「FF14ちゃん開始前特設ページ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

FF14ちゃん開始前特設ページ」(2013/08/22 (木) 22:15:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

海老Wiki内ページ [[FF14正式開始前職一覧>FF14正式開始前職一覧]] [[FF14マクロ]] [[Win版クライアントDLページ>http://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/]] ---- ***※お知らせ &big(){&color(red){ワンタイムパスワードを導入してください}} FF14はアカウントハックされる可能性が高く、ハックされてしまうと せっかく育てたキャラが使えなくなってしまうかも知れないのはもちろん フリーカンパニーで使う&color(red){共有倉庫も被害にあってしまうかも知れません。} &bold(){導入方法} +[[FF14公式ページ>http://jp.finalfantasyxiv.com/]]右上の「スクウェア・エニックスアカウント」→管理システムからログイン +サービスオプションの「ワンタイムパスワード」をクリック +自分の環境にあった方を選択 &color(red){課金予定の方は正式サービス前に設定することをお勧めします。} ---- よくある質問とかをまとめるページ 修正加筆ご自由に [[FF14公式>http://jp.finalfantasyxiv.com/]] -[[旧FF14と新生FF14はどこが違うの?>http://blog.goo.ne.jp/sasamogura/e/75fe8873bcea17a976f6391884d6f3ad]] -[[新生エオルゼア特典まとめ(パッケージ情報等)>http://ff14wiki.info/?%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%2F%E6%96%B0%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%82%A2%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81]] -[[新生エオルゼアFAQ>http://ff14wiki.info/?FAQ]] &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OEmm6ZINrR0){425,350} ---- &u(){目次} #contents() ---- **スケジュール |フェーズ|説明| |アーリーアクセス|正式前の先行ログイン。24日から| |正式サービス|8月27日発売/サービス開始| ※βテストフェーズ3に使用していたクライアントは引き継ぎができないためアンインストールする必要がある。 &u(){キャラクターの外見データを保存している場合、下記ファイルは消さずにとっておくこと。} 「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル **オープンβが開始したら -&bold(){鯖はどこ?} A.&bold(){&u(){マンドラゴラ}サーバー}予定。 ※トンベリサーバー予定だったのが変更になりました。注意! 新規キャラクターのみのサーバーなので旧キャラクターは使えない。 旧14プレイヤーでグングニルにキャラクターがいる場合 サーバー移転サービスで別のレガシーサーバーに移動することができるが 他に予定がない限りグングニルのままを推奨。 -&bold(){名前考えるのめんどくさい} A. [[FF14命名規則ジェネレーター>http://fandango.exp.jp/name-generator.php]] [[TRPG名前ジェネレーター>http://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/]] IRCで使ってる名前が一部どこかに入っているといちいち名前確認されずに済むかも。 -&bold(){種族や職業は何を選ぶといい?} A.好きなの。 [[FF14公式 種族>http://jp.finalfantasyxiv.com/world/races]] 種族ごとにステータスがわずかに上下するが 最終的に誤差程度になるとのことなので見た目が気に入ったキャラでプレイするのが オススメ。 また、キャラクタークリエイションつきのベンチマークがあるので サービス開始までに外見などなど悩んでおくと良いかも。 [[FF14ベンチマークキャラクター編>http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html]] [[FF14公式 クラス>http://jp.finalfantasyxiv.com/game/armoury]] [[FF14公式 ジョブ>http://jp.finalfantasyxiv.com/game/jobs]] 初期クラスを選ぶとそれに伴い開始国家も決まる。 お気に入りの国があればそれを参考に選ぶのも良いかもしれない。 |ウルダハ|剣術士/格闘士/呪術士| |リムサ・ロミンサ|斧術士/巴術士| |グリダニア|槍術士/弓術士/幻術士| 各クラス・ジョブ毎にPT戦での役割がある。 序盤はあまり気にする必要はないが、15レベルから挑戦できる インスタンスダンジョンでは職業毎に決まった役割で参戦する必要がある。 &u(){コンテンツファインダーにおけるロール(役割)} クラス |盾役(TANK)|剣術士/斧術士| |攻撃(DPS)|格闘士/槍術士/呪術士/弓術士/巴術士| |回復(HEALER)|幻術士| ジョブ |盾役(TANK)|ナイト/戦士| |攻撃(DPS)|モンク/竜騎士/黒魔道士/吟遊詩人/召喚士| |回復(HEALER)|白魔道士/学者| &u(){細かく(外国人対策付き)} Tank(盾)→ナイト[PLD](剣)・戦士[WAR](斧) Damage Dealer[DD](攻撃)  Melee(近接物理)→モンク[MNK](格闘)・竜騎士[DRG](槍)  Nuker(遠距離)→黒[BLM](呪)  Debuffer・DoT(弱体化役/デバフ役)→召喚[SMN](巴) Healer・Buffer(支援役)  Healer(回復役/ヒーラー)→白[WHM](幻)  Buffer(強化役/バフ役)→吟遊詩人[BRD](弓)  HoT(リジェネ)→学者[SCH](巴) &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21183234){340,185} &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21034570){340,185} &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=q2RghB8r4tA){425,350} -&bold(){開始国どこにすればいい?} A.職で固定になるのでその国で。 とは言えしばらく滞在することになるので、気に入った国があれば それをクラス選択の要素に加えても良いかもしれない。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=pg2NQualFk0) &youtube(http://www.youtube.com/watch?list=UUpx2BZg8ABgaDV50sGJtWAg&v=A03CRvgZT3k&feature=player_embedded){425,350} #video(http://www.youtube.com/watch?v=N9_m3pqydb0) -&bold(){キーボードマウスとコントローラーどっちがいい?} 使い慣れてる方か好みで。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uSU61Pp6ViY){425,350} -&bold(){敵がターゲットしづらい。味方のターゲットの仕方がわからない} A. &u(){パッドを使う場合} [[FF14マクロ]] |上下キー|PTメンバー| |左右キー|アンカー選択| メニューのシステム→キャラクターコンフィグ→サークル内の ターゲットサークル設定「納刀/抜刀によるサークル変更を有効にする」にチェックを入れることでより細かく操作を設定することができる。 同ページ内の「ターゲットサークルのカスタマイズ」項目では、ボタン同時押しを使った設定も可能。 &u(){マウスの場合} →クリックする &u(){キーボードの場合} |Tab|一番近い敵から順にターゲット| |Shift+Tab|↑の逆順| |F1|自分をターゲット| |F2~F8|パーティーメンバーをターゲット| |T|アシストターゲット| |F11|一番近くの敵をターゲット| |F12|一番近くのNPC・オブジェクトをターゲット| &u(){マクロの場合} |/target (/ta)|指定したキャラクター名をターゲット| |/targetnpc (/tnpc)|ターゲット可能範囲にいるNPCで、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |/targetenemy (/tenemy)|ターゲット可能範囲にいる敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |/battletarget (/bt)|自分を敵視している敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |&bold(){/assist (/as)}|指定したキャラクターが現在ターゲットしているキャラクターを、自分のターゲットにする| |<1>~<8>|代名詞。パーティリストの上からの順番で指定したパーティメンバーの名前を表示する| |<attack1>~<attack5>|代名詞。マーキング「攻撃1」~「攻撃5」がついているキャラクターの名前を表示する| -&bold(){ステータスのボーナスポイント効果は?} A.(β3現在の仕様) |STR|近接の物理攻撃力と受け流し軽減率、盾のブロック軽減率に影響を与える| |DEX|射撃の物理攻撃力と受け流し発動率、盾のブロック発動率に影響を与える| |VIT|最大HPに影響を与える| |INT|攻撃魔法威力に影響を与える| |MND|回復魔法威力に影響を与える| |PIE|最大MPに影響を与える| -&bold(){F.A.T.E.って何?} A.フルアクティブタイムイベントの略。 ゾーン毎に常時発生している参加型のPvEイベント。 PTを意識せず、その場で集まって戦闘できるので気軽に経験値を稼ぐことができる。 報酬は貢献度で決まる。レベルシンクあり。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Vjltzp0oeO4){425,350} -&bold(){レベルシンクって何?} A.設定された適正レベルを超えるレベルでコンテンツに参加すると 参加したキャラクターの能力・装備性能・スキルが適正レベルに調整されるシステム。 パワーレベリングなどのコンテンツのバランス崩壊を防ぐ目的がある模様。 -&bold(){コンテンツファインダー(CF)って何?} A.インスタンスダンジョンやバトルなどに挑戦する際、自動でパーティーメンバーをマッチングしてくれるシステム。 一度コンテンツを開放してリストに載せてしまえばどこからでもマッチングでき、現地まで移動する必要がない。 検索範囲がサーバーをまたぐため、サーバーを超えてPTを組む場合も。 すでにPTを組んでいる場合はそのままコンテンツに飛ぶことも可能。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=muSB9nIKRxw){425,350} -&bold(){アイテムロット時のNEED/GREED/PASSって何?} A.ダイスを振って大きい目がでた人にアイテムが渡るシステム。 NEED→使用している職が装備できる物のみ選択できる。超欲しい。 GREED→装備できない職でもロットできる。他に誰も欲しくなければ欲しい。 PASS→ロットしない。いらね。 ※海老PT内では下記のようにロットすると良いかもしれない。 NEED→選択可能だったらとりあえず押す(ただし盾職はファイター装備もロットできてしまうので要相談。) GREED→NEEDできなかったらとりあえず押す PASS→すでに持ってる物が出たときに押す 全職装備可能のアクセサリーには前衛向き・後衛向きの物があるのでこちらも要相談かも。 全員遠慮して装備が流れるともったいないので。 -&bold(){横殴りされるんだけど?} A.FF14では(β3テスト現在)横殴りによるデメリットがない。 経験値・ドロップ・クエスト討伐数等すべて平等に入るので 混んでいるうちは気にせず横殴りされるといいかも。 -&bold(){崖から落ちても平気?} A.落ちる高さによってダメージが変わる。高いところから飛び降りるほどダメージが高く 非戦闘中ならどんなに高いところから飛び降りてもHPが最低1残る。 戦闘中は高いところから落ちるとHP0になるので注意。 -&bold(){LS・FCって何?} A.それぞれ、リンクシェル・フリーカンパニーの略。 リンクシェルは、それを配った相手同士で通話できるようになるチャットチャンネル。 フリーカンパニーはFEZで言う所の部隊。 [[FF14OnlineWiki フリーカンパニー>http://ff14wiki.info/?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC]] 入ると色々便利な機能が使えるようになる。 共有倉庫・ハウジング・蛮神召喚などなど。 -&bold(){レベル差ついたりで萎える人向け育成方法} A.&u(){&bold(){最初に上げるクラス・ジョブは1つに絞る}} 50レベルになってからのダンジョン・コンテンツが多いので、1ジョブでも50になっているものがあればPTで遊ぶことができる。 逆にいろんな職に手を出し始めるとどれも中途半端なレベルになって 余計差がついたように感じてしまうので、とにかく1ジョブカンストを目標にするのがオススメ。 無理に時間を合わせたりして身内PTに入らなくてもコンテンツファインダーがあるので それを活用するのも良いかも知れない。 吉P曰く1クラス目は普通のRPGを遊ぶ感覚でプレイできるとのこと -&bold(){はまったのでパッケージを買いたい。} A.詳しい特典などは[[新生エオルゼア特典まとめ(パッケージ情報等)>http://ff14wiki.info/?%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%2F%E6%96%B0%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%82%A2%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81]]参照。 【旧14パッケを買った人】 特典が要らない人→パッケ買う必要なし クアールやベヒんもスなどの特典が欲しい人→追加コンテンツ購入後DLできるのでパッケ必要なし モグキャップ・ケットシーが欲しい人→予約特典コード付きのパッケージ(通常でもCEでも可)が必要 サントラ、アートブックなどが欲しい人→コレクターズエディション(初回生産特典注意)パッケが必要 【アーリーアクセス権が欲しい人】 レガシー→必要なし 旧パッケは持っているがレガシーではない→予約特典コード付きのパッケージ(通常でもCEでも可)が必要 旧14パッケを持っていない人は各パッケージが必要。 【レガシーって何?】 新生前の旧14のサービス中3ヶ月以上課金した人の事。 ***序盤の過ごし方(レベル1~14) レベル15までは操作などのチュートリアル的な面が大きい。 まず街に出たらクエストマークのついてるNPCに話しかけてクエストを消化していく。 エーテライトと転送装置を開放しながら街を一周すると、一通りのクエストを終えることができる。 街中のエーテライトをひと通り開放すると、転送装置を触るだけでショートカットして街の外に出ることができるようになる。 MOB狩りしたい人もレベル1クラスクエストでもらえる討伐手帳はゲットすること(経験値ボーナスがつくため)。 &bold(){メインクエストは優先的に進める。}(炎のクエストマークが目印) レベル10のメインクエストで宿屋とギルドリーヴ、チョコボポーターが開放される。 クラスクエストは所属ギルドで受けることができる。 レベル5、10のクラスクエストで武器がもらえる。 レベル10のクラスクエストを終えると他のクラスを習得することができるようになる。 外に出たらクエストをこなしつつFATEにも参加していく。 FATEは参加者で協力してMOBを討伐していくコンテンツ。 報酬は貢献度によって決まるので積極的に攻撃・回復していくのが良い。 レベル10になってからはF.A.T.E.、サブクエストの他にギルドリーヴも追加されるため 好きな方法でレベルを上げていく。 (ここでもメインクエストは優先。) レベル10のメインクエスト後のギルドリーヴ開放時から受けられるギルドオーダーでは PT戦闘の役割や動き方を練習することができる。(コンテンツファインダー対象) &u(){序盤注意しておきたいこと} -メインクエストの戦闘のバランスがシビアなため、ポーションや毒消し(目薬)等は常備しておくこと。(敵のセリフにヒントがある場合が多い) -ログアウト時はレストボーナスをつけること(宿屋やレストエリアでログアウト・休憩すると、経験値に150%ボーナスが付く。) の他に -敵の挙動を把握すること(赤い丸の範囲攻撃や、敵が大きく息を吸い込む動作をした後のブレス等は避けることができる) -行った先のエーテライトには忘れず触っておくこと。お気に入り機能・ホームポイント登録・チョコボポーターを使いギルを節約していくこと。 -ステータスの装備比重が大きいためこまめに装備(特に武器)を新調すること。 -狩りの際にできるだけ食事を取ること。(経験値が3%アップする) などなど ペースとしてはテキストをゆっくり読み小休憩をはさみつつ進めても 3、4時間程度でレベル10に、そこからさらに3、4時間程度でレベル15になる。 15レベルまではイベント戦闘時にPT解散しなければならない事が多く PTを組む必要のある場面はあまりない。 ***レベル15以降 レベル15からはPTプレイの比重が大きくなる。 まずレベル15のメインクエストをクリアして飛空艇を開放し、 他国へのお遣いクエストをクリアしてレベリングダンジョンのクエストを開放する。 レベリングダンジョンへはコンテンツファインダーでPTを探しても良いし 海老内で呼びかけてPTを作ってもいい。(ログイン状況により) 初見の場合、身内でダンジョンに行く場合は&bold(){初見同士でPTを組むことをオススメ}。 (経験者も初見勢へのネタバレは控えめにしたほうが楽しめるかも知れない) ソロでCFで行く場合、ネタバレを気にしないのであれば「初見です」と一言断っておけば 教えてもらえることが多い。 野良初見PTをシャウトで募集して行く方法もあり、オープンβ中ならすぐ集まるとおもわれる。 4人PTの場合、構成は盾と回復が最低1ずついることが前提のバランスになっている模様。 15レベルのクラスクエストをクリアすると新しいスキルを覚えることができる。 ***レベル20以降 レベル20(~23くらい?)のメインクエストを完了するとねんがんのチョコボがもらえるようになる。 軍票1000が必要。 軍票を集める方法はFATE・カンパニーリーヴなど。 ---- 以下随時追加予定 ---- **参考動画 &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21013993){340,185} **種族職業アンケート プレイ予定の種族、職業等 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20)
海老Wiki内ページ [[FF14正式開始前職一覧>FF14正式開始前職一覧]] [[FF14マクロ]] [[Win版クライアントDLページ>http://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/]] ※オープンβでクライアントをDLした人はそのまま使えるのでDLする必要はないです。 ---- ***※お知らせ &big(){&color(red){ワンタイムパスワードを導入してください}} FF14はアカウントハックされる可能性が高く、ハックされてしまうと せっかく育てたキャラが使えなくなってしまうかも知れないのはもちろん フリーカンパニーで使う&color(red){共有倉庫も被害にあってしまうかも知れません。} &bold(){導入方法} +[[FF14公式ページ>http://jp.finalfantasyxiv.com/]]右上の「スクウェア・エニックスアカウント」→管理システムからログイン +サービスオプションの「ワンタイムパスワード」をクリック +自分の環境にあった方を選択 &color(red){課金予定の方は正式サービス前に設定することをお勧めします。} ---- よくある質問とかをまとめるページ 修正加筆ご自由に [[FF14公式>http://jp.finalfantasyxiv.com/]] -[[旧FF14と新生FF14はどこが違うの?>http://blog.goo.ne.jp/sasamogura/e/75fe8873bcea17a976f6391884d6f3ad]] -[[新生エオルゼア特典まとめ(パッケージ情報等)>http://ff14wiki.info/?%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%2F%E6%96%B0%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%82%A2%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81]] -[[新生エオルゼアFAQ>http://ff14wiki.info/?FAQ]] &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OEmm6ZINrR0){425,350} ---- &u(){目次} #contents() ---- **スケジュール |フェーズ|説明| |アーリーアクセス|正式前の先行ログイン。24日から| |正式サービス|8月27日発売/サービス開始| ※βテストフェーズ3に使用していたクライアントは引き継ぎができないためアンインストールする必要がある。 &u(){キャラクターの外見データを保存している場合、下記ファイルは消さずにとっておくこと。} 「My Documents」→「My Games」→「FINAL FANTASY XIV - A Realm Reborn (Beta Version)」のフォルダ内にあるファイル **オープンβが開始したら -&bold(){鯖はどこ?} A.&bold(){&u(){マンドラゴラ}サーバー}予定。 ※トンベリサーバー予定だったのが変更になりました。注意! 新規キャラクターのみのサーバーなので旧キャラクターは使えない。 旧14プレイヤーでグングニルにキャラクターがいる場合 サーバー移転サービスで別のレガシーサーバーに移動することができるが 他に予定がない限りグングニルのままを推奨。 -&bold(){名前考えるのめんどくさい} A. [[FF14命名規則ジェネレーター>http://fandango.exp.jp/name-generator.php]] [[TRPG名前ジェネレーター>http://www.elerl.com/elseeds/NameMaker/]] IRCで使ってる名前が一部どこかに入っているといちいち名前確認されずに済むかも。 -&bold(){種族や職業は何を選ぶといい?} A.好きなの。 [[FF14公式 種族>http://jp.finalfantasyxiv.com/world/races]] 種族ごとにステータスがわずかに上下するが 最終的に誤差程度になるとのことなので見た目が気に入ったキャラでプレイするのが オススメ。 また、キャラクタークリエイションつきのベンチマークがあるので サービス開始までに外見などなど悩んでおくと良いかも。 [[FF14ベンチマークキャラクター編>http://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/index.html]] [[FF14公式 クラス>http://jp.finalfantasyxiv.com/game/armoury]] [[FF14公式 ジョブ>http://jp.finalfantasyxiv.com/game/jobs]] 初期クラスを選ぶとそれに伴い開始国家も決まる。 お気に入りの国があればそれを参考に選ぶのも良いかもしれない。 |ウルダハ|剣術士/格闘士/呪術士| |リムサ・ロミンサ|斧術士/巴術士| |グリダニア|槍術士/弓術士/幻術士| 各クラス・ジョブ毎にPT戦での役割がある。 序盤はあまり気にする必要はないが、15レベルから挑戦できる インスタンスダンジョンでは職業毎に決まった役割で参戦する必要がある。 &u(){コンテンツファインダーにおけるロール(役割)} クラス |盾役(TANK)|剣術士/斧術士| |攻撃(DPS)|格闘士/槍術士/呪術士/弓術士/巴術士| |回復(HEALER)|幻術士| ジョブ |盾役(TANK)|ナイト/戦士| |攻撃(DPS)|モンク/竜騎士/黒魔道士/吟遊詩人/召喚士| |回復(HEALER)|白魔道士/学者| &u(){細かく(外国人対策付き)} Tank(盾)→ナイト[PLD](剣)・戦士[WAR](斧) Damage Dealer[DD](攻撃)  Melee(近接物理)→モンク[MNK](格闘)・竜騎士[DRG](槍)  Nuker(遠距離)→黒[BLM](呪)  Debuffer・DoT(弱体化役/デバフ役)→召喚[SMN](巴) Healer・Buffer(支援役)  Healer(回復役/ヒーラー)→白[WHM](幻)  Buffer(強化役/バフ役)→吟遊詩人[BRD](弓)  HoT(リジェネ)→学者[SCH](巴) &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21183234){340,185} &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21034570){340,185} &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=q2RghB8r4tA){425,350} -&bold(){開始国どこにすればいい?} A.職で固定になるのでその国で。 とは言えしばらく滞在することになるので、気に入った国があれば それをクラス選択の要素に加えても良いかもしれない。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=pg2NQualFk0) &youtube(http://www.youtube.com/watch?list=UUpx2BZg8ABgaDV50sGJtWAg&v=A03CRvgZT3k&feature=player_embedded){425,350} #video(http://www.youtube.com/watch?v=N9_m3pqydb0) -&bold(){キーボードマウスとコントローラーどっちがいい?} 使い慣れてる方か好みで。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=uSU61Pp6ViY){425,350} -&bold(){敵がターゲットしづらい。味方のターゲットの仕方がわからない} A. &u(){パッドを使う場合} [[FF14マクロ]] |上下キー|PTメンバー| |左右キー|アンカー選択| メニューのシステム→キャラクターコンフィグ→サークル内の ターゲットサークル設定「納刀/抜刀によるサークル変更を有効にする」にチェックを入れることでより細かく操作を設定することができる。 同ページ内の「ターゲットサークルのカスタマイズ」項目では、ボタン同時押しを使った設定も可能。 &u(){マウスの場合} →クリックする &u(){キーボードの場合} |Tab|一番近い敵から順にターゲット| |Shift+Tab|↑の逆順| |F1|自分をターゲット| |F2~F8|パーティーメンバーをターゲット| |T|アシストターゲット| |F11|一番近くの敵をターゲット| |F12|一番近くのNPC・オブジェクトをターゲット| &u(){マクロの場合} |/target (/ta)|指定したキャラクター名をターゲット| |/targetnpc (/tnpc)|ターゲット可能範囲にいるNPCで、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |/targetenemy (/tenemy)|ターゲット可能範囲にいる敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |/battletarget (/bt)|自分を敵視している敵で、最も近い位置にいるキャラクターをターゲット| |&bold(){/assist (/as)}|指定したキャラクターが現在ターゲットしているキャラクターを、自分のターゲットにする| |<1>~<8>|代名詞。パーティリストの上からの順番で指定したパーティメンバーの名前を表示する| |<attack1>~<attack5>|代名詞。マーキング「攻撃1」~「攻撃5」がついているキャラクターの名前を表示する| -&bold(){ステータスのボーナスポイント効果は?} A.(β3現在の仕様) |STR|近接の物理攻撃力と受け流し軽減率、盾のブロック軽減率に影響を与える| |DEX|射撃の物理攻撃力と受け流し発動率、盾のブロック発動率に影響を与える| |VIT|最大HPに影響を与える| |INT|攻撃魔法威力に影響を与える| |MND|回復魔法威力に影響を与える| |PIE|最大MPに影響を与える| -&bold(){F.A.T.E.って何?} A.フルアクティブタイムイベントの略。 ゾーン毎に常時発生している参加型のPvEイベント。 PTを意識せず、その場で集まって戦闘できるので気軽に経験値を稼ぐことができる。 報酬は貢献度で決まる。レベルシンクあり。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=Vjltzp0oeO4){425,350} -&bold(){レベルシンクって何?} A.設定された適正レベルを超えるレベルでコンテンツに参加すると 参加したキャラクターの能力・装備性能・スキルが適正レベルに調整されるシステム。 パワーレベリングなどのコンテンツのバランス崩壊を防ぐ目的がある模様。 -&bold(){コンテンツファインダー(CF)って何?} A.インスタンスダンジョンやバトルなどに挑戦する際、自動でパーティーメンバーをマッチングしてくれるシステム。 一度コンテンツを開放してリストに載せてしまえばどこからでもマッチングでき、現地まで移動する必要がない。 検索範囲がサーバーをまたぐため、サーバーを超えてPTを組む場合も。 すでにPTを組んでいる場合はそのままコンテンツに飛ぶことも可能。 &youtube(http://www.youtube.com/watch?v=muSB9nIKRxw){425,350} -&bold(){アイテムロット時のNEED/GREED/PASSって何?} A.ダイスを振って大きい目がでた人にアイテムが渡るシステム。 NEED→使用している職が装備できる物のみ選択できる。超欲しい。 GREED→装備できない職でもロットできる。他に誰も欲しくなければ欲しい。 PASS→ロットしない。いらね。 ※海老PT内では下記のようにロットすると良いかもしれない。 NEED→選択可能だったらとりあえず押す(ただし盾職はファイター装備もロットできてしまうので要相談。) GREED→NEEDできなかったらとりあえず押す PASS→すでに持ってる物が出たときに押す 全職装備可能のアクセサリーには前衛向き・後衛向きの物があるのでこちらも要相談かも。 全員遠慮して装備が流れるともったいないので。 -&bold(){横殴りされるんだけど?} A.FF14では(β3テスト現在)横殴りによるデメリットがない。 経験値・ドロップ・クエスト討伐数等すべて平等に入るので 混んでいるうちは気にせず横殴りされるといいかも。 -&bold(){崖から落ちても平気?} A.落ちる高さによってダメージが変わる。高いところから飛び降りるほどダメージが高く 非戦闘中ならどんなに高いところから飛び降りてもHPが最低1残る。 戦闘中は高いところから落ちるとHP0になるので注意。 -&bold(){LS・FCって何?} A.それぞれ、リンクシェル・フリーカンパニーの略。 リンクシェルは、それを配った相手同士で通話できるようになるチャットチャンネル。 フリーカンパニーはFEZで言う所の部隊。 [[FF14OnlineWiki フリーカンパニー>http://ff14wiki.info/?%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC]] 入ると色々便利な機能が使えるようになる。 共有倉庫・ハウジング・蛮神召喚などなど。 -&bold(){レベル差ついたりで萎える人向け育成方法} A.&u(){&bold(){最初に上げるクラス・ジョブは1つに絞る}} 50レベルになってからのダンジョン・コンテンツが多いので、1ジョブでも50になっているものがあればPTで遊ぶことができる。 逆にいろんな職に手を出し始めるとどれも中途半端なレベルになって 余計差がついたように感じてしまうので、とにかく1ジョブカンストを目標にするのがオススメ。 無理に時間を合わせたりして身内PTに入らなくてもコンテンツファインダーがあるので それを活用するのも良いかも知れない。 吉P曰く1クラス目は普通のRPGを遊ぶ感覚でプレイできるとのこと -&bold(){はまったのでパッケージを買いたい。} A.詳しい特典などは[[新生エオルゼア特典まとめ(パッケージ情報等)>http://ff14wiki.info/?%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%83%A0%2F%E6%96%B0%E7%94%9F%E3%82%A8%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%82%A2%E7%89%B9%E5%85%B8%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81]]参照。 【旧14パッケを買った人】 特典が要らない人→パッケ買う必要なし クアールやベヒんもスなどの特典が欲しい人→追加コンテンツ購入後DLできるのでパッケ必要なし モグキャップ・ケットシーが欲しい人→予約特典コード付きのパッケージ(通常でもCEでも可)が必要 サントラ、アートブックなどが欲しい人→コレクターズエディション(初回生産特典注意)パッケが必要 【アーリーアクセス権が欲しい人】 レガシー→必要なし 旧パッケは持っているがレガシーではない→予約特典コード付きのパッケージ(通常でもCEでも可)が必要 旧14パッケを持っていない人は各パッケージが必要。 【レガシーって何?】 新生前の旧14のサービス中3ヶ月以上課金した人の事。 ***序盤の過ごし方(レベル1~14) レベル15までは操作などのチュートリアル的な面が大きい。 まず街に出たらクエストマークのついてるNPCに話しかけてクエストを消化していく。 エーテライトと転送装置を開放しながら街を一周すると、一通りのクエストを終えることができる。 街中のエーテライトをひと通り開放すると、転送装置を触るだけでショートカットして街の外に出ることができるようになる。 MOB狩りしたい人もレベル1クラスクエストでもらえる討伐手帳はゲットすること(経験値ボーナスがつくため)。 &bold(){メインクエストは優先的に進める。}(炎のクエストマークが目印) レベル10のメインクエストで宿屋とギルドリーヴ、チョコボポーターが開放される。 クラスクエストは所属ギルドで受けることができる。 レベル5、10のクラスクエストで武器がもらえる。 レベル10のクラスクエストを終えると他のクラスを習得することができるようになる。 外に出たらクエストをこなしつつFATEにも参加していく。 FATEは参加者で協力してMOBを討伐していくコンテンツ。 報酬は貢献度によって決まるので積極的に攻撃・回復していくのが良い。 レベル10になってからはF.A.T.E.、サブクエストの他にギルドリーヴも追加されるため 好きな方法でレベルを上げていく。 (ここでもメインクエストは優先。) レベル10のメインクエスト後のギルドリーヴ開放時から受けられるギルドオーダーでは PT戦闘の役割や動き方を練習することができる。(コンテンツファインダー対象) &u(){序盤注意しておきたいこと} -メインクエストの戦闘のバランスがシビアなため、ポーションや毒消し(目薬)等は常備しておくこと。(敵のセリフにヒントがある場合が多い) -ログアウト時はレストボーナスをつけること(宿屋やレストエリアでログアウト・休憩すると、経験値に150%ボーナスが付く。) の他に -敵の挙動を把握すること(赤い丸の範囲攻撃や、敵が大きく息を吸い込む動作をした後のブレス等は避けることができる) -行った先のエーテライトには忘れず触っておくこと。お気に入り機能・ホームポイント登録・チョコボポーターを使いギルを節約していくこと。 -ステータスの装備比重が大きいためこまめに装備(特に武器)を新調すること。 -狩りの際にできるだけ食事を取ること。(経験値が3%アップする) などなど ペースとしてはテキストをゆっくり読み小休憩をはさみつつ進めても 3、4時間程度でレベル10に、そこからさらに3、4時間程度でレベル15になる。 15レベルまではイベント戦闘時にPT解散しなければならない事が多く PTを組む必要のある場面はあまりない。 ***レベル15以降 レベル15からはPTプレイの比重が大きくなる。 まずレベル15のメインクエストをクリアして飛空艇を開放し、 他国へのお遣いクエストをクリアしてレベリングダンジョンのクエストを開放する。 レベリングダンジョンへはコンテンツファインダーでPTを探しても良いし 海老内で呼びかけてPTを作ってもいい。(ログイン状況により) 初見の場合、身内でダンジョンに行く場合は&bold(){初見同士でPTを組むことをオススメ}。 (経験者も初見勢へのネタバレは控えめにしたほうが楽しめるかも知れない) ソロでCFで行く場合、ネタバレを気にしないのであれば「初見です」と一言断っておけば 教えてもらえることが多い。 野良初見PTをシャウトで募集して行く方法もあり、オープンβ中ならすぐ集まるとおもわれる。 4人PTの場合、構成は盾と回復が最低1ずついることが前提のバランスになっている模様。 15レベルのクラスクエストをクリアすると新しいスキルを覚えることができる。 ***レベル20以降 レベル20(~23くらい?)のメインクエストを完了するとねんがんのチョコボがもらえるようになる。 軍票1000が必要。 軍票を集める方法はFATE・カンパニーリーヴなど。 ---- 以下随時追加予定 ---- **参考動画 &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm21013993){340,185} **種族職業アンケート プレイ予定の種族、職業等 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
人気記事ランキング
目安箱バナー