「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

ファイナルファンタジー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/05/15(木) 00:08:43.29
終了時間:2008/05/15(木) 07:06:42.20

概要

発売 1987年12月18日
メーカー スクウェア
ジャンル RPG
セーブ方式 バッテリーバックアップ(1ファイルのみ)

ドラクエ後のRPGブームを本格的にした作品
ドラクエシリーズが海外では評価が低いのに比べこのシリーズは世界的な
超メジャーソフトになっている。

ドラクエの後発なだけあってグラフィックやシステムなどの出来はいい。
ジョブシステム、クラスチェンジ、魔法の種類なども豊富で今では当たり前だが当時は革新的だった。
会話も"しらべる"もAボタンを1回押すだけ、マックライクなメニュー体系など
単純明快で洗練された操作系も当時としては卓抜していた。

FC版だけの特徴として、宿屋や寝袋などで寝るときにセーブされる仕組みになっている。

ぜひ無茶なパーティーでクリアして欲しいと個人的には思う

ジョブ紹介

・戦士
FF2のフリオニールにそっくりなキャラ。ていうか使いまわし。
攻撃力はモンクに劣るが、防御力は他のジョブと比較にならないほど高い。
クラスチェンジでナイトになるとレベル3までの白魔法が使えるようになる。

・シーフ
攻撃力、防御力はナイトに劣るが、敵から逃げやすいという長所がある。
絶対逃げれない雑魚敵もいるけどな!まさに外道!
クラスチェンジで忍者になるとレベル4までの黒魔法が使えるようになる。
地雷キャラその1。

・モンク
何も装備しない状態に限り、レベルに応じた攻撃力、防御力になる。
でもステータス異常耐性を得るため防具は装備したほうがいいかも。
クラスチェンジでスーパーモンクになっても何も変わらない。魔法?ナニソレ

・赤魔術士
白黒魔法を使えて装備も強いスーパーキャラ。一人旅も可能。
高レベルの魔法は使えないので終盤になると弱いかも。
クラスチェンジで赤魔導士になると使える魔法が多くなる。

・白魔術士
チョコダンのシロマにそっくりなキャラ。
武器は杖やハンマーだが、重いため連続攻撃できない。
クラスチェンジで白魔導士になると白魔法を全部使えるようになる。

・黒魔術士
FF9のビビにそっくりなキャラ。
武器はナイフ。軽く連続攻撃できるためダメージは高め。
クラスチェンジで黒魔導士になると黒魔法を全部使えるようになる。
地雷キャラその2。
↑強く否定させていただきます( ^ω^) by "FF12 黒4人旅"

魔法効果(説明書より)

※バグにより正しく機能していないものもちらほら・・・
白魔法



1
ケアル 味方1人 消耗したHPをある程度回復する
ディア 敵全体 アンデットモンスターを攻撃する
プロテス 味方1人 防壁を作り、敵の攻撃から身を守る
ブリンク 自分 分身して、攻撃を受けにくくする



2
ブラナ 味方1人 暗闇に包まれた時に抜け出す
サイレス 敵全体 敵の呪文(魔法)を封じる
バサンダ 味方全員 敵の稲妻攻撃のダメージを減らす
インビジ 味方1人 風景にとけ込んで回避率を上げる



3
ケアルア 味方1人 ケアルの強力版。HPを回復する
アディア 敵全体 ディアの強力版。アンデッド攻撃
バファイ 味方全員 炎からのダメージを減らす
ヒール 味方全員 味方全員のHPを少し回復する



4
ポイゾナ 味方1人 毒におかされた体を治療する
フィアー 敵全体 敵を殺すことなく追い払う
バコルド 味方全員 冷気によるダメージを減らす
ボキャル 味方1人 敵のサイレスの魔法を打ち消す



5
ケアルダ 味方1人 ケアルアの強力版。HPを回復する
レイズ 味方1人 HP1で味方をよみがえらせる
ダディア 敵全体 アディアの強力版。アンデッド攻撃
ヒーラ 味方全員 ヒールの強力版。味方全員回復する



6
ストナ 味方1人 石化してしまった体を治療する
ダテレポ 味方全員 ダンジョンから一気に外へ出る
プロテア 味方全員 プロテスの強力版。味方全員の防御
インビア 味方全員 インビジの強力版。回避率を上げる



7
ケアルガ 味方1人 ケアル系の最高峰。HPを回復
ガディア 敵全体 ディアの最高峰。アンデッド攻撃
バマジク 味方全員 敵の唱える死の魔法から身を守る
ラヒーラ 味方全員 ヒール系の最高峰。味方全員回復



8
アレイズ 味方1人 HP最大値で味方をよみがえらせる
ホーリー 敵全体 邪悪な物に対し、ダメージを与える
バオル 味方1人 稲妻、炎、冷気、死の魔法を防ぐ
デスペル 敵1体 敵の長所を奪い、攻撃しやすくする

黒魔法



1
ファイア 敵1体 小さな火の球を投げて攻撃をする
スリプル 敵全体 敵を眠らせる。アンデッドには無効
シェイプ 敵1体 敵が見やすくなり命中率が上がる
サンダー 敵1体 小さな稲妻を投げて攻撃をする



2
ブリザド 敵1体 冷たい風を送って攻撃をする
ダクネス 敵全体 暗闇で包み命中率・回避率を下げる
ストライ 味方1人 武器に力を与えて攻撃力を上げる
スロウ 敵全体 動きを遅くして攻撃回数を減らす



3
ファイラ 敵全体 ファイアの強力版。攻撃をする
ホールド 敵1体 敵の動きを封じて攻撃不可能にする
サンダラ 敵全体 サンダーの強力版。攻撃をする
シェイラ 敵全体 シェイプの強力版。命中率が上がる



4
スリプラ 敵1体 スリプルの強力版。敵を眠らせる
ヘイスト 味方1人 動きが速くなり、攻撃回数が2倍
コンフュ 敵全体 敵の心を乱し、同士討ちをさそう
ブリザラ 敵全体 ブリザドの強力版。攻撃をする



5
ファイガ 敵全体 ファイア系の最高峰。攻撃をする
クラウダ 敵全体 指先から毒の煙を吹き出す
テレポ 味方全員 ダンジョンで1つ前の階に戻る
ラスロウ 敵1体 スロウの強力版。攻撃回数を減らす



6
サンガー 敵全体 サンダー系の最高峰。攻撃をする
デス 敵1体 心臓を止める。アンデッドには無効
クエイク 敵全体 地震を起こし、地割れに引ずり込む
スタン 敵1体 HP300までの敵をマヒさせる



7
ブリザガ 敵全体 ブリザド系の最高峰。攻撃をする
ブレイク 敵1体 敵の体を石に変えてしまう
セーバ 自分 自分の武器の攻撃力を上げる
ブライン 敵1体 敵の回りを暗闇で包み見えなくする



8
フレアー 敵全体 光と熱を発してダメージを与える
ストップ 敵全体 敵のいる空間だけ時間を止める
デジョン 敵全体 敵を別の次元へと送り込む
キル 敵1体 呪文を唱えた後、敵を完全に倒す

セーブの方法(説明書より)

HP MP
宿屋
ねぶくろ ×
テント ×
コテージ


主2

ボスより強い雑魚が当然のようにいるのがしんどかったです><
しかも後半のダンジョンでは必ずといっていいほどエンカウントするという鬼畜さ\(^o^)/

編成は戦・戦・赤・赤という、なん実のあちこちで配信した時同様の編成です
赤2枚だとテレポでさえかなりの回数唱えられます 蘇生役も2人だし!
戦士2枚というのも実は大きな意味があります
アイスアーマーとアイスシールドには麻痺攻撃をレジストする効果が隠されています
(厳密に言うと、麻痺攻撃が氷属性なので、氷耐性のあるアイスグッズによりレジストされる)

実況を見れなかった方のためにせめてボスだけでもと画像を用意しました

ガーランド 殴りだけで倒せちゃう弱い子 SS忘れた\(^o^)/
Lv1で撃破

そして意気揚々とコーネリアを出発する一行
自分はこの作品からファイナルファンタジーをやったので、
自分にとってはこのテーマが原点かなって毎回思う(・∀・)


アストス 序盤のつまづきポイント 取得経験が少ない頃にこのボスは辛いです\(^o^)/
Lv6で撃破

バンパイア ファイラ2発かファイラ+アディアであっという間ですね
Lv8で撃破

リッチ 強いです バサンダを用いるか、ミスリルソード+ファイラで速攻沈めるべし
Lv9で撃破

マリリス 撮影を忘れてしまいました ちなみに先にクラスチェンジしたので余裕でした
Lv15で撃破

クラーケン サクっと一撃死させられます\(^o^)/ 強いです
Lv22で撃破

ティアマット クラウダだか毒ガスだかで即死があったかな? それより道中が危険・・・

そして2000年の時を超えて悪の根を絶やしたりなんかするよ(`・ω・´)
そこに待っていたのは・・・

ガーランドでした
ガーランド・・・かわいそうな子(・∀・)

しかしそこは勧善懲悪がRPGの流れ
とりあえずこいつをボッコにする・・・と・・・

かいつまんでいうと全部元通りになったってことですYO
よかったNE( ^ω^)

というお話だったのさ(・∀・)

(4主)
赤魔一人でクリア。
一人なら経験値4倍くれるからレベル上げ楽かな、なんて考えてたけど甘かった。
ラストダンジョンのボス達に太刀打ちできず、結局最高のレベル50まで上げることに…
ラスボス撃破。マリリスやクラーケンのほうが強かった

クラーケン(1回目)までのボスは弱点属性の魔法連発で倒すことができます。
ティアマット以降は弱点がないので、ディフェンダーで回避率を上げてからヘイストをかけて斬り倒すしかなさそうです。
そのことに気付いてから、レベルアップ時に必ず力を上げるように吟味しました。
今思えば、レベル1のときからそうやってればもう少し楽だったかも。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー