「五世相韓」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

五世相韓」(2007/02/12 (月) 13:32:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**10.五代にわたって韓に宰相たること   『史記』は、張良が五代にわたって韓に宰相をつとめた家柄だったので、韓のために始皇帝に仇を報じようとしたといっている。しかし、五代というのは韓王を指して言っているのであり、韓の王五代にわたって張氏が宰相であったと言っているので、張氏の五代がみな韓で宰相であったわけではない。張良の祖父の張開地は韓の昭侯・宣恵王・襄哀王のもとで宰相であり、張良の父の張平は釐王・悼恵王のもとで宰相であった。これを五代としているのだ。顔師古の註によると、昭侯から悼恵王にいたるまで、合わせて五君である。 **10.五世相韓   史記稱張良以五世相韓,故爲韓報仇。然五世指韓王而言,謂韓王五世皆張氏爲相,非張氏五世皆相韓也。良大父開地相韓昭侯及宣惠王、襄哀王,良父相釐王及悼惠王,是爲五世。顏師古註,從昭侯至悼惠王,凡五君也。 |[[漢王父母妻子]]|[[『廿二史箚記』>トップページ]][[巻一>巻一 史記漢書]]|[[過秦論三處引用]]|
**10.五代にわたって韓に宰相たること   『史記』は、張良が五代にわたって韓に宰相をつとめた家柄だったので、韓のために始皇帝に仇を報じようとしたといっている。しかし、五代というのは韓王を指して言っているのであり、韓の王五代にわたって張氏が宰相であったと言っているので、張氏の五代がみな韓で宰相であったわけではない。張良の祖父の張開地は韓の昭侯・宣恵王・襄哀王のもとで宰相であり、張良の父の張平は釐王・悼恵王のもとで宰相であった。これを五代としているのだ。顔師古の註によると、昭侯から悼恵王にいたるまで、合わせて五君である。 **10.五世相韓   史記稱張良以五世相韓,故爲韓報仇。然五世指韓王而言,謂韓王五世皆張氏爲相,非張氏五世皆相韓也。良大父開地相韓昭侯及宣惠王、襄哀王,良父相釐王及悼惠王,是爲五世。顏師古註,從昭侯至悼惠王,凡五君也。 |   前頁|[[『廿二史箚記』>トップページ]][[巻一>巻一 史記漢書]]|   次頁| |[[漢王父母妻子]]|10.五世相韓|[[過秦論三處引用]]|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: