Community Currency Guideトップに戻る




Consumer to Business (C2B): An interesting innovation by Strohalm* Foundation introduced in Amsterdam, the Netherlands, El Salvador, Uruguay and in the South Brazil is what they call Consumer and Commerce Circuits or C3. It is an Internet based system in which some basic rules guarantee sound performance and inter-C3- exchange but most of the details are decided locally.

  • C2B通貨
ストロハルム財団(Strohalm Foundation)によって「消費者取引循環システム(Consumer and Commerce Circuit = C3)」と呼ばれる興味深い試みがオランダのアムステルダム、エルサルバドルやウルグアイ、ブラジル南部で導入されています。これはインターネットを媒介したシステムで、細かい規定は地域ごとに決められていますが、全体を規定する基本的ルールは決まっており、それに沿ってC3は正常に運営され、C3間の通貨交換が行われています。

Consumers buy vouchers with conventional money from the C3 network with a locally established premium, varying between zero and 10% to encourage the consumers to join. The vouchers are used to pay for goods and services provided by member-businesses. The businesses can use the vouchers to pay other businesses members of the network or cash them in at C3 against a small fee (similar to the Save Australia project).

まず消費者は法定通貨で、地域ごとに決まった特典付きのチケットをC3から購入します。チケット価格の0%から10%の特典を消費者に還元する事によって、消費者のC3参加を促しているのです。チケットはC3メンバー企業の提供する物・サービスを購入する目的で使用できます。また、これらの企業は消費者から支払われたチケットを他のメンバー企業との商取引の支払い手段に使ったり、少額の手数料を支払うことで現金に換金する事も可能です(セーブ・オーストラリア・プロジェクト (the Save Australia Project) に似ています)。

Using this system, businesses obtain customers they wouldn’t get otherwise, and improve customer loyalty in general. The ‘float’ in conventional money accumulated in the system is handled by a local bank that use it to offer low-cost financing for member businesses or projects.

このシステムを導入することで企業は、そうでなければ得られなかったであろう新たな顧客を獲得し、顧客の定着化を向上させました。またC3がチケット販売によって得た現金の蓄財は、地域銀行によって低金利でメンバー企業や企画案に融資されます。

Consumers get loyalty discounts and help make decisions about the way their money is being invested in the community because consumers and businesses all get an equal vote in the management of the system; and there are more consumers than businesses. This, and the fact that consumers are initiating the creation of the complementary currency by buying the vouchers justify labeling this approach as a new type of commercial application: a Consumer to Business (C2B) financial product.

消費者はロイヤルティー・ディスカウントを得るだけでなく、自分が支払った資本がどのように投資されるかという意志決定にも関われるようになりました。これは、このシステムの運営に関して参加者である消費者・企業は共に平等な投票権を持っているからです。また、参加者の中では企業よりも消費者の数の方が多いことも理由として挙げられます。このように、消費者がチケットを購入する事によって補完通貨デザインを主導することから、この試みが消費者から企業への融資プロジェクトという、新しいタイプの商業活用の一つだといえるでしょう。

Combinations of the above: There are also successful combinations of the above: currencies issued by businesses that are used among individuals as well. For instance, the WIR system in Switzerland, or the WAT system in Japan fall in this category.

  • 上記ケースの組合せ
また以上に述べてきたケースを組み合わせた成功例もあります。例えば、企業が発行した補完通貨の個人間交換がそうです。具体的な例では、スイスのWIRシステムや日本のWATシステムもこのカテゴリーに分類されます。

最終更新:2007年02月05日 16:58