「アンケート~主に新参の方向けの質問です~」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アンケート~主に新参の方向けの質問です~」(2016/02/01 (月) 00:59:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *◆主に新参の方向けの質問です **1.あなたがTRPGのダンゲロスを知ったきっかけを教えてください。 ・SS4 ・Hさんに誘われてです。 ・男爵ディーノのサイトを見てです。 ・.記憶がいささか判然としておりませんが、小説版戦闘破壊学園ダンゲロスを知った数年後、漫画版戦闘破壊学園とSSキャンペーンを同時進行的に摂取しました。&br()  その後にTRPG本流の方に乗ったのだと思います。   ・漫画版戦闘破壊学園ダンゲロスを読んでネットでいろいろ調べて知りました。 ・講談社BOXの戦闘破壊学園ダンゲロスを読んで知りました。 ・横田版ダンゲロスを見て、初めて存在を知りました。 ・横田版ダンゲロスからかがみさんの小説に入って、ゲームの存在は知っていたのですがかがみさんのツイッターで暁を知りました ・「自分でキャラ作って遊べるゲームないかな?」&br() 「自由にキャラメイクがしたいな。」&br() 「オンラインゲームじゃないのが良いな。」&br() →ネット検索したらヒットしました。 ・漫画の戦闘破壊学園ダンゲロス→架神さんのツイッター→RTで流れてきたLite4から ・ニンジャの感想を見ている時に、他の読者のTwitterのアカウントにダンゲロスのことが書いてあったから ・漫画版の「戦闘破壊学園ダンゲロス」の1巻と「やる夫は戦闘破壊学園ダンゲロスを始めるようです」の二つを見たことで&br() そういう物もあるのかと思い調べたことがきっかけでした。&br() が、参加タイミングが合わず約2年間入れない状態でした。&br() (確かスパイダンゲロスとかいうキャンペーンの頃に見たと思います。) ・漫画版ダンゲロス! 横田先生は偉大! ・男爵でかがみさんが面白そうなことやってるなと思って ・漫画版の話題が伝わってきた頃にTwitterのアカウントを作ってフォローを増やしていった結果webゲーム版に辿り着きました。 **2.あなたが今回のキャンペーンを知ったきっかけ、参加しようと思ったきっかけを教えてください。 ・ツイッター ・上に同じです。(Hさんに誘われてです。) ・新しいことをはじめようと思ったためです。 ・メインGKのスカーレットさんが以前より告知されていたのでそれで知りました。&br()  メインwikiと掲示板、Twitter上と本人と対面しての三本立てだったと思います。   ・戦闘破壊学園ダンゲロスwikiを見て知りました。 ・Twitterで告知ツイートを見て知りました。&br() Lite4で久しぶりにダンゲロスに参加してとても楽しかったので、今回も迷わず参加しました。 ・ウラギールに初参加して、おもしろいと思い、今回も参加しました。 ・今まで難しそうだなあと思っていたのですが、新参なら何も知らなくても良いよね!と思って参加しました。 ・Lite4で自作キャラが動くのが楽しかったため&br() (普段やってるTRPGと違って自キャラも皆で行動を決めるのが楽しかった) ・ストックしていたキャラを出したかったから ・なかなか参加タイミングが合わないなと思いながら年末にダンゲロスのページをちらと見た時&br() キャラクター募集中と書かれたキャンペーンを見かけ、これだ!と思い参加しました。&br() ただいろいろ調べたり年末年始が挟まっていたりしたので投稿は5日前になりましたが。 ・前から温めていたキャラを出すチャンスでは?と思ったので! ・なんか面白そうなことやってるなと思って **3.あなたが今回のキャンペーンに参加する前にwikiやガイドラインをどのぐらい見たか、見ていた方はどんな感想を持ったかを教えてください ・ガイドライン見ながら能力つくりました ・初心者にはゲームの内容把握が少し難しかったです。 ・読んでみたんですがよくわかりませんでした…プレイヤーの方々の会話を聞いて覚えました。 ・一通り、目を通すくらいはいたしました。翻って反省しますと特殊能力で多量の見落としがあったので必要な部分だけピックアップするやり方でなく、改めて全体を見返すことは必要だと感じました。&br()  新参VS古参と言うフレーバーにもしっかり乗っかるべきだったと思います。   ・ガイドラインは一通り目を通しました。能力やステータスを考える際の参考になりました。 ・今回は自分の能力に関わるページくらいしか見てません。感想は「発動率アップはおいしくないなぁ!」です。 ・それなり には確認しました。 ・初心者用のゲームの流れ(進研ゼミ風のアドニスのやつとか、第三次リプレイとかです。lightのやつは流し見だけしました。)はだいたい読みましたが、ガイドラインに関してはほぼ読んでないです(すみません!) ・転校生能力1を把握するのにやや時間がかかりました。 ・今回は一通り目を通しました。&br() 見 やすいしわかりやすかったので助かりました ・今回のキャンペーンより前にWikiを見て能力だけ考えていました。キャラ召喚即行動のメリットは質問スレを見てから気付いたので、多分まだ気付いていない事も多いと思います。 ・基本ルールガイドライン2.1と特殊能力ガイドラインをちらりと見た程度でした。&br() とりあえずやりたい能力があったのでそれが可能かどうかを確認していました。 ・変更点とかレギュレーションだけみた感じです。標準的で良かったのでは! ・なんか大変だから今回はあんまりガイドラインを見ないで送りました
&size(20){アンケート} #contents *◆主に新参の方向けの質問です **1.あなたがTRPGのダンゲロスを知ったきっかけを教えてください。 -SS4 -Hさんに誘われてです。 -男爵ディーノのサイトを見てです。 -.記憶がいささか判然としておりませんが、小説版戦闘破壊学園ダンゲロスを知った数年後、漫画版戦闘破壊学園とSSキャンペーンを同時進行的に摂取しました。&br()  その後にTRPG本流の方に乗ったのだと思います。   -漫画版戦闘破壊学園ダンゲロスを読んでネットでいろいろ調べて知りました。 -講談社BOXの戦闘破壊学園ダンゲロスを読んで知りました。 -横田版ダンゲロスを見て、初めて存在を知りました。 -横田版ダンゲロスからかがみさんの小説に入って、ゲームの存在は知っていたのですがかがみさんのツイッターで暁を知りました -「自分でキャラ作って遊べるゲームないかな?」&br() 「自由にキャラメイクがしたいな。」&br() 「オンラインゲームじゃないのが良いな。」&br() →ネット検索したらヒットしました。 -漫画の戦闘破壊学園ダンゲロス→架神さんのツイッター→RTで流れてきたLite4から -ニンジャの感想を見ている時に、他の読者のTwitterのアカウントにダンゲロスのことが書いてあったから -漫画版の「戦闘破壊学園ダンゲロス」の1巻と「やる夫は戦闘破壊学園ダンゲロスを始めるようです」の二つを見たことで&br() そういう物もあるのかと思い調べたことがきっかけでした。&br() が、参加タイミングが合わず約2年間入れない状態でした。&br() (確かスパイダンゲロスとかいうキャンペーンの頃に見たと思います。) -漫画版ダンゲロス! 横田先生は偉大! -男爵でかがみさんが面白そうなことやってるなと思って -漫画版の話題が伝わってきた頃にTwitterのアカウントを作ってフォローを増やしていった結果webゲーム版に辿り着きました。 **2.あなたが今回のキャンペーンを知ったきっかけ、参加しようと思ったきっかけを教えてください。 -ツイッター -上に同じです。(Hさんに誘われてです。) -新しいことをはじめようと思ったためです。 -メインGKのスカーレットさんが以前より告知されていたのでそれで知りました。&br()  メインwikiと掲示板、Twitter上と本人と対面しての三本立てだったと思います。   -戦闘破壊学園ダンゲロスwikiを見て知りました。 -Twitterで告知ツイートを見て知りました。&br() Lite4で久しぶりにダンゲロスに参加してとても楽しかったので、今回も迷わず参加しました。 -ウラギールに初参加して、おもしろいと思い、今回も参加しました。 -今まで難しそうだなあと思っていたのですが、新参なら何も知らなくても良いよね!と思って参加しました。 -Lite4で自作キャラが動くのが楽しかったため&br() (普段やってるTRPGと違って自キャラも皆で行動を決めるのが楽しかった) -ストックしていたキャラを出したかったから -なかなか参加タイミングが合わないなと思いながら年末にダンゲロスのページをちらと見た時&br() キャラクター募集中と書かれたキャンペーンを見かけ、これだ!と思い参加しました。&br() ただいろいろ調べたり年末年始が挟まっていたりしたので投稿は5日前になりましたが。 -前から温めていたキャラを出すチャンスでは?と思ったので! -なんか面白そうなことやってるなと思って **3.あなたが今回のキャンペーンに参加する前にwikiやガイドラインをどのぐらい見たか、見ていた方はどんな感想を持ったかを教えてください -ガイドライン見ながら能力つくりました -初心者にはゲームの内容把握が少し難しかったです。 -読んでみたんですがよくわかりませんでした…プレイヤーの方々の会話を聞いて覚えました。 -一通り、目を通すくらいはいたしました。翻って反省しますと特殊能力で多量の見落としがあったので必要な部分だけピックアップするやり方でなく、改めて全体を見返すことは必要だと感じました。&br()  新参VS古参と言うフレーバーにもしっかり乗っかるべきだったと思います。   -ガイドラインは一通り目を通しました。能力やステータスを考える際の参考になりました。 -今回は自分の能力に関わるページくらいしか見てません。感想は「発動率アップはおいしくないなぁ!」です。 -それなり には確認しました。 -初心者用のゲームの流れ(進研ゼミ風のアドニスのやつとか、第三次リプレイとかです。lightのやつは流し見だけしました。)はだいたい読みましたが、ガイドラインに関してはほぼ読んでないです(すみません!) -転校生能力1を把握するのにやや時間がかかりました。 -今回は一通り目を通しました。&br() 見 やすいしわかりやすかったので助かりました -今回のキャンペーンより前にWikiを見て能力だけ考えていました。キャラ召喚即行動のメリットは質問スレを見てから気付いたので、多分まだ気付いていない事も多いと思います。 -基本ルールガイドライン2.1と特殊能力ガイドラインをちらりと見た程度でした。&br() とりあえずやりたい能力があったのでそれが可能かどうかを確認していました。 -変更点とかレギュレーションだけみた感じです。標準的で良かったのでは! -なんか大変だから今回はあんまりガイドラインを見ないで送りました

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: