「FCのゲーム制覇しましょ」まとめ

百鬼夜行

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

クリア条件:EDを見る
開始時間:2008/05/06(火) 01:28:58.44
終了時間:2008/05/07(水) 07:46:44.33

地上が見下ろし、地下が3Dダンジョンの和風RPG。
横を向くととても薄っぺらい忍者が主人公…。
封印から復活した百鬼大王から国を救うのが目的。

地下はマッピング必須。地上も城下町だけなのだがだだっ広い。
主人公は忍びの者なので、変装しないと町人とは話せません。



忍者と山伏の術攻撃でラスボスを撃破

ゲーム開始からいきなり画面がバグってるようにしか見えないなど、
不安な始まりでしたが、あんのじょうまともなヒントが得られなかったり、
だだっ広いマップに何もなかったりという十分なksgでした。
あんのじょうLv上げたらボスが倒せてよかったです



おまけ - 攻略情報


各種データは DASTARD さんにあります(Fc/Disk 2 →百鬼夜行)
また、 1st.AAA さんにも攻略情報があります。

ストーリー上の目的

ストーリー的には、魔界の入り口を封じていた祠の杜の結界が破られ、
夜な夜な魔物が街を徘徊するようになったところから始まります。
(街の人々は、魔物が現れていることに気づいていないようです)
主人公(忍者)の目的は、魔界の入り口を封印し、街に平和を取り戻すことです。

システム

マップは大きく分けて、街とその周辺の森の2Dマップと、
建物の中や地下の3Dマップがあります。
2Dマップではシンボルエンカウント、3Dマップでは固定エンカウントが発生します。ランダムエンカウントはありません。
また、2Dマップでは時間の概念があり、時間が経つと昼間(朝→昼→夕方)→夜間→…と、ゲーム内の時間が変わり、夕方には仲間の勧誘をすることができ、夜間には街に魔物があふれます。
街中に現れる魔物は、忍者のLvによって変わるようです。

忍者が街の人に話しかけるには、「のじゅく→へんそう」で変装しなければなりません。
朝~昼はおかっぴき、夕方にはそうりょに変装し、僧侶に変装している夕方には、街を歩いている人を「くわえる」で仲間にすることができます。
なお、宿屋に泊まることで昼間に泊まった場合夜に、夜間に泊まった場合朝に、時間を進めることができます。

セーブは、街中で「のじゅく→きろく」で1スロットだけすることができます。

エンカウントするごとに敵の数はランダムに1~4匹(敵の種類による)出現します。逃げて再戦すると数が変わります。

進行

  • ゲームをはじめると、いきなり森の中に立っています。この場所は、町の南西の外の森です。とりあえず、最初は丸腰なので、敵を避けるなりして、東へ移動して、街に入りましょう。
  • 次に、仲間を集めます。夕方に変装して、その辺の人に「くわえる」コマンドを使うと仲間に加えることができます。仲間にできるのは4人ですが、「やまぶし」「そうりょ」は必ず仲間にした方がいいでしょう、両方とも、街の北のはずれに居ます。残り2人は、「ぶし」、「ろうにん」、「どろぼう」あたりから適当に。山伏は「にんい」でダンジョンのマップ表示と更に「げんれい」でダメージソースになります。僧侶は最初役立たずですが、ボス戦の回復役になります。
  • ついでに街のマッピングをして、店の位置を調べておきましょう。死亡したときに復活してくれる寺は、街の北東の外の森の外にあります。位置的には術を教えてくれる寺の2マップ東(±南北に1マップ)でしょうか、北から回りこんで行きます)
  • 仲間が揃ったら、Lvを上げます。はじめは、街の外の森の中の敵を倒すのがいいでしょう、必ず定期的にセーブすることを推奨します、毒を食らうと1歩ごとにHPが1減るので、毒消しがないと死にます。(死んで蘇生しに行くのは面倒)
  • 少しお金が貯まったら全員分「ほうちょう」を買うといいかも知れません。
  • Lvが上がったら、寺や神社へ行って「じんつうりき」(忍者、山伏、僧侶)、「きようど」(全員)を上げてもらいましょう。神通力を上げてくれる神社は数箇所ありますが、器用度を上げてくれる寺は街の南に一箇所だけのようです。序盤は強力な術も使えないので、器用度(命中率に関係)を上げるだけでいいかもしれません。
  • Lv5くらいになったら、術を覚えます。街の一番北東の寺で、術を教えてくれます(僧侶、山伏)、忍者の術については 1st.AAA さんを参考に。少し値段がかかりますが、Lv5くらいになると夜の街に悪徳商人が出るようになるので、乱獲して、あんのじょうがっぽり稼ぎましょうw
  • 乱獲ついでに、武士、浪人に「まさむね」、その他に「ろっかくぼう」を買っておきます。
  • あとはLv10くらいまで育てます。攻撃系の術の命中率は100%で、敵の防御無視のダメージを与えることができるので、全体攻撃を使って手ごろな敵を乱獲してLv上げします。
  • Lv上げが終わったらいよいよストーリーを進めます。そのまえに、「なわ」と「くぎぬき」を買って忍者に持たせます
  • 本当は街の人や番屋や屋敷の中の情報から推理するところですが、いきなり正解に行って何も問題ありません。
  • 街の西の外の森の中にある井戸(スタート地点のひとつ上のマップ)にむかって縄を使うと、井戸の中に入れます。
  • 井戸の中で、「赤鬼」、「青鬼」を倒して宝石を2つ手に入れます(特定の場所の鬼を倒すと戦闘終了後にもらえます)
  • また、井戸の中にある抜け穴で縄を使うと入れる城のなかで、ボスを倒すと3つ目の宝石が手に入ります。(井戸の入り口から少し北に行ったところの抜け穴の先、のぼり階段をひとつ上ったフロアにボスがいます。関係ないところは行くだけ時間の無駄な気がします(アイテムはあるようですが…))。ふすまは、忍者がくぎぬきを使うとあけることが出来ます。
  • ボスは、忍者と山伏の術を連発して倒しました。僧侶は回復役、他の仲間は「まじんだけ」を使って神通力を回復する役。
  • 3つ宝石が手に入ったら、井戸の中にいる僧侶のところに持っていくと、「おふだ」がもらえます。このとき、宝石は3つとも忍者に持たせておく必要があるようです。
  • お札を貰うと、昼間でも街中に敵が出るようになります。街中にランダムに出現する魔界の入り口に接触すると、ラスダンに入れます。魔界の入り口の位置は、宿屋に泊まると変化します(時間の切り替わりと一緒に変化?)、リセットしても変わらない可能性が高いです(最初はいつも同じ場所?)。
  • とはいえ、Lv10程度ではラスボスに歯が立たないので、Lv上げをしましょう。南の宿屋から2マップ東に出る「かいき」あたりが効率いいと思います(HP100なので「げんれい」と「つきのわ」で倒せるはず)。
  • Lv14まで上げれば、忍者と山伏の術連射でラスボスを削りきれます。僧侶は適宜「かんのんきょう」でHPの回復、あとの空気2人は「まじんだけ」で僧侶の神通力を回復します。
  • ラスボスを倒せばクリアです、おつかれさまでした。

まとめ

  • 仲間を集めます。山伏と僧侶は必須
  • Lv10まで上げます
  • 途中で悪徳商人を狩ってお金を貯めます
  • 武器をそろえて、術と忍術を全部集めます
  • 井戸で宝石を集めて、お札を貰います
  • Lv14まで上げます
  • 魔界の入り口に入ってラスボスを倒します
  • あんのじょうクリア

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー