうとはしない。今の偽物でも代役が務まって、充分だからだ。そうではなく、もしハルヒに宇宙人やその他もろもろへの未練があるのならば、ハルヒが団員としてかき集めてしまった長門たちをもう一度集合させるはずだ。ハルヒが一年の四月に集めたのは九曜ではなく、長門だったのだから。九曜では役不足である。<br />  そうなることを願うしかない。<br />  ハルヒがSOS団を覚えていて、かつ謎の存在に未練が残っていること。<br />  はっきり言って可能性は低い。最近のハルヒの様子を見れば、あいつには合宿で仲間と遊ぶことしか眼中にないのが解る。それでも俺は信じるしかないのだ。まったく、いつもは長門たちが早くまともなプロフィールに戻ることを望んでいるというのに、何で今回に限って正反対のことを考えているんだろうね。<br />  まもなく妹がシャミセンと共にふらりとやってきて晩飯の完成を告げた。どうもメシが味気なかったような気がするのは、本当に味付けが薄いからなのだろうか。どっちでもいいが。<br />  その日、見事なまでに誰からも電話はなかった。佐々木からも橘京子からも、偽古泉からもな。こっちから電話するのも何だか面倒に思われて、風呂に入った後はベッドに伸びるばかりだった。何をやってんだ、俺は。</p>
<p>  部室まで戻ったところで橘京子に、ここに超空間が発生していますと説明された。俺がそうかと適当に答えると橘京子は意外そうな顔をしたが、やがて黙ってドアノブに手をかけた。<br />  感触を確かめるように少し回してから、後ろの俺を振り返る。<br /> <br /> <br /> 「では、少しの間目をつむっていて下さい。超空間に入ります」<br /> <br /> <br />  俺が指示されたとおり目を閉じると、橘京子が俺の手を握った。ほのかな体温が伝わってくる。<br />  その手に引かれて俺は一歩を踏み出した。痛くもかゆくもない。普通にドアを開ける効果音がして、そのまま部室に入っただけに思えたが――。<br /> <br /> <br /> 「これはこれは」<br /> <br /> <br />  古泉の声で俺は目を開けた。握っていたはずの橘京子の手がいつの間にかなくなっていた。<br />  俺が視線を自分の手から上昇させていくと、そこはただの部室でなかった。ああ、とか何とか声を洩らしたね。見たことのある光景だったからだ。<br />  部屋の中のすべてが、クリーム色に染まっていたのだった。<br />  どこもかしこも、窓の外さえも薄らぼんやりとしたクリーム色オンリーで、雲も太陽も青空も何一つ見えない。薄黄色の霧でもかかってるみたいだ。空気中の窒素に着色でもしたような錯覚を受ける。目眩がするほど懐かしい雰囲気がして、優しい空間だ。これは佐々木の閉鎖空間だと言われれば俺は何も迷いもなく信じ込んでしまうだろう。そのくらい、春に喫茶店で見た閉鎖空間と似ていた。<br /> <br />  俺はそこにいる人間を見る。<br /> <br />  いつものように足を組んでいる微笑みくん状態の古泉がパイプ椅子に座って俺を見ている。わずかに驚きの感情が含まれていなくもない。<br /> <br /> <br /> 「キョンくん……」<br /> <br /> <br />   そして制服バージョンの朝比奈さん。口に手を当てて、ひどくびっくりなさった顔をしていらっしゃる。そうか、この二人もここにいたのか。そりゃ、オマケ以上に嬉しいサプライズだな。<br />  そして――。<br />  俺はそこにいるそいつの姿を頭から足までじっくりと見た。</p> <p><br /> <br /> <br /> 「長門」</p> <p><br /> <br /> <br />  俺は吐息を洩らすようにその名を口にした。<br />  窓辺の小さな人影。文庫本を手にしている万能宇宙人の女子。眼鏡をかけているわけでもなく、俺を見て驚いているわけでもなく、ましてやモップのような髪の毛を持ったバケモノでもない。それは、俺を一番安心させてくれる長門だった。<br /> <br /> <br /> 「何と言うべきか……。久しぶり、だな」<br /> <br /> <br />  思えば先週の木曜以来会っていないから実に五日ぶりである。たった五日かもしれないが、俺には宇宙誕生くらい昔のことに思えるね。<br /> <br /> <br /> 「そう」<br /> <br /> <br />  この耳に残らない機械的な声も懐かしいものである。長門は短く答えてから俺を凝視すると、また口を動かした。<br /> <br /> <br /> 「よかった」<br /> <br /> <br />  よく意味の解らないようなことを言ってから黙り込む。古泉が横で愉快そうにしているのは気に食わんが、やっぱり本物の長門だ。<br /> <br /> <br /> 「長門、いきなりですまないが教えてくれ。いったい何が起こってるんだ。それにここはどこだ。いや、何なんだと訊くべきだな」<br /> 「ここは超空間」<br /> <br /> <br />  長門はいたって簡潔に答え、<br /> <br /> <br /> 「この世界に存在する異時空間から情報を取り出して調合した。わたしたちは存在が消されているから肉体の維持は不可能だけれど、意識だけは別物。朝比奈みくる、古泉一樹も概念体としてこの空間に召喚した」<br /> <br /> <br />  あー。<br />  俺は朝比奈さんと古泉を見比べてどちらにしようかなを行い、古泉を選択して、<br /> <br /> <br /> 「古泉、解説してくれ。得意分野だろ」<br /> <br /> <br />  長門の説明だけではさすがに解る気がしない。学問に長けた人間なら違うかもしれないが、あいにく俺の頭の成績は底辺あたりをさまよっているのでね。<br />  古泉は、</p> <p><br /> <br /> 「僕も長門さんから聞いた限りなのでうまく説明できるかどうか自信がありませんが」<br /> <br /> <br /> と前置きし、<br /> <br /> <br /> 「まず大本から説明しなければならないでしょうね。なぜ僕たち宇宙人や未来人や超能力者がこの世界からいなくなってしまったのか。先週の土曜日、あなたと議論した問題ですよ。覚えていらっしゃいますか?」<br /> <br /> <br />  どうやって忘れればいいんだろう。一字一句まで指定しなければ覚えてるぞ。<br /> <br /> <br /> 「上等です。どうやら、あの時僕がお話しした仮説は正しかったようですよ。もちろんあなたもとっくに感づいておられるでしょうが、周防九曜の仕業であるという仮説がね。おそらく何かの実験ではないかと僕は思っています。僕たちを世界から追放するために、ずいぶんと面倒なことをしていますから」  <br /> <br /> <br />  何だそりゃ。<br /> <br /> <br /> 「周防九曜は、涼宮さんの意識に侵入したんですよ。まったく畏れ多いことです」<br /> <br /> <br />  意識に侵入する?<br />  えーっと、意味が解らん。何やらやばそうな雰囲気だけなら察することができたが。<br />  今度は長門が言葉をつないだ。<br /> <br /> <br /> 「彼女は涼宮ハルヒの意識に多大な情報を送り込んで、彼女の脳回線を一時的にショートさせることに成功した。そのショートの瞬間に彼女の意識に潜り込み、とある絶対的なキーワードを涼宮ハルヒの無意識に埋め込んだ。わたしたちの不注意。周防九曜の存在を感知できなくなっていたから涼宮ハルヒに対する攻撃の防御が遅れた。結果として、涼宮ハルヒの無意識に書き込まれた絶対的キーワードは現在、彼女の持つ情報改変能力によって実行されている」<br /> <br /> <br />  キーワード?<br /> <br /> <br /> 「周防九曜と称された存在が涼宮ハルヒの脳に直接埋め込んだもののこと。絶対的で、涼宮ハルヒは自意識によっても無意識によってもそのキーワードに逆らうことができない」<br /> 「それが先週の木曜日の夜でしたかね?」<br /> <br /> <br />  古泉が訊いた。<br /> <br /> <br /> 「そう。正確には金曜日の、深夜一時十二分十八秒」<br /> <br /> <br />  そういう役に立たなさそうな知識はいいからそのキーワードってのを教えてくれ。もしかすると、そのキーワードが今回のこれに関係があるんじゃないのだろうか。<br /> <br /> <br /> 「直接ですよ。原因そのものです」<br /> 「なに?」<br /> 「わたしや朝比奈みくる、古泉一樹が元の時空間から消去されたのはそのキーワードによる涼宮ハルヒの情報改変によるもの」<br /> <br /> <br />  長門は俺の表情を観察するようにじっくり見て、無感動な声で言った。</p> <p><br /> <br /> 「『抹消』。それが周防九曜が涼宮ハルヒに書き込んだキーワード」</p> <p><br /> <br />  抹消。<br />  消してしまうこと。<br />  確かそんな意味だったように記憶している。辞書を引いた覚えはないが、たぶんそんな意味だ。<br />  キーワード。ハルヒの情報改変能力によって実行されている。抹消。<br />  なぜか消えた長門、朝比奈さん、古泉。ハルヒの変態パワー。周防九曜によって書き込まれたキーワード『抹消』<br />  俺は思わずああと声を漏らした。<br />  頭の中にあったパーツとモヤモヤの数々がジグソーパズルのようにきれいに埋まっていくのを感じる。あるべきものはあるべき場所へ。不謹慎だが感服モノだね。<br /> <br /> <br /> 「要するに、周防九曜が涼宮さんの力を利用しているわけですね」<br /> <br /> <br />  古泉が言った。<br /> <br /> <br /> 「涼宮さんの頭の中に入り込んで『抹消』という絶対的キーワードを与え、宇宙人や未来人、超能力者を次々と消すように仕向けたのです。存在を消すとは雲の上のような話ですけどね。恐ろしいことに涼宮さんの能力を持ってすれば可能になるんです」<br /> 「待てよ。それでハルヒは自分が催眠術的に操られていることに気づいてないのか? ずいぶんと派手なことをしてるのに」<br /> 「無意識的に、ですからね。そのキーワードが書き込まれたのは涼宮さんの無意識です。また同じく、存在の抹消が実行されるのも涼宮さんが無意識のうちになんですよ。……が、しかしです」<br /> <br /> <br />  古泉はなんだか爽やかそうな苦笑を浮かべ、<br /> <br /> <br /> 「僕の知る限りですが、一つだけ表だったことがありました。先週の金曜日を覚えていますね。長門さんが消えた一日目です」<br /> <br /> <br />  一日目というと、朝比奈さんとあちこち歩き回って川沿いのベンチやら長門のマンションに行ったりした日だ。成果はまったく得られなかったが。古泉はあの日、学校を休んでいた。<br /> <br /> <br /> 「あの日、大規模な閉鎖空間が発生したせいで僕は学校を休むのを余儀なくされました。あんなことは今までありえなかった。なぜこんなにも巨大な閉鎖空間が出現したのか謎でしたが、ようやく解りました。涼宮さんの精神が、周防九曜という異物の侵入に無意識のうちに抵抗したんでしょう。閉鎖空間もまた、涼宮さんの無意識を反映していますからね。ただし、閉鎖空間の発生はあれ一度きりでしたけど」<br />  <br /> <br />  そう言われれば筋の通った理屈だと思うが、あのハルヒが九曜相手とはいえど敗北を喫するとはな。甚だ信じがたい話だ。<br /> <br /> <br /> 「それは僕も驚きましたよ。もしかすると周防九曜の力は涼宮さんの力を越えているのではないかとね。恐ろしい妄想ですが」<br /> <br /> <br />  そんなことがありえるかよ。<br /> <br /> <br /> 「ありえるんですよ。周防九曜の力が絶大というよりは、涼宮さんの力が弱まっているという意味で、ですけど。最近はどんどん彼女の持つ情報改変能力が失われています。何が彼女をそうさせているのかは不明ですが」<br /> 「それは、彼女の欲望が満たされているということ」<br /> <br /> <br />  不意に長門が言った。機械的な声だった。<br /> <br /> <br /> 「もともと涼宮ハルヒの情報改変能力は彼女が望むような形で使われている。それが宇宙人や未来人、超能力者の存在の意味。ただし彼女は最近、そういう望みのために情報改変能力を使っていない。わたしたちの力が薄れていることがその証拠」<br /> <br /> <br />  古泉が微笑を消して俺に向いた。やけに真剣な眼差しだった。<br /> <br /> <br /> 「楽しみの対象が変化しているんです。宇宙人という謎的存在から、彼女は今、そういう存在である僕たちと遊ぶことのほうに楽しみを感じています。どうも、非日常は消えゆくものらしい」<br /> <br /> <br />  ね、とわけの解らん同意を求めてくるが、それはいったい何だ。覚悟しとけという意味なのかね。<br />  俺は不快な気分になって話を変えた。<br /> <br /> <br /> 「で、どうすればいいんだ。あっちの世界で、俺は何をすればいい。どうしたらお前らが戻ってくる?」<br /> 「わたしには解らない」<br /> <br /> <br />  答えたのは長門だった。<br /> <br /> <br /> 「あなたの思うようにすればいい。その結果を、わたしたちは受け止める」  <br /> <br /> <br />  それで黙り込む。妙に突き放された気分になって残る二人を見てみると、朝比奈さんは物憂げな表情をしており、古泉はニヤニヤ笑いに戻っている。というか、さっきから朝比奈さんがまったく発言していないのだがどうかしたのだろうか。<br />  俺が古泉を睨むと古泉は意味もなく肩をすくめた。<br /> <br /> <br /> 「あなたにお任せします。それしかないでしょう。僕たちは何もできないのですから」<br /> 「お前はこの空間から外には出られないのか?」<br /> 「言ったでしょう。僕たちは涼宮さんによって存在を消去されたんです。つまり、本来なら存在していないはずなんですよ。肉体も精神もね。元の世界に僕たちの痕跡がないのもそのせいです。最初から存在していなければ、それに関する事柄は生まれ得ませんから」<br /> 「じゃあお前は何なんだよ。お前は少なくともここにいて、俺と会話してるだろ。これは幽霊か何かか?」<br /> 「そんなものです」<br /> <br /> <br />  マジかよ。<br /> <br /> <br /> 「長門さんの支配者さんが、僕たちを精神概念体としてこの空間にとどめてくれたんですよ。簡単に言えば魂だけみたいな状態ですね。感覚としては閉鎖空間で《神人》と戦っている姿の感覚に近いです」<br /> <br /> <br />  それは古泉とその他もろもろの超能力者にしか解らんたとえだな。俺は赤玉にはなりたくないし、なる予定もない。<br /> <br /> <br /> 「じゃあ一般人の俺に魂が見えるこの空間は何なんだよ。何だっけ長門、実体のない概念だけの場所だったっけ?」<br /> 「そう。ここはわたしが緊急に地球上に作成した超空間。朝比奈みくる、古泉一樹の……避難所、のようなもの。安心していい。他に地球上で削除されたすべての存在は、情報統合思念体が情報を凍結して広域宇宙帯に保存してある」<br /> <br /> <br />  他の未来人とか超能力者たちか。<br /> <br /> <br /> 「そう」 <br /> <br /> <br />  しかし、何でまたこの三人だけが地球上のSOS団部室にいるんだろうな。他の奴らはみんな宇宙空間でお休み中だってのに。<br />  訊くと、長門はしばしの間、形而上学を幼稚園児に解るように教えろと命令されたような雰囲気をかもしだしていたが、<br /> <br /> <br /> 「そうしたほうがいいように思った」<br /> <br /> <br />  確かかどうか解らない答えが出てしまったように言った。<br />  さらに一ミリほど首をかしげると、<br /> <br /> <br /> 「よく解らない」<br /> <br /> <br />  まあいいさ。<br />  俺だって長門や朝比奈さんや古泉が近くにいてくれたほうが嬉しいしな。そんな妙な感情めいた何かを感じられればいいのだ。長門が人間に近づきつつあるのも、ハルヒのおかげ、またはせいなのかもしれない。いいか悪いかは別として。 <br /> <br /> <br /> 「あの、キョンくん……」<br /> <br /> <br />  沈黙の帳が降りようとしていたところで俺の耳が実にいじらしい声を察知した。朝比奈さんだった。今までずっと黙っていたのだ。朝比奈さんはうつむいていて、少しだけのぞく顔は、何か思い詰めたような表情をしている。どうしたんだろう。<br /> <br /> <br /> 「もし橘さんが消されちゃったらどうします?」<br /> 「はい?」<br /> 「もし橘さんが消されちゃったら、キョンくんはもうここに来れないじゃないですか。それじゃダメなんです」<br /> <br /> <br />  まるで橘京子が消えるのを哀願しているような表情だ。そりゃまあ、そういうリスクはありますけどね。<br />  朝比奈さんはまた下を向いて、こんなことしていいのかわからないけど、とか、大変なことになっちゃうけど、などもぞもぞと口ごもっていたが、やがて顔を上げた。<br /> <br /> <br /> 「TPDDを、空間移動デバイスにしてキョンくんにあげます」<br /> <br /> <br />  真摯な顔だった。もしかすると初めて見た表情かもしれない。 <br />  TPDDをあげる? 俺に? 空間移動デバイスってのは何だ。<br /> <br /> <br /> 「長門さん、TPDDの性質を変えて空間移動デバイスにすることは可能ですよね?」<br /> 「できなくはない。本質的なプログラムは同じだから」<br /> <br /> <br />  朝比奈さんの問いに長門が冷静に答える。何だ、空間移動デバイスって。説明してくれと古泉を見ても真面目な顔をしているだけで、どうやら教えてくれそうにはない。<br /> <br /> <br /> 「キョンくん、あたしたちが持っているTPDDというのは時間移動の手段だっていうのは知ってますよね。今いる時間平面を踏み台にしてジャンプして、過去にさかのぼったり未来に行ったりできるんです。そのジャンプする手段がTPDDなの」<br /> <br /> <br />  朝比奈さんが必死に説明してくれる。禁則の塊なのではと思ったが、未来と繋がってない今や、禁則事項は全面解除されているという先週の木曜日の朝比奈さんの言葉を思い出した。 <br /> <br /> <br /> 「実を言うとね、時間移動も空間移動も本質的には同じ理論の上で成り立ってるの。両方とも絶対的な概念ではなく相対的な概念だから。STC理論は言語を用いないから詳しくは言っても理解できないと思うけど、そういうものなんです」<br /> 「ほう、ではこの空間とこの空間の時間も元の時空間の平面のようなものからずれた位置にあるということなんですか?」<br /> <br /> <br />  古泉、お前の気持ちは解るが黙ってろ。後でゆっくり聞かせてもらえ。後でな。<br /> <br /> <br /> 「それで、朝比奈さん。TPDDがどう関係してくるんですか?」<br /> 「はい。さっき言ったように、時間移動と空間移動が同じ理論の上で成り立っている以上、それを移動する手段も同一性があるということになってくるんです。つまり、TPDDを変形させればこの空間に出たり入ったりすることができる概念的なデバイスのようなものを作ることができるんです。だからあたしの持ってるTPDDを使って、そういう概念を長門さんに作ってもらおうと……」<br /> <br /> <br />  朝比奈さんの思い詰めたような表情も解るね。<br />  相当な葛藤があったに違いない。俺が未来人の諸事情を察するのもアレだが、TPDDがなければ未来に戻れないのだ。そしてそもそも未来と接続が絶たれている今や、TPDDを失った朝比奈さんは、未来人としての力をまったく持っていないことになる。TPDDの使用にはたくさんの人の許可が必要、と朝比奈さんは言っていた。それだけ重要なものを俺のためにくれるというのだ。本気ならば受け取らないわけにはいかないが、それでも困惑する。  <br /> <br /> <br /> 「いいんですか?」<br /> <br /> <br /> 俺は問うた。<br /> <br /> <br /> 「そんなことをしたら大変なことになるでしょう。ただじゃ済みませんよ」<br /> <br /> <br />  しかし朝比奈さんは首を横に振る。<br /> <br /> <br /> 「いいんです。時間移動できないのでは、TPDDは大した意味を持ちませんから」<br />  それでも俺が何と言っていいものか考えていると、朝比奈さんは柔和に微笑んだ。<br /> 「言ったでしょ? 今のあたしは、未来とは独立した存在です。自分が思うこと、したいことをやります。責任を取るのは未来の自分であって今のあたしではありませんから。未来なんて関係ないんですよ?」</p> <p><br /> <br /> *<br /> <br /> <br />  結局、朝比奈さんのTPDDは長門の言うところの超空間移動プログラムとなって俺が持つことになった。TPDDの亜種らしいが俺には理解できん。とりあえず、元の世界とこの部室の空間とを移動する手段だということを知ってればいい。<br /> <br /> <br /> 「何か実体のある物質を。できれば金属類が好ましい」<br /> <br /> <br />  先ほど朝比奈さんの頭付近から何かをかすめ取るように手を動かしていた長門が、俺に向けて言った。小さな手のひらが俺に差し出されている。<br /> <br /> <br /> 「金属って、何に使うんだ?」<br /> 「超空間移動プログラムを書き込む。あなたの頭脳に概念を埋め込むわけにはいかないから」<br /> <br /> <br /> 長門は続けて、<br /> <br /> <br /> 「変形させても構わないもの」<br /> <br /> <br />  さてそんな金属類に持ち合わせがあっただろうか。一円玉なら五枚ほど出せるが。<br /> <br /> <br /> 「それでいい」<br /> <br /> <br />  俺がサイフから出した一円玉を長門の手に握らせてやると、長門は一円玉の上にすっと指を這わせた。<br />  と、一円玉が無惨にもぐにゃりと変形して渦巻き状になった。三年前に長門のマンションで見たあの技だ。分子の結合情報がどうたら、とかってやつだろう。俺がその様子に目をとられていると、あっという間に渦巻きは形をなすようになり、一円玉ではない別の物になった。注射器でも短針銃でもないが。<br /> <br /> <br /> 「鍵……か?」<br /> 「そう」<br /> <br /> <br />  手渡してもらったそれはずいぶんと軽かった。アルミ製だからか。ところでこいつはどこのドアを開けるためにあるんだ?<br /> <br /> <br /> 「この部室の扉。超空間移動プログラムが書き込まれているから、元の世界で扉の鍵穴に入れればこちらの空間に来れる」<br /> <br /> <br />  それはまたやたらに希少価値の高い鍵だな。ママチャリの鍵と間違わないように工夫しておく必要があるだろう。<br />  俺は長門、朝比奈さん、古泉に目を向けて、<br /> <br /> <br /> 「ありがとよ長門、それと朝比奈さん。俺にはちょっと手に余るアイテムな気もしますが……。そういや、この空間が九曜に潰される恐れはないのか?」<br /> 「ない。彼女には解析不能だし理解も不能なコードを設定したから」<br /> <br /> <br />  橘京子も言ってたっけな。解析に時間がかかったって。<br /> <br /> <br /> 「あと古泉、長門から聞いてるかもしれんが元の世界にはお前の偽者がいるんだ。もちろん長門や朝比奈さんの偽者もだが」<br /> <br /> <br />  あえて九曜とは言わず偽者とだけ言っておいた。<br /> <br /> <br /> 「知ってますよ。長門さんに教えてもらいましたから。とりあえず僕たちを置換したような存在らしいですが、真意は測りかねますね。なにしろ総括しているのが周防九曜ですから」<br /> 「ああ。お前はボードゲームの腕でも磨いてろ。どうもあっちの偽古泉はゲームが強いらしくてな、オセロは今のところ俺が全敗だそうだぜ」<br /> 「それはそれは、僕も精進しなければならないでしょう」<br /> <br /> <br />  朝比奈さんについては……まあこの朝比奈さんのほうが可愛らしいし性格もいいだろうが。色気があるのも悪いことではないが、ちょっと恥じらってるくらいのほうが見栄えがするんですよ。いや俺の好みだけどさ。<br /> <br /> <br /> 「じゃあな。次にいつ来るのか知らないが、世界が元通りになるまでは絶対そこにいろよ」<br />  三人に向かってそう言ってから俺は扉に手をかけた。やっぱりこっちのほうがいいね。世界が違おうが、大切なのはそこにいる役者だ。SOS団の正しい五人じゃなけりゃ、俺はすぐさま退団してやる。  <br /> <br /> <br /> *<br /> <br />      <br />  橘京子は元の世界に戻ったときにはいなかった。そういえばなぜあいつが他の超能力者と一緒に消されていなかったか謎だが、そんなことは後でいくらでも考えればいい。<br />  <br />  放課後、正直部室に足を運びたくなかった。九曜に対する畏怖の念があるのだ。かといってこのまま帰っても、あからさまに敵意があって警戒していると取られるかも知れないし、そもそも九曜にそんな地球上の概念で成り立っている敵意とか警戒とかいうものが通じるかどうかも知らんのだが、はてどうしたものか。<br />  扉の前でいっそのことさっきもらった鍵を鍵穴に差し込んでやろうかなどと逡巡していると、ハルヒと鶴屋さんが揃ってやってきた。とりあえず思考中断。なんで鶴屋さんがいるんだろう。<br /> <br /> <br /> 「合宿のための買い出しに行くのよ」<br /> <br /> <br />  そういえば昨日そのように宣言していたな。<br /> <br /> <br /> 「どうせだから鶴屋さんも一緒にと思ってね。合宿には鶴屋さんも行くわけだから」<br /> 「いやあ今日はすることもないし、ウチにいてもヒマなだけだしねっ。せっかくだからハルにゃんたちの買い物に付き合うっさ」<br /> 「と、いうわけよ」<br /> <br /> <br />  ハルヒは極上の笑顔であり、俺に反論の余地はない。さすがに俺も九曜どもを連れて買い物に行かなければならないと言われると困るが。<br /> <br /> <br /> 「ほらキョン、なに立ち止まってるのよ。ちゃっちゃとドア開けなさい」<br /> 「……ああ」<br /> <br /> <br />  無意識のうちに長門がくれた鍵に触れていた右手をポケットから出して、ドアノブを回した。いざとなりゃハルヒと一緒だ。大丈夫だろ。<br /> <br /> <br /> 「お待たせえー!」<br /> <br /> <br />  ハルヒが大声を出して入っていく。鶴屋さんが俺を見て、一瞬怪訝な顔をしたようにも見えた。仕方がないので俺も続いて部室に入る。見ると、やはり長門のところに座っているのは九曜であり、朝比奈さんと古泉には奇妙な違和感がある。吐き気がするね。ハルヒは何を屈託もなく有希だとかみくるちゃんだとか言ってやがるんだ。ふざけやがって。<br />  ハルヒに離れろと言いたくても言えない俺を見てか、偽古泉のヤツが俺を見てあざわらった。お前はどこの悪キャラだ。<br /> <br /> <br /> 「お帰りになったんじゃないんですか?」<br /> <br /> <br />  俺は自分の顔が引きつるのを感じながら、<br /> <br /> <br /> 「ちょっと用があったんだよ。それだけだ」<br /> 「そうでしょうね。あなたの鞄はまだここにありますから」<br /> <br /> <br />  ひょいと俺の鞄をつまみ上げてよこしてくる。それだけで通学鞄がひどく汚染された気がした。偽古泉は卑しく笑っている。こいつは解っててやっているのだ。<br /> <br /> <br /> 「じゃあ今度こそ帰るんですか?」<br /> 「別に」<br /> <br /> <br />  俺は吐き捨てるように言って、壁に立てかけてあった新しいパイプ椅子を広げて腰を降ろす。<br /> <br /> <br /> 「キョンくん、お茶ですよ」<br /> <br /> <br />  偽朝比奈さんがお茶を持ってきたので反射的に礼を言って口をつけようとしていたが、ギリギリで思いとどまった。中に青酸カリでも入ってたらたまったもんじゃない。ハルヒの手前湯飲みごと投げるのはどうかと思ったので、なるべく自然な動作で湯飲みを机に置く。無論飲む気はゼロだ。<br /> <br /> <br /> 「飲まないんですか?」<br /> <br /> <br />  また偽古泉が笑ってやがる。やめてくれ。発狂しちまいそうだ。  <br />  俺はテーブルに突っ伏した。目眩がしてくる。パラレルワールドにただ一人取り残されちまったらきっとこんな思いなんだろう。異常なまでの違和感。<br />  ハルヒが何か言っている。買い物がどうとかいった、ごく平凡な話だ。何も知らずに天下を取れるんだから、いいよなこいつは。それが幸福か不幸かどうかは知らないが、一日くらい代わってみたい気はするね。<br />  俺は伏せた腕と机のわずかな隙間から周防九曜の姿を捉えて、たまらず立ち上がった。我慢できん。<br /> <br /> <br /> 「どきやがれ」<br /> <br /> <br />  窓辺の特等席で、長門の本を広げているのは長門であって長門ではない。少なくとも俺にとってはこいつは危険因子以外の何者でもないのだ。<br />  そよと風が吹いてサラサラという音がした。七夕の短冊が揺れている。そこに書いてあるのは団員の願いだが、それは断じて団員の願いなどではない。これがここにあるのは、“こいつら”がここにいるからだ。こんなもん、片っ端から破り捨ててやりたい。<br /> <br /> <br /> 「――――」<br /> <br /> <br />  九曜は無言で俺を見つめている。本気で長門に成り変わろうとでもしてるのか。いい演技力だ。しかし俺は騙されん。</p> <p>「そこはお前の席じゃねえ。長門の席だ」<br /> <br /> <br />  九曜は真っ黒な瞳を俺に固定して動かさない。まるで言語を持たない機械に怒っているような感じだ。確信した。こいつは長門にはなれないね。ほら、どけって言ってんだろ。<br /> <br /> <br /> 「……ちょっと、キョン?」<br /> <br /> <br />  ハルヒが重たげな視線を俺に投げてきた。悪いなハルヒ、ちょっと黙っててくれ。<br /> <br /> <br /> 「周防九曜、それがお前の名前だ。何でこんなことをした。目的は何――」<br /> 「あれれっ、キョンくんすごい汗じゃんっ」<br /> <br /> <br />  俺の声は鶴屋さんに遮られた。ふとして額に触れてみる。初夏の暑さのせいではなく、俺の手にはべっとりと冷たい汗がついていた。<br /> <br /> <br /> 「具合が悪いんじゃないのかな? 夏カゼはタチが悪いのさ。今日は早く帰ったほうがいいんじゃいかいっ?」<br /> <br /> <br />  俺は鶴屋さんを見る。厳しい表情をしていた。顔は笑っているが目に強い輝きがある。何かを察して配慮してくれてるのはありがたいのだが今の俺はそのまますごすごと引き下がるわけにはいかんのだ。こんな間違ったSOS団のまま記憶が完全にインプットされちまうようなことだけは許される事態ではない。<br /> <br /> <br /> 「大丈夫ですよ。カゼなら後で薬を飲みますし」<br /> <br /> <br />  ぐぎぎ。<br />  俺の腕の関節が立てた音だ。痛え。<br />  何てこった。鶴屋さんが誰にも見えないように隠して俺の右腕をつかんでいる。ちょっと、それ以上やると骨が折れますけど。<br /> <br /> <br /> 「キョンくん、何があったのかは知らないけど今日は帰んな。そのほうがいいよっ。もし話があるなら聞いてあげるからっさ」<br /> <br /> <br />  なんということだ。直感か? 鶴屋さんは本当に何も知らない人間なのかと疑いたくなるくらいだ。いや、というか常人でも解るんだろうな。九曜の持つ異常性とかが。<br /> <br /> <br /> 「何キョン、あんた風邪引いてたの? ふーん、バカはカゼ引かないんじゃなかったっけ?」 <br /> 「ああ、どうもカゼらしい。ついでに言っとくが、そんな大昔の言い回しを張り合いに出すもんじゃないぜ。現に谷口だってカゼで休んだだろ。……あいや、あれはアホだったか」<br /> <br /> <br />  などと言っている場合ではない。仕方がないが鶴屋さんの指示に従うしかないようだ。鶴屋さんが知ってるのか知らないのか、知ってたとしてどこまで知っているのか多少気にはなるが、今気にしていても仕方ない。どっちにしろ九曜側について俺たちを翻弄するような役目でないことは確かだ。<br /> <br /> <br /> 「キョンくん、下駄箱んとこまで送ってってあげるよっ」 <br /> <br /> <br />  鶴屋さんはそう言いながら俺の返事も聞かずに部室の外へと出ていく。断るまでもないか。<br />  九曜と古泉、朝比奈さんは特にリアクションすることもなくただこっちを見てるばかりで、俺がいようがいまいがどうでもいいらしい。ハルヒは鶴屋さんと一緒に部室から出ていく俺を見て口をアヒルにしていたが、<br /> <br /> <br /> 「明日は来なさいよね!」<br /> <br /> <br />  今日のところはこれで勘弁してやる的口調で俺を見送った。俺は迷った末に、とうとうハルヒに向けて言ってしまった。</p> <p> </p> <p><br /> 「SOS団を忘れるなよ。ただの人間じゃない奴らの集まりってのが定義だぞ」 <br /> <br /> <br />  ハルヒは、はあ? とか言った。当然か。 <br />  <br /> 部室棟の廊下を歩き階段に差し掛かったあたりで、俺はどうしても耐えきれなくなって訊いてみた。鶴屋さんはずっと黙っていたが、それは訊かれたら答えるという鶴屋式の構え方なんだろう。<br /> <br /> <br /> 「鶴屋さん、あなたいったいどこまで知ってるんですか?」</p> <p> </p> <p> <br />  案の定鶴屋さんはおかしそうに首をかしげ、<br /> <br /> <br /> 「その質問は前にも受けたねー。いつだったっけ、二月ぐらいだったかな?」<br /> <br /> <br />  朝比奈さん(みちる)を頼んだときでしょう。ずいぶんお世話になりましたから覚えてますよ。<br /> <br /> <br /> 「うん。でもね、あたしの答えはあんときと変わらないさっ。あれから別に誰かから教えてもらったとかいうこともないしね。なーんとなーく違うのかなーってのがはっきりしてきただけだよっ。今は、もしかしたらあたしの他にも気づいてる人がいたりいなかったりすんのかなーて思うけどね」<br /> <br /> <br />  それはそら恐ろしい話だ。間違ってもハルヒに気づかれるわけにはいかん。<br /> <br /> <br /> 「でもねえキョンくん、やっぱり一人だけ浮いてるのはあたしじゃなくても何かあるなーって気づくと思うのさっ」<br /> 「誰のことっすかね。ハルヒか、それとも俺ですか?」<br /> <br /> <br />  これではSOS団に裏があるのを認めたも同然だなとか思いながら訊く。鶴屋さんはなぜかたははと笑って、<br /> <br /> <br /> 「有希っこさ」<br /> <br /> <br />  と言った。<br />  ああ長門ね。そりゃ読書好きで無感動無口ときてるわけだから性格的には浮いてるのかもしれんが、あいつだって感情が薄いだけで表に出ないだけなんだと思うけどな……。<br />  そこらへんまで考えたところで俺は鶴屋さんの言っている有希っこってのが長門のことではないと気づいた。ここでの長門というのは九曜のことだった。<br /> <br /> <br /> 「なんかね、あたしはコトの内側には入るつもりないんだけど、あの子見てるとときどきフラッと吸い寄せられそうになるんだよね。影響力が強いってか、そんな雰囲気があるのさ。あの子だけはみくるやハルにゃんや古泉くんやキョンくんとは違ってんだっ。はあー、不思議なんだなぁ」<br /> <br /> <br />  鶴屋さんは感慨深げにため息を吐いてから俺に目を向け、<br /> <br /> <br /> 「キョンくんは何か知ってるのかい? 有希っこのことや、他の人のことも」<br /> 「さあ、どうでしょうね。知ってたとしても教えるわけにはいきませんけど」<br /> 「まあいいよっ」<br /> <br /> <br />  もし厳しく言及されてたら答えていただろうかと思う俺をよそに、鶴屋さんは軽快に笑った。<br /> <br /> <br /> 「どっちにしろあたしが入れる輪じゃないしねっ。なーんもわからないけど、それだけは解るのさっ。あたしはたまに合宿なんか一緒に行かせてもらうだけで楽しいんだ! その奥に、何か深い設定があってもなくてもね!」<br /> <br /> <br />  本気なのか冗談なのか俺には見当もつかない。それ以上は真相を口走ってしまうような気がして、言葉がつなげられなかった。 <br /> <br />  まもなく俺と鶴屋さんは下駄箱に到着した。その頃には話題も当たり障りないものとなっているわけだが、その話に身が入っているかと言えば否定せざるを得ない。<br /> <br /> <br /> 「じゃあね、キョンくんっ。もし帰り道で誰かさんに襲われる危険性があるんなら、あたしがガードマンになったげようか?」<br /> <br /> <br />  その可能性は捨てきれなくもないが、そこまでしてもらうのは後ろめたい。<br /> <br /> <br /> 「大丈夫だと思いますよ。とにかく、今日は早く家に帰って寝てます。……それで、鶴屋さんはあいつらの買い物に付き合うんですか?」<br /> 「うん。何だろうとヒマなのは変わりないしね。ここで待ってることにするさっ」<br /> <br /> <br />  気をつけてとかいう類の言葉をかけるべきだったのかもしれないが、さすがにそれははばかられ、代わりに「ハルヒによろしく言っといてください」と言った。鶴屋さんは俺の真意を読みとるようにじっくりと顔を眺めていたが、それもわずかな間のことで、けろりと笑って伝えとくよと返した。<br />  俺はそのまま校門を出た。帰路だ。<br /> <br /> <br /> *<br /> <br />  <br />  家に帰るなり、俺は疲れを隠すことなくベッドに倒れ込んだ。勉強机の上には数学等の教科書が雑多に散らばっているが、とても手を出す気はしないね。こんな状況下で勉強しようと考えつくのは相当に頭がオシャカになってる人間だけだ。いや、勉強で現実逃避というのも珍しいがアリと言えばアリだけどな。俺はまだ現実を見つめるさ。もっともこれが現実だったらの話だが。<br />  むしろこうやって意味のないことを考えていることすら現実逃避なのではなかろうか。九曜に対抗策がないというか何をしていいのやらさっぱりなのは事実だが、それはさておきどうにかなる努力を俺はしてきたのか? 橘京子、ハルヒ、九曜。異空間の部室にいた三人と、そこでもらった鍵。<br />  パーツはある。しかしそれをどう組み合わせればいいのか解らないのだ。肝心なところが抜け落ちている。何か、キッカケのようなものがあれば、あるいは……。パーツを組み合わせて結果を出せる、何か。<br />  <br />  クソ、また「何か」か。<br />  <br />  結局具体的なことは何一つとして出てきやがらない。何があればこうなって、その結果こうなるという予測すら立たないのだ。橘京子やその組織に九曜に対抗できるだけの力があるとは思えないし、そもそも古泉と一緒に消えてなかっただけ僥倖と取らなければならないだろう。他に残された可能性としては佐々木とハルヒだが、佐々木にこんな厄介ごとを背負わせる気は毛頭ないし、背負わせたところでどう変わるものでもない。あいつはハルヒみたいな破滅的パワーを持っているわけではないからな。<br />  しかし、そのハルヒならどうにかなるかもしれん。長門や喜緑さんのような情報統合思念体製のインターフェースがいない今、九曜のようなヤツに対抗できるのはハルヒだけだ。お得意の、情報改変能力ってやつでな。しかしハルヒはジョーカーだ。めくってみたところでどうにかなる保証はどこにもないし、もしかしたらジョーカーと思わせてトーフだったりするのかもしれん。だからやっぱり、ハルヒにしても他の可能性にしても大丈夫だという確信がない。<br />  <br />  最後に頼れるのは、と思った。<br />  最後に頼れるのはSOS団そのものである。それしかない。<br />  ハルヒが本当のSOS団を覚えてくれていれば、もしかするかもしれないのだ。あの九曜がいるような団が偽物だと解れば、ハルヒは全力で反抗するに違いない。とんでもない力を使って、だ。<br />  そのためにはハルヒに未知のものへの興味があることが必要不可欠なのだ。ただのお遊びサークルのSOS団なら、ハルヒが取り戻そうとはしない。今の偽物でも代役が務まって、充分だからだ。そうではなく、もしハルヒに宇宙人やその他もろもろへの未練があるのならば、ハルヒが団員としてかき集めてしまった長門たちをもう一度集合させるはずだ。ハルヒが一年の四月に集めたのは九曜ではなく、長門だったのだから。九曜では役不足である。<br />  そうなることを願うしかない。<br />  ハルヒがSOS団を覚えていて、かつ謎の存在に未練が残っていること。<br />  はっきり言って可能性は低い。最近のハルヒの様子を見れば、あいつには合宿で仲間と遊ぶことしか眼中にないのが解る。それでも俺は信じるしかないのだ。まったく、いつもは長門たちが早くまともなプロフィールに戻ることを望んでいるというのに、何で今回に限って正反対のことを考えているんだろうね。<br />  まもなく妹がシャミセンと共にふらりとやってきて晩飯の完成を告げた。どうもメシが味気なかったような気がするのは、本当に味付けが薄いからなのだろうか。どっちでもいいが。<br />  その日、見事なまでに誰からも電話はなかった。佐々木からも橘京子からも、偽古泉からもな。こっちから電話するのも何だか面倒に思われて、風呂に入った後はベッドに伸びるばかりだった。何をやってんだ、俺は。</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: