WMP

Sシリーズでは、WMP(Windows Media Player)のVer.10に対応しています。
そのため、厳密には正式対応しているOSはWindows XP Home Edition,
同 XP Professional, 同 XP Media Center Edition (日本語版)
とされています(英語版などで不都合な点は確認されていない)。
現在、Ver.11が公開されていますが、それを利用すると一部機能が変更されたり、
制限されたりするため注意が必要です。
※東芝では、Vista及びWMP11に対応しているとのこと(詳細)。

OSとWMPの対応関係
XP: WMP9 & WMP10 & WMP11
Vista: WMP11
98 SE & Me & 2000: ~WMP9

基本はXPでWMP10を使うことになります。
98、Me、2000は有志によるドライバにて動作報告ありますが、
ジャケット転送がうまくいかなかったり、プレイリストが作れない、タグのアルバム名を認識しないなどの問題があります。


WMP10とWMP11の違い

  • WMP11になり、ジャケット写真枠に画像をD&Dするだけでもジャケットの登録が出来るようになりました。
  従来のFolder.jpgの方法も利用できます。(詳細)
  • WMP11になり、ビデオファイルの「曲名」、「この回の説明」タグが省略されたため、編集できなくなりました。
  これにより、全て「不明なソース」、「説明はありません。」になってしまいます。(詳細)
  • ビデオの日付順は、各動画ファイルの更新日時によるが、その反映がWMP11の方が正確との情報。
  • ビデオ転送時に再エンコードするかしないかの判断が変わったとの報告あり。(情報求む)
  • 同期が少し早くなった気がするかも・・・(情報求む)
  • プレイリストの同期が簡単に(下記参照)


プレイリストの作成方法(WMP11)

(方法1)
エクスプローラから楽曲の保存されている TOSHIBA gigabeat S\メディア\Music\[歌手]\[アルバム]
に移動し、複数のファイルを選択した状態で右クリック。
「再生リスト作成」を選択すると[新しい再生リスト.pla]が作られる。
プレイリストは任意の名前変更可能。
また、プロパティの「tabの参照」に楽曲をD&Dすることで追加することも出来る。

(方法2)※こっちのほうが楽
左のツリーから「再生リストの作成」をクリックし、再生リストの名前を入力。
ライブラリから任意の曲をD&Dでプレイリストに登録。
作成したプレイリストを同期リストにD&Dし、同期ボタン一発。

補足1:すでにギガビ内に存在するプレイリストをWMP上で変更し、再度同期すると、
ギガビ内のプレイリストが新しいものに書き換えられる。
補足2:プレイリストを同期する際、ギガビ内に存在しない曲はわざわざ同期リストに入れなくても転送される。


その他



WMPのトラブルシューティング



BeatJam2007

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/30(月) 09:29:11 ID:xLD1GsJ4
BeatJam2007買ってみたんで、WMP11と比較。いちいちCDから入れてるんで、まだ曲数少ないのは勘弁。
環境はVistaUltimate/CPU:CeleD2.8GHz/mem:1.5G/GPU:X1300

良い点
・曲数の少なさを考えても、WMPより軽い
・転送までの流れが単純
・プレイリストを作りやすい
・転送時にCPU使用率が100%にならない(20~90%)
・ATRAC・wmaに両対応
・対応機器が多い(公式発表されてないものでも、汎用メディアなら何でも可)
・ファイルを別のフォルダに簡単に書き出せる
・安定してる
・曲単位だが、選ぶモード(Ctrl固定)は意外と便利
・その他細かい機能

悪い点
・CD取り込みの際、wmaのビットレートは128kbpsまで(ファイルの読み込みは何でも可)
・タグを編集してもファイル・フォルダ名が変わらない
・複数のジャンルやアルバムなどを直接選択できない
・当然ながら動画は転送できない
・RoomStyleはVistaには重い

デザインは好みによるだろうな。俺ははじめはLismoみたいで嫌だったが、今は逆に良く思える。
転送は278曲/1.94GBで20分弱。
俺はWMP11よりもBJ2007の方がおすすめ。



名前:
コメント:


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月07日 22:16