「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

忍者くん

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クリア条件:18面クリア(以降ループ)
開始時間:2008/02/18(月) 11:45:37.06
終了時間:2008/02/18(月) 17:39:39.37

概要

発売 85年5月10日
メーカー ジャレコ
ジャンル アクション

アーケードからの移植。
今は亡きUPLの当時絶大な人気を誇った痛快アクションゲーム。
ファミコン版の移植はジャレコが手掛けている。

忍者くんを操作してフィールドの敵を一掃すれば1面クリア。
先に進むごとに敵のパターン、種類が変化していく。
古いゲームではあるがその面白さはかなりのもの。
敵に触るだけではミスにならないという点がまた面白い。

山1、山2、城の3面でワンセットの構成になっている
3面ごとに新しい敵が増えていく

1~3面 ザコ:黒子 ボス:だるま
4~6面 ザコ:だるま ボス:カブキ
7~9面 ザコ:カブキ ボス:カミナリ小僧
10~12面 ザコ:カミナリ小僧 ボス:ヨロイ
13~15面 ザコ:ヨロイ ボス:黒子
16~18面 ご期待ください

19面で1面の状態に戻る

ヨロイはピヨらせないと倒せないので注意

余談

本作の正統続編はUPLの忍者くん阿修羅の章になる。
忍者じゃじゃ丸くんシリーズはジャレコの独自展開なので混同のないよう注意。

ご期待の16~18面は、オールスターキャスト出演でした!


○操作方法補足

  • 段に乗っている状態で、Aボタンのみで降下、左右と同時押しするとジャンプ

  • Aボタンのちょい押しで段に上がらないジャンプが可能。
敵の攻撃をかわしたり、特にヨロイに対しては、距離感が掴めれば
気絶させる事が出来るので、有効なテクのひとつである。


○Tips

  • 1UPは、2万点と5万点の2回と思われる。
  • 残り時間100を切った時に出現する、虹色に輝く玉を3つ集めると、ボーナスステージに入る。
  • 手裏剣を当てて倒した敵に再度、手裏剣当てると1,000点×当てた回数のボーナス得点
  • 手裏剣の無駄弾無しで面をクリアすると、1万点のボーナス得点


○攻略の基本情報

  • 敵とは、なるべく正対せず、体当りで気絶させてから、または背後から倒す。

  • 同じ段に留まり続けると、倒すことが出来ない火の玉が出現する。
火の玉が出現するまでの時間は、ゲームの進行と共に早くなるので、
敵に体当たりをするため等の位置合わせで待つ必要がある時は、
降下と上昇を繰り返して、火の玉出現時間のリセットをする。

  • 各面のボスは、雑魚敵が残り2体位になると、最上段から降下してくるので、
倒した数を把握し、降下してきたら若干早いタイミングで自機も降下させる。
同時に手裏剣を放つと、"置いた"手裏剣がボスにヒットする。
武器を連射してくるボスとの正面戦を避ける事が可能。

  • 残り時間が50位(?)になると、雑魚敵もボスと同じように攻撃モードになる。


○敵キャラ別攻略ポイント

  • 黒子
武器:手裏剣
基本通り、正対を避けつつ倒す。
まれに上段から落下しざま、黒子が手裏剣を放ってくる事があるので、
その場合は、むやみに近づかない事。

  • だるま
武器:鎌
武器の鎌は、若干のホーミング性能を有するので、撃たれると思ったら
降下なりジャンプをして回避動作を行なう事。

  • カブキ
武器:爆弾
爆弾美味しいです( ^ω^)
自機より高い位置のカブキは、爆弾を大量に投下してくるので、
爆弾の弾幕祭りが始まる前に、面の開始と共にジャンプで
どんどん登りつつ、倒していく。
逃したカブキは、上の段から攻める。
ただし、その場合、カブキは自身の直上で爆弾を破裂させるので、
背後に降下し、手裏剣を撃ち込む方が確実である。
とにかくカブキ面はスピードが重要。

  • カミナリ小僧
武器:カミナリ
自機と横軸が合うと、怒りの形相と共にカミナリを連射してくる。
基本通り、正対を避ける事。
上段または下段からの体当りを実行する場合、体当り後にカミナリ小僧の
正面に着地すると、カミナリ小僧が攻撃をする事があり、
自機を失なう場合があるため、カミナリ小僧の後ろ半分目掛けて
体当りをする必要がある。

  • ヨロイ
武器:弓矢
カミナリ小僧と同じ。

○クリア画像

  • シーン19オープニング


  • シーン19開始直後
黒子オンリーですが、1周目とは違い、ボスはだるまでした。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー