G-セルフ(リフレクターパック)

※各形態の武装、コンボ、および立ち回りに関しては下記個別ページにて。
G-セルフ 宇宙用バックパック リフレクターパック アサルトパック
正式名称:YG-111 パイロット:ベルリ・ゼナム
コスト:2500  耐久力:620  変形:○  換装:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 ビーム・ライフル 8 75 3連射出来る
CS ビーム・ライフル【高主力】 120
特殊攻撃1 ビーム・ライフル【照射】 1 275 爆風付きのゲロビ
特殊攻撃2 宇宙用バックパックに換装
/リフレクター収納・展開
Nで宇宙用バックパックへ換装
レバー後でリフレクター収納・展開
後格闘 大気圏突入 1 0 威力、補正0の射撃無効突進
格闘 名称 入力 威力 備考
通常格闘 袈裟斬り→蹴り上げ→踵落とし NNN 173
前格闘 斬り下ろし 80
横格闘 シールドアタック→キック 横N 124
BD格闘 シールドアタック BD中前N 242
展開時格闘 シールドタックル N 80 展開時はN,前,横はこの格闘になる


解説&攻略

ビームライフル、CS、ゲロビと一通り揃った豊富な射撃武装に加え、リフレクターによるビーム系射撃に対する自動防御と、攻防兼ね備えた射撃寄り万能タイプの形態。
単発の火力は高いがCSのチャージ速度は速いとは言えず、ゲロビもリロード速度が遅く、必然的にビームライフルを多用せざるを得ないため、意外に常時使える攻撃手段が限られることから、的確に攻撃を当てていく必要がある。
また、リフレクターは同系統のバリアの中ではリロード速度に優れるが、ビーム系射撃以外は防げない上に真正面からの攻撃には対応しないため、いっそ闇討ち対策として割り切ることも手の一つ。
リフレクターの展開状態の有無で格闘の性能が変わるという特殊な性質を有しており、展開中は単発ダウンがメインの射撃寄りらしい構成だが、収納中はコンボ格闘となり、万能機の平均レベルにはなる。

展開時

リフレクターは全方位のビーム系射撃を防ぐ耐久バリア。
バズーカやミサイル、実弾系射撃などには無力だが、その分耐久度やリロード速度に優れ、再使用の制限は緩い。
ゲロビなどはリフレクターの耐久力の問題である程度しか防げない。
リフレクターが破壊された後はメイン、特1、特2の弾数が回復される。
赤ロックが収納時より伸びている。

収納時

機動力、特に旋回と落下速度が展開時より良くなる。BD回数も増加。
赤ロックは短くなる。
格闘の種類も展開時から追加される。


射撃武器

【射撃】ビーム・ライフル

[常時リロード][リロード:4.0秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
3連射対応のBR。Zのそれに使用感は似ているが常時リロードで威力/誘導/銃口補正は普通。
特1、特2、下格闘、また展開時のみ追加でN格闘にキャンセルできる。
攻撃から牽制、自衛まで、本機の生命線となるメイン射撃。だが、宇宙用パックのビームライフルに比べると、リロード速度が2倍遅く過度な無駄打ちは禁物。

【CS】ビーム・ライフル【高出力】

[チャージ時間:1.5秒][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:5.0][補正率:%]
「直撃させますよ?!」
平均的なCS。高威力で一発強制ダウンの太いビームを発射する。ゲロビが使えない間はこちらがダメージ源となる。

【特殊攻撃1】ビーム・ライフル【照射】

[撃ち切りリロード][リロード:25秒/1発][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:][補正率:%]
「この火力なら!」
爆風つきゲロビ。1hit22
ダメージ源として頼りになる武器だが、リロード時間が非常に長く、必中を心掛けて使う必要がある。
性能はリロードに見合ったもので発生、銃口、ダメージどれも恐ろしく全機トップクラス。ビームの太さも優秀で全距離頼れる。
試合の中でリフレクターに換装した場合にとりあえず一発狙ってみてリロード待ちしても良い。
特1、下格にキャンセルできる。

【特殊攻撃2】宇宙用バックパック/リフレクターパック収納・展開

その場で宇宙用パック形態に換装する。後ろレバー同時の場合、リフレクターの収納及び展開を切り替える。収納状態では通常格闘などがコンボ格闘になる。

【特殊武装】リフレクター

[撃ちきりリロード][リロード20:秒/120][属性:対ビームバリア]
全方位からの被弾以外のビーム系射撃を防ぐ耐久バリア。実弾や爆風は防げない。
その分耐久度やリロード速度に優れ、再使用の制限は緩い。ただし、展開中は的が大きくなり、カメラ視点次第ではプレイヤーの視界すら妨げてしまうので要注意。

防御判定は攻撃中にもあり、ビーム主体の相手にサブをごり押し、うまくかみ合えばリフレクターが破壊されサブが連射できるといった扱いが可能で、今作のGセルフの生存力が高い要因。一応よろけ、スタンなどでは防ぐことはできない。

この武装が破壊されるとメイン、特1、特2の弾数が全て回復される。
壊れた際のエフェクトが出たとき一瞬無敵判定になるがあまり長くないのでゲロビなどを防いだ場合は結局ダメージを貰う。

【後格闘】大気圏突入

[撃ち切りリロード][リロード:20秒/1発][属性:バリア付き特殊移動][砂埃ダウン][ダウン値:][補正率:]''
ヒットするとダメージ0の砂埃ダウン。発生中は相手の射撃攻撃を防ぐ(爆風は防げない)。

伸びと追従性能に優れ、範囲も全身とエフェクト部分にありヒットすると敵を上に吹き飛ばす。
相手からダブルロックされた時の足掻きとしても使え、射撃CSを仕込んでいればそのまま強制ダウンも取れる。
格闘に対してはSAがあるわけではなく、ムチなどの間合いで当てるタイプの格闘は防げないがカチ合いなどはほぼ無敵。
また突撃している本体部分は格闘属性なのかカウンターが成立するので注意。

横ステから各種追撃可能。
特1での追撃が単純ながら強力。

原作ではリフレクターで溜めたエネルギーを使い地球へ落下していくモンテーロを守ったものであり、本来攻撃するものではない。

変形

変形コマンドによってアサルトパックへ換装して変形行動に移る。
詳細はG-セルフ(アサルトパック)

格闘

展開時は2種類しか存在せず、射撃機らしくほぼ自衛用となる。
一方収納時は宇宙用(万能機)から射撃機寄り相応になっており、宇宙用に比べて全体的に性能が落ちる。
あまり積極的に振りたくはないが性能は把握しておこう。

【展開時通常格闘】シールドタックル

展開中は前、横も全てこの格闘になる。
メインと射撃CSからキャンセルできる。前フワメインや射撃CSに繋がる(射撃CSへは早めのキャンセルで安定する)。

後格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 シールドタックル 80(80%) 80(-20%) 1.7 1.7 ダウン

【収納時通常格闘】逆袈裟→左蹴り→左踵落とし

左手にサーベルを持って斬り→ミドルキック→踵落としの3段格闘。
3段目で視点変更。3段目は踵落としだがバウンドではなく追撃も厳しい(基本的にダウン追撃になってしまう)。
前後フワステでメインがダウン追撃気味に入る。

通常格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 逆袈裟 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 左蹴り 112(65%) 65(-15%) 2.0 0.3 よろけ
 ┗3段目 左踵落とし 164(53%) 80(-12%) 3.0 1.0 ダウン

【横格闘】盾殴り→縦回転蹴り

2段格闘。2段目の発生が遅くそこからの追撃も厳しい。2段目に視点変更あり。
初段でN格に繋ぐか射撃CSを仕込んでおこう。射撃CSへ繋ぐ場合は最速キャンセルで安定する。

横格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 盾殴り 60(80%) 60(-20%) 1.7 1.7 よろけ
┗2段目 縦回転蹴り 124(??%) 80(-??%) 2.7 1.0 ダウン


【BD格闘】シールドバッシュ→押付け前進→ビーム・ライフル→右蹴り&爆破

展開中の唯一の連続格闘。
ダメージもそこそこあり最後の爆発で打ち上げるので放置にも使えるが長い。
アニメ6話及びOPにてにてデレンセン教官のエルフ・ブルにトドメを刺したシーンの再現。

なお途中のBRはビーム射撃属性なので、マント・バリア持ちに当てた場合、そこで弾かれて相手はダウン状態で落下する。

BD格闘 動作 累計威力
(累計補正率)
単発威力
(単発補正率)
累計ダウン値 単発ダウン値 属性
1段目 シールドバッシュ 77(79%) 27(-7%)*3 1.8 0.6*3 強よろけ
┗2段目(1) 押し付け前進 89(74%) 15(-5%) 1.8 0 掴み
 2段目(2) BR 149(49%) 80(-25%) 1.8 0 弱スタン
 2段目(3) 右蹴り 164(39%) 30(-10%) 1.8 0 強よろけ
 2段目(4) 爆破 242(--%) 200(--%) 5.6↑ 5.6↑ (強制)ダウン

コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル)

威力 備考
メイン始動
BR×3 147 近距離なら↓↓で弾を節約したい
BR→特1 196
BR×2→(展開時)N 151
収納時N格始動
NN>NNN 205
展開時N格始動
後>特1 218
前格始動
前>BR×2 171
前→特1 218
前≫BD格N 241
横格始動
横≫BD格N 221
BD格始動
BD格N(爆破前)≫BD格N ??? それなりに動くが時間が長い。
特格始動
特格→射撃CS 打ち上げ
特格>特1 ステの方向は前後左右どれでも良い。画面端を考えるとバクステ安定。

戦術

対射撃性能を強めた形態。
宇宙用とは打って変わって大味な武装が多く、やや使い所を選ぶ。
ただしこちらにはCSがあるため、格闘が発生しない状況の射撃戦なら、リフレクターの防御も相まってこちらの方が動きやすい事も。
特1があれば遠距離から強烈な一撃もお見舞い出来る。

リフレクターは展開か収納かで微妙に性能が変わるので間違わないように。
特に格闘は展開時だとすこぶる貧弱になるので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2019年09月04日 23:18