関連情報リンク

公的・半公的資料(教科書会社等の教材を含む)

小学校学習指導要領 > 第 2章 各教科 第 3節 算数
小学校学習指導要領解説
小学校学習指導要領 算数科編 (試案) 昭和26年(1951)改訂版 文部省のⅣ.算数についての学習指導法7.(3)の抜き出し画像
戦前の指導書カズノホン. 教師用 第4: 文部省、昭和16(1941) p.42
簡易中等算術: 帝国通信講習会、明治31.12(1898) p.23
かけ算には順序があるか?~学習指導要領とZ会の場合~ (Z会寺西氏によるZ会の態度表明。「小学2年生では掛算の順序が逆でもマルにするがコメントを付け、小学3年生以上では順序の入れ替えはコメントも無しに問題無しとする」)

算数指導事例

かけわり図
「算数日記」を活用した3年「2位数×2位数」の授業実践 若柳町立若柳小学校
娘が持ち帰ってきたテスト 業者作成のテストで8x5式の意味の説明を求められている
小二教育技術 2011.11/12 「1つ分×いくつ分」の指導アイデアを記載
かけ算の順序について 八代市立太田郷小学校

掛算順序固定に肯定的な論考

スラッシュドットのコメント「教育現場の状況」 「小学校教員の妻」氏に事情を聞いたという男性の書き込み
かけ算・資料集1(2010年までの書籍)  わだいのたけひこのざっき
かけ算・資料集2(2011年以降の書籍) わだいのたけひこのざっき
かけ算・資料集3(その他) わだいのたけひこのざっき
【ゆっくり理解】なぜ3×5で正答で、5×3が小2のテストでは誤答なのか Kidsnote
かけ算の順序の意味論 (作者不明)
立式の論理と計算の便宜 (3×5≠5×3問題) deztec/徳保隆夫
算数教育関連記事 明日は明日の風が吹くのだ
いまさらだけど算数のかけ算には順番があるよ nlog(n)


掛算順序固定に否定的な論考

「かけ算の順序」の問題について。ニュージーランドの算数教科書を見ながら…… リヴァイアさん、日々のわざ (川端裕人氏ブログ)
算数教育ギョーカイでは,「かけ算の式には正しい順序がある」ことが前提になっている実例 メタメタの日
かけ算の式の順序についての調査結果(2の1) メタメタの日
かけ算の式の順序についての調査結果(2の2) メタメタの日
『算数・数学教育つれづれ草』と筑波大附属小算数部 メタメタの日
算数教科書のかけ算の式の実例 メタメタの日
教科書会社のトップ「東京書籍」に言わせると、「5×3≠3×5」らしい 小学校笑いぐさ日記
掛け算の順序のこと。 小学校笑いぐさ日記
朝日新聞「声」欄でのやりとり 「算数「かけ算の順序」を中心に数学教育を考える」by 積分定数
掛け算の順序論争について PseuDoctorの科学とニセ科学、それと趣味
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その1:問題の所在) ←"遠山は、かけ算の順序を固定することに、いかなる場合においても、理論的にも、教育上の観点からも明確に反対していた" さつきのブログ
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その2:助数詞廃止論) さつきのブログ
遠山啓は「かけ算の順序」についてどう考えたか(その3:水道方式) さつきのブログ
掛け算の順序問題について(オリジナル記事再掲) kikulog
それでも自然数の積は可換である
乗数・被乗数の常識・非常識 tmt’s math page
数学セミナー 2015年2月号 通巻 640号 松本幸夫「3×5 vs. 5×3 の問題」数学セミナー2015年2月号pp.54-58
かけ算の指導(pdf) 元・大阪府立長尾高等学校長の神原敬夫

その他

学年 問題 2005年 2013年
2年生 6つのはこに,ケーキが8こずつはいっています。ケーキはぜんぶでなんこあるでしょう。 式:50.8(%)
答:81.3(%)
式:62.8(%)
答:83.8(%)
3年生 6つのはこに,ケーキが8こずつはいっています。ケーキはぜんぶで何こあるでしょう。 式:23.8(%)
答:87.3(%)
式:29.9(%)
答:82.2(%)


最終更新:2015年12月28日 21:28