+ クチコミ検索 #bf
+ ブログサーチ #blogsearch
+ ニュースサーチ





「液晶の次も液晶」とは経済語録集になりそうな響きですが、記憶が正しければシャープの経営が苦境に陥り始めたころ、液晶への一本足打法にこだわる同社が液晶事業への経営資源の継続投下姿勢を経営トップが述べたものだったと理解しています。

当時、世論では有機ELが液晶の次と騒がれ、事実、ソニーなどが小型の有機ELを開発して販売したものの技術が十分成熟せず、商用展開も目途が立たず、日本勢は半ば葬り去っていた技術であります。日経ですら、2013年2月には液晶技術の更なる深化で「液晶の次も液晶」という記事が出ています。当時、有機ELを本気で頑張っていたのは韓国のLGで同社だけが大型のテレビまで商用化にこぎつけています。先日、日本の大手家電販売店に行った際、湾曲した大型画面の有機ELの同社製テレビが鎮座しておりました。

確かに有機ELはまだまだ開発段階でいくつかの弱点があるとされています。寿命が短い(現在は数年とされます)はその一つのようで、事実、大型家電販売店で販売していた有機ELのテレビは画像が美しいと称されるのにスイッチがついていませんでした。画質が痛むから惜しんだのか、良すぎて液晶と差が出過ぎてしまうのか勝手な推測をしてしまいそうです。

ところが世の中にはある風が吹くと突然その方向が変わることがあります。

今週、アップル社がiPhoneに有機ELを搭載したスマホを開発すると発表したことで多分、この業界では大騒ぎになっていることかと思います。アップル社の意図はスマホのデザインにカーブを付けるなどの斬新さを打ち出せることがあったからだと思います。また、生産数は十分に確保できないため、韓国のLGも追加投資で大型工場を建設することを今週急きょ決めました。アップルの戦略はその生産量が少ない故にライバルのサムスンをはじめとするスマホメーカーに有機ELの供給が実質出来ない状態にしてアップル社がデザインの独占をすることではないかと考えています。

これに慌てているのが日本側であります。ジャパンディスプレーは研究は継続していたようですので2018年頃を目途に商用化とアップル社への販売を目論むと報道されています。「液晶の次も液晶」のシャープも対応を迫られているようです。

(※mono.--引用記事以下略)



(※mono.--以下記事はブログ主のコメントの後半部分)

日本のメーカーが有機ELの開発を早々と止めてしまったのは貧すれば鈍するの例えの通りなのだろう。開発を続けてもコスト高で売れないと見たからだろう。しかし有機ELにしか出来ない特徴があり差別化は可能だった。有機EL照明なども考えられていますが、LEDでは点でしか発光が出来ないが有機ELでは面として発光が出来る。

将来は、二つ折りのスマホが発売されるようになるだろう。二つ折りと言ってもガラケーのような二つ折りではなく、大型画面を二つに折る形でありアイフォーン8は二つ折りになるかも知れない。もはや日本は韓国メーカーから有機ELを輸入して作らなければならない時代が来ている。

シャープの液晶はもはや時代遅れであり、バックライトを使う限り省電力で有機ELに敵わない。スマホやタブレットなどでも電池の持ちが違うから有機ELに切り替わって行くだろう。その頃には国産の携帯電話メーカーは無くなっているかもしれない。国内の電機メーカはやる気を失ってしまっているように見える。


★■ 将来のiPhone搭載に向けてLGが1兆円超の有機ELディスプレイ設備投資を決定 「Gigazine(2015.11.30)」より
/
LGディスプレイが将来的な有機ELディスプレイ市場の拡大を見据えて総額10兆ウォン(約1兆600億円)を超える巨額の設備投資を行うことが明らかになりました。LGディスプレイの有機ELシフトの背景には新たにAppleがiPhoneへの有機ELディスプレイ採用に舵を切ることがあると見られています。

Press Releases - Press Center | LG Display
http://www.lgdisplay.com/eng/prcenter/newsView?articleMgtNo=4958

アップル、iPhoneに有機EL 韓国LG増産投資  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ25I3A_V21C15A1MM8000/

韓国LG、有機EL工場新設を発表 超大型基盤を採用  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM27H1E_X21C15A1EAF000/


■ 昭和電工、有機EL撤退-パワー半導体などに集中 「deep 2 black(2014.1.20)」より
/
日刊工業新聞より。
昭和電工、有機EL撤退-パワー半導体などに集中

昭和電工が有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)照明事業から撤退すると報じられています。
既に研究開発を打ち切っており、現在は独自技術に関する特許・ノウハウの売却などを検討しているとの事。
これに伴い、2013年内に予定していた有機EL照明パネルの量産試験も取りやめているそうです。
同社は塗布燐光型高分子有機ELの技術を保有しており、今後の特許技術の取得先が注目されます。

関連記事
有機EL照明(OLED照明)とテレビの動向
◎ 昭和電工の有機EL事業の沿革

Tech-on:
光の取り出し効率40%の有機EL素子を昭和電工が開発(2009/07/28)
有機ELパネルの量産試作ラインを導入へ,昭和電工が2008年に実用化目指す(2007/02/15)
NHK技研と昭和電工のリン光発光性高分子有機EL,独自に材料を開発し実現(2002/01/17)
昭和電工とNHK技研,フレキシブル・ディスプレイ向け有機EL素子を開発(2002/01/16)

当ブログ関連記事
有機EL 高分子発光材料 特許総合力ランキング

(※mono.--上記記事のリンク埋め込みは略、以下記事も略、詳細はサイト記事で)
















.
最終更新:2015年11月30日 21:53