「前線とは」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

前線とは」(2007/01/16 (火) 22:21:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

うちはおよそ1年半ほど指揮をしてきました。シルフで指揮を取る人は数えるほどしかいません。どこのサーバーでもそういった状況でしょう。 指揮者とは どこに移動するか、どうやって攻め、守るか、誰を狙い PT編成はどうするか、など戦況に直接響く指揮を取る人のことをさします。 そもそも指揮を取られるのを嫌う人が大勢いるのは理解しています。遊びであれこれ指示されるのは快くはないでしょう。 ただうちの指揮はあくまで【独り言】としてとらえてください。もちろん無視してもかまいませんし、ログがうざかったらBLに入れてください。ただ、道標的なものとして捉えていただければ幸です。 指揮をとる人は自分の利益の為に動かず、チームを勝たせることのみを考えましょう。【指示に従わない人が居ても決してその人を批判するような言動をしてはいけません。】 【同時にチームの士気を下げるような発言はタブーです。 指揮を取るうえでもっとも大切なのは信頼です。】 【後ろから指示を出してもついて来る人は少ないでしょう。】 【率先して先陣に立ち 指示だけではなく、行動でもみなを導きましょう。】 自分の力で流れを変えられると考えてはいけません。 自分を殺してでも他の方を引き立たせる作戦をつくりましょう。自分の力を引き立たせる作戦を立ててはいけません。 (*うち自身は上記のことを実践できてるわけではありません。数々の奇行により信頼度はチリ程度なものでしょう。 上記の事は理想です これから指揮者を目指す方は上の事を守っていけば必ずすばらしい指揮をとれるようになり、多くのバリスターに慕われることでしょう。 一度落ちた信頼を取り戻すことはできません 気を引き締めて発言しましょう。 上記のことはうちの失敗の経験から感じ取ったものです。) 指揮と言うのは一人で出来るものではありません。情報が何より大事です。お互いの石や星の状況、両ルークの位置、敵の位置 これらを把握しなくては指揮はできません。率先してこれらの情報を流してくれる人がいればそのチームはより勝利に近づきます。 また指揮者は一人より数人いたほうがいいでしょう。多くの意見の中からより良い意見をすばやくまとめ上げる事ができれば、今とは全く違った段階のバリスタが出来ることでしょう。 負けるのが嫌なら、勝ちたいのなら、とにかく指揮をとりましょう。まずは状況報告からでもいいので声を出すことです。指揮をとるという事は容易ではありません。指揮をしながら戦闘するのはかなり困難で、実際うちは指揮をとり始めてから動きがかなり荒くなりました。しかし、それ以上にどのように動けばいいのかなどが見えてくるようになりました。 指揮を出せるようになれば確実に腕は上がります。慣れてくれば何も考えずに自然と指示を出せるようになってきます。とにかくまずは、自分から声をだしていく事です。 指揮はその人の個性が強く現れます。三者三様に指揮はあります。自分自身の指揮のとり方を確立させて皆に広めていきましょう。 あなたの個性が認められれば、その指揮はやがてサーバーの色となり、戦法の模範となるでしょう。 最後に 指揮をとる事は、そう簡単な事ではありません。始めは、指揮によってチームを逆に不利にしてしまうことさえあるでしょう。うち自身、1年以上指揮をしていても未だに改善の余地はいくらでもあります。しかし、バリスタはその1試合の結果のみを追うものでは無いと考えています。サーバーのバリスタ仲間と供により上の段階のバリスタを行う事が目的だと考えています。失敗したことにめげず、同時に周りのバリスターは非難をせず、皆で失敗の原因を話し合い より高みを目指しましょう。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: