「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

ファイナルラップ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クリア条件:HEAT20クリア
開始時間:2008/05/19(月) 11:16:39.87 
終了時間:2008/05/21(水) 09:36:00.46

難ゲーだったF1レース、中嶋悟F1ヒーローとは別次元の難ゲーらしい事。
テグザーを越える恐怖の大王の可能性大!! 来たれプロ!!!

アーケードで大ヒットした、ナムコの筐体レースゲームのFC版。
最大8台の筐体を繋いで対戦できるAC版はゲーセンで強いインパクトを放っていた。

なんとこのFC版でもその8人対戦が可能!・・・と言いたいところだが、
実際は2人ずつトーナメント方式で戦う勝ち抜き戦である。まあねえ。

操作
←→ ステアリング
A アクセル
B ブレーキ
加速(ニトロ消費)

奇数のHEATでベストラップを更新するとポイントを1つ獲得し、それを振り分けることで自機のチューンアップが出来る。

ENGINE・・・自機の最高速度を上げる(通常時/加速時)
BRAKE・・・ブレーキの効きが上がる
TIRE・・・コーナリングの性能が上がる
NITRO・・・加速に使うニトロの量が増える

エンジン最優先かな。ブレーキは後回しでおkかと
あとはひたすら前に出て妨害、妨害。妨害ゲーです。
2回負けたらがめおべら。コンテがないのがネックか

HEAT20をクリア後すぐにエンディングに移る上に、何かボタンを押すと即終了なので気をつけて下さい。


かなりの練習が必要ですが、頑張って!
正攻法なら分かりませんが、一応クリアできることを保障します





攻略法・・・できるだけ正攻法で勝ちたい人のために
・基本
1.チューンアップ
 チューンアップはエンジン、タイヤ、ニトロ、の順でMAXにしていきます。エンジンがMAXになったらタイヤ、タイヤがMAXになったらニトロ、という手順です。ブレーキは使用しないので上げる必要ありません。ポイントが余ったら割り振りましょう。

2.走行の基本
 ブレーキは使わず、カーブの時はアクセルボタンを離したり押したりしながら速度を調整します。チューンアップのタイヤの値で曲がりやすさが変わるので、その時の値に合った速度で曲がる必要があります。でも、これは実際にやってみるとすごく簡単です。イン側からカーブに入って、カーブで膨らんでコース外に出ないようにアクセルボタンを押したり離したりしながら、カーブを曲がりきれるギリギリの速度の加減を調整していくだけです。
当然、急カーブの場合はしばらくアクセルボタン離したまま曲がることになりますし、緩いカーブならアクセル全開で曲がることになります。

3.ニトロの有効的な使い方
 十字キーの上ボタンがニトロですが、ニトロを使うとき、ずっと上ボタンを押しっぱなしにするのは良くありません。ある程度ボタンを長押しして、320km/sに近づいたら、後はポン、ポンとボタンを短くリズミカルに押すようにして、ニトロを小出しに使い、312~320km/sあたりを維持するようにします。このようにしても、320km/sで走っている敵車から差を開けられることはありません。この方法でかなりのニトロが節約でき、後半のHEATでも敵車と渡り合っていけます。


以上の3つを使いこなし、ミスを連発しなければればHEAT16までは確実にクリアできます。





・看板当てテクニック
カーブを利用して敵車をコース外に押し出し、看板に当ててスピンさせるテクニックです。

1. カーブ手前で敵車を外側、自分を内側にします。

2. カーブで遠心力を利用し、敵車をコースの外まで押し出します。カーブが始まったら、外側方向に向けて十時キーを押し、一気に敵車をコース外に出してしまいましょう。

3. そのままコースの外にある看板に当てます。当然、カーブ外側のコース外に看板が無いとこの技は使えません。


コメント:HAET17からは敵車を看板に当てないと(前方から妨害するなどの手を使わない限り)クリアは難しくなります。恐らく、HEAT19以降は確実に看板に当てないと正攻法(?)で勝つのは不可能かと思われます。




・高速のままカーブに突入する方法
ニトロで加速したままカーブに突入し、敵車をクッション代わりにすることで曲がり切る方法です。(必ずしもニトロを使ったままカーブに突入するのではなく、通常では曲がりきれない速度でカーブに突入するということです。)

1. 前方に敵車がいて、カーブ手前で減速しています。自分はカーブの内側に陣取って、ニトロを使ったまま直行します。敵車と自機との速度の違いに注目してください。

2. カーブ直前で敵車に追いつきました。そのまま敵車に内側からぶつかります。

3. 敵車がクッションになり、自分はコースアウトせずに済みます。

4. 見事曲がり切りました。敵車にも追いつき万々歳です。カーブ外側に看板がある場合はそのまま看板当てに移行します。



コメント:HEAT18以降で特に役に立つテクニックです。HEAT20で必須であり、これを成功させることがクリアの鍵となります。





終盤の面攻略
ここでは、攻略の難しいHEAT17以降について攻略例を載せようと思います。


・HEAT17


17面は※1の直線で敵車が遅くなるので、ここで追いつけます。この直線が終わると一気に速くなるので、必ずこの直線で敵車より前に出なければなりません。
しかしこの面は敵車がとんでもないポカをやらかすので楽に勝てます。それは、1周目で※1の場所で敵車を右側に押し込むと、しばらくずっとコース外を走行し、2つの看板にぶつかってしまうからです。この直線の序盤で敵車を右に押し込めるように、スタート直後から多少ニトロを使い、敵車に付いていきましょう。※1での看板当てのやり方は↓参照




これで後はミスとロスが無いように走れば勝てますが、間違って追いつかれたり、1周目にこの直線で右側に敵を追いやられなかった場合も考えられます。その場合は、※1の直線でニトロを使い敵車より前に出て、※2で看板に当てることを目標にします。※1の直線後の90度カーブが終わったら右側に寄り、敵車と並走します(当然、敵車を左側に)。そして※2のカーブで看板に当てます。3周目にここで当てられたら勝利はほぼ確実です。



・HEAT18


18面は※1で確実に看板にぶつけることが肝心です。長い直線後の急カーブですので看板に当てるのは容易でしょう。敵車は180度カーブ手前で一気にスピード落とすので敵車が開幕飛ばしても、ある程度は追いつけます。しかし、あまりにも差が開きすぎると※1までに追いつけず、看板当てが出来なくなるので、スタート時にニトロを多少使いましょう。この面では高速のままカーブに突入する方法を使うチャンスが、スタートから※1までの間に3回ありますので、積極的に狙っていきましょう。スタート時のニトロの節約になり、20面の練習にもなります。※1での看板の当て方は↓の通り。



※1で看板に当てても、※2のあたりで敵車が追いついてきます。しかし、ニトロを使えば簡単には抜かれることはなく、また、もし抜かれてもそれほど差を開けられなければ、次周の※1までのカーブで追いつくことができます。ですが無理にニトロを使うことでカーブを曲がりきれず看板に衝突する恐れや、3周目(最終ラップ)のため、次周での追いつきが出来ない場合があります。そこで、もし3周目に※2の序盤付近で追いつかれそうになった場合は※2のいずれかのカーブで敵車を看板に当ててしまいましょう。成功のポイントはただ一つ、自機がカーブの内側(右側)に、敵車がカーブの外側(左側)になるように位置取りすることです。自機を右側に寄せてから敵車に追いつかせるようにして下さい。位置取りが成功すれば、※2のいずれのカーブにも看板がありますから、容易に当てることが出来るでしょう。



・HEAT19


19面は※1で看板に当てた敵車が※2の辺りで猛スピードで追いついてくるので、その対処をどうするかが攻略のポイントです。※1での看板当ては、スタート時にしっかりニトロを使って敵車についていけば簡単です。↓参照



※1で敵車を看板に当てますが、その後の経過によって※2以降の対策が変わります。

ケース1. 敵車が※2序盤(カーブ前)で追いついてきた場合
※2~※4までの合わせ技で※4で敵車を看板にぶつけます。


※2について
1、自機が左側、敵車が右側になるように、※2手前のカーブから意識します。
2、※2序盤の直線上でしっかりと並走するように走ります。(自機が前に出たままカーブで敵をクッションにしようとすると、スルリと抜けられてしまいます。)
3、敵をクッションにしてカーブを曲がります。このとき、敵を外側に押し付け過ぎないように注意します。押し付けると自機の速度が減速して、※2後半~※3の段階で敵車に置いてかれてしまい、失敗します。しかし、全く敵を外側に押し付けないのも、邪魔キャラ(緑の車)との関係で※2後半~※3で問題を生じる恐れがあるので、2、3回ほど、軽く外側に押し付けておきます。


※2後半~※3について
1、※2のカーブを曲がり終えたら敵車を右に押し付けたまま並走します。こうしないと、敵車の圧力で自機が緑の車に押し付けられ、下手するとスピンさせられてしまうためです。
2、敵車を右に押し付けたまま※3のカーブを曲がります。自機は左側にコースアウトしますが問題ありません。
3、コースアウト後、一気にニトロを使用して加速して敵車を追いかけて下さい。


※4について
※3のカーブでのコースアウト後、一気にニトロを使用して加速し、敵車に追いつきます。そしてそのままカーブで敵車を外側に押し付けると看板に当てることが出来ます。




ケース2. 敵車が※2後半で(カーブ後)追いついてきた場合

※2後半~※3について
緑の車に当たらないように右側に寄りながら、敵車に抜かれないようにニトロを使います。そのまま※3のカーブに突っこんで下さい。これで自機が左側、敵車が右側になります。後はケース1の※4についてと同じようにして敵車を看板に当てて下さい。



ケース3 敵車が※1で連続して2つの看板に当たった場合
ミス無く走ればその周は逃げ切れます。途中で追いつかれたらケース1、ケース2へ




もし、※4で看板当てに失敗しても※5でも看板当てが出来ます。また、上記の※2~※5の作戦に失敗して、敵車に前方を許しても、少しの差なら次周※1までの直線で追いつくことが出来ます。そこまでに追いついて看板当てをしなければ勝ちが無くなってしまうので、惜しみなくニトロを使って追いかけて下さい。




・HEAT20
 解説製作中・・・






HEAT7について
ここは敵車の性能がチート級なのでガチで勝負に勝とうとすると、20面に継ぐ難易度になります。実は普通に走っていれば、後半で敵車がスピンするので追いつくことができるようです(主4談)。下手に競ってしまうと、敵車がスピンしなくなり、地獄の難易度になるので注意しましょう。(本番で自分はガチ勝負に行ってしまい、4度GAMEOVERになりました。GAMEOVERになったのはこの面だけで、この面を越せたら一気にクリアできました。それくらいガチだと難しいです。)



PLAYER1が点滅しているときにSS撮ったんで、何かPLAYER2(COM)が勝ってるかのように見えますが、ちゃんとPLAYER1が勝ってますw
三周目のタイム載ってるのPLAYER1だけでしょw

勝ったどー!





タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー