「そしてイブはリンゴを齧る」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

そしてイブはリンゴを齧る」(2020/06/13 (土) 09:46:55) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p>「申し訳ありませんが。今は特定のどなたかとお付き合いする事は考えにくいものですので」<br /> 「あ…そう、ですか…」</p> <p> </p> <p> 放課後の、人気の無い校舎裏。まだ何か言いたそうにしている新入生の子に「では、失礼します」と一礼して、わたしは足早にこの場を去りました。</p> <p>  少し、素っ気なさ過ぎたでしょうか? でも変に期待を持たせるような言動をして、執着されても困りますし。情報統合思念体の指示で学生生活というものを始めてから何度かこういう場面がありましたが、わたしには人間の恋愛感情というものがいまいち理解できていないので、こういう時の線引きには迷います。</p> <p>  いっその事――いえ、これはエラーに類する考えですね。長門さんの監査役を務めるようになってからでしょうか、どうもこういう非論理的な思考の発生確率が増えてきたような気がします。統合思念体に判断を仰ぐべきでしょうか。でも余計な申告をして、処分を検討されたりしては面白くないですし。</p> <p> </p> <p> いえ、そもそも情報端末に過ぎないわたしに、面白いも面白くないも無いのですけれど。<br /> そんな益体も無い事を考えている内に、わたしは目的地の扉の前に立っていました。ふぅ、とひとつ息を吐き、自分が『生徒会書記モード』である事を確認して、わたしは眼前の扉をノックします。すると、すぐに「入りたまえ」という尊大な声が返ってきました。</p> <p> </p> <p>「失礼します。すみません、遅くなりました」</p> <p> </p> <p>  生徒会室には、既にわたし以外のメンバーが揃っています。ぺこりと軽く会釈をすると、一番上座の机の上で両肘を付き、指を組み合わせた会長が、その指の向こうで眼鏡をきらんと光らせました。</p> <p> </p> <p>「珍しいな、喜緑くんが最後とは」<br /> 「ええ、ちょっとした用事がありまして…あら、これは?」</p> <p> </p> <p>  会長の呟きをスルーして自分の席に着こうとしたわたしは、机の上に置かれていた物品に軽く驚きの声を――実際は見た瞬間にそれが何かは理解しているのですが――上げます。全員の前に湯気の立つお茶と共に置かれていたそれは、白と緑のコントラストも鮮やかな和菓子でした。</p> <p> </p> <p>「差し入れですよ。新年度が始まって、はや半月あまり。ようやく学内も落ち着いてきましたからね。たまには息抜きって事で」<br /> 「私個人としては、あまりこういった余事にかまけるのは賛同しかねるのだがな。しかしまあ、新入生たちをつつがなく受け入れる事が出来たのは、確かにキミたちの尽力あっての事だ。<br /> これぐらいの愉楽は認めよう。実社会においても、パワーブレックファーストのような会議形態もある事だしな」</p> <p> </p> <p> 要するに、この和菓子は副会長がお茶受けに持ち込んだ物なのですね。</p> <p>  それにしても普段に輪を掛けて、やたらと勿体つけた会長の物言いに、副会長と会計、庶務の方々も苦笑いを浮かべています。この人が意外と甘い物好きなのは、わたしたち生徒会執行部内では公然の秘密なんですけどね。当の本人は、まだ気付かれていないつもりなのでしょうか。</p> <p>  昨年度末の会議に持ち込まれたお茶受けの桜餅だって、なんだかんだ言いながら最後に残ったひとつも食べてたくせに。そういう所は割と子供っぽいんですこの人は。</p> <p> と、その会長が緩みかけた場の空気を改めるように、えへんとひとつ咳払いを打ちました。</p> <p> </p> <p>「では、会議を始めよう。食べながらで構わないから聞いてくれ。来たる5月の連休だが、例年この時期には…」</p> <p> </p> <p>  わたしが着席するなり、会長はそう話を切り出します。わたしの書記としての仕事は、最初のディスカッションが終わって要点がまとまってから、それらを議事録帳に書き連ねる事。ですので今の内にお菓子を平らげてしまうべきですね。先程まで考え事をしていたせいで、ちょうど糖分を補給したい所でしたし。</p> <p>  お皿の上の和菓子、俗に柏餅と呼ばれているそれを両手に取り、わたしはぱくっと齧り付きました。しゃくしゃく、もちもちと口の中に広がる歯応え。うーん? 思ったより青味が強いですね。<br /> どちらかと言えば、もう少し味に統一性を持たせた方がわたしの好みに――。</p> <p> </p> <p> あら?</p> <p> </p> <p>  奇妙な違和感に、わたしは顔を上げました。いつの間にか会議は止まり、皆の驚いたような視線がわたし一人に注がれています。これは一体どうした事でしょう。</p> <p> </p> <p>「あ、あの、喜緑さん?」</p> <p> </p> <p>  副会長が遠慮がちに、心配そうな声を掛けてきますが、わたしにはその原因が分かりません。と、凍りついたように沈黙で満ちた生徒会室に、不意に快活な笑い声が響き渡りました。</p> <p> </p> <p>「ふっははは、いや喜緑くん、キミは遅れてきた事にそんなに負い目を感じていたのかね?<br /> だが、そうまでして場を和ませようとしてくれなくとも結構だよ。いつも穏当なキミにそんなジョークを飛ばされても、我々としてはむしろ当惑するばかりだからな」</p> <p> </p> <p> 皆の耳目を集めるように、くっくっと大きく笑い続けながら、会長はさりげなく目の前の柏餅に手を伸ばします。そして緑の葉を剥がし、一口ぱくりと…<br /> 次の瞬間、わたしは、ああ、と心の内で頷いていました。なるほど、皆の奇妙な視線の理由は、それはわたしが葉っぱごと柏餅を食べていたからだったんですね――。</p> <p> </p> <hr /><p> </p> <p>  生徒会室は職員室の隣にあるので、洗い物にはその間の給湯室を利用させて貰うのが慣習です。会議も終わって人気もまばらな放課後、わたしは制服にエプロン姿で、全員分の皿と湯飲みを洗っていました。<br /> 今日の事は、普段おとなしく控えめな女子が思いつきでギャグをかましてみたらモロすべりしてしまった、という少々不本意な顛末でひとまず片付きましたが。それら諸々の失態に対する、これは自分自身に課した戒めのようなものです。<br /> と、不意に給湯室の入り口の壁が、ぎしっと軋みます。</p> <p> </p> <p>「先にお帰り下さっても結構ですよ、会長? 施錠ならわたしが…」<br /> 「いいや、生徒会室の管理は私の職分だ」</p> <p> </p> <p> 流し台の方を向いたまま話すわたしに、腕組みをして壁にもたれた会長も、事も無げにそう答えました。</p> <p> </p> <p>「――というのは、キミと二人で話をするための方便だがな。<br /> しかし、今日は久々に驚かされた。これまで柏餅を食べた事がなかったのかね、キミは」<br /> 「ええ。通常、それまでに経験の無い食べ物に対しては情報検索を行いますが、今回の件に関しては、先日に食べた桜餅と同様の存在かと思い込んでいましたので」</p> <p> </p> <p>  わたしの返事に、会長は、ふむ、と鼻を鳴らします。『機関』の古泉一樹と近しい彼は、わたしが情報端末である事も既知のはずなのですが。今さら何を訊ねているのでしょう。</p> <p> </p> <p>「男子の祝い事とはいえ、端午の節句の時期ともなれば、店先等で目に付く代物だと思うのだが?」<br /> 「涼宮ハルヒが北高に入学するまではほとんど待機モードでしたし、そもそもわたしには『何かを祝う』という概念が基本的に存在しませんので。縁起物のお菓子などに、特別な興味なんてありませんでしたね」</p> <p> </p> <p>  これまでは、とわたしは胸の内で、小さく付け加えました。クリスマスやバレンタインなどのイベントを“誰かと過ごす”事に、長門さんが見い出し始めた、付加価値。その情報に対する重要度の変化が、わたしにもエラーを生じさせているのでしょうか。<br /> そんな思索に耽るわたしの背後で、会長がぽつりと呟きます。</p> <p> </p> <p>「ふん。存外愚かなのだな、キミは」</p> <p> </p> <p> むっ。穏健派のわたしでも、さすがにこれはカチンと来ました。</p> <p> </p> <p>「たかだか柏餅の食べ方ひとつで、鬼の首でも獲ったみたいに人をあげつらうのもどうかと思いますが?」</p> <p> </p> <p> ――後になって、わたしはふと思う事があります。<br /> もしこの時、振り返ったわたしの前で、彼が侮蔑の表情を浮かべていたなら。人間に似せて造られた人間でない者であるわたしを、彼が卑下していたなら。諸々のエラーの発生に翻弄される事もなかっただろうな、と。</p> <p> けれども実際、振り返ったわたしが見たのは。むしろ寂しそうにわたしを見つめる彼の瞳で、その瞬間、わたしの胸の奥で、何かがドキリと音を立てました。</p> <p><br /> 「そういう事を言っているのではない」</p> <p> </p> <p> 声にも寂寥感を漂わせながら、会長は言葉を続けます。</p> <p> </p> <p> 「かつてソクラテスという男がこう言った。『自分は何も知らない。だが、自分は何も知らないという事を知っている』と。いわゆる『無知の知』という奴だな。<br /> 対して喜緑江美里、キミはどうだ。その気になればどんな事でも知り得るが、しかし自分が何を知らないのか知らない。知ろうともしない。そんなキミが愚かでなくて何だと言うのだ?」</p> <p> </p> <p> そう言い捨てて、会長は眼光鋭くわたしを見つめます。なるほど、単なる嗜虐心でわたしを揶揄したわけではなさそうですね。</p> <p> </p> <p>「仰りたい事は分かりました。<br /> 確かにわたしは、統合思念体の指示に従うだけの存在。自発的に何かをする事も無い、単なるお人形に過ぎません。その意味で、わたしはまさしく愚かなのでしょう。でも、会長」</p> <p> </p> <p> こちらを見下ろすこの長身の男を、わたしはことさら冷たい口調で問いただしていました。</p> <p> </p> <p> 「それを指摘して、どうなると言うのです? よしんばわたしが自我を持った所で、あなたには何のメリットも無いように思われますが。まさか、あなたが人道や正義を説くわけでもないですよね?」</p> <p>「当然だな。人道だの何だのは所詮、大衆を酔わせる安酒に過ぎん。第一、宇宙人相手に人間の道理を押し付けるなど、それこそ愚かの極みというものだ。<br /> そんなくだらない理由ではない。私がキミを気に掛けているのは――」</p> <p> </p> <p>  よもや、この期に及んであの新入生の子のようなセリフを並べ立てるつもりなのでしょうか? いえ、まさか。あり得ません、この自分本位の塊のような人が。<br /> どうせ『機関』絡みの指令か何かに決まっています、ええ。ところでどうして今、私の心臓はこんなに早鐘を打っているのでしょう。</p> <p> </p> <p>「――端的に言って、キミが有能な部下だからだ」</p> <p> </p> <p>  大真面目な顔でそう言う会長に、わたしは、はあ、と間の抜けた返事をしてしまいました。それをどう捉えたのか、会長は細い指先で眼鏡を外しながら、こう続けます。</p> <p> </p> <p>「もちろん古泉からは、ある程度の指図は受けている。いわく、<br /> 『どうやら情報統合思念体というのは、人間のメンタルな部分にあまり理解がないようです。それにより造られたTFEI端末もまた然り、ですね。<br /> それが原因でトラブルが起こる事もあるでしょう。あなたとしては、なるべくそれらをフォローしてあげてください。動向が知れないという点で少々厄介ではありますが、とりあえず現状で彼女らは敵ではありませんし、なるべく敵にしたくない存在ですから』<br /> だそうだ。だが――」</p> <p> </p> <p>  話しつつ彼は眼鏡を胸ポケットにしまい、代わりに制服の裏からタバコを取り出して平然と1本、口に咥えました。どうやら眼鏡と一緒に、普段被っている生徒会長としてのペルソナも外してしまったみたいですね。</p> <p>  それにしても、残っている教職員はもうだいぶ少ないとはいえ、職員室のすぐ隣で大胆な事を…。いえ、何かあれば当然わたしが情報操作で対応するだろうと、この人は見越しているのでしょう。つくづく傲慢です。</p> <p> </p> <p> 「――そんな指示など、知った事じゃない。お前が何者だろうと、使い物にならなければ叩き出すまでだ。俺は何が嫌いって、無能なくせに権利だけ声高に主張するような輩が死ぬほど嫌いだからな。<br /> だが実際問題、お前は優秀だった。どんな雑事もそつなくこなし、トラブル等への対処も迅速で的確。役職こそ書記だが事実上、キミが俺の右腕であるのは誰しもが認める所だろう。だからこそ、だ」</p> <p> </p> <p> およそ賛辞とは思えないような賛辞の言葉を吐いて、会長はじろりとわたしをねめつけました。</p> <p> </p> <p>「だからこそ、気に喰わん。喜緑江美里、お前が統合思念体とやらの道具に過ぎず、またその現状に甘んじているという事に、俺は無性に腹が立つ。<br /> いいか、お前も俺の部下ならば、俺も、統合思念体も踏み台にして蹴倒すくらいの気概を抱け!」</p> <p> </p> <p> タバコの先をこちらに向け、舌鋒鋭く言い放つ会長の向かいで、わたしは、は?とぽかんとした顔をしていました。</p> <p> </p> <p>「意味が分かりません。有能な部下が従順で、何の不都合が?」</p> <p>「めったやたらと反抗しろ、と言っている訳ではない。だが従順なだけの部下などつまらんだろうが」</p> <p> </p> <p>  さも当然とばかりに会長は胸を反らしますが、やはりわたしには理解不能です。わざわざリスクを背負いたがるなど、どう考えても論理的に破綻しているとしか思えませんが。</p> <p> </p> <p>「何を言っている。そもそも統合思念体とやらは、自律進化の可能性を求めて涼宮ハルヒと接触しているのだろう?」<br /> 「ええ、そうですが…」<br /> 「進化とはつまり、子が親を克する事だ。親と子が互いの存在意義を賭けて相克し合う、その結果こそ進化に他ならない。ならばお前が逆心を抱いたとて、何の奇異もあるものか」</p> <p> </p> <p> まあ確かに、朝倉涼子の独断専行、それから長門さんの暴走は統合思念体に少なからず衝撃を与えましたが、でも…。</p> <p> </p> <p>「いいか、喜緑江美里。今のお前は家畜と同じだ。統合思念体に逆らう事を、そもそも考えてもいない」<br /> 「それは…わたしはそう造られましたから…」<br /> 「違うな、自分で自分に枷を嵌めているだけだ。可能性というものをもっと広く捉えろ。お前にはそれが出来るはずだ」</p> <p> </p> <p> わたしが、自分に枷を嵌めている? 自分で自分を家畜のような立場に貶めている? だから会長は、それが気に喰わない、と?</p> <p> </p> <p>「全ての物事を疑え。是非を問え。その上で、統合思念体の指示が正当だと判断したのなら、それに従えばいい」<br /> 「…もしも、正当だとは思えなかったら?」</p> <p> </p> <p> わたしの質問に、会長は不遜な笑みで答えました。</p> <p> </p> <p>「豚は喰われて、狼は生きる。うまそうな獲物が横腹を見せていたなら、遠慮せずに喰いちぎってしまえ」</p> <p> </p> <p> 愉快そうに彼が笑うと、タバコの煙が蛇のように揺れます。それを見ている内に、わたしの記憶の中でふと、ひとつの物語がリピートされ始めました。</p> <p> それはそう、聖書と呼ばれる物語り群の中の一節。神の楽園で平和に暮らしていたイブに、一匹の蛇が</p> <p> </p> <p>「そこのリンゴを食べてごらんなさい。あなたは今よりずっと賢くなれますよ」</p> <p> </p> <p>と呼び掛けます。でもそれは、神に禁じられていた知恵の果実。迷いながらも禁断の実を食べてしまったイブはアダム共々、楽園から追放されてしまいます。<br /> そうして“知恵”を身に付けてしまったがために、その後の人間たちは恥や恐怖といった感情に踊らされるようになってしまったのだとか。</p> <p> </p> <p>  愚かな話です。彼の提言もまた、非常に愚かです。たとえて言うならポーカーで、何の役も無くともブラフだけでどんな勝負にも勝てる!と豪語するようなものです。若さと野心だけに裏打ちされた、浅はかな考え方です。<br /> 情報統合思念体の何たるかも知らない、人間ごときの考えそうな事です。</p> <p> </p> <p> でも。<br /> ならばなぜ、わたしはその愚かな提言を一蹴できないでいるのでしょう。独善的とも言える会長の冷たい瞳に、ぞくぞくとした高揚感を覚えるのはどうしてなのでしょう。<br /> ふぅ、とわたしは小さく息を吐き、改めて会長に向き直りました。</p> <p> </p> <p>「あなたの意見はやはり理解しがたいものですし、わたしには統合思念体に反旗を翻すつもりなど、毛頭ありません。<br /> でも、会長」<br /> 「うん?」<br /> 「あなたがわたしを『有能な部下』として、これからも大いに利用するつもりだという事は、よく分かりました。だからわたしも、遠慮なしにあなたを利用させて貰おうと思います」</p> <p> </p> <p> 外したエプロンを胸元で畳みながら、わたしは彼の前でにっこりと笑ってみせました。</p> <p> </p> <p>「わたしのお願い…聞いて貰えますか?」</p> <p> </p> <hr /><p> </p> <p> 夕暮れに赤く染まる、北高名物の長い坂道。そしてわたしと彼。</p> <p> </p> <p>「ふむ。宇宙人の“お願い”とやらがどれほどのものかと、私としては少々身構えていたのだがな」</p> <p> </p> <p> 再び掛け直した眼鏡を指先でついと押し上げながら、会長はそんな言葉を口にしていました。</p> <p> </p> <p>「よもやそれが、『一緒に下校してほしい』などという嘆願だったとは」<br /> 「うふふ、ご迷惑でしたか?」<br /> 「逆だ。あまりに簡易すぎて、拍子抜けした」</p> <p> </p> <p> 少しつまらなさそうな顔をする会長の隣で、わたしは小さく笑いました。</p> <p> </p> <p> 「告白などをいちいちお断りするのも、骨が折れますからね。あなたとわたしがそれっぽい関係にあるらしい、という噂でも立てば、生半可な相手は近寄ってこないでしょう?」<br /> 「要するに、虫除け代わりというわけか、私は」</p> <p> </p> <p>  不機嫌そうに眉をひそめる会長の様子に、わたしはまたクスクスと笑います。なにせ、わたしをそそのかしたのは他ならぬあなたですもの、これくらいの苦汁はなめて頂かないと、ねえ?</p> <p> </p> <p> そう、わたしは今日、確かに禁断の実を齧ってしまったのだと思います。<br /> もちろん統合思念体に反逆するつもりなどありません。ありませんがしかし、任務は任務として遂行しながら個のわたしとしての興味や好奇心もそれなりに感受する。そういう新しい概念を、わたしは発見してしまいましたから。</p> <p> </p> <p>  まったく、愚かしい事です。これまで通り統合思念体の指示にのみ従い、何の疑念も抱かずにいれば、わたしはつまらない諸事に思い悩まされたりする事もなかったでしょうにね。<br /> でも、わたしは気付いてしまいました。この冷徹で計算高く、野心家で身勝手な男の言葉を、どうしても振り払えないでいる自分に。しかもそんなエラーの発生を、不思議と不快に思っていない自分に。</p> <p>  ならばいっその事、とことん検証してみましょう。彼の言葉によってもたらされたこの新しい概念が、是なのか否なのかを。ふふ、わたしがこんな事を考えていると知ったら…長門さんは一体どんな顔をするでしょうね?</p> <p> </p> <p> 「まあ、いい。どうせ私の方も、『機関』から優等生然とした仮面を被る事を強いられている身だ。今さらキミと仮面恋人の契約を交わしたとて、どうという事もない」</p> <p> </p> <p> そんなセリフで我に返ると、会長があの冷たい瞳を、まっすぐわたしに向けていました。</p> <p> </p> <p>「それより、これからまた忙しくなるぞ。</p> <p>  なにしろ我々は生徒会活動に加えて、あの涼宮ハルヒ率いるトンチキ集団の相手までしてやらなければならないのだ。いや、どちらかと言えばそちらが本題か。<br /> いずれにせよ、キミには大いに働いて貰わざるを得ないな」</p> <p> </p> <p>いかにも忌々しげな顔でそう言う彼に、くすっと微笑んで。</p> <p> </p> <p>「仕方がありませんね。お付き合いしましょう。<br /> どうやらわたしは、あなたの有能な部下みたいですから」</p> <p> </p> <p> 片目をつむってそうささやいたわたしは、彼に寄り添うようにして、長い坂道を歩んで行ったのでした。<br /> 禁断の果実の甘酸っぱさを、胸一杯に噛みしめながら――。</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p>そしてイブはリンゴを齧る   おわり<br /> -<a title="えれべーたー☆あくしょん (10s)" href="../../haruhi_vip/pages/2528.html">えれべーたー☆あくしょん</a>につづく</p>
<p>「申し訳ありませんが。今は特定のどなたかとお付き合いする事は考えにくいものですので」<br /> 「あ…そう、ですか…」</p> <p> </p> <p> 放課後の、人気の無い校舎裏。まだ何か言いたそうにしている新入生の子に「では、失礼します」と一礼して、わたしは足早にこの場を去りました。</p> <p>  少し、素っ気なさ過ぎたでしょうか? でも変に期待を持たせるような言動をして、執着されても困りますし。情報統合思念体の指示で学生生活というものを始めてから何度かこういう場面がありましたが、わたしには人間の恋愛感情というものがいまいち理解できていないので、こういう時の線引きには迷います。</p> <p>  いっその事――いえ、これはエラーに類する考えですね。長門さんの監査役を務めるようになってからでしょうか、どうもこういう非論理的な思考の発生確率が増えてきたような気がします。統合思念体に判断を仰ぐべきでしょうか。でも余計な申告をして、処分を検討されたりしては面白くないですし。</p> <p> </p> <p> いえ、そもそも情報端末に過ぎないわたしに、面白いも面白くないも無いのですけれど。<br /> そんな益体も無い事を考えている内に、わたしは目的地の扉の前に立っていました。ふぅ、とひとつ息を吐き、自分が『生徒会書記モード』である事を確認して、わたしは眼前の扉をノックします。すると、すぐに「入りたまえ」という尊大な声が返ってきました。</p> <p> </p> <p>「失礼します。すみません、遅くなりました」</p> <p> </p> <p>  生徒会室には、既にわたし以外のメンバーが揃っています。ぺこりと軽く会釈をすると、一番上座の机の上で両肘を付き、指を組み合わせた会長が、その指の向こうで眼鏡をきらんと光らせました。</p> <p> </p> <p>「珍しいな、喜緑くんが最後とは」<br /> 「ええ、ちょっとした用事がありまして…あら、これは?」</p> <p> </p> <p>  会長の呟きをスルーして自分の席に着こうとしたわたしは、机の上に置かれていた物品に軽く驚きの声を――実際は見た瞬間にそれが何かは理解しているのですが――上げます。全員の前に湯気の立つお茶と共に置かれていたそれは、白と緑のコントラストも鮮やかな和菓子でした。</p> <p> </p> <p>「差し入れですよ。新年度が始まって、はや半月あまり。ようやく学内も落ち着いてきましたからね。たまには息抜きって事で」<br /> 「私個人としては、あまりこういった余事にかまけるのは賛同しかねるのだがな。しかしまあ、新入生たちをつつがなく受け入れる事が出来たのは、確かにキミたちの尽力あっての事だ。<br /> これぐらいの愉楽は認めよう。実社会においても、パワーブレックファーストのような会議形態もある事だしな」</p> <p> </p> <p> 要するに、この和菓子は副会長がお茶受けに持ち込んだ物なのですね。</p> <p>  それにしても普段に輪を掛けて、やたらと勿体つけた会長の物言いに、副会長と会計、庶務の方々も苦笑いを浮かべています。この人が意外と甘い物好きなのは、わたしたち生徒会執行部内では公然の秘密なんですけどね。当の本人は、まだ気付かれていないつもりなのでしょうか。</p> <p>  昨年度末の会議に持ち込まれたお茶受けの桜餅だって、なんだかんだ言いながら最後に残ったひとつも食べてたくせに。そういう所は割と子供っぽいんですこの人は。</p> <p> と、その会長が緩みかけた場の空気を改めるように、えへんとひとつ咳払いを打ちました。</p> <p> </p> <p>「では、会議を始めよう。食べながらで構わないから聞いてくれ。来たる5月の連休だが、例年この時期には…」</p> <p> </p> <p>  わたしが着席するなり、会長はそう話を切り出します。わたしの書記としての仕事は、最初のディスカッションが終わって要点がまとまってから、それらを議事録帳に書き連ねる事。ですので今の内にお菓子を平らげてしまうべきですね。先程まで考え事をしていたせいで、ちょうど糖分を補給したい所でしたし。</p> <p>  お皿の上の和菓子、俗に柏餅と呼ばれているそれを両手に取り、わたしはぱくっと齧り付きました。しゃくしゃく、もちもちと口の中に広がる歯応え。うーん? 思ったより青味が強いですね。<br /> どちらかと言えば、もう少し味に統一性を持たせた方がわたしの好みに――。</p> <p> </p> <p> あら?</p> <p> </p> <p>  奇妙な違和感に、わたしは顔を上げました。いつの間にか会議は止まり、皆の驚いたような視線がわたし一人に注がれています。これは一体どうした事でしょう。</p> <p> </p> <p>「あ、あの、喜緑さん?」</p> <p> </p> <p>  副会長が遠慮がちに、心配そうな声を掛けてきますが、わたしにはその原因が分かりません。と、凍りついたように沈黙で満ちた生徒会室に、不意に快活な笑い声が響き渡りました。</p> <p> </p> <p>「ふっははは、いや喜緑くん、キミは遅れてきた事にそんなに負い目を感じていたのかね?<br /> だが、そうまでして場を和ませようとしてくれなくとも結構だよ。いつも穏当なキミにそんなジョークを飛ばされても、我々としてはむしろ当惑するばかりだからな」</p> <p> </p> <p> 皆の耳目を集めるように、くっくっと大きく笑い続けながら、会長はさりげなく目の前の柏餅に手を伸ばします。そして緑の葉を剥がし、一口ぱくりと…<br /> 次の瞬間、わたしは、ああ、と心の内で頷いていました。なるほど、皆の奇妙な視線の理由は、それはわたしが葉っぱごと柏餅を食べていたからだったんですね――。</p> <p> </p> <hr /> <p> </p> <p>  生徒会室は職員室の隣にあるので、洗い物にはその間の給湯室を利用させて貰うのが慣習です。会議も終わって人気もまばらな放課後、わたしは制服にエプロン姿で、全員分の皿と湯飲みを洗っていました。<br /> 今日の事は、普段おとなしく控えめな女子が思いつきでギャグをかましてみたらモロすべりしてしまった、という少々不本意な顛末でひとまず片付きましたが。それら諸々の失態に対する、これは自分自身に課した戒めのようなものです。<br /> と、不意に給湯室の入り口の壁が、ぎしっと軋みます。</p> <p> </p> <p>「先にお帰り下さっても結構ですよ、会長? 施錠ならわたしが…」<br /> 「いいや、生徒会室の管理は私の職分だ」</p> <p> </p> <p> 流し台の方を向いたまま話すわたしに、腕組みをして壁にもたれた会長も、事も無げにそう答えました。</p> <p> </p> <p>「――というのは、キミと二人で話をするための方便だがな。<br /> しかし、今日は久々に驚かされた。これまで柏餅を食べた事がなかったのかね、キミは」<br /> 「ええ。通常、それまでに経験の無い食べ物に対しては情報検索を行いますが、今回の件に関しては、先日に食べた桜餅と同様の存在かと思い込んでいましたので」</p> <p> </p> <p>  わたしの返事に、会長は、ふむ、と鼻を鳴らします。『機関』の古泉一樹と近しい彼は、わたしが情報端末である事も既知のはずなのですが。今さら何を訊ねているのでしょう。</p> <p> </p> <p>「男子の祝い事とはいえ、端午の節句の時期ともなれば、店先等で目に付く代物だと思うのだが?」<br /> 「涼宮ハルヒが北高に入学するまではほとんど待機モードでしたし、そもそもわたしには『何かを祝う』という概念が基本的に存在しませんので。縁起物のお菓子などに、特別な興味なんてありませんでしたね」</p> <p> </p> <p>  これまでは、とわたしは胸の内で、小さく付け加えました。クリスマスやバレンタインなどのイベントを“誰かと過ごす”事に、長門さんが見い出し始めた、付加価値。その情報に対する重要度の変化が、わたしにもエラーを生じさせているのでしょうか。<br /> そんな思索に耽るわたしの背後で、会長がぽつりと呟きます。</p> <p> </p> <p>「ふん。存外愚かなのだな、キミは」</p> <p> </p> <p> むっ。穏健派のわたしでも、さすがにこれはカチンと来ました。</p> <p> </p> <p>「たかだか柏餅の食べ方ひとつで、鬼の首でも獲ったみたいに人をあげつらうのもどうかと思いますが?」</p> <p> </p> <p> ――後になって、わたしはふと思う事があります。<br /> もしこの時、振り返ったわたしの前で、彼が侮蔑の表情を浮かべていたなら。人間に似せて造られた人間でない者であるわたしを、彼が卑下していたなら。諸々のエラーの発生に翻弄される事もなかっただろうな、と。</p> <p> けれども実際、振り返ったわたしが見たのは。むしろ寂しそうにわたしを見つめる彼の瞳で、その瞬間、わたしの胸の奥で、何かがドキリと音を立てました。</p> <p><br /> 「そういう事を言っているのではない」</p> <p> </p> <p> 声にも寂寥感を漂わせながら、会長は言葉を続けます。</p> <p> </p> <p> 「かつてソクラテスという男がこう言った。『自分は何も知らない。だが、自分は何も知らないという事を知っている』と。いわゆる『無知の知』という奴だな。<br /> 対して喜緑江美里、キミはどうだ。その気になればどんな事でも知り得るが、しかし自分が何を知らないのか知らない。知ろうともしない。そんなキミが愚かでなくて何だと言うのだ?」</p> <p> </p> <p> そう言い捨てて、会長は眼光鋭くわたしを見つめます。なるほど、単なる嗜虐心でわたしを揶揄したわけではなさそうですね。</p> <p> </p> <p>「仰りたい事は分かりました。<br /> 確かにわたしは、統合思念体の指示に従うだけの存在。自発的に何かをする事も無い、単なるお人形に過ぎません。その意味で、わたしはまさしく愚かなのでしょう。でも、会長」</p> <p> </p> <p> こちらを見下ろすこの長身の男を、わたしはことさら冷たい口調で問いただしていました。</p> <p> </p> <p> 「それを指摘して、どうなると言うのです? よしんばわたしが自我を持った所で、あなたには何のメリットも無いように思われますが。まさか、あなたが人道や正義を説くわけでもないですよね?」</p> <p>「当然だな。人道だの何だのは所詮、大衆を酔わせる安酒に過ぎん。第一、宇宙人相手に人間の道理を押し付けるなど、それこそ愚かの極みというものだ。<br /> そんなくだらない理由ではない。私がキミを気に掛けているのは――」</p> <p> </p> <p>  よもや、この期に及んであの新入生の子のようなセリフを並べ立てるつもりなのでしょうか? いえ、まさか。あり得ません、この自分本位の塊のような人が。<br /> どうせ『機関』絡みの指令か何かに決まっています、ええ。ところでどうして今、私の心臓はこんなに早鐘を打っているのでしょう。</p> <p> </p> <p>「――端的に言って、キミが有能な部下だからだ」</p> <p> </p> <p>  大真面目な顔でそう言う会長に、わたしは、はあ、と間の抜けた返事をしてしまいました。それをどう捉えたのか、会長は細い指先で眼鏡を外しながら、こう続けます。</p> <p> </p> <p>「もちろん古泉からは、ある程度の指図は受けている。いわく、<br /> 『どうやら情報統合思念体というのは、人間のメンタルな部分にあまり理解がないようです。それにより造られたTFEI端末もまた然り、ですね。<br /> それが原因でトラブルが起こる事もあるでしょう。あなたとしては、なるべくそれらをフォローしてあげてください。動向が知れないという点で少々厄介ではありますが、とりあえず現状で彼女らは敵ではありませんし、なるべく敵にしたくない存在ですから』<br /> だそうだ。だが――」</p> <p> </p> <p>  話しつつ彼は眼鏡を胸ポケットにしまい、代わりに制服の裏からタバコを取り出して平然と1本、口に咥えました。どうやら眼鏡と一緒に、普段被っている生徒会長としてのペルソナも外してしまったみたいですね。</p> <p>  それにしても、残っている教職員はもうだいぶ少ないとはいえ、職員室のすぐ隣で大胆な事を…。いえ、何かあれば当然わたしが情報操作で対応するだろうと、この人は見越しているのでしょう。つくづく傲慢です。</p> <p> </p> <p> 「――そんな指示など、知った事じゃない。お前が何者だろうと、使い物にならなければ叩き出すまでだ。俺は何が嫌いって、無能なくせに権利だけ声高に主張するような輩が死ぬほど嫌いだからな。<br /> だが実際問題、お前は優秀だった。どんな雑事もそつなくこなし、トラブル等への対処も迅速で的確。役職こそ書記だが事実上、キミが俺の右腕であるのは誰しもが認める所だろう。だからこそ、だ」</p> <p> </p> <p> およそ賛辞とは思えないような賛辞の言葉を吐いて、会長はじろりとわたしをねめつけました。</p> <p> </p> <p>「だからこそ、気に喰わん。喜緑江美里、お前が統合思念体とやらの道具に過ぎず、またその現状に甘んじているという事に、俺は無性に腹が立つ。<br /> いいか、お前も俺の部下ならば、俺も、統合思念体も踏み台にして蹴倒すくらいの気概を抱け!」</p> <p> </p> <p> タバコの先をこちらに向け、舌鋒鋭く言い放つ会長の向かいで、わたしは、は?とぽかんとした顔をしていました。</p> <p> </p> <p>「意味が分かりません。有能な部下が従順で、何の不都合が?」</p> <p>「めったやたらと反抗しろ、と言っている訳ではない。だが従順なだけの部下などつまらんだろうが」</p> <p> </p> <p>  さも当然とばかりに会長は胸を反らしますが、やはりわたしには理解不能です。わざわざリスクを背負いたがるなど、どう考えても論理的に破綻しているとしか思えませんが。</p> <p> </p> <p>「何を言っている。そもそも統合思念体とやらは、自律進化の可能性を求めて涼宮ハルヒと接触しているのだろう?」<br /> 「ええ、そうですが…」<br /> 「進化とはつまり、子が親を克する事だ。親と子が互いの存在意義を賭けて相克し合う、その結果こそ進化に他ならない。ならばお前が逆心を抱いたとて、何の奇異もあるものか」</p> <p> </p> <p> まあ確かに、朝倉涼子の独断専行、それから長門さんの暴走は統合思念体に少なからず衝撃を与えましたが、でも…。</p> <p> </p> <p>「いいか、喜緑江美里。今のお前は家畜と同じだ。統合思念体に逆らう事を、そもそも考えてもいない」<br /> 「それは…わたしはそう造られましたから…」<br /> 「違うな、自分で自分に枷を嵌めているだけだ。可能性というものをもっと広く捉えろ。お前にはそれが出来るはずだ」</p> <p> </p> <p> わたしが、自分に枷を嵌めている? 自分で自分を家畜のような立場に貶めている? だから会長は、それが気に喰わない、と?</p> <p> </p> <p>「全ての物事を疑え。是非を問え。その上で、統合思念体の指示が正当だと判断したのなら、それに従えばいい」<br /> 「…もしも、正当だとは思えなかったら?」</p> <p> </p> <p> わたしの質問に、会長は不遜な笑みで答えました。</p> <p> </p> <p>「豚は喰われて、狼は生きる。うまそうな獲物が横腹を見せていたなら、遠慮せずに喰いちぎってしまえ」</p> <p> </p> <p> 愉快そうに彼が笑うと、タバコの煙が蛇のように揺れます。それを見ている内に、わたしの記憶の中でふと、ひとつの物語がリピートされ始めました。</p> <p> それはそう、聖書と呼ばれる物語り群の中の一節。神の楽園で平和に暮らしていたイブに、一匹の蛇が</p> <p> </p> <p>「そこのリンゴを食べてごらんなさい。あなたは今よりずっと賢くなれますよ」</p> <p> </p> <p>と呼び掛けます。でもそれは、神に禁じられていた知恵の果実。迷いながらも禁断の実を食べてしまったイブはアダム共々、楽園から追放されてしまいます。<br /> そうして“知恵”を身に付けてしまったがために、その後の人間たちは恥や恐怖といった感情に踊らされるようになってしまったのだとか。</p> <p> </p> <p>  愚かな話です。彼の提言もまた、非常に愚かです。たとえて言うならポーカーで、何の役も無くともブラフだけでどんな勝負にも勝てる!と豪語するようなものです。若さと野心だけに裏打ちされた、浅はかな考え方です。<br /> 情報統合思念体の何たるかも知らない、人間ごときの考えそうな事です。</p> <p> </p> <p> でも。<br /> ならばなぜ、わたしはその愚かな提言を一蹴できないでいるのでしょう。独善的とも言える会長の冷たい瞳に、ぞくぞくとした高揚感を覚えるのはどうしてなのでしょう。<br /> ふぅ、とわたしは小さく息を吐き、改めて会長に向き直りました。</p> <p> </p> <p>「あなたの意見はやはり理解しがたいものですし、わたしには統合思念体に反旗を翻すつもりなど、毛頭ありません。<br /> でも、会長」<br /> 「うん?」<br /> 「あなたがわたしを『有能な部下』として、これからも大いに利用するつもりだという事は、よく分かりました。だからわたしも、遠慮なしにあなたを利用させて貰おうと思います」</p> <p> </p> <p> 外したエプロンを胸元で畳みながら、わたしは彼の前でにっこりと笑ってみせました。</p> <p> </p> <p>「わたしのお願い…聞いて貰えますか?」</p> <p> </p> <hr /> <p> </p> <p> 夕暮れに赤く染まる、北高名物の長い坂道。そしてわたしと彼。</p> <p> </p> <p>「ふむ。宇宙人の“お願い”とやらがどれほどのものかと、私としては少々身構えていたのだがな」</p> <p> </p> <p> 再び掛け直した眼鏡を指先でついと押し上げながら、会長はそんな言葉を口にしていました。</p> <p> </p> <p>「よもやそれが、『一緒に下校してほしい』などという嘆願だったとは」<br /> 「うふふ、ご迷惑でしたか?」<br /> 「逆だ。あまりに簡易すぎて、拍子抜けした」</p> <p> </p> <p> 少しつまらなさそうな顔をする会長の隣で、わたしは小さく笑いました。</p> <p> </p> <p> 「告白などをいちいちお断りするのも、骨が折れますからね。あなたとわたしがそれっぽい関係にあるらしい、という噂でも立てば、生半可な相手は近寄ってこないでしょう?」<br /> 「要するに、虫除け代わりというわけか、私は」</p> <p> </p> <p>  不機嫌そうに眉をひそめる会長の様子に、わたしはまたクスクスと笑います。なにせ、わたしをそそのかしたのは他ならぬあなたですもの、これくらいの苦汁はなめて頂かないと、ねえ?</p> <p> </p> <p> そう、わたしは今日、確かに禁断の実を齧ってしまったのだと思います。<br /> もちろん統合思念体に反逆するつもりなどありません。ありませんがしかし、任務は任務として遂行しながら個のわたしとしての興味や好奇心もそれなりに感受する。そういう新しい概念を、わたしは発見してしまいましたから。</p> <p> </p> <p>  まったく、愚かしい事です。これまで通り統合思念体の指示にのみ従い、何の疑念も抱かずにいれば、わたしはつまらない諸事に思い悩まされたりする事もなかったでしょうにね。<br /> でも、わたしは気付いてしまいました。この冷徹で計算高く、野心家で身勝手な男の言葉を、どうしても振り払えないでいる自分に。しかもそんなエラーの発生を、不思議と不快に思っていない自分に。</p> <p>  ならばいっその事、とことん検証してみましょう。彼の言葉によってもたらされたこの新しい概念が、是なのか否なのかを。ふふ、わたしがこんな事を考えていると知ったら…長門さんは一体どんな顔をするでしょうね?</p> <p> </p> <p> 「まあ、いい。どうせ私の方も、『機関』から優等生然とした仮面を被る事を強いられている身だ。今さらキミと仮面恋人の契約を交わしたとて、どうという事もない」</p> <p> </p> <p> そんなセリフで我に返ると、会長があの冷たい瞳を、まっすぐわたしに向けていました。</p> <p> </p> <p>「それより、これからまた忙しくなるぞ。</p> <p>  なにしろ我々は生徒会活動に加えて、あの涼宮ハルヒ率いるトンチキ集団の相手までしてやらなければならないのだ。いや、どちらかと言えばそちらが本題か。<br /> いずれにせよ、キミには大いに働いて貰わざるを得ないな」</p> <p> </p> <p>いかにも忌々しげな顔でそう言う彼に、くすっと微笑んで。</p> <p> </p> <p>「仕方がありませんね。お付き合いしましょう。<br /> どうやらわたしは、あなたの有能な部下みたいですから」</p> <p> </p> <p> 片目をつむってそうささやいたわたしは、彼に寄り添うようにして、長い坂道を歩んで行ったのでした。<br /> 禁断の果実の甘酸っぱさを、胸一杯に噛みしめながら――。</p> <p> </p> <p> </p> <p> </p> <p>そしてイブはリンゴを齧る   おわり<br /> -<a title="えれべーたー☆あくしょん (10s)" href="../../haruhi_vip/pages/2528.html">えれべーたー☆あくしょん</a>につづく</p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: